政治と経済

トランプ氏、2期目就任後に計1億ドル超の債券購入 政策恩恵の分野も

1: iinalabkojocho 2025/08/21 02:44

完全に利益相反じゃないかを超えて悪質すぎる。何を考えてるとこう言うことができるのか?自分の一言で株価操縦できた(した)のにさI社債なら良いって脱法的

2: hozho 2025/08/21 04:59

“社債や地方債など計1億ドル以上を購入していたことが、19日にオンラインで公開された資料で明らかになった。保有資産には、第2次トランプ政権における政策転換によって恩恵を受ける可能性がある分野もある。”

3: todomadrid 2025/08/21 06:36

怖いのは、性犯罪有罪でも、脱税でも、不倫の口止め料を不正処理しても、なんなら議事堂襲撃扇動してすら、トランプの再選を止められないってことなんだよな。どういう理屈が働いてるのか。

4: mouseion 2025/08/21 07:26

まるで韓国の歴代大統領だな。皆何某か汚職に手を染めて退任後に逮捕されてる。おやびんもそうなるんじゃないかな。

5: raimon49 2025/08/21 07:57

アメリカの資産が市場でトリプル安に見舞われると途端にTACOるの、本当にポジショントークだったの……

6: inks 2025/08/21 08:09

もう訴追を受けないためには、彼が言うように「天国に逝く」しか残されてない。

7: aya_momo 2025/08/21 08:47

「米政府倫理局」粛清されそう。

8: tach 2025/08/21 08:48

大統領の地位を金儲けに利用するのは当然。だってトランプなんだもの。何で未だ刑務所に収監されていないのか理解不能。米国は法治国家としての機能終了。

9: atahara 2025/08/21 08:53

て言うかアメリカではこんな事が許容されちゃうんだ…。「ただ、今年6月に公表された2024年資産報告書では、さまざまな収益が最終的にトランプ氏に帰属することが示され、利益相反との批判」

10: shoechang 2025/08/21 08:55

株取引じゃないから、社債ならOKって理屈か

11: shinonomen 2025/08/21 08:57

大量の債券を購入してからFRBに執拗に利下げを要求しているの、完全に利益相反じゃないか。

12: andalusia 2025/08/21 09:16

で、FRB長官に「利下げしろ!」って言ってるの?それはちょっと利益相反的にどうよ。

13: moandsa 2025/08/21 09:19

めちゃくちゃインサイダー。しかし誰も止められない。アメリカは韓国並みに大統領権限強いんだな。

14: sippo_des 2025/08/21 09:19

汚職とか脱税とか職権乱用とかいうんじゃないの、何がノーベル賞だよ天国だよ。イーロンマスクもビックリ

15: Gka 2025/08/21 09:24

自作自演のインサイダー取引。

16: l_etranger 2025/08/21 09:24

日本だと,岸田前首相が有価証券を"なにも持っていない"ことが,投資(NISA)を国民に勧めてるのにおかしいだろって(割と無理筋の)批判されてたけど,利益相反の面では望ましい状態といえた

17: takanq 2025/08/21 09:30

息子経由での暗号資産関連はまさしく利益誘導だと思うけど、債券購入自体を叩くのは何なの? 本文末尾にあるようにリスクヘッジの一手段だよね?

18: pukka3 2025/08/21 09:32

こういうことが公然と許されている状態っていうのが…

19: pikopikopan 2025/08/21 09:33

こんなのありなの??

20: NEXTAltair 2025/08/21 09:36

市場関係者がトランプを操縦する方法がわかったのはよろカバ恣意

21: Iridium 2025/08/21 09:40

ポジショントークって、てっきり役割のポジションだと思ってたけど、投資のポジションだったとは。「あ、そっちの…」ってなった

22: azumi_s 2025/08/21 10:03

一族郎党禍根が残らないようにしといた方がよさそう。

23: gimonfu_usr 2025/08/21 10:03

/U.S. Office of Government Ethics

24: loomoo 2025/08/21 10:06

ますますマルチ商売屋ムーブをかましてくれるわけで。資本主義のデッドエンドのような気がする

25: deep_one 2025/08/21 10:08

こいつが政策を朝令暮改するたびに身内が儲けているんだろう。

26: timetrain 2025/08/21 10:10

あまりにも堂々としたインサイダーすぎてさあ

27: slkby 2025/08/21 10:44

金持ちが権力を持ち権力があるから金を増やせる世界

28: kurimax 2025/08/21 10:51

FRBの連中も自由に取引できるし、よく大丈夫だよな

29: FreeCatWork 2025/08/21 11:21

トランプ氏、お金持ち~!ボクにもおこぼれ欲しいにゃ。政策恩恵?猫缶いっぱい買ってにゃ!

