金融詐欺で有罪になった人が大統領やってるんだから問題ないんじゃないの……?( https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-16/S8YTGZT0G1KW00 )
「あなたの金融に関わる不正直で、場合によっては犯罪的ともいえる行為を考慮すると、国民はもちろん、私自身もあなたの誠実さを信頼することはできない」トランプからクックではなく、トランプ宛の書簡かと思った。
まるで粛清のようだ。こんな国でビジネスができるのだろうか
他国のことだからあまり強い言葉は使わないようにしたいけど…本当に危険だと思うよ、第二期のトランプは。彼は第一期と違う。全て自分の思うままに進めてノーベル平和賞などの名誉を得たい、そんな老執に囚われてる
誰が殺した……
権利あるんだ
大統領では慣例となっている納税証明書を公開せず、散々利益相反行為が指摘されているトランプがよく言うな。
粛清
黒人女性ということでトランプ支持者たちには「成果」に見えるところを狙う意図が見え見えすぎる。なんで基軸通貨を発行してる国の経済のトップでこんな三流なことが行われるのか
パウエル「クックックッ……彼女は理事の中でも...」
「クック氏を解任しようとするこの違法な試みは、自身の失政によって米国民の生活費を下げられなかった責任を他人に転嫁しようと、切羽詰まった大統領の最新のスケープゴート探しだ」
クックより深刻な不祥事だらけのお前がまず辞任しろ
パルテFHFA長官が、トランプ氏の政治的に対立する人を住宅ローンの虚偽記載で刑事告発したのは3人目らしい(民主党上院議員とニューヨーク州司法長官)。
この暴走はもう誰にも止められないのか...
もはや次の大統領はトランプがクビにした全員を雇い直してトランプが雇った全員をクビにするだけで支持率が150%くらいになるバグ技を使えそうだ。
解任権限ないのに解任解任って騒いでんのか。“クック理事は辞任しない意向を表明、大統領に解任の権限ない”
得意の特大ブーメランだ
「不正を働いたとする大統領側近の指摘を受け」←それは根拠ある話なの?ってなるのがな。「クック理事を即時解任する意向を表明した」「自分を解任する権限はトランプ氏にはないとする声明を弁護士を通じて発表」
xodipi5559@amcret.com
“あなたの金融に関わる不正直で、場合によっては犯罪的ともいえる行為”自己紹介?/ほんと米国はあっという間に中露の仲間入りしてしまったなぁ。
辞めないそうです。
法的な解任権は結局あるのかないのか
歴史に何度か出てくる讒言とはこういうものだと教えてくれる生きた教材。
“「これは連邦準備制度の独立性に対する致命的な一撃だ」とし、「トランプ氏は手段を問わず、自分の望むことを金融当局にやらせるつもりだと言っている」”
自分が国債買いこんでるものだから、なりふり構わんな。
また女性、また黒人かという印象。たぶんトランプ政権で解任した人一覧作成したら明確な偏り出るくらい狙い撃ちしてる
善悪はおいておいてマクロ経済という観点ではどうなっていくのか今のアメリカは空前絶後の面白さ。
ソ連?
三流国家トランプ合衆国
何というか強権的に攻撃してる以上、相手も同じことをしてくるはずで、米国も韓国みたく、前大統領が逮捕されたり暗殺されることが当たり前の国になっていきそう。
犯罪歴があるなら辞めろっていうならまずトランプ自身がな。
「トランプ氏はクック氏を解任すれば、政権1期目に自身が指名したウォラー理事とボウマン副議長(銀行監督担当)と合わせ、FRB(7人の理事で構成)で息のかかった計4人の多数派を確保することができるように」
この手法でトランプ調べればいくらでも出てくるだろうが権力って怖いですね
もう東西で国分ければ良くね(不謹慎) “クック氏を解任すれば、政権1期目に自身が指名したウォラー理事とボウマン副議長と合わせ、FRB(7人の理事で構成)で息のかかった計4人の多数派を確保することができるようになる”
“一方、クック理事は「辞任するつもりはない」とし、自分を解任する権限はトランプ氏にはないとする声明を弁護士を通じて発表した。”
裁判になりそう
"「クック氏を解任しようとするこの違法な試みは、自身の失政によって米国民の生活費を下げられなかった責任を他人に転嫁しようと、切羽詰まった大統領の最新のスケープゴート探しだ」" これはまだ1~2年は続くだろう
このまま米国がトランプの言いなりになってしまうのかどうか,経済が鍵だとトラ自身もわかってるから必死なのだろう.弾劾等の政治イベントではなく米国経済が下がってトランプの力が失墜するのではという気がする.
トランプ、FRBの独立性を破壊し利上げさせるために、バイデン政権に任命された初の黒人女性理事を解任。
トランプを支持してた日本人はこういうアメリカを望んでいたのかな?アメリカの不安定化が日本の国益に適うと思ってた?馬鹿なの?
