政治と経済

急進的な政治を実現しようとする者、「一切の希望を捨てよ」【寄稿】

1: tekitou-manga 2025/08/11 23:56

「われわれには、ヘゲモニーを勝ち取る可能性があり、実効性のある効果を出せる異端が必要だ」

2: vialavida 2025/08/12 00:00

"サンダースや…オカシオ=コルテスのような米国民主党内の左派は、腐敗した民主党から離党し、新党を立ち上げるべきだった" 世界全体の体制の話をしながら、微妙に特定の個人へ責任をなすりつけている感触を持った。

3: kiku72 2025/08/12 00:48

“最近、ある日本の青年から次のようなメッセージを受け取った。「極右政党の参政党が若い層の支持を得て”

4: hharunaga 2025/08/12 01:01

「私が提案するのは、原則を持つ実用主義だ。…必要なことであれば何でも受け入れるのだ。…いまこそ左派は、先入観を捨て、愛国心や家族のような価値ですら敵から奪い取るべきだ」(スラヴォイ・ジジェク)

5: gryphon 2025/08/12 01:15

“保守ポピュリズムの台頭は、ヴァルター・ベンヤミンの「すべてのファシズムの背後には失敗した革命がある」という言葉で説明できる”/しかしですな https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2025/08/12/020627 を思い出した次第。

6: m0um00n 2025/08/12 02:33

他人任せの希望(現状維持の幻想)を捨てよ。現実を直視し、既存の枠組みを破る創造的解決策を自ら考え行動する覚悟こそが、真の変革への第一歩だ。これは『執着を捨てる』仏教的覚悟に通じる逆説的な能動性である。

7: repunit 2025/08/12 02:54

バラモン左翼で説明できそう。

8: corydalis 2025/08/12 05:05

革命が必要だとハッキリ言いなよ…って感じ。

9: unijam 2025/08/12 06:36

“いまこそ左派は、先入観を捨て、愛国心や家族のような価値ですら敵から奪い取るべきだ。”

10: memoryhuman 2025/08/12 08:49

良いこと言うなぁと思ったらジジェクだった。ヨーロッパ左翼知識人だがパレスチナ側に速攻でたって左派から誹謗中傷や侮蔑にさらされたしwoke系にも一貫して批判的。左翼が嫌う左翼でワイは好き

11: tacticsogresuki 2025/08/12 08:50

"大衆の怒りをなぜ左派ではなく右派が組織化するのに成功したのかという問いは、依然として残る"それに対する革新左派リベラルの回答は相手が悪いで愚か過ぎるし、愛国心を奪い取るのではなく壊す事に熱中している始

12: tach 2025/08/12 09:38

世界の想像を絶する凄まじい惨状を前にジジェクが怯え後ずさりしているように見えるのは自分だけ?

13: hkanemat 2025/08/12 10:39

ジジェク