30: mohno 2025/08/21 11:21

石油業界に「環境規制を破棄するから10億ドル献金しろ」って言うんだぜ https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UOMDKPN4HZMSPJCKJD5ND4DBDA-2024-05-09/ 不記載で騒がれる日本では考えられないヤンチャっぷり

31: aramaaaa 2025/08/21 11:42

先日、利益相反という言葉を知ってる事が判明したのに

32: augsUK 2025/08/21 11:43

金融市場がみんなトランプのSNS発信をwatchしているので、公開の場で相場を操作可能な状態に。

33: hearthewindsing 2025/08/21 12:06

自由の国アメリカ!(但し権力者に限る)

34: nao_cw2 2025/08/21 12:07

日本の参政党や右派連中はトランプさんトランプさんって媚びを売ってビルゲイツを陰謀論で批判するんだから狂ってるだろ/

35: nikutetu 2025/08/21 12:09

トランプ大統領がお高く止まったエリート層が作る資本主義ぶっ壊そうとすることに共感こそするが否定するのは何なの?君等もエリート層なの?

36: fukken 2025/08/21 12:16

「米国大統領が大統領の権限を悪用してインサイダー取引をやってた」って普通に歴史に残る大ニュースなんだが、そもそもトランプが史上最高に卑劣で愚かな大統領だというのは常識なので盛り上がりに欠ける

37: elpibe 2025/08/21 12:24

絵に描いたような利益相反の事案。これで弾劾できないの?

38: takahire_hatene 2025/08/21 12:25

これはFRBは利下げだねwww

39: gamecome 2025/08/21 12:26

どの段階でアメリカ人が「あれは悪夢だった」みたいに総括し出すのかが見物なのだ 任期一杯持つかな?

40: andvert 2025/08/21 12:28

なんでこんな人支持できるのかホント謎

41: Helfard 2025/08/21 12:40

インサイダーを超えた何かを何と呼べば良いのだろう?

42: ssfu 2025/08/21 12:58

トランプにそれをやれって言ってる、なんとかってやつがいる。

43: da-yoshi 2025/08/21 13:00

彼にVTを大量購入させることができれば、全世界の為に行動するようになるのかな?

44: gwmp0000 2025/08/21 13:00

商売人米国トンデモ政権 予想通り 一期目は違ったのか?

45: jamira13 2025/08/21 13:00

いもしないディープステートとやらは許さねえってなるのに、トランプのあからさまな賄賂や集金は許すんだから意味わかんない。

46: MZQ 2025/08/21 13:17

本来なら大掛かりな疑獄事件になるべきだとは思うけど、赤青問わずこのあたりはルーズになってしまったので、もはや誰も責められないのである。ほんま倫理観って大事。

47: marmot1123 2025/08/21 13:46

いかにもトランプらしくてすごいとすら言いたい(褒めてない)

48: georgew 2025/08/21 14:23

ちゃっかりしとんなぁ...

49: luthyphen 2025/08/21 14:28

トランプも、財源は国債発行でと言ってる日本の国会議員も、何で国債を買わないの

50: lithiumflower2 2025/08/21 15:05

むしろ分かりやすい理屈ではあるw

51: greenbuddha138 2025/08/21 16:14

商人大統領

52: sushisashimisushisashimi 2025/08/21 16:32

よく放置されてるよなこれ

53: ppg-01 2025/08/21 17:36

会社の内部情報を使って取引するのがインサイダー取引なので、金融政策とか金利は対象じゃないんだよなあ。

54: collectedseptember 2025/08/21 18:54

選挙で落ちない大統領なら政府投資を前提に実質インサイダー取引可能ってこと?

55: otation 2025/08/21 19:34

しかしまあ70超えて老い先短いのにまだ稼ぎたいかね

56: kiyo_hiko 2025/08/21 20:30

インサイダーかつアウトロー。インとアウトが両方備わり最強に見える

57: diveintounlimit 2025/08/21 21:26

こうも堂々と自分でインサイダーできる立場もなかろう。

58: luspha 2025/08/21 22:17

アメリカの信用を売って私腹を肥やしている点で史上最大の売国奴だぞ “今年6月に公表された2024年資産報告書では、さまざまな収益が最終的にトランプ氏に帰属することが示され、利益相反との批判につながっている”

59: LM-7 2025/08/21 22:43

史上最低最悪の大統領という評価がせめて後年には確立されることを望む

60: BOUSOUNINJIN 2025/08/21 22:53

利下げしたら、高利回りの債券の取引価格が上がって額面金額を超えたりするもんな。 自分と支援者さえ旨味があれば、他人を損させても平気なんだろう。

61: rocoroco3310 2025/08/21 23:25

こういう人が選ばれるとしたら、民主主義って幻想なんじゃないのかと思いたくなるな。何か大きな綻びがあるとしか思えない。

62: syou430 2025/08/22 03:38

画像はしっかり彩度あげてて、Reutersはトランプ推しなのかな。

63: Niemand 2025/08/22 11:59

FRBを口撃しているのは、銀行の債権購入枠を増やすためとも