政治と経済

自民 森山幹事長 臨時総裁選や石破首相辞任求める動きをけん制 | NHK

1: oldwatchtower 2025/08/30 19:49

“「国民の世論と党内の世論がかい離しているとすれば非常に怖いことだ」”

2: strkmk 2025/08/30 21:28

世論の支持があると本当に思うなら、総裁選で勝って正当性を担保したら良い。選挙を避ける理由は何もないだろう。

3: mutinomuti 2025/08/30 21:40

老害しぐさにしかなってない。さっさと幹事長辞任しろ

4: bmz4 2025/08/30 21:48

石破はあれだけ言ってたのだけら辞めるべきだと思うが、それより選挙に負けたのだからまず幹事長が辞めるべきだろう。共産党のことを批判できなくなる。

5: memouse35 2025/08/30 21:51

国民の世論と党内の感覚が違うのではなく国民と裏金議員(主に旧安倍派)の感覚が違うんだよ。国民は裏金で自分だけ懐を肥やそうとした政治家には厳しい目を向けているのを忘れずに。

6: IthacaChasma 2025/08/30 21:56

森山幹事長の「消費税を守り抜く」発言はマイナスの影響があったと思うし、責任はどこかにある以上、石破首相が辞めないなら森山幹事長が引責して辞める流れは自然だと感じる。

7: sawasho 2025/08/30 22:09

世論調査と選挙を同格に扱うこと自体がおかしい。究極の民意は選挙結果であり、それを無視して誰も責任を取らずに進めば、民主主義を否定することになりかねない。

8: bros_tama 2025/08/30 22:10

国民の世論は石破政権支持と決めているが,それが誤り.正統性がない首相を国民は支持しない.そこまで国民は馬鹿じゃない.現実問題をありのままに直視したくないとかする能力がない政権はそれだけで害悪.

9: bros_tama_2 2025/08/30 22:20

選挙の総括なんだから投票率が上がり既存政党が増えず国民民主と参政党が伸びて自民党が大幅減で負けたことを追及しないといけない.そのような政治や経済の現実にきちんと対峙できないなら政権を担う資格はない.

10: verda 2025/08/30 22:28

世論で言えば世論が許さないのは首相ではなく 裏金などの問題を解決しない自民党に対してなのでは 更に石破支持が高まってるのは後ろに控えてるのがその対象だとわかったから マシな方が選ばれてるだけ

11: igni3 2025/08/30 22:32

選挙結果が示すのは裏金議員への対応が甘いってことでしょ。石破辞めさせて裏金議員勢力や安倍派が復活したらさらに負けるでしょ。

12: dc42jk 2025/08/30 22:33

自分で設定した「与党で過半数」という勝敗ラインを下回って参院選で負けたのだ、責任者として責任をとらなければいけない。選挙敗北の責任とは辞めるということ。世論など関係なく、それが筋というものだろう

13: takilog 2025/08/30 22:58

選挙で2回負けた人たちのギャクかなにかなのかな?

14: y-wood 2025/08/30 23:11

石破降ろしの熱源がカリスマを失った迷走旧安倍派だからねぇ、カリスマが辞めたかった裏金を存続した自覚が無いし。降ろしたい他の派閥も旧安倍派と同等と看做されると思うのだが。(看做してるコバホークとか)

15: buriburiuntitti 2025/08/30 23:28

なんで幹事長に責任が無いと思ってるんだ??

16: hgaragght 2025/08/30 23:40

ってかさ、選挙対策の内輪揉めばかりしてないで仕事しろよ!!

17: ko2inte8cu 2025/08/31 00:30

解散権発動されたら党分裂。裏金議員は落ちる。ゆえに攻めにくい。どっちみち少数与党。解散は近い

18: tacticsogresuki 2025/08/31 01:08

裏金問題とコメしているお馬鹿さんがいるけど、参院選の争点だったかぐらいは思い出しなよ。

19: cinefuk 2025/08/31 01:13

「自民党の敗北の原因は石破茂の失政のみにあり、石破降ろしをしている裏金議員たちには全く責任はない」というのが本当なら、石破茂に辞めろと主張するのは正当なことだろうけど、実態は全くの逆だからなあ

20: kukurukakara 2025/08/31 01:31

まずは敗因の検証分析を基に反省からでは.その上で総裁選を言うならまだわかるのだが./裏金問題に全く触れずに石破降ろしをいきなりする党勢が確かに自民党の危うさを表してる.

21: repunit 2025/08/31 01:57

ならなんで大敗したんですか?

