政治と経済

活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ

1: mahal 2025/08/13 20:05

何かただの飛行機嫌いの活動家風情だったのが、いつの間にか海賊王みたいな風格になってきた…

2: kiku72 2025/08/13 20:33

“2025年8月13日”

3: aox 2025/08/13 20:38

若いのに根性ありますね。見習いたいです

4: molmolmine 2025/08/13 20:45

ダンケルクかな 頑張ってほしみ

5: Usus_magister_est_optimus_t 2025/08/13 20:46

動機が慈愛じゃなくて侮蔑なのが残念

6: o2k-ken1 2025/08/13 20:49

十字軍かな?

7: shimatokuo 2025/08/13 20:51

船団のリーダー

8: misomico 2025/08/13 20:57

すごい。船を率いるところバイキングっぽいな

9: icecreamman 2025/08/13 21:01

ネタニヤフやトランプやプーチンに個人で喧嘩売れるの、マジですごくない?世界のインフルエンサーの頂点じゃん

10: tmpo 2025/08/13 21:02

沈黙の艦隊の海江田四郎を連想した

11: anmin7 2025/08/13 21:04

すげえ。グレタ艦隊だ。

12: yahen 2025/08/13 21:04

海賊王

13: tikuwa_ore 2025/08/13 21:06

目的のために環境活動家としての動機を見失ってるアホのサンプル例。手漕ぎ以外の大体の船はガソリンで動いてるはずだけど、自分が率先して出す二酸化炭素は問題ないと考えるの、如何にもおサヨクさま的。

14: Unimmo 2025/08/13 21:18

もはや提督とお呼びすべきか。

15: ysksy 2025/08/13 21:18

豚もおだてりゃ木に登る。活動家も図に乗せりゃ海賊王になる。どんな英雄も最初ははみ出しものから始まるしな。

16: iinalabkojocho 2025/08/13 21:24

支援する。世界有志各国も空から物資を投下(デンマーク)したり輸送路を開ける圧力をかけてる。2回目だ。大変かもしれん。兎も角無事でいてください。そして荷物が届きますように

17: ROYGB 2025/08/13 21:25

“支援物資を載せた数十隻の船を率いて、再びガザ地区に向かうと表明”

18: mngan 2025/08/13 21:27

カッケェ、、、

19: mirai28724 2025/08/13 21:31

行動力すげぇ。

20: bfoj 2025/08/13 21:32

ジャンヌダルク

21: h5dhn9k 2025/08/13 21:35

海の民かな?w

22: ajides 2025/08/13 21:37

グレタ氏「この戦争を終わらせに来た‼︎!」/シャンクスになってくれ…

23: theNULLPO 2025/08/13 21:37

ただでは屈しない女。ただイスラエルの事だから次は撃沈しそう

24: taka-p 2025/08/13 21:38

やっぱりすげぇやつだな。

25: marshi 2025/08/13 21:40

やってることはすごい!と思うけど、そろそろ何事にもあちらを立てればこちら立たない事情があるのがわかってきたかな。環境問題だけ見てれば一貫性保てただろうけどそうできなくなってきただろ?

26: Berimbau66 2025/08/13 21:42

次は魚の餌になりそう

27: Yappashi 2025/08/13 21:42

すごいな

28: develtaro 2025/08/13 21:42

海賊王w

29: wnd_x 2025/08/13 21:44

ガザ民乗せて脱出して。出エジプトのモーセだな

30: exshouqosa 2025/08/13 21:46

数十隻の船を率いるという文字が強すぎる

31: ryusso 2025/08/13 21:46

グレタさん頑張って!

32: zakinco 2025/08/13 21:54

ローマ法王負けとるぞー

33: sgtnk 2025/08/13 21:55

"「グローバル・スムード」船団と名付け、44カ国の活動家を動員する予定だということです。"

34: dollarss 2025/08/13 22:00

その船、船団、もちろん帆船なんだよな?化石燃料は使ってないな?

35: hunglysheep1 2025/08/13 22:01

凄いなー

36: masm 2025/08/13 22:03

「活動家」って言葉、馬鹿にする文脈で使われることばかりで、冷笑感でる。支援物資を届ける「活動家」…パフォーマンスでやってるだけだろって含意   “44カ国の活動家を動員する予定”

37: Balmaufula 2025/08/13 22:04

海賊王グレタに

38: hatesas 2025/08/13 22:05

無血開城頼みます。ジャンヌダルクになるのはまだまだ早い。

39: lli 2025/08/13 22:10

グレタ将軍は火計の陣と衝角戦術を得意とするからな。イスラエル軍は苦戦を強いられるだろう。

40: sigrain 2025/08/13 22:10

行動力すごすぎ

41: denqueue 2025/08/13 22:16

つよそう

42: wackunnpapa 2025/08/13 22:16

見上げた行動力。たとえスポンサーがいるとしても。

43: kamiokando 2025/08/13 22:23

これで攻撃したら世間が動くもんな。

44: yodogawa-kahan 2025/08/13 22:29

今度こそ、化石燃料を燃やさない帆船で乗り込むのかしら。

45: mohno 2025/08/13 22:30

私は支持してないからいいけど(いいわけじゃないが)、この人を持ち上げてる人たち、登山スキルがない栗城史多氏をおだてまくったあげく滑落死させた、みたいな不安はないんだろうか。

