一律給付がいいか悪いか以前にこのように言動に信用ないから大敗したような希ガス。選挙の結果を言うなら野党の意見いれて消費税減税するの?
対称を絞る事務作業と支出可能性が高い中所得層以上を除外した時点で論外。
選挙終わって翻したと言われそうだが、選挙前から一律じゃなく困ってる層に手厚く給付するのがいいと思ってた。一律2万で選挙勝てなかったわけだし。意外とそっちのほうがみんな支持するかも?
氷河期のひょの字も出ねぇなw
その場しのぎの給付で誤魔化せる範囲を絞ります!との事。ガチで延々搾取の対象になり、物価爆上げの最中、外国人労働者と競合させられてる年収中央値以下、貧困以上の地方セグメントは生かさず殺さずか。
(「私立高校授業料全額国庫負担、保護者所得制限なし」みたいな逆進性たかい政策をとっとと止めればよいのです。)
✖世論の支持が得られない 〇財務省の支持が得られない
公約なのに給付する気がない。さらに信用を失うだろうな。底上げには一律の方が良いに決まっている。
いつまで言ってんねん…
もういいからやるならやる、やらないならやらないでとっとと決めろよ。何か月擦ってんだよ。他にも対策しないこといけないことが山積してるだろ。スピード感なさすぎなんだよ。
1人二万なら医療費にぶちこんで欲しいなあ・・
「これが進次郎だったら」みたいな世論が出る前にちゃちゃっと済ませなさいよー!
勝っても負けてもどうせやらなかったんでしょw 選挙対策ってみんなにばれちゃってるよ~
支持が得られなかったのは対象がほぼ老人だけ増額するところでは?絞るより一律の方が支持は多かっただろうが、それよりさらに減税が勝ったんでしょうが
安倍は10万円PONとくれたし、岸田ですら4万円減税は早かった(現場は大変)のにな/自分から言い出したことすらろくに実現できない石破の無能感よ。所詮安倍のいない時代に生まれただけの凡夫
所得税の控除の議論の中で「給付は考えてない」って言った直後に翻しただろ。選挙の結果でするしない決めるエサだったということの証左にしかならんし、今回投票した人も次回はないだろ
氷河期世代に月10万くらいBIとして出してくれや
一律給付の中で、「給付」に疑問をもたれたのであって「一律」の方はむしろ外してはならない選挙結果だったのでは?対立軸は(一律)減税だろ。
今変えると自民に投票した人も裏切ることになってややこしいが…国会で出して野党に負けてひっこめる形が適当では。
財源なき減税には断固反対しておいて、財源なき現金給付を餌にすれば釣れるだろうとまだ考えているのか...。
石破がやりたそうだったのは80年談話くらいで、他に具体的にやりたい事があるのか甚だ疑問がある。 こんなしょうもない老人相手のバラマキがやりたい事なのかと、だったら居ないほうがマシ。
遅疑逡巡してやらない言い訳を探し、結局何もしない。それなら議員など居なくとも構わない。
氷河期は働け。氷河期をターゲットにした給付は不要。働けないところに給付出せ。
給付しないということは負けを認識してるはずなのに、首相は比較第一党という謎理論で辞めないんだね。なんか小学生でもわかる理屈すらもマスコミを使って捻じ曲げてくるんだから
石破茂、優柔不断にも程がある。最初の給付案も引っ込めたし、選挙直前に約束した給付もやっぱ変えます。これは国民の理解を得られないだろう。腰の座らん男だ(´Д`)めう
「対象絞り増額案」いやいや総額では減らすのでしょ?財務省の広報機関日経新聞
わかるよー。票入れてくれなかったから仕返ししたいんだよな。特にムカつく氷河期に。わかるわかる。その気持ち。
公約を果たせない(果たそうとしない)って何のための公約なんなんだろうね。
公約ってなんなんや。自民党は現実路線とか実行能力とか
普通家庭の消費税分払い戻すのだからイイよね!
