政治と経済

自民党四役、一斉に辞意表明 参院選敗北で引責 政権運営より困難に | 毎日新聞

1: mutinomuti 2025/09/02 20:10

毎日新聞はいまだに虚報を認めない。廃業すべきだと思う。

2: zefiro01 2025/09/02 20:44

待ってたぜ。この刻をよぉ〜みたいな感じなんです?

3: buriburiuntitti 2025/09/02 20:55

四役が降りてんのに責任取らんトップいる? いねぇよなぁ~

4: m_yanagisawa 2025/09/02 21:02

森山氏は辞めないのかなと思っていたが、そうではなかったか。従来の自民党であれば当然の流れだと思う。それにしても石破辞めろデモはマスコミは取り上げないのか?辞めるなデモより人数が多かったらしいが。

5: cinefuk 2025/09/02 21:13

岸田グループに見捨てられ「自民党の森山裕幹事長、小野寺五典政調会長、鈴木俊一総務会長、木原誠二選対委員長の党四役は2日、参院選で敗北した責任を取るとして辞任する意向を石破茂首相(自民党総裁)に伝えた」

6: poko_pen 2025/09/02 22:04

元祖足の引っ張り合いをしていた石破氏が自分の非を認めず辞めないんだから、党四役が付いていけないとなってるのにそれに気が付かないバカ殿状態になってるって事なのよ。

7: nP8Fhx3T 2025/09/02 22:12

石破派で側近だった斎藤も石破辞めろってストレートに言ったし側近が一斉に三行半突きつけてるな。評判通り人望なさすぎてウケる。

8: akitonkun 2025/09/02 22:30

反対派が「敗北の責任」を認めて辞任する形になるため、石破氏は「党を刷新する」という国民に分かりやすい大義名分を得て、自分の考えに近い人物を要職に任命できるんじゃね?しらんけど。

9: clclcl 2025/09/02 22:35

政策論争が大事ってときに、お家騒動に現を抜かす人々。自民党栄えて国滅ぶ。

10: world3 2025/09/02 22:43

案外人望ないんだねぇ‥

11: surume000 2025/09/02 23:06

辞意表明しても総裁が受理しないという茶番じゃないかな。各派閥が国務大臣を辞任させて、過去の羽田孜状態に追い込まないと石破辞めないんじゃね

12: ozomatli 2025/09/02 23:19

誰か国民のこと考えて政治してくれる人いないんすかね

13: wnd_x 2025/09/02 23:19

石破がどうこうと言うより自民消滅しろってことやからなぁ

14: guntz 2025/09/02 23:27

なんかみんな小粒だな

15: takilog 2025/09/02 23:28

茶番してそう(保留になる?)

16: ko2inte8cu 2025/09/02 23:31

石破、四面楚歌、、、。解散封じでもある。だがなぁ、新総裁で首班指名を受けられる見通しもなく、少数与党状態はしばらく続く。なら、むしろ解散か、、、。

17: natumeuashi 2025/09/02 23:33

石破やめて高市で下野ルートが安定かな?小泉は一族ぐるみで付き合ってる連中が良くないので、トランプ相手に父親以上の売国っぷりを発揮しそう。竹中平蔵は願ってもない起死回生のチャンスだろう。

18: makou 2025/09/02 23:42

まず目の前のことやれや。

19: kikuken 2025/09/02 23:48

国民が求めてるのは「解党的出直し」じゃなくて「解党」ね。裏金統一議は求めてないんだわ。

20: hobo_king 2025/09/03 00:01

これでどうなっていくのか先が読めない……とは言っても参院選以降ずっとそうではあるが。ただ「次」の話になると本当にもっと分からない。総裁選とか投票も出来んから他人事にしかならないし。

21: ya--mada 2025/09/03 00:01

森山さんが辞めるときは、私も辞めるときだって言ってたような…?ということは石破さんも首相辞任か。どうなるんだろ、小泉か高市なのかな?

22: michiki_jp 2025/09/03 00:13

政党ってなんなんだろう

23: town2town 2025/09/03 00:19

結局裏で麻生が動いてて、これで解党に近い再編なんてできるわけないよな。麻生がコントロールしやすい腐った自民党になるだけ

24: agektmr 2025/09/03 00:27

ここであの語り口で自分の信念を話すような機会があれば、むしろ有権者の支持率上がるのでは。

25: baronhorse 2025/09/03 00:27

解散しろ

26: noxpIz 2025/09/03 00:32

まさに政局

27: chiyosestaff 2025/09/03 00:38

石破見苦しい内閣。早く自民党は石破追い出して生まれ変われないと地方選挙でも自民党は落選続きになるだろう。次に、茨城県選挙、三重県選挙あるが、自民党議員は落選だな

28: byaa0001 2025/09/03 00:54

(´・ω・`)