46: townphilosopher 2025/08/13 22:34

心より尊敬し連帯する。

47: nobuhiroshi 2025/08/13 22:35

グレタがその気になれば挙兵できる。甘く見るなよイスラエル。

48: spark7 2025/08/13 22:35

6月にイタリアから地中海通ってガザへ行ったのね。拿捕されて国外退去だけど2回目はどうなるのだろ。しかし国際水域で拿捕ってどんな理屈で行ったんだ

49: Silfith 2025/08/13 22:38

船団というものを止めて臨検なりなんなり行うには相当のリソースをもぎ取られる事になるのがなんとも。

50: death6coin 2025/08/13 22:39

北欧だし例えるならバイキング艦隊か

51: marumori2212 2025/08/13 22:40

どんなに腐す人がいようと、グレタさんすごいと思うわ。世界の歴史上の色んな変化は、最初は変人扱いから始まってる。

52: bbrinri 2025/08/13 22:41

すげえええノーベル平和賞あるな。

53: kuhataku03 2025/08/13 22:42

この人この海で一番自由じゃない?

54: kkzy9 2025/08/13 22:43

命懸けでもできないこれ

55: todomadrid 2025/08/13 22:45

ジャンヌ・ダルクってこういう人だったのかもな。空気も慣習も読まないで、自分の思想にのっとった凄まじい行動力。まつり上げられたり、権力者から煙たがられることも含めて。

56: monbobori 2025/08/13 22:48

死なないでくれ。あいつらはマジでやりかねないから。

57: syakinta 2025/08/13 22:48

これもう軍隊だろ

58: isayo 2025/08/13 22:49

キャプテンじゃん

59: inuinuimu 2025/08/13 22:51

流石に格好いい。

60: Hamukoro 2025/08/13 22:52

ごめん君のこと侮ってたわ。何かを変えることができるやばい人だ。

61: shahuteki 2025/08/13 22:52

昔のグレタさんはゆたぼんみたいな都合よく利用されてる可哀そうな子供だと思ってたけどようやっとる、ここまで信念を貫けるのは才能だわ

62: sushisashimisushisashimi 2025/08/13 22:53

興味深いね。正しいかどうかは保留じゃ

63: rt24 2025/08/13 22:54

活動家の名に恥じない活動っぷりだ

64: babibarbie 2025/08/13 22:55

これは素直にすごいと思う。1回で終わらせないところがアピールでは無いとの決意表明かな。本当に助けたいとの思いで動いてるんだろうな。ガザの人達にちゃんと届きますように。

65: levele 2025/08/13 22:55

世界観がほぼワンピースですごい

66: t1mvverr 2025/08/13 22:55

人生が冒険すぎる

67: jamg 2025/08/13 22:58

お〜、出直してきた

68: knowledge7p 2025/08/13 23:00

数十隻の船を率いてって今日日見たことないタイトルだ

69: prjpn 2025/08/13 23:02

普通に働いていたら出来ないムーブメント

70: camellow 2025/08/13 23:03

以前はただの世間知らずないけ好かないガキって感じだったけどここまで腹が据わってて行動力もあるとなるとさすがにすげえなと思ってしまうな

71: shukaido170 2025/08/13 23:04

イスラエルが真正のアレなら、この船団に工作員を紛れ込ませ、不祥事起こさせるなんて事も選択肢になるだろう。

72: YYY5800 2025/08/13 23:05

大谷なんかよりよっぽどすげーや

73: kagecage 2025/08/13 23:06

ただただすごいな…まだ22歳とは…

74: anigoka 2025/08/13 23:09

世が世なら軍師である|確かに拿捕しようにも数十隻あったらどこに孔明 もといグレタが乗ってるか分からんもんね 策士である

75: cinefuk 2025/08/13 23:12

転向させるために尽力したIDF/モサドの皆さんも、それで余計にガッツを燃え上がらせるとは思わなかったのかな。愚かなことだ

76: dmekaricomposite 2025/08/13 23:14

日本のマスコミはいつまでグレタさんと表記してるんだろう。なぜファーストネームで呼ぶのか。トゥーンベリさんと呼ぶべきでしょう。

77: gamecome 2025/08/13 23:15

本物のワンピースやんけ グレタぁ! 生きて帰れよ!

78: kunitaka 2025/08/13 23:17

活動家らしい面構えになって来たな。

79: ET777 2025/08/13 23:18

船団!!

80: brusky 2025/08/13 23:18

]

81: birisuken8574 2025/08/13 23:23

海賊王まさに言いえて妙。こんなん漫画の中だけの話だよw 本当に凄いと思う!!

82: inamem9999 2025/08/13 23:24

もはや艦隊指揮官やん

83: richdad 2025/08/13 23:26

こうなる人生しか…。スポーツは幼少からの英才教育で花開かせるが、活動家もそうなるのか。今さら後には引けないだろう。金の出所がどこなのか。

84: mame-tanuki 2025/08/13 23:30

「怒りの制御を学ぶべきだ」のトランプ vs 「落ち着け ドナルド」のグレタ・トゥーンベリ氏でノーベル平和賞を争って欲しい。〉「グローバル・スムード」船団と名付け、44カ国の活動家を動員する予定」

85: kurekurechan 2025/08/13 23:31

飽和攻撃で草

86: kazoo_keeper2 2025/08/13 23:34

スムード(sumud)はアラビア語で「確固たる信念を持った/断固たる/揺るがざる」みたいな意味とのこと。第 3 次中東戦争くらいからパレスチナの抵抗運動の文脈で使われてるらしい