石破氏に感じる最も強い嫌悪感は、日本の財政をギリシャ並と評した後にその口でこの政策を言い出した点。本当にギリシャ並ならこんな事せず即座に社会保障と公務員を数割削減すべきであり、ギリシャを馬鹿にしている
負けたの、そういうとこだぞ
どうせ決まってもすぐに給付にならないんだろ。もう退陣して、解散衆院選挙にしてくれ。他党が考えてくれる。
過去の石破「掲げました政策が、当選をしたのだからこの通りにやるということにはなりません」
前と同じ「住民税非課税世帯」でいい。同じ条件でもう何度かやってるので実務を担当する自治体の負担はこれが一番少ない。急に全員なんて条件を変えられると負担が跳ね上がる。
お前が無能なんて事はわかってんだから まず辞めて貰っていいですか?
大方の国民「そうじゃねえだろ」。石破やめるなデモした奴いい加減にしとけよ。石破はこういうの本当に察知できない人間なんだよ
もう何もしなくていい。トップの発想力が下らなくてつまらんから早よ誰かに変わって。/ 金額の大小より、大事なのは平等さだよ。わかってほしい。
なんの目的で配るのか不明だからだよ。定額給付10万円はコロナ禍の経済自粛に対する措置だ。4年連続で上場企業が過去最高益で株や不動産の価格は上がる一方の好景気にお金をばら撒く理由がないだろ。
明らかな困窮世帯以外に中間層こそ手当しないと政権交代に突き進むと思う。各国このパターンで負けてる。
石破がぽっけから出して握らせたダメな金より少ねえな。ケチくせぇ。
石破「ギリシャ並に財政が悪い」S&P元副会長「日本の財政危機は有り得ない」 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO90795480Q5A820C2EP0000 / 英FT「日本の財政は過去約30年で最も良好な状況」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB010YC0R00C25A8000000
2万円給付で選挙したのに選挙後に下方修正するのは有りか無しか
石破茂という人は、口先だけは真っ当かもしれんが、決定的に実行力がない。これは野党ならともかく与党、ましてや総理大臣としては致命的。
減税しろよ。
消費増税して社保減税せよ
ここで現役勢に利益のある減税といかず老人に配りましょう、ってなるあたりが何故選挙に大敗したか分かってないダメダメな現在の自民党。
純粋に経済的問題をフォローする低コストな手段なら無差別2万円給付はそれほど悪い案ではないのはない。ただ自分が損してでも他人が得するのを防ぎたい人たちがゲンエキーゲンエキーと呪文を唱えるのが政治。
結果で自民は負けたしバラ撒きは銭ゲバ以外喜ばん。議席は減らせ公約は実現しろ、は通らんだろ/あ、絶対自民に投票しなかった人達が「石破続けろデモ」してたね/誰でもできることをやっても失敗するのが石破
給付ってのは手間も金も余計にかかるわけで、格差を縮小させたいなら何らかの減税、あるいは高所得者/企業/資産持ちへの増税という形でシステム化しないと。いつまでも泥縄式では無駄が多すぎる
早くやればいいのに。まごついてる方が悪印象でしょ。このくらいの決断は早くやって。
またいつもの生活保護世帯含む非課税世帯に5万円とかやると課税世帯からかなり吹き上がりが起きると思うがどうするのか注視。
毎月2万マイナポイントで配ればいい
まだその段階なの?
バラマキは普通に自殺行為でしょ。遅延行為か愚策の政権
給付金とか減税とかするべきではないんで、過剰な老人向け支出を抑えて、過疎地域は順繰りに撤退させて、制度維持に必要な分は消費税上げて普通の生活を守ってください。国民も財政破綻寸前である覚悟を持つべき。
わかってたけどこういう振る舞いがどうせ口だけとかパフォーマンスって言われて信用なくすんだよ
公約掲げて当選して、今も与党なのに「やりません」はただの詐欺では?
