まあうん
恥知らずおじさん、2028年まで居座る可能性あるね(´・ω・`)
後ろで操っている後期高齢者なフィクサー幹部が変わらないのでどうでも良い気がする。自民党関係者はこのシラケ感を分かっているのだろうか…。
辞任前提で質問されても答えようがなくね?
米価格が安定するかどうか聞いても意味ないだろ。世論が値段設定してる訳じゃないんだから。方針転換を評価するかどうか聞きなさいよ。
「旧安倍派」が諸悪の根源だと思う、石破降ろしの急先鋒だし。きちんと禊を受けなければ、全員公認から外せよ。/ マスコミには旧安倍派参院議員を追求して欲しいな、特に「存在価値」について。
高齢者は石破でOKで、若年層は石破NGだけど、その辺りのバイアス調整した調査なんだろうか?今の20代30代は通話をかなり嫌がるぞ?
選挙結果より世論調査を重んじることこそ「ポピュリズム」
中国人からすれば若い時から喜んでハニトラにかかる石破はこれ以上ない駒だもの。https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/217/syuh/s217194.htm
こんな数値なんぼでもつくれるよ。退陣さえ捏造したんだから。
現在の「選挙で勝てない」石破総理野田代表が協調し密室政治を行い、報道機関や言論界が容認する状況はすでに「ソフトファシズム」と言える。我々はすでに政治学的「ファシズム期」を生きている。リベラル寡頭政治
言うて、過半数を取れなかっただけで、今回も一番議席を取った党の総裁だからね。『選挙戦』で大きく後退したことの責任を問うのは自民党内の問題だし。一般の有権者は自分が誰を支持するかだけ考えればいい。
マスコミがこんなに必死に石破政権を延命させたい理由は色々考えられますが、一番大きな理由は何なのか、何を重視しているのかが気になる。
ここのところ風向き変わってない?麻生筆頭にした石破絶許勢の反対勢力が台頭してきた?
少数与党を脱するには、どこか野党を引っ張り込まないといけない。それができる総裁となると、無難なのは石破ということか。まぁ、誰が総裁をやっても、おっつけ解散だな。
「支持はしないが辞任は必要ない」なんだねぇ。
“有効回答数は固定電話425人、携帯電話631人” 今日日こんなんに律儀に答える時点で石破さん好きそうやしな(
なんでこの統計を延々と取ってるん
国民からサンドバッグであることを要請されている感じがして気の毒
愛妻家で有名な石破茂氏に中国のハニトラとか言ってるブコメがあり、何言ってんだこいつ感すごいんだが。むしろ石破首相は鷹派で対中国では強硬派の方。N国浜田の妄言が根拠にしても2003年に1993年の事を報じた奴だぜ
今必死になって退陣に抵抗してる連中こそ撲滅せなアカン連中なんよなあ。まあしかし、それっぽく携帯電話の割合上げてんのが小賢しくて胸クソやな。ネット調査勢も業者使って電話調査もしてくれたらええんやで。
“石破内閣の支持率は35.4%で前回から12.5ポイント上昇したが、不支持率は49.8%で依然として上回っている。日米関税交渉を巡る石破政権の対応は「評価する」34.4%、「評価しない」58.7%だった。”
昨晩は郵政解散についての話を小泉父から聞いたと同席者が漏らしてるね。やってやる感を出すだけでもチキン連中は引くわけで、総裁選の前倒しはどうなることやら
自民党まとめて滅ぼすしかないのだから誰がトップでも一緒ですよおバカさんw
大半が働いて税金を収めている65歳以下で調査した結果なのか?気になる
次の選択肢がネトウヨとナナヒカリじゃあねぇ。
ネトウヨ風に言えば消去法で石破
この数字ははっきりとおかしいでしょ。共同通信の世論調査は産経より当てにならん/世論は選挙結果が全てなんだよ。そして、敗軍の将を切れない自民党がまずどうかしてる
さっさと「誰が辞めるべきか」聞いてまえよまどろっこしい
政策を見るに民主政権の失敗と同じことになりそう。これで自民終わるかな?