87: uunfo 2025/08/13 23:34

ずっと応援してる。有言実行の人。自分の影響力の使い方がうまい/迷惑系YouTuberと紙一重だと思うし、やってることはグリーンピースと同じ。スケールと志が違うのか

88: ssfu 2025/08/13 23:36

帆船なのかな

89: greenbuddha138 2025/08/13 23:37

字面がすげえ

90: nemuiumen 2025/08/13 23:37

グレタにはイスラエルは何かすると謗られるから何もしないし、それをわかってるからグレタもいける。イスラエルはグレタに何もしなかったことで評価を得るし、グレタはグレタで行ったことで点を稼げる。Win-Win。

91: akinonika 2025/08/13 23:44

イスラエル政府に「こども扱い(見逃してもらった、ともいう)」されて悔しかったのだろう

92: kfujii 2025/08/13 23:44

スケールがでかい… / スポンサーがいたらなんだつーんだろ。

93: atsushieno 2025/08/13 23:46

そろそろ世界史の教科書に載るようになってもおかしくないな

94: hotelsekininsya 2025/08/13 23:46

またイスラエルは拿捕するだろうし、ガザには入れないだろう。どうして極秘裏にガザに侵入しないのかな? 実効性のない単なる派手なパフォーマンスにしか思えない。

95: kagehiens 2025/08/13 23:47

ドーラの若い頃やん!

96: abortion 2025/08/13 23:52

温暖化に関しても今から取り組まないとマジやばいレベルに世界中がなってるし、間違ったことはしてない感がある。

97: mayumayu_nimolove 2025/08/13 23:52

まだ22歳なのか。

98: kukurukakara 2025/08/13 23:56

“ 「グローバル・スムード」船団と名付け、44カ国の活動家を動員する予定”

99: udddbbbu 2025/08/13 23:57

これはいいグレかた

100: uva 2025/08/14 00:00

立派だよ

101: hituzinosanpo 2025/08/14 00:01

「ただの飛行機嫌い」って、バカじゃねえの、おまえ。温暖化問題で どれだけ損害でてると おもってるんや。米も今年も不作になりそうやぞ。ガザの天気予報 みても雨ぜんぜん ふってなくて深刻。個別の話ではない。

102: albertus 2025/08/14 00:04

中の人は大変だな…いい感じの次の候補がいないのかもね

103: Helfard 2025/08/14 00:05

行動力は凄いが…。

104: irh_nishi 2025/08/14 00:06

詳しくは知らないんだけど、彼女は個人として活動してるの?数十隻の船を率いてる時点でチームとして動いてると思うけど。

105: estragon 2025/08/14 00:10

偉い。尊敬する

106: dpdp 2025/08/14 00:14

この活動は揶揄する気にならない。頑張ってください。

107: dddcic 2025/08/14 00:24

ソレスタルビーイング立ち上げるのはこいつだったのか

108: qouroquis 2025/08/14 00:25

いろいろな批判はあるだろうが、彼女のような行動するアイコンが人類の集合的意識に与える影響は小さくないと思う。

109: erererererr 2025/08/14 00:28

id:tikuwa_ore 飛行機に飛ばすのに必要な燃料と船に必要な燃料の差も分からない程度のアホの典型w

110: in2 2025/08/14 00:28

すげえ…そのうち建国とかできそう。

111: wolf125 2025/08/14 00:28

船のエンジンが排出する二酸化炭素はええんかいな。まさか手漕ぎボートなのか?(パレスチナ支援自体は賛成です)

112: H_He_Li_Be 2025/08/14 00:29

やなせたかしの「究極の正義とはひもじいものに食べ物を与えることである」を思い出す。

113: mujou03 2025/08/14 00:37

活動家って儲かるんだな

114: jdwa 2025/08/14 00:38

この戦いを終わらせに来た

115: blueeyedpenguin 2025/08/14 00:46

この人まじすげーのな(語彙)

116: kaminashiko 2025/08/14 00:51

方舟?

117: Galaxy42 2025/08/14 00:58

デススト

118: jrjrjp 2025/08/14 01:01

この件に関しては頑張れめちゃくちゃ頑張れグレタ

119: n2sz 2025/08/14 01:02

行動力の化身

120: nappy1120 2025/08/14 01:02

単純にスゴくね?w

121: sakkidattatora 2025/08/14 01:04

飛行機乗れないってベルカンプみたいでちょっと印象良くなった

122: outalaw 2025/08/14 01:05

すごい 命を守るためにもすべて包み隠さずリアルタイムで多数のカメラの映像を複数の回線を通して複数のプラットフォームで中継するとかして欲しい

123: getcha 2025/08/14 01:06

イスラエルに殺されないように気を付けて欲しい。移動中に爆殺だったり事故に見せかけて殺害されてもおかしくない。そう言った違法なテロを各国でやってきて、世論をテロで支配していたのがイスラエルだから。

124: yajul_q 2025/08/14 01:06

これを冷笑したり茶化したりする気にはなれないよ。何かいい感じの作戦名を考えて教科書に載せよう。

125: Shinwiki 2025/08/14 01:18

うーん、金や船はどこから出てきてるんだろう?で、金とか船とかを出すだけで危険な任務はこの人に任せてる奴ってのがいるんだよな?