29: transmetallation 2025/09/03 01:04

「石破さんは辞めない」に100ペリカ。何度も挑戦し、ようやくなれた総理大臣。降りれば二度とないことは本人がよく分かってる。80年談話を含め、いろいろ出来ていない悔恨も強かろう。

30: tdam 2025/09/03 01:07

ココであれだけ嫌われる安倍もバカにされる鳩山も選挙で負けて退陣・党内禅譲したというのに、総理になりたかっただけの愚か者はこの期に及んで居座るようだ。解散言及も保身のためでしかなく党も国民も眼中にない。

31: quandle 2025/09/03 01:35

石破には頑張って欲しかったけど無理そうか。当分政治は流動化しそうだね。

32: aox 2025/09/03 01:49

ぐえー

33: lont_in 2025/09/03 02:08

毎度のごとく麻生が~て言ってる連中いるけど逆。菅や岸田が進次郎サイドについたんだからそちらに回らないと麻生派に負ける

34: eggplantte 2025/09/03 02:15

また萩生田あたりが入ってこないといいけどな

35: yogasa 2025/09/03 02:20

党員はさすがにこんなことしてても勝てないってわかってるのでは?議員が政局で動いてるだけだよね……(そういうのがあほくさって思われてるんやぞ)

36: u_eichi 2025/09/03 03:34

そもそも森山さんは参院選敗戦後に辞任するつもりだったのを、石破さんが引き留めてたんだよねー。率直なところ、ご老体にとって肩の荷が降りたんじゃなかろうか。

37: bros_tama 2025/09/03 03:42

これは森山幹事長も党四役も誰も引責せず政権続行するぞ(させられる)って事.例の読売と毎日の誤報騒ぎの真相は,石破は言うこととやることが全く違うって事だったんでしょう(嘘つきと言う).

38: takeishi 2025/09/03 04:36

何で四役が交代するくらいで政権が困難になるのよ

39: ultimatebreak 2025/09/03 05:40

反石破が裏で動いてそうだな。すっげえどうでもいいけど

40: kshtn 2025/09/03 05:52

石破総理は過去の自分の発言とどう向き合ってるんだろうね?また自民が割れて細川内閣みたいなのができるのかな?

41: kari-ko 2025/09/03 06:04

あーあ

42: skt244 2025/09/03 06:35

補正予算も動かないし停滞がすごい

43: hogetax 2025/09/03 06:48

この記事が本当かどうか、辞任本人の正式な発表があって初めて意味を持つ程度に新聞が信じられないw

44: rajahbrooke 2025/09/03 06:49

陰湿な職場で起きがちないじめの現場そのものですね。しかもいじめられてるのが一国の首相って、政党のガバナンスどうなってるんだよ。

45: ssfu 2025/09/03 06:53

与党内で権力争いやってるのが、日本の失われた30年の原因なんじゃ。国民の声が届かないところで白黒つかない争いずっとやってんでしょ。

46: asrog 2025/09/03 07:02

今こんなことして得するのは他の自民党内派閥ではないのだが、頭55年なのだろうか。

47: NEXTAltair 2025/09/03 07:24

記名記事かなら退陣誤報よりも裏取りはきっちりしてるか

48: kunitaka 2025/09/03 07:25

遅いわ!お前らがサッサと辞めていれば、腐れ外道も辞めざるを得ない状況になってたんだよ。おかげで腐れ外道は何十兆円も外国にバラマキやがったわ。クソどもが!

49: lshdagfljhsadfl 2025/09/03 07:30

過去の発言を翻してばかり、野党で組めるのは先細りの立憲のみとまともに政権運営できるわけないんよね。あとは辞めるタイミングの問題

50: nemuiumen 2025/09/03 07:50

「国民のことを考えて政治をしてくれる人がいない」とかいいだす主権者のために働く奴隷なんかいるわけがない。

51: Vr3EUJZd 2025/09/03 07:53

こういう「いじめ」にめげず石破がんばれ

52: tanakamak 2025/09/03 08:00

強烈なGが石破氏に...

53: fujioka223 2025/09/03 08:06

こうなったら生き残るのはヤケクソ解散しか道が残ってないな。というかアメリカとの関税交渉どうなってる?

54: inks 2025/09/03 08:28

石破が耐えても基礎石が崩壊した。いつまで立ってられるか。いやいや、石破が辞意を認めなければ良いのか...。

55: anonymighty 2025/09/03 08:33

まあ総裁選やってみりゃいいよ。石破さんは嘘つきだが運営は現実的で安定してる。コバホーク、高市、進次郎が総裁の器かどうか。国民も冷静に見てるし、そこまでアホじゃないと思うよ。

56: sophizm 2025/09/03 08:48

いくら原因は別と言えど、客観的に選挙に2回負けてその結果4役に詰め腹切らせて頭だけそのままはいくらなんでも印象悪いよな。

57: aga_aga 2025/09/03 09:00

ざまあみろ石破。日本の未来のためにジミンを潰しオールド野党を一掃し、新しい時代を始めよう。

58: eternal_reflection 2025/09/03 09:03

麻生ガーって言ってるけど麻生元総理の窮地にもっと積極的に倒閣へ動いた方が石破総理なんだけど、麻生氏の時の倒閣は良い倒閣で石破氏の時は悪い倒閣なのか?