でも、選挙に勝てない首相はいるの?
今後の国内情勢を考えても無理に替える必要はないんだよ.所詮,自民党内の派閥争いでしかない.政局よりも早く物価対策をなんとかしてほしい.
中道左派、中道右派の結集する軸として自民が躍進する目があるよ。立民と連立頼む。中道にしか日本の未来はないよ。
自民党に投票しないのに石破辞めるなと言ってる人、ひどい敗北主義で本当に哀れ。
そりゃ高市早苗だの小泉進次郎だのに総理になられたら嫌だろうしな。
こうやって旧安倍・派参政党を陽動に「石破それほど悪くない」「むしろリベラルに支持されてる」みたいな世論醸成をしておいて結局自民党なのでやることは同じ。こっそり増税、海外送金。日本人チョロ。
議員を辞職すべきは旧安倍派。
旧安倍派とかいう悪党のせいで党全体の得票率が低い事が複数メディアによって証明されてきた。/しかしハニトラだの無茶苦茶言ってるブコメに星いっぱい付いてて怖いわ。
リベラルからしたら小泉や高市を首相にしたくないのは分かるけど、それと同時に野田などの野党党首も首相に相応しくないと言ってるんだよな
どうせまたNHKと同じで昼間に固定電話に出れるお年寄りばっかりに回答してもらったとかでしょ?
何が正しいんでしょうねぇ。選挙の民意も人によって解釈が違うわけだし、選択を両方ともやるわけにもいかないし、ねぇ。
党のトップである党総裁としては選挙の結果の責任を負う必要があるけど、国のトップである首相としては失政の責任だけ負えばいい。そして主な不満はインフレ対策で、そこに対してはまだ挽回の余地がある。
「必要」と思うひともいるけど、結局あの女のズルそうな笑顔が浮かぶから、必要ないにするんだろうな。
最も正当な国民の意志表示が選挙で、そこで3連敗&参院選は最低ラインも割り込み。安倍派復権は全く許容しないが、石破首相にも正統性はない。与党を過半数割れにしておきながら石破続投を望む国民も無責任。
自民党に投票しない層が大半だけど意味あるの。あとNHKと同様に年齢による偏りが補正されて無いんじゃない。
オールドメディアなんて自民党幹部の下っ端なんだからまともに読むだけ無駄感はある。
こんなに嫌われてるとは。でもまあ母数は高市や進次郎を次に考えてるような人達だものな… 『不支持率は49.8%』『日米関税交渉を巡る石破政権の対応は...「評価しない」58.7%』
腐った自民党をただしてほしいという需要はけっこうあるんだろうね。裏金議員たちが降ろそうと画策したことでかえって人気が上がったのだろう。
裏で世論を操ろうとしてる人たちがはっきり見えてるからそれに抗おうとする民意が盛り上がってるんだろう
石破辞めろ派はなんでもっと大敗する可能性があったと思わないのか謎。石破じゃ無かったら政権交代まであったと思うけどね。
弱い与党のままでいてくれた方が現役世代には恩恵が大きいんだと思う
回答者の属性ださないのは不公正💢 電話調査は高齢者に偏りそう
俺もアンケなら恐らく消極的ながら「必要ない」と回答する。控えている連中が駄目な自民党を象徴するメンツばかりだからだ。旧安倍派の裏金連中、統一教会関連議員、キングメイカー気取りの老人……もう嫌なのよ
投票率は90.83%で投票者数が1,219人ってことは有権者数は約1342人。非有権者を入れても1400人程度の人口ってことかな。よく自治体として存続できてるなぁ…
安倍政権が支持されてたのと同じ感じだな。まさか高市氏や参政党に(かつては立憲に)政権を渡すわけにはいかないから〜ってやつ。意外と石破政権ずるずる長引くかな
そんなに自民内の責任問題についてアンケート取りたいなら、いっそ、森山さんがやめろ とかの項目増やせば良いじゃん
まあまあヤバイんだけど https://note.com/seanky/n/n77320def7939 ヤバさを発揮してない感じはある。/じゃあ誰に代わるの? ふるさと納税やめたり、マスク・ワクチン勧奨したり、LUUP規制したり、診療報酬上げる人はいるの?