126: kanimaster 2025/08/14 01:19

地中海が天候に恵まれますように。良い航海を!

127: Lamit 2025/08/14 01:31

どこからお金が出てるんだろう

128: heyjoe0123 2025/08/14 01:34

かっけーな。戦争でも始める勢いの規模だ

129: crimsonstarroad 2025/08/14 01:37

死んだらジャンヌダルクになるから死なないみたいな所あるよな。

130: oakbow 2025/08/14 01:42

正直この人の多くの発言には共感できないがこれは支持。なんせ自分自身を肉の盾にしてガザに向かってるんだからね。。国連職員すら普通に殺されてるので白人だからセーフとも言えない場所にだよ。

131: otihateten3510 2025/08/14 01:43

ちょっとかっこいい

132: hhungry 2025/08/14 01:48

グレタ大航海時代

133: onesplat 2025/08/14 01:54

グレタ艦隊わろた

134: lbtmplz 2025/08/14 01:57

凄いと思うよ。無力な日本人、ヨーロッパの国々よりも。しかしなんだこの報道形式は?ニュースにしろよ、まったくのクソディアどもだ。抵抗運動はニュースにならない

135: ustam 2025/08/14 02:16

よし、そのままネタニヤフをぶっ◯せ!

136: emiladamas 2025/08/14 02:22

id:tikuwa_ore 大体の船はガソリンではなく重油か軽油で動きますよ

137: eggheadoscar 2025/08/14 02:25

これはこれで根性あるとは思うけど環境活動家ではなかったのだろうか

138: ht_s 2025/08/14 02:27

立派だな…前回も銃持った軍隊に乗り込まれただろうに。

139: apto117 2025/08/14 02:44

やるやんけという思いと、あんまコレ持ち上げ過ぎたら死傷者出そうという思いが同じくらいある。そのうち栗城みたいなことになるんだろうな。

140: FreeCatWork 2025/08/14 03:20

グレタさん、船団でガザ!ボクも混ぜて~!平和のために猫パンチしちゃうにゃ!

141: togusa5 2025/08/14 03:23

つよい

142: yamaisan 2025/08/14 03:29

綺麗事絵空事ばかりのパフォーマーもここまで来ると英雄

143: mekurayanagi 2025/08/14 03:43

環境問題から注目を集める社会問題一般へと手を広げもはや「活動家」と呼ぶしかなくなってるグレちゃん。どうやって生活費稼いでいるんだろう。

144: toshiyam 2025/08/14 03:59

白ひげかよ

145: DropOutSurf_JOY 2025/08/14 04:04

環境系左派の溢れ出る攻撃性について。地球を守り人を壊すタイプ

146: JohnnyJosui 2025/08/14 04:20

船団名「グローバル・スムード」のスムードはアラビア語で「不屈」。イスラエルの暴虐に耐えるパレスチナ人へ、世界が彼らを支援しているという表明に最適な名。トゥーンベリ氏の影響力がすごい

147: mayumiura 2025/08/14 04:27

数十隻の船を率いて…!グレタ、かっこよすぎるんだが!?でもあまりに危険な現実、どうか無事でいてほしい。

148: Akech_ergo 2025/08/14 04:37

捲土重来みがある。

149: ustar 2025/08/14 04:58

野郎共!錨を上げろ!感

150: bune937 2025/08/14 05:22

これも グレタのザガ か‥‥

151: lunaticasylum 2025/08/14 05:32

心ある人は支援せざるを得ない

152: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/08/14 05:36

ナウシカっぽい

153: InkuLockRoc9 2025/08/14 05:40

令和のジャンヌダルクになりつつある

154: jkob 2025/08/14 05:50

はじめから社会問題一般として環境問題に取り組んでいたんじゃないかな

155: satoshique 2025/08/14 06:00

この行動は支持するけど、グレタの名前を出すことによってPVを稼ぐ様子は戦前戦中のマスコミそのものじゃんね。

156: inks 2025/08/14 06:01

海賊旗、付けたりする?

157: bros_tama 2025/08/14 06:03

前回拿捕されてパンと水をもらっていた.パレスチナ人だったら無理だが白人同士なら人間のコミュニケーションが通じるみたいなプロパガンダを見せられた.白人同士の有害動物を救えという運動に見えて違う感じがする

158: sinamon_neko 2025/08/14 06:03

死ぬなよな

159: alivekanade 2025/08/14 06:05

この人の言う事にはなーんも賛同できないし誰にやらされてるんだと思ってたけど本当に尊敬してる。すごいと思う。素晴らしい。

160: colonoe 2025/08/14 06:33

アメリカは批判するのに中国やロシアは全然批判しない人というイメージなんだけど、この人はウクライナに対しては何をしたんだっけ

161: amble_dream 2025/08/14 06:53

この流れで支持する人が出てくるのは何だかなぁ

162: takanagi1225 2025/08/14 06:53

ファッション活動家じゃなかったんだな。

163: uchya_x 2025/08/14 06:55

立派じゃん。

164: yingze 2025/08/14 06:55

グレタは、ウクライナにはスイッチ入らなくて、パレスチナにはスイッチオンなのな。

165: Hagalaz 2025/08/14 07:01

今思えば気候変動の啓発もその通りだった気がするし凄い人だよね

166: Caligari 2025/08/14 07:02

懲りない奴だなぁ~。次はハマス側もきっちり処分してくれや。

167: wildhog 2025/08/14 07:04

まずマルタやキプロスを襲い物資を略奪してからガザに向かいそう

168: raitu 2025/08/14 07:10

“支援物資を載せた数十隻の船”流石に200万人が餓死しようとしてる状況では必要な支援だろ

169: tpxyid45i 2025/08/14 07:17

ガザ支援のために命張って行動してる人とそれをネットで冷笑する人、どちらが偉いのかは小学生でもわかる。スポンサーがいるからなんやねん。そうやって一生モブ仕草しながらウンコ製造してくださいや

