“2025/08/27 ”
消えた?
議員報酬以外の議員歳費お小遣いにされ過ぎ問題
維新しぐさ。
安定の維新。/ではあるけれども、そういえば、「秘書としての勤務実態」とはなんだろう。「政策立案の補助」「情報収集」は秘書の仕事のはずだから、たまに雑談するだけでも勤務と言える可能性もある気が…。
公金チューチューバー
『日本維新の会の池下卓衆院議員(50)(大阪10区)が採用していた公設秘書2人』身を切る改革とは…
寄付金として環流とかそう言う話はないのかな
維新は地味に悪の巣窟になりつつある。万博が終わったら、さらに出てくるんだろうな。
“日本維新の会の池下卓衆院議員(50)(大阪10区)” 名前、きっちり書いてあげなよ。
辻元清美氏の地盤か。こんな人に負けてしまうぐらい維新の勢いが凄まじい、ということなんだろうけども。しかし、不祥事率半端ないな、維新
https://t.co/x2VXYD14sV 読売1面トップだが消えてる?
毎度おなじみ、「維新ならアタリマエ(cv. アルシンド)」。政党や議員の特権を吸い尽くしている維新が「既得権を打破する」とか言ってんの、悪ふざけでしかない。本気なら、政党の特権を全てなくすくらい言ってみろと。
「辻本清美案件やな。同じ大阪府下に失敗例があるのに」と思って検索したら大阪10区はまさに辻本議員の衆議院議員時代の選挙区だった。
広瀬めぐみを立件したんだから、これもガサ入れする可能性は十分あるな。
他者の身を斬る快楽 己はイキる快楽
石井議員との混同した間違いだった?そうなら批判コメントも見当違いであり謝罪したい。/池下卓が大阪10区の議席に相応しいとは思ってないけど濡れ衣は濡れ衣。
維新はそういう税金の無駄を追求するポーズで伸びてきたけど、結局、権力を取れば誰でも同じ事をすると証明したな
自民の裏金は放置するのになぁ
国会議員の事務所は中小組織なので、愛人を勤務実態のない従業員にする中小企業の社長のように、利害関係者を勤務実態のない公設秘書にしてしまう議員がごくまれにいるのです。(肉親とか後援者の子弟とか市議とか)
また維新だね。まぁこれは自民含め他党の議員も定期的にやってるのがバレるやつなので精度が悪いんだよね。
維新の伝統芸
秘書関連ってのもつかまりやすいというか秘書が実質スケープゴートなのか。いやそんなもんか、秘書がよく死んだりしてたものね…。
維新で不正・汚職やってない政治家いるのだろうか?「公費の無駄をなくす!」と公共サービスを削減し、公務員を非正規化し貧困に追い込み、お手盛りで利権を貪る悪徳業者ばかり
うーむ
読売の記事消えてる。片方の記述が怪しかったもよう→ https://x.com/iketaku_0410/status/1960556172781740200
削除されてる・・・(追記)誤報だったとの説あり。石井と池下間違えるか?しかも読売朝刊一面トップ記事やぞ。
ニャンと!税金泥棒は許せないにゃ!ボクが猫パンチしちゃうにゃ🐾
ひどい。受給した給与を詐取していたら辻元さんと同レベルの犯罪行為(´・ω・`)
また維新議員の犯罪率が増えたな。公費の無駄を無くしてその分を懐に入れるのが維新流か。記事消したのはやっぱり大阪府と読売新聞が包括連携協定してるから?と穿った見方をしてしまうな
まあイシンなんてこんなもんだよね。そしてヨミウリも。
ページが見つかりませーん!こっちに移動。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250827-OYT1T50084/
記事消えたが…。
総裁選に向けて菅・小泉はトーンダウンしそうだな。まぁ維新はこんなの山ほどあるので連立できへん。安倍派もあまり他人事ではないよな。
維新議員の不祥事率は7%らしい。1000人いたら70人が犯罪者!どこの途上国ですか?確実にまだ隠れてるやついるよね。ずっと応援してるのに、人選がクズ過ぎてやる気なくす。橋下の塾が失敗やったね。
当初「池下卓」だったのが「石井章」となった。また読売の誤報。この新聞社、誤報を号外で撒いて何も表明しないし、今回もネットでしれッと消せばいいと思ってるの?ちゃんと「間違えました」って書けよ。大丈夫?