まあ自ら衆議院を解散しない限り向こう3年間国政選挙ないからね、気楽なもんよ。国民に対しては現金バラマキでなだめておいて、あとは政治家どうし上手いこと駆け引きしながらのらりくらりとやっていくんでしょう
だいたい現役世代からとって非現役世代に流れるパターン
「臨機応変有能」「非課税対象層はそもそも◯◯」等のかけつけ擁護部隊がいなければ、たとえ安倍ちゃんがやっても世の評価はこんなもん。/国の舵取りの責任の重さは分かるが、ここは我が道を行ってほしいところ。
2万ぽっちいらないけども、流石の石破ムーブだよなぁ、と思う。いつもの石破だなぁ。
つべこべ言わずにはよ給付頼むわ。
石破総理の思う通りになりそうなのに、石破総理が一律給付を望んでいたと思っている人がやたら多い無情感と、こんな有権者なら一切給付なしで良いのではとの思いが込み上げる。
ブコメにもうあるけど「ギリシャ並に財政悪い」からの「給付金やります」だったからそもそも信用がないんだよな/後は「当選したからといって公約をその通りに実行するとはならない」もあったか
給付したら間違いなくインフレするから一律はやらない方がいいのは確かだが非課税世帯(実質老人に配る)だと世代間対立を煽るだけ(政府にそんな意図はないだろうが)になってしまうのが辛いところ
このグダグダでも内閣不信任案は出されない。美しい予定調和、ニッポン。
政策はチグハグだし裏金問題にも取り組まず公認まで出すし何で左派が庇ってるのか理解できない
よし、氷河期世代だけにくれ(投票人口は多いぞ)
自分に民意があると思うなら、選挙の公約でもある給付をしたらよい。民意が無いと思うのなら、地位に未練を残さず、選挙敗北の責任を取って辞任したらよい。どちらでも良いが、どちらかにしろよ。
緊縮したいけど国民の支持が得られないから支持層にばら撒こうみたいな場当たり的で近視眼的な政策を辞めろ。そんなだから国民民主や参政党みたいな新興政党に負けるんだよ
与党内の誰から懐疑論が出てるのか書いてくんねぇかな
ソコジャナイ感しかなくて笑った。そも石破の片腕である村上は一貫して反対してだよね確か。
経済対策としての施策なら効果は微妙そうな上にタイミングが悪いし(選挙対策だと思われる)、選挙対策なら実行しないと有権者の信用失う。せめて経済対策として効果ありそうな施策だったらね。
https://amtrakoig.gov/sites/default/files/webform/foia_form/_sid_/_crypto-help-emergency-helpline.pdf
また中間ペナルティかよ。年寄りと生活保護の国やなぁ。
貧困層救済は政府として当然の義務だけど、生活保護受給者だけが貧困層じゃないんやで
石破の公約だから端から信じてなかったよ。石破の口からはクセー息と嘘しか出て来ない。
最初からとるなアホ。賃金あげたところで保険料だの上がってんだから意味ないわ
手のひらくるくる〜はお互い様どすなぁ
ばら撒く金あるなら減税しろ。ギリシャ並みに財政悪いと言うならギリシャのように公務員削減と給与削減をしろ。
貧乏人にばらまいたら票になるのかな?中間層以上を全部敵に回して逆効果だと思うけど。
“政府内には参院選の大敗も踏まえ、一律給付案に世論の支持が得られないとの懐疑論”
民意は「自民に入れたら2万円配る」にノーでしょ。あと昔から批判ばかりで自分に甘いよね。「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る。でも総理は落ちた人の気持ちが分からない」https://tinyurl.com/2669j78g
うーん、どのようにばらまけばいいのだろうか!? 自分で多重質問の誤謬をするな
給付するような政党はもう支持されないと理解した方がいい
恒久減税は財源が必要だけど、単年度の給付や減税なら補正予算でできるということでしょ。まあ、個人的にはそもそも給付もやめて、公務員やエッセンシャルワーカーの賃上げに回してほしいけど。インフレ対策なら
マスコミは金持ちが多いんだな。要らないぶんオレにくれよ
安倍と岸田のやり方がまずかったから現場は今回の給付忌避してんのに、安倍と岸田は早かったって言動は支離滅裂では。
所得減税では老人に回らないので給付にしたい、さらに所得制限を設けてより老人への傾斜を増やしたい自民。票田への利益誘導に余念がない
単発給付なんか全然支持しないんだけど、公約をあっさりと反故にするの?というお気持ちもありますね
おれにだけ5000兆円くれ。
国民の税金を使って選挙対策したって露骨に隠さなくなったな。石破は無敵の人とかわらんな。吐き気がする。
本当に生活支援をするつもりなら昨年度の補正の段階でやればよかった話。今から議論すれば実施は来年だよね。総裁選前のトンデモ政策論や80年談話と同じで、空手形によるバカの政治利用に余念がないポピュリスト。
2万×1億=2兆≒消費税1年分の1/10。なので減税よりは大幅に安いから比較的簡単に出来る。
おいおい正気かよ。それを支持して投票した人も多いだろうに、どんだけ自殺願望が強いんだよ。
普段から財源財源言ってるんだから、給付の財源を何に使うのかは明らかにしろよ、必ず。我々国民の金なんだからな。
それを期待して票を入れた人もいるのでは…?