辞任に賛成反対を聞くのは選挙直後だけでよくないですか?その後、数字が変化したところで、選挙以外の要素がどんどん組み込まれるだけで。
ブコメにも湧いてるけど、石破茂がハニトラ食らったとか媚中とかの確たる証拠はあるのかしら。
民主主義の原理原則が放棄されている。
次の内閣ダービーではかなり後塵を期してるのに辞任は不要という、矛盾し揺れ動く庶民の乙女心/「読売と組みキングメーカーになれなかった麻生はもう終了」と私は読みたい。オールドメディアとセットで嫌われた?
こいつが居座り続ける限り,隙あらば増税で減税はありえないと思うのだが,それでも辞任は必要ないのかな?
石破さん居なかったら終わってたと思うのだが・・
年内のどっかでは辞めたほうがいいと思うが、ソフトランディングするタイミングがあると思う。今ではない。
今は俺達にとって都合がいいけれど、今後安倍晋三みたいなやつが惨敗しても居座り続ける可能性はあるからね
自民の政策が支持されてる訳でないのに裏金議員の石破降ろしカウンターで石破の評価が相対的に上がり支持率アップってのも何だかな。野党も少数与党に対抗し団結するでもなくバラバラで既成政党に呆れ参政党に流れる
選挙で負けたら辞任しないといけないならこれから自民は選挙する度に首相が辞任しないといけなくなるんだよな
石破さん個人はそんなに好きじゃないけど、必死で降ろそうとしてるのが麻生等80代の爺さんだったり、次が高市小泉河野だったり、てのを見ると「他より全然マシやんけ…」てなる
自民の当選0人だったら辞任してたろうし、民意で辞任させたい時はもっと投票先考えないとね
ええやん、このくらいでいいよ。何度もいうが石破はせめて2,3年はやってほしい。悪いことにはならんて。
支持率と連動してないのは他よりマシということかね。関税交渉大失敗で収益やばいと思うよ?安倍派が良いわけではないが、国民総自爆する気なのかな。もっと景気が悪くなると参政党に利するだけだよ。
じゃあ次の市議会選挙は自民党議員に入れるのか?と聞けば入れないんだろう。あと10万円お配り問題忘れられ過ぎ。あれは官房機密費でほぼ確定だし、であるから税金の窃盗だよ(´Д`)めう?
この論を押すなら今後、選挙で大敗しても辞さなくて良いと言う事になる点については留意すべきと思う。都合よく使い分けないように。人材的に今必要であっても、ルールはルールと言う話でもある。
そもそも、ほとんどの場合において辞任は望んでなくて、責任を取れと思うことが多い
低支持率の長期政権になる予感
自民党内で失策の責任を党首に取らせるのは国政と関係ないところで国民に迷惑をかけずにやってくれ。
高市が後ろに控えているというヤバさのおかげで支持率上がってそうで草。ある意味最大のサポーター。
毎日新聞共同通信朝日新聞の上層部はすでに、中国共産党の支配下にあり逆らう奴は出世できない、という視点でみると全ての違和感が線につながる
10月の山上裁判まで持ちこたえて裁判始まったら統一裏金議員は一掃してほしい
個人的には岸田の頃より増税議論多いと思うんだが、「増税メガネ」のような不名誉なあだ名がつけられていないのが不思議。石破のネガキャンして政権交代してしまうのを恐れてるんだろうか?
割と真面目に石破は責任取って辞めろって言ってる人達って、本気で小泉さんとか高市さんが次の首相に適任だと思ってるんかね。ヤケになって誰でも良いやってなってない?トランプ政権の今のアメリカ知ってる?