石破辞任へ記事を消さなかった読売の記事が消えてる!
記事見れない
404?
消えてる/人違いとか。何だそれ?? https://go2senkyo.com/seijika/75476/posts/1180640
池下と石井を間違えたという噂があるね。最近の読売はやりすぎ。
父娘で3年ずらして同じ全国比例で参院議員。娘は今年国政初当選。
https://www.imdb.com/list/ls4106133272
記事が消えてて別の記事が生えてるけど、確かにサムネイル画像の顔が違うね。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250827-OYT1T50084/
まぁ首長が役所に秘密の個室を作っちゃったりする維新だから税金の私物化も「知ってた」でしかないが、これは自民盗議員の不正から目を逸らさせる典型的なリアクティブアーマー。
マスメディアならページを消すのではなく、冒頭に、わかるようにでっかく訂正部分を表記するようにしてもらいたい。
東京地検、昨日のブコメを見たのか?https://b.hatena.ne.jp/entry/4775218730594703073/comment/hayakuzaka/ で、かすめた金は党(政治団体という名の)への上納金かな?
維新なんてそんなもんだろうけど、東京地検特捜部はここのところ汚職にはそれなりに動いている印象。安倍政権下の目も宛てられないような無法地獄からはある程度抜けきったか。
ツジモトしちゃったか
読売新聞の政治部長に女性を抜擢してから、石破誤報に続き二度目の誤報(人違い)。さすがにもう厳しくないか。女性でもいいんだが、ちゃんと選んで、他の人にしたら。
消える前には"日本維新の会の池下卓衆院議員"とあったけど、他紙も報じている「石井章・参院議員」が正しいのか。とすれば、読売はえらい誤報ではないのか? ようわからん
維新で同時に2人が同じ疑惑で捜査されたというわけではなく、読売新聞が維新の池下と石井を取り違えて報じた模様。特捜からイニシャルトークでリークでもされたのか…?
また読売新聞が誤報をやらかしたと聞いて。
イニシャル(I氏)から池下氏と石田氏を誤認して記事化した?。で、池下氏抗議で記事取り下げ。1面トップでそんなしょーもないの誤報するんか…
政治家は泥棒の始まり
詐欺罪+公金横領か
読売の政治部は社長でも制御できないらしいからな
池下議員は記事を否定 https://go2senkyo.com/seijika/75476/posts/1180640 読売は記事を消すだけで済まそうとしてるの?誤報なら謝罪と訂正記事を出すべきでは?
404?ここに名前出てるの、今日ガサ入られた議員と別の議員なんだが、どゆこと?/魚拓:https://web.archive.org/web/20250827001043/https://www.yomiuri.co.jp/national/20250827-OYT1T50030/
↓維新叩きができるからといって裏取りもせず嬉々としてブコメをつけた人達、また読売に騙されてしまったのか(笑)/大丈夫?読売の政治記事だよ?という精神を忘れずにいきたい
魚拓はよ
落選した議員への対応はするのにね〉地検
あの妖怪が消えてから、不祥事が続いてるけど、そこまで現世に惜しいものがあってさせるのか?お仲間は全員そっちの世界だと思うけど。
削除されたと聞いて
きえてる、維新失速の遠因は個々の議員のやらかしの多さじゃないの
記念
記事が削除されているが誰も記事を疑ってないのが草。ただ東京地検が現職を引っ張るわけあるかというのもある。
(記事を)消してしまうとは情けない。
NHKのニュースで誤報だと報じられておる
あー誤報で維新叩きですか。それとも読売が悪いと責任転嫁します?/そもそもはてなーごときに速報性なんか寸分も期待してないんだから、速攻でコメなんかしなければいいのよ。ヒマにもホドがあるよ、って事や
消すんじゃなくて、訂正記事に差し替えるべきじゃないのこういうの。SNSとかで拡散されてたらここに行き着くでしょ。
404でいいのかねぇ
誤報だったから消したのか
維新衆院議員の公設秘書2人、国から給与を不正受給か…勤務実態ない疑いで東京地検特捜部が捜査
“2025/08/27 ”
消えた?