何でもいいけど、使わないと恩恵を受けられない消費税減税と、溜め込んでおける給付金、経済政策として正しそうなのはどちらなんでしょうね?
別に2万ごとき要らんかつ反自民の俺からしたらベスト(笑)2万すら欲しい国民にも嫌われて消えてくれ
何が公平かそうでないか判断難しいのだけど、手間代はノーコストと考える偉いさん。
選挙前から国民の眼前に「2万円」をチラつかせ続けるのは姑息以外のなんでもない。マイナンバー登録者にだけでもポンといけるやろ
トランプ翁のTACOと揶揄るなら石破さんも同じ。矢印は全然違うけど。現金給付はしないと言ったがするので参院選ヨロが大敗の直因で、故に石破さん続投を自分は認めない。給付ありきで修正?あ?誰を見てる?
石破さんは政策に理念が感じられない。やるべき政策なら財源を何とかしてでもやるし、やるべきで無いなら財源が充分賄えようがやらない。そういうあるべき姿勢が無いので、財務省や選挙状況でクネクネしてる。
給付金詐欺。まあ次回以降の選挙で給付金の効力が無くなってもいいなら好きにしたら
選挙に関して話題となって選挙で負けたのだから見直すのだろうと思う
これで2028年までの石破長期政権確定だな(´・ω・`)
自民党が真摯に国民の方を向いて政治してるなら、みんな自民に入れますよ。まず選挙前に行ったことを履行するところからでは?
非課税世帯に5万円+同世帯のこどもは2万円加算くらいで手打ち、現役世代は搾り取られる落としどころが見える…。
私は制度的に取り組んでくれないと、一次給付金とかの弥縫策では支持できない。公福祉国家として揺り籠から認知機能が衰えた老後を経て墓場までの安全を保証するか、まず自助優先で税負担減らすかどちらかになのでは
シングルマザーに全突っ込みしようぜ。/ 全世帯はあかん。低所得の老人もマイナンバーで資産(納税)が無い人だけに給付するのであれば微レ存。
自民党だけ叩いている人もいるけど2万円自体は石破さんの肝いりでもあったからね。全員に配るのは予算の都合がつかないんで対象を絞って増額、でも総額は減らしたい、そんなところかな。
二万とか一瞬で溶けるし
参院選大敗の原因は外国人ファースト。その現実を受け入れられず給付金の話では参政党政権が確定だな。
今回当選した自民党議員たちは、給付を公約にして選挙で当選したんだよね?
文脈的に買収と変わらんのよな
2万円の給付金なんて誰も求めてない!必要なのは減税!減税!
「比較第一党を頂戴した責任がある」らしいし、公約どおり給付してよ。減税に関しては野党に譲り消費税減税もした方がいい。あと小売の税込価格表示だけは徹底義務化で、税別表示を税込より目立たすことは完全禁止で
政府「2万円一律給付」修正 参院選大敗、与党内に懐疑論 対象絞り増額案浮上 - 日本経済新聞
一律給付がいいか悪いか以前にこのように言動に信用ないから大敗したような希ガス。選挙の結果を言うなら野党の意見いれて消費税減税するの?