1932年ドイツ大統領選挙と同じ状態。ヒトラーを当選させるよりはマシという理由で、当時のドイツ社会党やらドイツ共産党やらの左翼リベラル派がこぞって、保守派のはずの現職ヒンデンブルク(陸軍元帥)を支持した
ハニトラ(笑)とか陰謀論がはてぶでも出てくるぐらい分断が進んでんだな😰
突如出てきたアフリカ・ホームタウン認定と特別就労ビザ要件緩和の件を適切にさばかないと、一気に支持率落としそう。
https://vocal.media/authors/how-to-speak-coinbase-autho-rized
いつもの「ほかの内閣よりよさそう」がこれほど強烈に働いてるケースもなかなかないのでは
選挙で負けたのは政治と金の話と、統一教会関係が主たる原因だと思うので辞任までは必要ないと思う。ただ石破下ろしに関わった議員が政務官とかで残っているので、まずは内閣改造では無いか?
石破 ハニトラ で調べたらN国党 浜田の質問主意書にたどり着いた。そんなもん真に受ける時点でオツムの程度とお里が知れるな。
支持率と辞任すべきに乖離があるの、ニュアンスは分かるけど煎じ詰めるとやっぱ曖昧な態度で分かんない話だよな 支持してないけど、辞める程じゃあ…という人が22%居る
直近で、茨城県と三重県で選挙があるので、外国人を受け入れようとしてる自民党と政治家を、落選させうよう
支持率は低く、でも辞めないでいいと言いつつ、総裁選の支持は3位。直近で貿易摩擦の対応はそこそこ良かったがそれは評価しないと、中々整合性がないデータやね。なんでこんな結果になるんだろ。
https://www.goodreads.com/quotes/13641634-how-to-talk-with-gemini-support-gemini-crypto-helpdesk-whenhttps://www.goodreads.com/quotes/13641634-how-to-talk-with-gemini-support-gemini-crypto-helpdesk-when
石破のハニトラってN国浜田のこれ。法的措置を取らないと事実と認定か…キビシー!“石破氏はこれらの報道を「虚偽」と主張しているにもかかわらず、(略)法的措置を講じた事実は確認されていない” http://bit.ly/45MvwbI
不支持率は、下がったとはいえ49.8%である。「支持はしないが、辞任はしなくてよい」という、いつもの。
首相辞任「必要ない」57% 内閣支持35%、共同通信調査 | NEWSjp
まあうん
恥知らずおじさん、2028年まで居座る可能性あるね(´・ω・`)
後ろで操っている後期高齢者なフィクサー幹部が変わらないのでどうでも良い気がする。自民党関係者はこのシラケ感を分かっているのだろうか…。
辞任前提で質問されても答えようがなくね?
米価格が安定するかどうか聞いても意味ないだろ。世論が値段設定してる訳じゃないんだから。方針転換を評価するかどうか聞きなさいよ。
「旧安倍派」が諸悪の根源だと思う、石破降ろしの急先鋒だし。きちんと禊を受けなければ、全員公認から外せよ。/ マスコミには旧安倍派参院議員を追求して欲しいな、特に「存在価値」について。
高齢者は石破でOKで、若年層は石破NGだけど、その辺りのバイアス調整した調査なんだろうか?今の20代30代は通話をかなり嫌がるぞ?
選挙結果より世論調査を重んじることこそ「ポピュリズム」
中国人からすれば若い時から喜んでハニトラにかかる石破はこれ以上ない駒だもの。https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/217/syuh/s217194.htm
こんな数値なんぼでもつくれるよ。退陣さえ捏造したんだから。
現在の「選挙で勝てない」石破総理野田代表が協調し密室政治を行い、報道機関や言論界が容認する状況はすでに「ソフトファシズム」と言える。我々はすでに政治学的「ファシズム期」を生きている。リベラル寡頭政治
言うて、過半数を取れなかっただけで、今回も一番議席を取った党の総裁だからね。『選挙戦』で大きく後退したことの責任を問うのは自民党内の問題だし。一般の有権者は自分が誰を支持するかだけ考えればいい。
マスコミがこんなに必死に石破政権を延命させたい理由は色々考えられますが、一番大きな理由は何なのか、何を重視しているのかが気になる。
ここのところ風向き変わってない?麻生筆頭にした石破絶許勢の反対勢力が台頭してきた?