議員報酬以外の議員歳費お小遣いにされ過ぎ問題
維新しぐさ。
安定の維新。/ではあるけれども、そういえば、「秘書としての勤務実態」とはなんだろう。「政策立案の補助」「情報収集」は秘書の仕事のはずだから、たまに雑談するだけでも勤務と言える可能性もある気が…。
公金チューチューバー
『日本維新の会の池下卓衆院議員(50)(大阪10区)が採用していた公設秘書2人』身を切る改革とは…
寄付金として環流とかそう言う話はないのかな
維新は地味に悪の巣窟になりつつある。万博が終わったら、さらに出てくるんだろうな。
“日本維新の会の池下卓衆院議員(50)(大阪10区)” 名前、きっちり書いてあげなよ。
辻元清美氏の地盤か。こんな人に負けてしまうぐらい維新の勢いが凄まじい、ということなんだろうけども。しかし、不祥事率半端ないな、維新
https://t.co/x2VXYD14sV 読売1面トップだが消えてる?
毎度おなじみ、「維新ならアタリマエ(cv. アルシンド)」。政党や議員の特権を吸い尽くしている維新が「既得権を打破する」とか言ってんの、悪ふざけでしかない。本気なら、政党の特権を全てなくすくらい言ってみろと。
「辻本清美案件やな。同じ大阪府下に失敗例があるのに」と思って検索したら大阪10区はまさに辻本議員の衆議院議員時代の選挙区だった。
広瀬めぐみを立件したんだから、これもガサ入れする可能性は十分あるな。
他者の身を斬る快楽 己はイキる快楽
石井議員との混同した間違いだった?そうなら批判コメントも見当違いであり謝罪したい。/池下卓が大阪10区の議席に相応しいとは思ってないけど濡れ衣は濡れ衣。
維新はそういう税金の無駄を追求するポーズで伸びてきたけど、結局、権力を取れば誰でも同じ事をすると証明したな
自民の裏金は放置するのになぁ
国会議員の事務所は中小組織なので、愛人を勤務実態のない従業員にする中小企業の社長のように、利害関係者を勤務実態のない公設秘書にしてしまう議員がごくまれにいるのです。(肉親とか後援者の子弟とか市議とか)
また維新だね。まぁこれは自民含め他党の議員も定期的にやってるのがバレるやつなので精度が悪いんだよね。
維新の伝統芸
秘書関連ってのもつかまりやすいというか秘書が実質スケープゴートなのか。いやそんなもんか、秘書がよく死んだりしてたものね…。
維新で不正・汚職やってない政治家いるのだろうか?「公費の無駄をなくす!」と公共サービスを削減し、公務員を非正規化し貧困に追い込み、お手盛りで利権を貪る悪徳業者ばかり
うーむ
読売の記事消えてる。片方の記述が怪しかったもよう→ https://x.com/iketaku_0410/status/1960556172781740200
削除されてる・・・(追記)誤報だったとの説あり。石井と池下間違えるか?しかも読売朝刊一面トップ記事やぞ。
ニャンと!税金泥棒は許せないにゃ!ボクが猫パンチしちゃうにゃ🐾
ひどい。受給した給与を詐取していたら辻元さんと同レベルの犯罪行為(´・ω・`)
また維新議員の犯罪率が増えたな。公費の無駄を無くしてその分を懐に入れるのが維新流か。記事消したのはやっぱり大阪府と読売新聞が包括連携協定してるから?と穿った見方をしてしまうな
まあイシンなんてこんなもんだよね。そしてヨミウリも。
ページが見つかりませーん!こっちに移動。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250827-OYT1T50084/
記事消えたが…。
総裁選に向けて菅・小泉はトーンダウンしそうだな。まぁ維新はこんなの山ほどあるので連立できへん。安倍派もあまり他人事ではないよな。
維新議員の不祥事率は7%らしい。1000人いたら70人が犯罪者!どこの途上国ですか?確実にまだ隠れてるやついるよね。ずっと応援してるのに、人選がクズ過ぎてやる気なくす。橋下の塾が失敗やったね。
当初「池下卓」だったのが「石井章」となった。また読売の誤報。この新聞社、誤報を号外で撒いて何も表明しないし、今回もネットでしれッと消せばいいと思ってるの?ちゃんと「間違えました」って書けよ。大丈夫?