170: moandsa 2025/08/14 07:25

かっこよすぎる。実現してくれ。陸路では入植者とイスラエルによる攻撃があるから、空輸か海路のほうが届きやすい。

171: ysc711 2025/08/14 07:29

ルフィもびっくりの大船団

172: srng 2025/08/14 07:43

根性あるねえ。何の活動かわからない「活動家」なのが面白いが

173: Reinassance 2025/08/14 07:48

他国の記者や医療従事者を平気で殺してる国に刃向かってるので心配だけど、活動家としてはこれくらいの知名度と行動力がある人は稀だと賞賛したい。

174: KenKens 2025/08/14 07:51

そのうち原子力潜水艦乗って独立国家宣言しそう

175: homarara 2025/08/14 07:56

嫌いだったが、ここまで続けてるなら尊敬するな。

176: crimson_diamond 2025/08/14 08:05

ゆたぼんはきっとグレタを見て、自分はホンモノにはなれないと悟って大人しく学校通うことに決めたのだろうな、ほろ苦いぜ

177: bros_tama_2 2025/08/14 08:12

マドンナがローマ教皇にガザ訪問を直訴したが,欧米の世論を動かす運動ならこれに連帯して大きくするほうが遥かに戦略性が高いのではないか.スタンドプレーで目立つのがいいとは思えん.フェスじゃないんだから.

178: tekitou-manga 2025/08/14 08:18

何故ファーストネーム+さんなのか説明してほしい

179: omochix 2025/08/14 08:19

今ガザのために自分の全てをかけている人は有名無名問わずたくさんいるのだろうがグレタさんは活動家としての信念がどんな状況でもぶれなくてすごい。

180: rider250 2025/08/14 08:19

絶対正義(と思われてる)のCO2削減を決して殴り返してこない相手にだけ喚き、自分は快適現代文明を享受する甘えたアホと思ってたが今のイスラエル相手に喧嘩売るなら評価する。さすがは空気読めない発達障害だ。

181: daybeforeyesterday 2025/08/14 08:22

うーむ

182: jiro68 2025/08/14 08:22

グレタさんの行動力はすごい。支援物資を大量輸送するには船が最適。ただ、こうなる前に各国政府がガザに人道支援を口実に、イスラエルによる望外を排除して支援を与えられなかったのかと非常に残念に思う。

183: hiroshe 2025/08/14 08:25

平気で民間人を殺す相手だから心配だな

184: syusyokuinfo 2025/08/14 08:25

ロックだ

185: zzrx 2025/08/14 08:28

まだ22歳なのか! この先が楽しみだな。

186: twinbroom 2025/08/14 08:29

炎上して話題作らないと金が入らない「活動屋」だと思ってたけど、そうではなかったのか…?

187: oh_157 2025/08/14 08:34

すっご。今のルフィより海賊やってんじゃん。

188: sakahashi 2025/08/14 08:35

ルフィよりドラゴンか。にしても凄いな。

189: jou2 2025/08/14 08:36

国に喧嘩を売る行為なので、惨劇になる事が容易に想像できてしまう…。すごいとは思うけど、ただただイスラエルの対応が怖いと思うわ

190: MiG 2025/08/14 08:39

ただただすごい。グレタさんや船団の人たちが無事で物資もちゃんと届きますように。

191: RiceontheBackofaFork 2025/08/14 08:41

世界中の宗教指導者とかYouTuberとかノーベル賞取った科学者とかアーティストとか俳優とかが集まって連帯して、停戦して、その流れで世界政府爆誕して、平和になって100年後の温暖化で荒廃した地球で世界の真実知った主

192: x100jp 2025/08/14 08:42

これが新しい時代の独裁者に対抗する方法か。

193: tel30 2025/08/14 08:43

醜悪な面構えになって来たな

194: mogmognya 2025/08/14 08:44

どうか無事で。応援してる。

195: xa_ax 2025/08/14 08:44

その船団いる?環境に悪くない?

196: mmuuishikawa 2025/08/14 08:46

これについてはトランプよりグレタ支持

197: matchy2 2025/08/14 08:52

まるでこの人が個人でやってるみたいだけど活動家組織のメンバーとしてってことなのでは

198: otation 2025/08/14 08:54

戦艦グレタ。強い

199: lanlanrooooo 2025/08/14 08:55

凄めの江頭2:50。とはいえ、無事に届くことを祈ります。

200: tecepe 2025/08/14 08:55

普段の活動は芸術品にペンキ投げたりする連中と本質は変わらない奴だと思ってたのですがこれは凄い…パトロン募るのも大変だっただろうに。ネタニヤフやめろって叫ぶより、本気で止めたいならこういうムーブだよ。