59: minamishinji 2025/09/03 09:10

石破さん、嫌いじゃないけどなぁ…何にもしない感じはあるけど。自民党がここまでグダグダなのは初めてみるかも。

60: deep_one 2025/09/03 09:16

最近の世論調査では、内閣支持率が上がって自民党支持率が下がってるんだがな…その傾向がさらに強まるだけだろう。

61: type-100 2025/09/03 09:31

後任に着く人いないんじゃないの

62: shoh8 2025/09/03 09:35

石破の求心力で党内綱引きしてもダメか。政策は無視して学級会は国辱行為だと思うけどなあ

63: BIFF 2025/09/03 09:44

マスメディアはサンプルが高齢者に偏った世論調査を使って政権の支持率アップ(石破下ろしは下火に)と世論誘導してたけど、サンプルを有権者の構成に合わせて修正すると支持は上がっていないし、党内でもコレ。。

64: clairvy 2025/09/03 09:47

どういう影響があるんだろ。辞めることは責任を取ることなのか?

65: ani11 2025/09/03 10:01

毎日かぁ

66: mamezou_plus2 2025/09/03 10:06

総括せずにただ辞めるだけで責任取れるなら楽だなぁ

67: BARUBARU 2025/09/03 10:51

選挙に2度(地方議会選含むともっと)負けてて、新陳代謝が起こらないのは腐敗の元なので仕方ないこと。辞めさせたくないなら、自民(石破政権)支持すればよかったじゃない。わがままな人が多いな。

68: R2M 2025/09/03 11:00

自分は不祥事がない限り首相は最低でも2年は務めるべきだという考えなので選挙で野党にならない限りは負けてもやめるべきではないと思う。

69: mkotatsu 2025/09/03 11:00

これで石破氏がやめて解散総選挙だかなんだかやったところで、裏金壺大好き国民の生活シラネな本質は変わってないから自民党また負けると思うんだけど、また引責辞任と選挙を永遠に繰り返すつもりなのか?税金返せ

70: by-king 2025/09/03 11:07

鹿児島選挙区での醜態ひどすぎたので幹事長はホントに引責すべき。

71: tribird 2025/09/03 11:11

大統領選みたいに直接国民投票できれば、石破に入れるんやけどな~

72: Ez-style 2025/09/03 11:14

与党が過半数を割ってるのに、野党が政権を取りに行く気が無いからこんな茶番が無限に続くんだよ。政権を取りに行く気が無い政党は存在意義が無いので議席を返上しろや。

73: Midas 2025/09/03 11:31

日本は既に事実上の独裁政権下にある(ただしこれは何も日本に限った話ではなくセカイ中そうだし国会のみならず地方自治体に至るまで同じ。

74: differential 2025/09/03 11:39

まさかの高市総裁になってしまうんかなぁ…選挙で勝てる?高市は浮動票には効かないから、まさかの反ワク参政党と連立とか、なりかねないよね…。米国はすでにそうなってる。麻生はそれを真似たいだろう

75: eos2323 2025/09/03 12:16

四役が降りたところで何が変わるねん

76: akinyon1121 2025/09/03 12:33

自民党支持率が低下して内閣支持率が上がってるなら、自民党総裁を変えて総理は続投すればいい

77: shikiarai 2025/09/03 12:43

自民党もそんなに下野したいのか

78: osugi828 2025/09/03 12:49

高市総裁での下野で女性総理誕生を阻む保守層がいるとか。政局になってくとマジで素人には分からん。

79: hunyoki 2025/09/03 13:01

もう党を半分に割ったほうがいいのでは??

80: yajicco 2025/09/03 13:03

麻生という癌

81: atsushieno 2025/09/03 13:55

石破の麻生に対する倒閣は良い倒閣で麻生の石破に対する悪い倒閣であることには議論の余地が無いな

82: pochi-taro00 2025/09/03 15:04

参院選終わった日に辞めとけや おせーんだよ

83: omega5630 2025/09/03 15:27

これまで選挙に負けた時はやめろやめろとやってきたのに、自分は負けた時は支えてくれと言われても誰もついてはこないだろう

84: roja123 2025/09/03 17:52

今更だけど、自民党は議席減少はしたけど最大多数の与党として選ばれ、過半数割れは自民党だけじゃなくて、野党と話し合って国会運営しろっていうのが民意なんじゃないの、あれ、今の石破政権そのまんまじゃん。

85: suterakuso 2025/09/04 01:07

大島はともかく、木原、鈴木、小野寺の順で泥船から逃げる感があるが、こういうメンツをつなぎにして船をこしらえなければならなかったことが、そもそも泥船だし、とも言える。