石破辞任へ記事を消さなかった読売の記事が消えてる!
記事見れない
404?
消えてる/人違いとか。何だそれ?? https://go2senkyo.com/seijika/75476/posts/1180640
池下と石井を間違えたという噂があるね。最近の読売はやりすぎ。
父娘で3年ずらして同じ全国比例で参院議員。娘は今年国政初当選。
https://www.imdb.com/list/ls4106133272
記事が消えてて別の記事が生えてるけど、確かにサムネイル画像の顔が違うね。https://www.yomiuri.co.jp/national/20250827-OYT1T50084/
まぁ首長が役所に秘密の個室を作っちゃったりする維新だから税金の私物化も「知ってた」でしかないが、これは自民盗議員の不正から目を逸らさせる典型的なリアクティブアーマー。
マスメディアならページを消すのではなく、冒頭に、わかるようにでっかく訂正部分を表記するようにしてもらいたい。
東京地検、昨日のブコメを見たのか?https://b.hatena.ne.jp/entry/4775218730594703073/comment/hayakuzaka/ で、かすめた金は党(政治団体という名の)への上納金かな?
維新なんてそんなもんだろうけど、東京地検特捜部はここのところ汚職にはそれなりに動いている印象。安倍政権下の目も宛てられないような無法地獄からはある程度抜けきったか。
ツジモトしちゃったか
読売新聞の政治部長に女性を抜擢してから、石破誤報に続き二度目の誤報(人違い)。さすがにもう厳しくないか。女性でもいいんだが、ちゃんと選んで、他の人にしたら。
消える前には"日本維新の会の池下卓衆院議員"とあったけど、他紙も報じている「石井章・参院議員」が正しいのか。とすれば、読売はえらい誤報ではないのか? ようわからん
維新で同時に2人が同じ疑惑で捜査されたというわけではなく、読売新聞が維新の池下と石井を取り違えて報じた模様。特捜からイニシャルトークでリークでもされたのか…?
また読売新聞が誤報をやらかしたと聞いて。
イニシャル(I氏)から池下氏と石田氏を誤認して記事化した?。で、池下氏抗議で記事取り下げ。1面トップでそんなしょーもないの誤報するんか…
政治家は泥棒の始まり
詐欺罪+公金横領か
読売の政治部は社長でも制御できないらしいからな
池下議員は記事を否定 https://go2senkyo.com/seijika/75476/posts/1180640 読売は記事を消すだけで済まそうとしてるの?誤報なら謝罪と訂正記事を出すべきでは?
404?ここに名前出てるの、今日ガサ入られた議員と別の議員なんだが、どゆこと?/魚拓:https://web.archive.org/web/20250827001043/https://www.yomiuri.co.jp/national/20250827-OYT1T50030/
↓維新叩きができるからといって裏取りもせず嬉々としてブコメをつけた人達、また読売に騙されてしまったのか(笑)/大丈夫?読売の政治記事だよ?という精神を忘れずにいきたい
魚拓はよ
落選した議員への対応はするのにね〉地検
あの妖怪が消えてから、不祥事が続いてるけど、そこまで現世に惜しいものがあってさせるのか?お仲間は全員そっちの世界だと思うけど。
削除されたと聞いて
きえてる、維新失速の遠因は個々の議員のやらかしの多さじゃないの
記念
記事が削除されているが誰も記事を疑ってないのが草。ただ東京地検が現職を引っ張るわけあるかというのもある。
(記事を)消してしまうとは情けない。
NHKのニュースで誤報だと報じられておる
あー誤報で維新叩きですか。それとも読売が悪いと責任転嫁します?/そもそもはてなーごときに速報性なんか寸分も期待してないんだから、速攻でコメなんかしなければいいのよ。ヒマにもホドがあるよ、って事や
消すんじゃなくて、訂正記事に差し替えるべきじゃないのこういうの。SNSとかで拡散されてたらここに行き着くでしょ。
404でいいのかねぇ
誤報だったから消したのか