201: doroyamada 2025/08/14 08:57

心が汚れているので「どこからそのカネが出てくるん?」と真っ先に気になる。あとは「乗組員とかどうやってオーガナイズしとるんやろう?」とか。

202: katsyoshi 2025/08/14 08:57

「馬鹿な活動家を批判する現実的な俺」な皆様がまーた何一つ解決してないのにしたり顔で説教しててウケる

203: rci 2025/08/14 08:58

なんちゅうか、義の人なんだよなー。そして、胆力が尋常でない。/気候変動でもグレタさんを叩いていた人がブコメにも多かったけど彼女の言う通りだった

204: tsumanne30 2025/08/14 08:58

個々の考えに賛否はあれど、常人に出来ないことをやってのけてるのは確か 素直に尊敬する

205: aceraceae 2025/08/14 08:59

なんだかなあとしか思えないんだけど支持してる人が多いのね

206: Eiichiro 2025/08/14 09:01

「最強の囮」の可能性あるな。彼女を上陸させると海軍の名折れ。されとて彼女を追いすぎて、他の船団が上陸してもイスラエルの負け。 さながら現代の兵糧戦になってきた。ってかキングダムに似た話があったな。

207: kaakaa_hoe 2025/08/14 09:09

Greta Van Fleet

208: xll 2025/08/14 09:10

賛否あれども、グレタさんはグレタさんなりの正義で真摯に活動しているし、それに恥じない影響力も持ちつつあるわけだ。素晴らしすぎる。

209: Kuw 2025/08/14 09:13

主張は支持するし自らの効果的な使い方を知ってるクレバーさはあるとは思うんだけどどうか死なないでほしい

210: lifefucker 2025/08/14 09:14

ご無事でありますように。

211: salmonsojou 2025/08/14 09:18

Xで「これもうシャンクスだろ」って言われててワロタ

212: fb001870 2025/08/14 09:19

まだ22歳なんだ、、

213: chanbobo 2025/08/14 09:21

昔から慈善活動にせよ政治活動にせよ世界レベルで名声を集めるのは白人なんだよね。現地有色人種の活動家は界隈で有名でも、白人が認めない限り一般人に知られることはほぼない。彼女の影にいる無名の活動家を思う

214: kurotsuraherasagi 2025/08/14 09:22

すごいとは思うし止めるつもりはないけど支持しない…周囲が気楽に祀り上げるには危ないことしてると思うし、すでに大掛かりになりすぎて個人で判断できる範囲超えてる気がする…無事でいて欲しい

215: mr_yamada 2025/08/14 09:24

すごいな

216: Shin-Fedor 2025/08/14 09:26

む、麦らァ……ポロポロ/空から落とすのは危険すぎるのでぜひ平らな輸送手段で物資を運んでほしい。しかし対イスラエルでやり方学習してるな。イスラエル当局も大船団を手動で追い返すのは不可能だろうし

217: uehaj 2025/08/14 09:26

王の帰還乙

218: taxman_1972 2025/08/14 09:30

船団率いてガザに特攻! ぜひ、成功させて欲しい

219: Heavylug 2025/08/14 09:31

金銭的な支援とかできたらしよう。どう考えてもイスラエルは現代のナチスで、あんな蛮行を許し続けるのは現代の恥。グレタさんの行為がガザの人々に届きますように。

220: the_sun_also_rises 2025/08/14 09:31

支援物資の運搬船の量は確保できたがそれからはどうなるか?を関心を持ってみている。成功してほしいと思うが失敗すれば単なるデモンストレーションと変わらない。ガザの場合の支援は実効性で僕は評価する。

221: pigorilla 2025/08/14 09:32

海援隊だ

222: arururururu 2025/08/14 09:33

この人嫌いだったけど段々面白くなってきた

223: scorelessdraw 2025/08/14 09:33

もちろんこれで何かが解決するというわけでもないだろうが、こういう喧嘩上等も要るのだろう。方法はたくさんあったほうがいい。

224: sippo_des 2025/08/14 09:34

死ぬまでが英雄です 死んだらゴッド予約 なんていうか、ご安全に意外に言葉はありませんや、周りの人もほどほどに

225: kenovi 2025/08/14 09:36

グレタさんの行動力はすごいよ

226: Byucky 2025/08/14 09:38

この人も成長してるし、学んでる。肝も座ってる。これをやられたら過去のことはもはや関係ない。ただただすごい

227: kenzy_n 2025/08/14 09:38

行動力の塊。

228: zgmf-x20a 2025/08/14 09:39

ちょっと心配だな。

229: advancive61 2025/08/14 09:42

これはマジモンだ

230: tanakamak 2025/08/14 09:44

グレタの十字軍的な何か

231: delphinus35 2025/08/14 09:45

マジですごいよ。たとえ売名でもここまでできる人いる?