少数与党を脱するには、どこか野党を引っ張り込まないといけない。それができる総裁となると、無難なのは石破ということか。まぁ、誰が総裁をやっても、おっつけ解散だな。
「支持はしないが辞任は必要ない」なんだねぇ。
“有効回答数は固定電話425人、携帯電話631人” 今日日こんなんに律儀に答える時点で石破さん好きそうやしな(
なんでこの統計を延々と取ってるん
国民からサンドバッグであることを要請されている感じがして気の毒
愛妻家で有名な石破茂氏に中国のハニトラとか言ってるブコメがあり、何言ってんだこいつ感すごいんだが。むしろ石破首相は鷹派で対中国では強硬派の方。N国浜田の妄言が根拠にしても2003年に1993年の事を報じた奴だぜ
今必死になって退陣に抵抗してる連中こそ撲滅せなアカン連中なんよなあ。まあしかし、それっぽく携帯電話の割合上げてんのが小賢しくて胸クソやな。ネット調査勢も業者使って電話調査もしてくれたらええんやで。
“石破内閣の支持率は35.4%で前回から12.5ポイント上昇したが、不支持率は49.8%で依然として上回っている。日米関税交渉を巡る石破政権の対応は「評価する」34.4%、「評価しない」58.7%だった。”
昨晩は郵政解散についての話を小泉父から聞いたと同席者が漏らしてるね。やってやる感を出すだけでもチキン連中は引くわけで、総裁選の前倒しはどうなることやら
自民党まとめて滅ぼすしかないのだから誰がトップでも一緒ですよおバカさんw
大半が働いて税金を収めている65歳以下で調査した結果なのか?気になる
次の選択肢がネトウヨとナナヒカリじゃあねぇ。
ネトウヨ風に言えば消去法で石破
この数字ははっきりとおかしいでしょ。共同通信の世論調査は産経より当てにならん/世論は選挙結果が全てなんだよ。そして、敗軍の将を切れない自民党がまずどうかしてる
さっさと「誰が辞めるべきか」聞いてまえよまどろっこしい
政策を見るに民主政権の失敗と同じことになりそう。これで自民終わるかな?
でも、選挙に勝てない首相はいるの?
今後の国内情勢を考えても無理に替える必要はないんだよ.所詮,自民党内の派閥争いでしかない.政局よりも早く物価対策をなんとかしてほしい.
中道左派、中道右派の結集する軸として自民が躍進する目があるよ。立民と連立頼む。中道にしか日本の未来はないよ。
自民党に投票しないのに石破辞めるなと言ってる人、ひどい敗北主義で本当に哀れ。
そりゃ高市早苗だの小泉進次郎だのに総理になられたら嫌だろうしな。
こうやって旧安倍・派参政党を陽動に「石破それほど悪くない」「むしろリベラルに支持されてる」みたいな世論醸成をしておいて結局自民党なのでやることは同じ。こっそり増税、海外送金。日本人チョロ。
議員を辞職すべきは旧安倍派。
旧安倍派とかいう悪党のせいで党全体の得票率が低い事が複数メディアによって証明されてきた。/しかしハニトラだの無茶苦茶言ってるブコメに星いっぱい付いてて怖いわ。
リベラルからしたら小泉や高市を首相にしたくないのは分かるけど、それと同時に野田などの野党党首も首相に相応しくないと言ってるんだよな
どうせまたNHKと同じで昼間に固定電話に出れるお年寄りばっかりに回答してもらったとかでしょ?