対称を絞る事務作業と支出可能性が高い中所得層以上を除外した時点で論外。
選挙終わって翻したと言われそうだが、選挙前から一律じゃなく困ってる層に手厚く給付するのがいいと思ってた。一律2万で選挙勝てなかったわけだし。意外とそっちのほうがみんな支持するかも?
氷河期のひょの字も出ねぇなw
その場しのぎの給付で誤魔化せる範囲を絞ります!との事。ガチで延々搾取の対象になり、物価爆上げの最中、外国人労働者と競合させられてる年収中央値以下、貧困以上の地方セグメントは生かさず殺さずか。
(「私立高校授業料全額国庫負担、保護者所得制限なし」みたいな逆進性たかい政策をとっとと止めればよいのです。)
✖世論の支持が得られない 〇財務省の支持が得られない
公約なのに給付する気がない。さらに信用を失うだろうな。底上げには一律の方が良いに決まっている。
いつまで言ってんねん…
もういいからやるならやる、やらないならやらないでとっとと決めろよ。何か月擦ってんだよ。他にも対策しないこといけないことが山積してるだろ。スピード感なさすぎなんだよ。
1人二万なら医療費にぶちこんで欲しいなあ・・
「これが進次郎だったら」みたいな世論が出る前にちゃちゃっと済ませなさいよー!
勝っても負けてもどうせやらなかったんでしょw 選挙対策ってみんなにばれちゃってるよ~
支持が得られなかったのは対象がほぼ老人だけ増額するところでは?絞るより一律の方が支持は多かっただろうが、それよりさらに減税が勝ったんでしょうが
安倍は10万円PONとくれたし、岸田ですら4万円減税は早かった(現場は大変)のにな/自分から言い出したことすらろくに実現できない石破の無能感よ。所詮安倍のいない時代に生まれただけの凡夫
所得税の控除の議論の中で「給付は考えてない」って言った直後に翻しただろ。選挙の結果でするしない決めるエサだったということの証左にしかならんし、今回投票した人も次回はないだろ
氷河期世代に月10万くらいBIとして出してくれや
一律給付の中で、「給付」に疑問をもたれたのであって「一律」の方はむしろ外してはならない選挙結果だったのでは?対立軸は(一律)減税だろ。
今変えると自民に投票した人も裏切ることになってややこしいが…国会で出して野党に負けてひっこめる形が適当では。
財源なき減税には断固反対しておいて、財源なき現金給付を餌にすれば釣れるだろうとまだ考えているのか...。
石破がやりたそうだったのは80年談話くらいで、他に具体的にやりたい事があるのか甚だ疑問がある。 こんなしょうもない老人相手のバラマキがやりたい事なのかと、だったら居ないほうがマシ。
遅疑逡巡してやらない言い訳を探し、結局何もしない。それなら議員など居なくとも構わない。
氷河期は働け。氷河期をターゲットにした給付は不要。働けないところに給付出せ。
給付しないということは負けを認識してるはずなのに、首相は比較第一党という謎理論で辞めないんだね。なんか小学生でもわかる理屈すらもマスコミを使って捻じ曲げてくるんだから
石破茂、優柔不断にも程がある。最初の給付案も引っ込めたし、選挙直前に約束した給付もやっぱ変えます。これは国民の理解を得られないだろう。腰の座らん男だ(´Д`)めう
「対象絞り増額案」いやいや総額では減らすのでしょ?財務省の広報機関日経新聞
わかるよー。票入れてくれなかったから仕返ししたいんだよな。特にムカつく氷河期に。わかるわかる。その気持ち。
公約を果たせない(果たそうとしない)って何のための公約なんなんだろうね。
公約ってなんなんや。自民党は現実路線とか実行能力とか
普通家庭の消費税分払い戻すのだからイイよね!