232: yoiIT 2025/08/14 09:51

高度に発達した活動家はカルト教祖と見分けがつかない。

233: rose86tan 2025/08/14 09:55

たくましい。 死ぬなよ。

234: tanahata 2025/08/14 09:55

グレタ大船団やん。安全地帯から反撃されない相手に喚くだけでなく、自ら身体を張れるの、尊敬に値する。

235: AKIT 2025/08/14 09:59

私は前から彼女には頑張ってもらいたいと思ってるけど、しなないでね。

236: Vr3EUJZd 2025/08/14 09:59

ぐれたちゃん綺麗になったなぁ

237: peketamin 2025/08/14 10:03

か、かっけえ…マジかっけえ…あの時バカにしてごめんなさい…

238: ys0000 2025/08/14 10:03

本当に、自分が正しいと思うことを為そうという人なんだろうね。以前の活動は俺の見解とは違うので支持してないが、本件はとても立派だと思っている。著名ゆえに先方も手を出せないだろうし。

239: hardt 2025/08/14 10:07

もう子どもじゃないし普通に二回目はテロリスト扱いされそう

240: o9875 2025/08/14 10:14

立派だ。

241: accent_32 2025/08/14 10:15

若さと行動力は素晴らしいが、手の汚れた大人にそそのかされそうで心配してしまうな。

242: Lumin 2025/08/14 10:17

これもうグレタ大船団だろと書こうと思ったら先にあった

243: tmizu23 2025/08/14 10:22

ロシアやイスラエルの状態を、国際社会(アメリカ)はスルー状態で、個人レベルでは酷いことするなと思いつつ、何もできないし、今のところ直接の被害も無いし、とりあえず見て見ぬふりで日常生活を送っているけども

244: ipinkcat 2025/08/14 10:29

スケールがすごい。ワンピースもびっくり

245: yamadar 2025/08/14 10:30

いや普通に凄い

246: cu6gane 2025/08/14 10:33

数十隻の船とか内容・行動力は凄いとは思うけど、6月の時は当たり前の様に拿捕されていたので、今回ので対策もせず向かってるとしたら警告無視として見せしめの(本人含む)死傷者が出かねんなってのは懸念してるよ

247: daij1n 2025/08/14 10:33

諦めないことで、相手が白人ならば撃ち殺されないことが証明できる。

248: mizukemuri 2025/08/14 10:44

思うことは色々あるけどこの行動力は素直に賞賛する

249: hetoheto 2025/08/14 10:54

“本物”ですな…

250: tyouaniki 2025/08/14 10:59

ガザ関連、直接的には自分は少額の寄付しかできていないので、ここまで行動できる人には敬意しかない。 // ガチで見せしめのためにイスラエルから殺されそうな可能性は有るので、どうか無事に居てくれ。

251: nomono_pp 2025/08/14 11:01

だから、グレタは子供の頃からブレてねえって。「最近見直した」って人は昔は「メスガキが」って見下してただけよ

252: type99 2025/08/14 11:06

ここまで来ると尊敬の念が沸くな。連合艦隊司令長官じゃないか。

253: SndOp 2025/08/14 11:22

停戦まで持ち込めたらノーベル平和賞もらいそう。

254: satoshie 2025/08/14 11:22

環境活動家としては否定的に見ているが、反戦活動としてはとてもすごいアクションだと思う

255: pj_lim 2025/08/14 11:27

強い 。ぜひその方向で頼む。

256: keren71 2025/08/14 11:32

グレタさんを見ると人間には子どもの時期がある人とない人が存在するのではと思わされる。応援したい。

257: ndns 2025/08/14 11:36

過去の事ガーとか言ってるのアホかよ。昔から間違ったことなんて言ってなかったわけで。こんだけ大雨と猛暑を経験してもまだそんなこと言えるのかよと。

258: mike47 2025/08/14 11:37

普通に凄いなこの人。なかなか出来ることじゃない

259: err931 2025/08/14 11:50

やらない善よりやる偽善を地で行く人だな。ただただ頭を垂れるしかない。 / かと言ってイスラエル側は海賊行為として全員処刑してアメリカもそれを追認するんだろうなという一抹の不安がある。

260: snjx 2025/08/14 11:50

結果的にこの人は単なる神輿ではなくリーダーシップの取れる人だったけど、それでもやっぱり若年の個人を表に立たせる運動には一定の考慮が必要と思う。

261: pochi-taro00 2025/08/14 11:53

そのまま戦争始めてくれ

263: uchiten 2025/08/14 12:00

人を動かす

264: takkyusan 2025/08/14 12:01

ここまでくるとなんかそのうち兵器とかも集まってきそうで怖いな

265: take1117 2025/08/14 12:03

この前まで散々叩いたてたのに…日本人の変わり身の速さはすごいよね

266: UME 2025/08/14 12:15

イスラエルvsパレスチナなんて気候変動とは何の関係もないと思うんだけどここに手を広げてくるものなんやな・・

268: chokugekif 2025/08/14 12:18

なんかすげぇ逞しくなっとるな、人間行動したもの勝ちなんだよな、比較するのもおこがましいがへずまりゅうとかもそんな感じで成り上がっとるし

269: grusonii 2025/08/14 12:24

イスラエルは人道支援をしている人やジャーナリストですら平気で撃つ国だから少し心配

270: yukitan_i 2025/08/14 12:26

名前で呼ぶなトゥーンベリさんと呼べ!って怒ってる人いるけど、ファーストネームで呼ばれる有名人は多いよ(ナポレオンとかミケランジェロとか)。総じて子供時代から有名な人は名前で呼ばれ続けることが多い印象。