22: lont_in 2025/08/31 03:56

森山の「日本に減税する財源がない」からの選挙対策の「一律2万円給付」が何の責任もなかったとは誰も思わないだろ

23: poko_pen 2025/08/31 04:19

なんかみんな忘れているけど、石破首相もいわゆる「裏金」問題発生していたけど対応有耶無耶にしたんすよ。まあ世論は裏金云々よりも政策的に自民党が選ばれなかっただけなので、石破政権自体否認されてるのよ

24: Gelsy 2025/08/31 04:44

石破総理が辞めるか辞めないかでは世論多少割れてるかもしれないけど、森山あんたに関しての世論は一致してると思うで?

25: byaa0001 2025/08/31 05:35

党の議員を最大化することだけを目的としたならば失敗の責任という形は必然に思うが、裏金議員を落とした点でいえばなんら失点を重ねたわけでは無いように思う。/今日で読売の誤報が確定するか決まるね。月末だ。

26: mustelidae 2025/08/31 06:44

ワラワラとお集まりのようだが総選挙なら確かにやったらいい。不信の原因になっている議員は排除した上でね。

27: tkm3000 2025/08/31 07:11

自分が辞めたくないから方向転換したの?

28: morimarii 2025/08/31 07:49

選挙に負けたら幹事長は交代しろよと思うが結局党内人材不足だからなあ

29: futbasshi 2025/08/31 07:54

「政治的空白を作らないため」といってるけど、自民党内の権力抗争のゴタゴタで選挙終わって一か月たつのに思いっきり空白作ってるじゃないかと。全部身内の争いで国民には関係ない、いや、むしろ迷惑してるんだけど

30: sirotar 2025/08/31 07:55

石破自身が言った国政選挙に負けたら辞めるを守るor安倍氏や麻生氏に土下座して前言撤回の二択をして欲しいだけだが。どちらも無しに居座るは人として間違っているでしょう。

31: kakuzo 2025/08/31 07:57

裏金で自民党全体の支持が下がり改革を期待されて石破内閣が選ばれたのは確か。もし石破が裏金の自民党を改革しようとする姿勢を有権者から認められていたなら、2回の選挙で多少回復しても良かったのではと思うが。

32: ryokusai 2025/08/31 07:57

「森山幹事長は「国民の世論と党内の世論がかい離しているとすれば怖いことだ」と指摘」自民党の幹事長は国政(及び重要な地方)選挙の結果を「自民党員に対して」負つてゐると思つてゐたが最近は異なるらしい。

33: inks 2025/08/31 08:40

森山に対しては、世論も党内の世論も「辞めてくれ」で統一されているでしょうに。

34: nP8Fhx3T 2025/08/31 09:57

詳細不明な世論調査なんかより選挙の結果が議会制民主主義における政治の評価の全てでしょ。しかも国政選挙連敗だし。有権者を舐めてんのか。/石破政権もエコチェンに陥ってるな

35: lshdagfljhsadfl 2025/08/31 10:39

裏金が参院選敗北の原因なわけねーだろ。それなら参政党は伸長しないんだよ。各種世論からみてもそれを言い訳にできたのは衆院選まで。はてなは陰謀論に毒されてる人が多すぎる/石破は他人に厳しく自分に甘くだね

36: fujioka223 2025/08/31 10:49

世論をうけて勢いを取り戻してるんだろうけど、選挙敗北の原因が裏金か、消費税か、どの方向性にするかでまたこれ変わってくるよね

37: donovantree 2025/08/31 11:32

選挙で負けたのは何故かという視点がない人が多いのね。裏金と統一教会、円安インフレ、オーバーツーリズム含む外国人問題と殆ど安倍派の責任じゃないの。自民党支持者の中でも石破やめるなが多いのも事実だしね。

38: tsutsumi154 2025/08/31 14:57

今まで過去の首相に辞めろと発言しておいて自分の番になったら馬耳東風 人間として信用できない 選挙で首相を変えられないとなれば議院内閣制の危機 総裁選で再度党内信任受けたらよろしい 推薦人集められるかな

39: daybeforeyesterday 2025/08/31 19:09

はぁ

40: shophonpo8 2025/09/01 04:07

石破ゾンビみっとも内閣。とりあえず、石破茂を応援してる自民党議員を根こそぎ全員落選させよう

41: gonai 2025/09/01 10:31

石破さんを守るなら、森山さんがまずは辞めて時間を稼げよ。保身しか見えないぞ。幹事長として責任を取れ。