石破氏に感じる最も強い嫌悪感は、日本の財政をギリシャ並と評した後にその口でこの政策を言い出した点。本当にギリシャ並ならこんな事せず即座に社会保障と公務員を数割削減すべきであり、ギリシャを馬鹿にしている
負けたの、そういうとこだぞ
どうせ決まってもすぐに給付にならないんだろ。もう退陣して、解散衆院選挙にしてくれ。他党が考えてくれる。
過去の石破「掲げました政策が、当選をしたのだからこの通りにやるということにはなりません」
前と同じ「住民税非課税世帯」でいい。同じ条件でもう何度かやってるので実務を担当する自治体の負担はこれが一番少ない。急に全員なんて条件を変えられると負担が跳ね上がる。
お前が無能なんて事はわかってんだから まず辞めて貰っていいですか?
大方の国民「そうじゃねえだろ」。石破やめるなデモした奴いい加減にしとけよ。石破はこういうの本当に察知できない人間なんだよ
もう何もしなくていい。トップの発想力が下らなくてつまらんから早よ誰かに変わって。/ 金額の大小より、大事なのは平等さだよ。わかってほしい。
なんの目的で配るのか不明だからだよ。定額給付10万円はコロナ禍の経済自粛に対する措置だ。4年連続で上場企業が過去最高益で株や不動産の価格は上がる一方の好景気にお金をばら撒く理由がないだろ。
明らかな困窮世帯以外に中間層こそ手当しないと政権交代に突き進むと思う。各国このパターンで負けてる。
石破がぽっけから出して握らせたダメな金より少ねえな。ケチくせぇ。
石破「ギリシャ並に財政が悪い」S&P元副会長「日本の財政危機は有り得ない」 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO90795480Q5A820C2EP0000 / 英FT「日本の財政は過去約30年で最も良好な状況」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB010YC0R00C25A8000000
2万円給付で選挙したのに選挙後に下方修正するのは有りか無しか
石破茂という人は、口先だけは真っ当かもしれんが、決定的に実行力がない。これは野党ならともかく与党、ましてや総理大臣としては致命的。
減税しろよ。
消費増税して社保減税せよ
ここで現役勢に利益のある減税といかず老人に配りましょう、ってなるあたりが何故選挙に大敗したか分かってないダメダメな現在の自民党。
純粋に経済的問題をフォローする低コストな手段なら無差別2万円給付はそれほど悪い案ではないのはない。ただ自分が損してでも他人が得するのを防ぎたい人たちがゲンエキーゲンエキーと呪文を唱えるのが政治。
結果で自民は負けたしバラ撒きは銭ゲバ以外喜ばん。議席は減らせ公約は実現しろ、は通らんだろ/あ、絶対自民に投票しなかった人達が「石破続けろデモ」してたね/誰でもできることをやっても失敗するのが石破
給付ってのは手間も金も余計にかかるわけで、格差を縮小させたいなら何らかの減税、あるいは高所得者/企業/資産持ちへの増税という形でシステム化しないと。いつまでも泥縄式では無駄が多すぎる
早くやればいいのに。まごついてる方が悪印象でしょ。このくらいの決断は早くやって。
またいつもの生活保護世帯含む非課税世帯に5万円とかやると課税世帯からかなり吹き上がりが起きると思うがどうするのか注視。
毎月2万マイナポイントで配ればいい
まだその段階なの?
バラマキは普通に自殺行為でしょ。遅延行為か愚策の政権
給付金とか減税とかするべきではないんで、過剰な老人向け支出を抑えて、過疎地域は順繰りに撤退させて、制度維持に必要な分は消費税上げて普通の生活を守ってください。国民も財政破綻寸前である覚悟を持つべき。
わかってたけどこういう振る舞いがどうせ口だけとかパフォーマンスって言われて信用なくすんだよ
公約掲げて当選して、今も与党なのに「やりません」はただの詐欺では?