何が正しいんでしょうねぇ。選挙の民意も人によって解釈が違うわけだし、選択を両方ともやるわけにもいかないし、ねぇ。
党のトップである党総裁としては選挙の結果の責任を負う必要があるけど、国のトップである首相としては失政の責任だけ負えばいい。そして主な不満はインフレ対策で、そこに対してはまだ挽回の余地がある。
「必要」と思うひともいるけど、結局あの女のズルそうな笑顔が浮かぶから、必要ないにするんだろうな。
最も正当な国民の意志表示が選挙で、そこで3連敗&参院選は最低ラインも割り込み。安倍派復権は全く許容しないが、石破首相にも正統性はない。与党を過半数割れにしておきながら石破続投を望む国民も無責任。
自民党に投票しない層が大半だけど意味あるの。あとNHKと同様に年齢による偏りが補正されて無いんじゃない。
オールドメディアなんて自民党幹部の下っ端なんだからまともに読むだけ無駄感はある。
こんなに嫌われてるとは。でもまあ母数は高市や進次郎を次に考えてるような人達だものな… 『不支持率は49.8%』『日米関税交渉を巡る石破政権の対応は...「評価しない」58.7%』
腐った自民党をただしてほしいという需要はけっこうあるんだろうね。裏金議員たちが降ろそうと画策したことでかえって人気が上がったのだろう。
裏で世論を操ろうとしてる人たちがはっきり見えてるからそれに抗おうとする民意が盛り上がってるんだろう
石破辞めろ派はなんでもっと大敗する可能性があったと思わないのか謎。石破じゃ無かったら政権交代まであったと思うけどね。
弱い与党のままでいてくれた方が現役世代には恩恵が大きいんだと思う
回答者の属性ださないのは不公正💢 電話調査は高齢者に偏りそう
俺もアンケなら恐らく消極的ながら「必要ない」と回答する。控えている連中が駄目な自民党を象徴するメンツばかりだからだ。旧安倍派の裏金連中、統一教会関連議員、キングメイカー気取りの老人……もう嫌なのよ
投票率は90.83%で投票者数が1,219人ってことは有権者数は約1342人。非有権者を入れても1400人程度の人口ってことかな。よく自治体として存続できてるなぁ…
安倍政権が支持されてたのと同じ感じだな。まさか高市氏や参政党に(かつては立憲に)政権を渡すわけにはいかないから〜ってやつ。意外と石破政権ずるずる長引くかな
そんなに自民内の責任問題についてアンケート取りたいなら、いっそ、森山さんがやめろ とかの項目増やせば良いじゃん
まあまあヤバイんだけど https://note.com/seanky/n/n77320def7939 ヤバさを発揮してない感じはある。/じゃあ誰に代わるの? ふるさと納税やめたり、マスク・ワクチン勧奨したり、LUUP規制したり、診療報酬上げる人はいるの?
辞任に賛成反対を聞くのは選挙直後だけでよくないですか?その後、数字が変化したところで、選挙以外の要素がどんどん組み込まれるだけで。
ブコメにも湧いてるけど、石破茂がハニトラ食らったとか媚中とかの確たる証拠はあるのかしら。
民主主義の原理原則が放棄されている。
次の内閣ダービーではかなり後塵を期してるのに辞任は不要という、矛盾し揺れ動く庶民の乙女心/「読売と組みキングメーカーになれなかった麻生はもう終了」と私は読みたい。オールドメディアとセットで嫌われた?
こいつが居座り続ける限り,隙あらば増税で減税はありえないと思うのだが,それでも辞任は必要ないのかな?
石破さん居なかったら終わってたと思うのだが・・
年内のどっかでは辞めたほうがいいと思うが、ソフトランディングするタイミングがあると思う。今ではない。
今は俺達にとって都合がいいけれど、今後安倍晋三みたいなやつが惨敗しても居座り続ける可能性はあるからね
自民の政策が支持されてる訳でないのに裏金議員の石破降ろしカウンターで石破の評価が相対的に上がり支持率アップってのも何だかな。野党も少数与党に対抗し団結するでもなくバラバラで既成政党に呆れ参政党に流れる
選挙で負けたら辞任しないといけないならこれから自民は選挙する度に首相が辞任しないといけなくなるんだよな
石破さん個人はそんなに好きじゃないけど、必死で降ろそうとしてるのが麻生等80代の爺さんだったり、次が高市小泉河野だったり、てのを見ると「他より全然マシやんけ…」てなる
自民の当選0人だったら辞任してたろうし、民意で辞任させたい時はもっと投票先考えないとね
ええやん、このくらいでいいよ。何度もいうが石破はせめて2,3年はやってほしい。悪いことにはならんて。
支持率と連動してないのは他よりマシということかね。関税交渉大失敗で収益やばいと思うよ?安倍派が良いわけではないが、国民総自爆する気なのかな。もっと景気が悪くなると参政党に利するだけだよ。
じゃあ次の市議会選挙は自民党議員に入れるのか?と聞けば入れないんだろう。あと10万円お配り問題忘れられ過ぎ。あれは官房機密費でほぼ確定だし、であるから税金の窃盗だよ(´Д`)めう?