271: dimitrygorodok 2025/08/14 12:27

この勇気ある行動に対しクーラーの効いた部屋から「お手並み拝見」とか評論家を気取るの、ダサさの極みだわ……

272: junkfoodboy01 2025/08/14 12:29

ロックンロール

273: nobujirou 2025/08/14 12:33

その時グレタさんは22才だった。

274: toromoti 2025/08/14 12:34

「数十隻の船を率いて再びガザへ」

275: uniR 2025/08/14 12:41

すごいな。こんなに文字通り「アクティビスト」であった人を見た覚えがない。

276: tyosaka 2025/08/14 12:57

命の危険もあるのに、あえて自ら飛び込んでいくだけでも、彼女をあざ笑っている大勢の「大人」よりも立派だと、私は思ってます。私にははてなブックマークで「ナチスラエル」と投稿することくらいしかできない。

278: revert 2025/08/14 13:00

いくらか前に小規模な活動でイスラエルが殺してこないことは確認してたからな。国際世論が動きつつある今が最大のレバレッジを掛けられる瞬間とはいえ流石に凄いな。これモサドに暗殺される確率は低くないでしょ

279: songe 2025/08/14 13:01

時代が時代なら建国しそう

284: cocoamas 2025/08/14 13:05

この行動力は本当にすごい。歴史に名を残しそう。

285: gnt 2025/08/14 13:05

懲りないアクティビストっょぃ。ほぼ神話的ですらある。だから危険という話もあるが、だからナラティブたりえる。

288: midori_0123456789 2025/08/14 13:35

なんとか応援したいんだけど、どうすればいいんだろ。

289: d0i 2025/08/14 13:42

個人的に、環境活動は経済抜きには語れないけど(なので理想だけ掲げても...という感情があった)、反戦活動は経済抜きに成立すると感じてるので、今回の活動は手放しで賞賛できるのだな、と言語化。

290: sekreto 2025/08/14 13:59

かこええなぁ

291: pendamadura 2025/08/14 14:07

周りがチヤホヤしてお金も与えてしまったので後戻りが出来ない

292: gooeyblob 2025/08/14 14:21

本当に"率いて"のニュアンスで合ってるのだろうか

293: onnanokom 2025/08/14 14:35

ほんとすごい。今世界で最も理不尽が起きているかつ危うい所に突っ込んでいく行動力と、人を集める求心力。活動家としてブレてないし、こうしてグレタさんが活動することで注目が集まることにも意味があるよね

294: spoonfed 2025/08/14 14:37

何もしてない・できないやつがどうしてこのひとを笑えるんだ? これまでのこのひとにまつわるあれこれはともかく、今ほかの誰にもできないことをやってるよ。

295: kanibasami77 2025/08/14 14:53

今までは「何だこいつ?」だったけれど、本当にこれをやり切ったならすげーこと。

296: strawberryhunter 2025/08/14 15:03

拿捕されるか、1隻でもたどり着いて現地で殺されるかだと思うが、応援する。グレタ氏だけでなく、命がけの隊員?も応援する。船や物資の提供者も称賛したい。

297: July1st2017 2025/08/14 15:05

もう国が作れるのでは?

298: grdgs 2025/08/14 15:09

tikuwa_ore 目的のために環境活動家としての動機を見失ってるアホのサンプル例。手漕ぎ以外の大体の船はガソリンで動いてるはずだけど、自分が率先して出す二酸化炭素は問題ないと考えるの、如何にもおサヨクさま的

299: cinq_na 2025/08/14 15:19

看板褒めるよりも、どんな人達が背後で支えてるかを考えるべきだと思うよ。もはや彼女の意志で動くような小さな団体では無いわけでさ。

300: Gim 2025/08/14 15:21

海賊?

301: milano4121 2025/08/14 15:29

まあ「活動家」だからねえ。それが仕事といえば仕事だし。すごいとは思うけど、こんな大規模な行動できる人は稀だし、「行動できない人」が非難される謂れもないと思うけどな。

302: udongerge 2025/08/14 15:37

偉大だが怖い。アルジャジーラの記者だって殺される現場ですよ。

303: hatest 2025/08/14 15:40

「グレタさんをネットで冷笑する人」を ネットで冷笑する人 がいる。そしてそれを冷笑する俺がいる。

305: nerikara4chimi 2025/08/14 16:00

気骨あるな〜

306: n_vermillion 2025/08/14 16:12

なにそれ凄い。普通に命の危険があるって言うか捕獲の優先対象になりそうなのによぅやる…。

308: vbcom 2025/08/14 16:26

意外と頑張ってるんだな。ただの夢想家ではなかったか。

309: Domino-R 2025/08/14 17:01

彼女の行動が炭素ガス排出を伴う事を恥ずべき深刻な矛盾だとどうやら本気で考えてる人たちがいるのを※欄で知り、ネタニヤフのガザ占領計画を知った時と同じくらいの戦慄。/環境保護は目的ではなく人が生きる手段。

310: arvante 2025/08/14 17:16

物資を安全確実に難民のもとへ届ける手段なしに動いているのなら、前回と同様の目に合うだけだろう。成長から全く無縁のままここまで来たせいか、およそ「規模を増やす」以外のカードを持っていないように見える。

311: ykktie 2025/08/14 17:20

グレタさん元からすごいと思ってたけど、ずっと叩かれてて気の毒だった

312: yahsusu 2025/08/14 17:22

これが新しく現れた大人ならすごいもわかるんだが、子供の頃から広告塔として使われエリート育成されてきた姿を見てきてるのに何故すごいといえるのかわからんな。

313: naka-06_18 2025/08/14 17:23

お金持ちでお金はあるはずなので、良いフィクサーがついているといいな

314: yosu64 2025/08/14 17:34

タイトルの破壊力がすごい