まあ自ら衆議院を解散しない限り向こう3年間国政選挙ないからね、気楽なもんよ。国民に対しては現金バラマキでなだめておいて、あとは政治家どうし上手いこと駆け引きしながらのらりくらりとやっていくんでしょう
だいたい現役世代からとって非現役世代に流れるパターン
「臨機応変有能」「非課税対象層はそもそも◯◯」等のかけつけ擁護部隊がいなければ、たとえ安倍ちゃんがやっても世の評価はこんなもん。/国の舵取りの責任の重さは分かるが、ここは我が道を行ってほしいところ。
2万ぽっちいらないけども、流石の石破ムーブだよなぁ、と思う。いつもの石破だなぁ。
つべこべ言わずにはよ給付頼むわ。
石破総理の思う通りになりそうなのに、石破総理が一律給付を望んでいたと思っている人がやたら多い無情感と、こんな有権者なら一切給付なしで良いのではとの思いが込み上げる。
ブコメにもうあるけど「ギリシャ並に財政悪い」からの「給付金やります」だったからそもそも信用がないんだよな/後は「当選したからといって公約をその通りに実行するとはならない」もあったか
給付したら間違いなくインフレするから一律はやらない方がいいのは確かだが非課税世帯(実質老人に配る)だと世代間対立を煽るだけ(政府にそんな意図はないだろうが)になってしまうのが辛いところ
このグダグダでも内閣不信任案は出されない。美しい予定調和、ニッポン。
政策はチグハグだし裏金問題にも取り組まず公認まで出すし何で左派が庇ってるのか理解できない
よし、氷河期世代だけにくれ(投票人口は多いぞ)
自分に民意があると思うなら、選挙の公約でもある給付をしたらよい。民意が無いと思うのなら、地位に未練を残さず、選挙敗北の責任を取って辞任したらよい。どちらでも良いが、どちらかにしろよ。
緊縮したいけど国民の支持が得られないから支持層にばら撒こうみたいな場当たり的で近視眼的な政策を辞めろ。そんなだから国民民主や参政党みたいな新興政党に負けるんだよ
与党内の誰から懐疑論が出てるのか書いてくんねぇかな
ソコジャナイ感しかなくて笑った。そも石破の片腕である村上は一貫して反対してだよね確か。
経済対策としての施策なら効果は微妙そうな上にタイミングが悪いし(選挙対策だと思われる)、選挙対策なら実行しないと有権者の信用失う。せめて経済対策として効果ありそうな施策だったらね。
https://amtrakoig.gov/sites/default/files/webform/foia_form/_sid_/_crypto-help-emergency-helpline.pdf
また中間ペナルティかよ。年寄りと生活保護の国やなぁ。
貧困層救済は政府として当然の義務だけど、生活保護受給者だけが貧困層じゃないんやで
石破の公約だから端から信じてなかったよ。石破の口からはクセー息と嘘しか出て来ない。
最初からとるなアホ。賃金あげたところで保険料だの上がってんだから意味ないわ
手のひらくるくる〜はお互い様どすなぁ
ばら撒く金あるなら減税しろ。ギリシャ並みに財政悪いと言うならギリシャのように公務員削減と給与削減をしろ。
貧乏人にばらまいたら票になるのかな?中間層以上を全部敵に回して逆効果だと思うけど。
“政府内には参院選の大敗も踏まえ、一律給付案に世論の支持が得られないとの懐疑論”
民意は「自民に入れたら2万円配る」にノーでしょ。あと昔から批判ばかりで自分に甘いよね。「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る。でも総理は落ちた人の気持ちが分からない」https://tinyurl.com/2669j78g
うーん、どのようにばらまけばいいのだろうか!? 自分で多重質問の誤謬をするな
給付するような政党はもう支持されないと理解した方がいい
恒久減税は財源が必要だけど、単年度の給付や減税なら補正予算でできるということでしょ。まあ、個人的にはそもそも給付もやめて、公務員やエッセンシャルワーカーの賃上げに回してほしいけど。インフレ対策なら
マスコミは金持ちが多いんだな。要らないぶんオレにくれよ
安倍と岸田のやり方がまずかったから現場は今回の給付忌避してんのに、安倍と岸田は早かったって言動は支離滅裂では。
所得減税では老人に回らないので給付にしたい、さらに所得制限を設けてより老人への傾斜を増やしたい自民。票田への利益誘導に余念がない
単発給付なんか全然支持しないんだけど、公約をあっさりと反故にするの?というお気持ちもありますね
おれにだけ5000兆円くれ。
国民の税金を使って選挙対策したって露骨に隠さなくなったな。石破は無敵の人とかわらんな。吐き気がする。
本当に生活支援をするつもりなら昨年度の補正の段階でやればよかった話。今から議論すれば実施は来年だよね。総裁選前のトンデモ政策論や80年談話と同じで、空手形によるバカの政治利用に余念がないポピュリスト。
2万×1億=2兆≒消費税1年分の1/10。なので減税よりは大幅に安いから比較的簡単に出来る。
おいおい正気かよ。それを支持して投票した人も多いだろうに、どんだけ自殺願望が強いんだよ。
普段から財源財源言ってるんだから、給付の財源を何に使うのかは明らかにしろよ、必ず。我々国民の金なんだからな。
それを期待して票を入れた人もいるのでは…?