トランプ米大統領、クックFRB理事を即時解任
金融詐欺で有罪になった人が大統領やってるんだから問題ないんじゃないの……?( https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-16/S8YTGZT0G1KW00 )
「あなたの金融に関わる不正直で、場合によっては犯罪的ともいえる行為を考慮すると、国民はもちろん、私自身もあなたの誠実さを信頼することはできない」トランプからクックではなく、トランプ宛の書簡かと思った。
まるで粛清のようだ。こんな国でビジネスができるのだろうか
他国のことだからあまり強い言葉は使わないようにしたいけど…本当に危険だと思うよ、第二期のトランプは。彼は第一期と違う。全て自分の思うままに進めてノーベル平和賞などの名誉を得たい、そんな老執に囚われてる
誰が殺した……
権利あるんだ
大統領では慣例となっている納税証明書を公開せず、散々利益相反行為が指摘されているトランプがよく言うな。
粛清
黒人女性ということでトランプ支持者たちには「成果」に見えるところを狙う意図が見え見えすぎる。なんで基軸通貨を発行してる国の経済のトップでこんな三流なことが行われるのか
パウエル「クックックッ……彼女は理事の中でも...」
「クック氏を解任しようとするこの違法な試みは、自身の失政によって米国民の生活費を下げられなかった責任を他人に転嫁しようと、切羽詰まった大統領の最新のスケープゴート探しだ」
クックより深刻な不祥事だらけのお前がまず辞任しろ
パルテFHFA長官が、トランプ氏の政治的に対立する人を住宅ローンの虚偽記載で刑事告発したのは3人目らしい(民主党上院議員とニューヨーク州司法長官)。
この暴走はもう誰にも止められないのか...
もはや次の大統領はトランプがクビにした全員を雇い直してトランプが雇った全員をクビにするだけで支持率が150%くらいになるバグ技を使えそうだ。
解任権限ないのに解任解任って騒いでんのか。“クック理事は辞任しない意向を表明、大統領に解任の権限ない”
得意の特大ブーメランだ
「不正を働いたとする大統領側近の指摘を受け」←それは根拠ある話なの?ってなるのがな。「クック理事を即時解任する意向を表明した」「自分を解任する権限はトランプ氏にはないとする声明を弁護士を通じて発表」
xodipi5559@amcret.com
“あなたの金融に関わる不正直で、場合によっては犯罪的ともいえる行為”自己紹介?/ほんと米国はあっという間に中露の仲間入りしてしまったなぁ。
辞めないそうです。
法的な解任権は結局あるのかないのか
歴史に何度か出てくる讒言とはこういうものだと教えてくれる生きた教材。
“「これは連邦準備制度の独立性に対する致命的な一撃だ」とし、「トランプ氏は手段を問わず、自分の望むことを金融当局にやらせるつもりだと言っている」”
自分が国債買いこんでるものだから、なりふり構わんな。
また女性、また黒人かという印象。たぶんトランプ政権で解任した人一覧作成したら明確な偏り出るくらい狙い撃ちしてる
善悪はおいておいてマクロ経済という観点ではどうなっていくのか今のアメリカは空前絶後の面白さ。
ソ連?
三流国家トランプ合衆国
何というか強権的に攻撃してる以上、相手も同じことをしてくるはずで、米国も韓国みたく、前大統領が逮捕されたり暗殺されることが当たり前の国になっていきそう。
犯罪歴があるなら辞めろっていうならまずトランプ自身がな。
「トランプ氏はクック氏を解任すれば、政権1期目に自身が指名したウォラー理事とボウマン副議長(銀行監督担当)と合わせ、FRB(7人の理事で構成)で息のかかった計4人の多数派を確保することができるように」
この手法でトランプ調べればいくらでも出てくるだろうが権力って怖いですね
もう東西で国分ければ良くね(不謹慎) “クック氏を解任すれば、政権1期目に自身が指名したウォラー理事とボウマン副議長と合わせ、FRB(7人の理事で構成)で息のかかった計4人の多数派を確保することができるようになる”
“一方、クック理事は「辞任するつもりはない」とし、自分を解任する権限はトランプ氏にはないとする声明を弁護士を通じて発表した。”
裁判になりそう
"「クック氏を解任しようとするこの違法な試みは、自身の失政によって米国民の生活費を下げられなかった責任を他人に転嫁しようと、切羽詰まった大統領の最新のスケープゴート探しだ」" これはまだ1~2年は続くだろう
このまま米国がトランプの言いなりになってしまうのかどうか,経済が鍵だとトラ自身もわかってるから必死なのだろう.弾劾等の政治イベントではなく米国経済が下がってトランプの力が失墜するのではという気がする.
トランプ、FRBの独立性を破壊し利上げさせるために、バイデン政権に任命された初の黒人女性理事を解任。
トランプを支持してた日本人はこういうアメリカを望んでいたのかな?アメリカの不安定化が日本の国益に適うと思ってた?馬鹿なの?