この論を押すなら今後、選挙で大敗しても辞さなくて良いと言う事になる点については留意すべきと思う。都合よく使い分けないように。人材的に今必要であっても、ルールはルールと言う話でもある。
そもそも、ほとんどの場合において辞任は望んでなくて、責任を取れと思うことが多い
低支持率の長期政権になる予感
自民党内で失策の責任を党首に取らせるのは国政と関係ないところで国民に迷惑をかけずにやってくれ。
高市が後ろに控えているというヤバさのおかげで支持率上がってそうで草。ある意味最大のサポーター。
毎日新聞共同通信朝日新聞の上層部はすでに、中国共産党の支配下にあり逆らう奴は出世できない、という視点でみると全ての違和感が線につながる
10月の山上裁判まで持ちこたえて裁判始まったら統一裏金議員は一掃してほしい
個人的には岸田の頃より増税議論多いと思うんだが、「増税メガネ」のような不名誉なあだ名がつけられていないのが不思議。石破のネガキャンして政権交代してしまうのを恐れてるんだろうか?
割と真面目に石破は責任取って辞めろって言ってる人達って、本気で小泉さんとか高市さんが次の首相に適任だと思ってるんかね。ヤケになって誰でも良いやってなってない?トランプ政権の今のアメリカ知ってる?
1932年ドイツ大統領選挙と同じ状態。ヒトラーを当選させるよりはマシという理由で、当時のドイツ社会党やらドイツ共産党やらの左翼リベラル派がこぞって、保守派のはずの現職ヒンデンブルク(陸軍元帥)を支持した
ハニトラ(笑)とか陰謀論がはてぶでも出てくるぐらい分断が進んでんだな😰
突如出てきたアフリカ・ホームタウン認定と特別就労ビザ要件緩和の件を適切にさばかないと、一気に支持率落としそう。
https://vocal.media/authors/how-to-speak-coinbase-autho-rized
いつもの「ほかの内閣よりよさそう」がこれほど強烈に働いてるケースもなかなかないのでは
選挙で負けたのは政治と金の話と、統一教会関係が主たる原因だと思うので辞任までは必要ないと思う。ただ石破下ろしに関わった議員が政務官とかで残っているので、まずは内閣改造では無いか?
石破 ハニトラ で調べたらN国党 浜田の質問主意書にたどり着いた。そんなもん真に受ける時点でオツムの程度とお里が知れるな。
支持率と辞任すべきに乖離があるの、ニュアンスは分かるけど煎じ詰めるとやっぱ曖昧な態度で分かんない話だよな 支持してないけど、辞める程じゃあ…という人が22%居る
直近で、茨城県と三重県で選挙があるので、外国人を受け入れようとしてる自民党と政治家を、落選させうよう
支持率は低く、でも辞めないでいいと言いつつ、総裁選の支持は3位。直近で貿易摩擦の対応はそこそこ良かったがそれは評価しないと、中々整合性がないデータやね。なんでこんな結果になるんだろ。
https://www.goodreads.com/quotes/13641634-how-to-talk-with-gemini-support-gemini-crypto-helpdesk-whenhttps://www.goodreads.com/quotes/13641634-how-to-talk-with-gemini-support-gemini-crypto-helpdesk-when
石破のハニトラってN国浜田のこれ。法的措置を取らないと事実と認定か…キビシー!“石破氏はこれらの報道を「虚偽」と主張しているにもかかわらず、(略)法的措置を講じた事実は確認されていない” http://bit.ly/45MvwbI
不支持率は、下がったとはいえ49.8%である。「支持はしないが、辞任はしなくてよい」という、いつもの。