何でもいいけど、使わないと恩恵を受けられない消費税減税と、溜め込んでおける給付金、経済政策として正しそうなのはどちらなんでしょうね?
別に2万ごとき要らんかつ反自民の俺からしたらベスト(笑)2万すら欲しい国民にも嫌われて消えてくれ
何が公平かそうでないか判断難しいのだけど、手間代はノーコストと考える偉いさん。
選挙前から国民の眼前に「2万円」をチラつかせ続けるのは姑息以外のなんでもない。マイナンバー登録者にだけでもポンといけるやろ
トランプ翁のTACOと揶揄るなら石破さんも同じ。矢印は全然違うけど。現金給付はしないと言ったがするので参院選ヨロが大敗の直因で、故に石破さん続投を自分は認めない。給付ありきで修正?あ?誰を見てる?
石破さんは政策に理念が感じられない。やるべき政策なら財源を何とかしてでもやるし、やるべきで無いなら財源が充分賄えようがやらない。そういうあるべき姿勢が無いので、財務省や選挙状況でクネクネしてる。
給付金詐欺。まあ次回以降の選挙で給付金の効力が無くなってもいいなら好きにしたら
選挙に関して話題となって選挙で負けたのだから見直すのだろうと思う
これで2028年までの石破長期政権確定だな(´・ω・`)
自民党が真摯に国民の方を向いて政治してるなら、みんな自民に入れますよ。まず選挙前に行ったことを履行するところからでは?
非課税世帯に5万円+同世帯のこどもは2万円加算くらいで手打ち、現役世代は搾り取られる落としどころが見える…。
私は制度的に取り組んでくれないと、一次給付金とかの弥縫策では支持できない。公福祉国家として揺り籠から認知機能が衰えた老後を経て墓場までの安全を保証するか、まず自助優先で税負担減らすかどちらかになのでは
シングルマザーに全突っ込みしようぜ。/ 全世帯はあかん。低所得の老人もマイナンバーで資産(納税)が無い人だけに給付するのであれば微レ存。
自民党だけ叩いている人もいるけど2万円自体は石破さんの肝いりでもあったからね。全員に配るのは予算の都合がつかないんで対象を絞って増額、でも総額は減らしたい、そんなところかな。
二万とか一瞬で溶けるし
参院選大敗の原因は外国人ファースト。その現実を受け入れられず給付金の話では参政党政権が確定だな。
今回当選した自民党議員たちは、給付を公約にして選挙で当選したんだよね?
文脈的に買収と変わらんのよな
2万円の給付金なんて誰も求めてない!必要なのは減税!減税!
「比較第一党を頂戴した責任がある」らしいし、公約どおり給付してよ。減税に関しては野党に譲り消費税減税もした方がいい。あと小売の税込価格表示だけは徹底義務化で、税別表示を税込より目立たすことは完全禁止で