政治と経済

無敵の人が生まれる中国社会の現場|上海在住のえいちゃん

1: maturi 2025/08/06 22:06

なんでや! マネタリーベース関係ないやろ! ”もしかするとデフレ不況で発生している社会の構造や仕組みの歪みが「無敵の人」という形で現れているのかもしれません。”

2: megamouth 2025/08/06 22:25

“店員が泣いたあと、企業価値が上昇するという現象が起きていました。”

3: mats3003 2025/08/06 23:11

なんで株価上がるん? いやさすが中国、人間1人ぶっ壊してもかわりは無限にいるという思想がまんまに出てるよなあ

4: mori99 2025/08/07 00:15

日本の氷河期世代と同じような話な気がする。日本の流れをなぞるなら、そのうちインフレと人手不足の時代がきそう

5: Cat6 2025/08/07 00:25

“「底辺同士の傷害(底层互害)」と言われることがあります。しかし、システムが圧力を下層に押し付け、最も逃げ場のない者の手に最終的に行き着き、それが犯行という形で現れた。という見かたもあります。”

6: hanywany 2025/08/07 00:33

1個目見て気になったんだけど、中国には労働基準法やそれに準ずる法律、監督署ってあるんだろうか。日本はそれらがあることで100%満足なものでなくともできることもあるやろけど、そもそものところがどうなのか。

7: suzuki_kuzilla 2025/08/07 00:47

着々と本邦に続く中国。

8: ashitaharebare 2025/08/07 00:56

The資本主義って感じ。この過酷な競争や受験地獄が他国を圧倒する国力の元になるのだろう。でも革命の起きる兆しでもある。どっちに転ぶのか。

9: wnd_x 2025/08/07 01:14

かつての英国のほうがひどかったかな。共産主義革命が起きそうね

10: T-anal 2025/08/07 01:29

飲食店のワンオペ跋扈、低賃金・低待遇・長時間労働、自動車暴走、無差別殺傷事件多発。90〜10年代前半の日本と全く同じ状況。今後ズルズルと衰退して行くか、暴動になって内戦状態になるかどちらだろうな。

11: inks 2025/08/07 02:15

冒頭の、無敵の人=反日、殺傷犯人とは、犯罪要因が違うような...。無敵は中国経済崩壊要因で、反日は思想的要因。辿る根っこは同じかもだが。

12: makou 2025/08/07 02:21

中国に限った話でもないんだろうけど、相手の尊厳って観念を持たないことがラインの踏み越えをあっさり許してる気がするね。

13: arrack 2025/08/07 02:39

中国のデフレ状況は酷い。ただそのおかげで日本での家電の価格は上がらない状況になってる。

14: Midas 2025/08/07 02:50

しばしば指摘される中国人の信じがたいモラル「ちょっと(虚偽の)クレームで得をしようとしてついでに生活のストレスもぶつける」になってしまうのは労働の現場ではこの顧客もおそらく末端のサービス産業従事者だから

15: red_kawa5373 2025/08/07 02:51

id:hanywany 当然、存在するし、「毎週の平均労働時間は四十四時間を超えてはならない」とある面では日本よりも厳しかったりする。でもほぼ守られていない。 https://wisdom.nec.com/ja/business/2019042601/index.html

16: syusyokuinfo 2025/08/07 02:58

尊厳をひねり潰された人間が他人の尊厳を奪う光景に「無敵の人」なんて蔑称をつける社会なら、そりゃ無敵も増えるわ。不条理の転化行動のどこに無敵要素があるんだよ。現代人って人間をゲームのNPCと思ってる?

17: yf23blackwindow 2025/08/07 03:21

日本に来た中国人が中国ならスマホさえ有れば何でも届けてくれる、日本は不便だって言ってたけど、あれ農民工とかの出稼ぎの人が支えてるシステム。都市戸籍の中国人が農村戸籍の同胞をこき使ってる構図だろうか。

18: gwmp0000 2025/08/07 03:42

"いま中国では「無敵の人」による無差別殺傷事件が多く発生" "なぜ中国で「無敵の人」が生まれているのか。 切り口となるかもしれない3つのストーリーを紹介"

19: fncl 2025/08/07 04:27

中国はもともと日本以上の格差社会だけど、これからどうなるのかねえ。民衆の鬱憤を戦争で解消とだけはならないでほしいけど。

20: Imamu 2025/08/07 04:41

「底辺同士の傷害(底层互害)」

21: yingze 2025/08/07 05:55

「基本給が低く、賞与は売上に依存 残業代・社会保険なし 長時間勤務に見合わない報酬 」 共産主義万歳!

22: circled 2025/08/07 05:59

日本はまだ裁判すれば法律で労働者が勝ちやすいからバランスの取りようもあるけど、中国の労働者は法律でどこまで守られるのか謎

23: Gka 2025/08/07 06:12

日本のコメ農家と同じだな。安く大量に生産しろと糾弾し農家と農家による共同組合を叩いていたひと達の加害性。

24: nemuinox 2025/08/07 06:32

インフレ好況期でも日めくり間隔で4人以上が一度に撃たれるアメリカなんて国もあるし、中国固有の歪みというより格差社会に共通した歪みだと思う。それは勿論、中共を免責するものではないが他人事でもないよね

25: morita_non 2025/08/07 06:34

労働運動や組合を輸出せねば

26: mfluder 2025/08/07 06:36

日本語の「無敵の人」という概念と違うのに同じ呼称をつかってるので、読んでいて違和感が大きかった。

27: REV 2025/08/07 06:40

「不良品だと、返品を希望//発送した商品と住人が手にした現物が違う」「住人が表に出なかったため、玄関前に4時間も座り込み」「住人夫婦はそんなに罪深い存在だったのでしょうか。」罪深い。

28: takanagi1225 2025/08/07 07:00

無敵の人以外にしっくりこないんだよなぁ…でも中国って文化的に大抵の人が無敵じゃないか?老人が結婚式で夫婦の前に割って入り、祝福を浴びればその夫婦のこれからの幸せを奪えるって風習があるんだよ。

29: tuuz 2025/08/07 07:15

中国が超格差社会なのは既知のこと。それよりこのブログの一つ前の記事のほうが日本にとって重要なのにブクマが伸びてないのが疑問。https://note.com/eichan_sh/n/n3eba0d6119d5

30: thxht 2025/08/07 07:23

デフレで低価格戦略だから人件費を極限まで削る。当然採用も絞るから転職は困難、嫌なら替えはいくらでもいる、で残った労働者には猛烈な労働負担。株価指数は下げるがデフレで勝つ企業もあるのは日本に学んだな。

31: tonocchokun 2025/08/07 07:23

文化大革命が無駄に大量の人を殺して終わっただけのものになってしまったんだな。

32: take_tone 2025/08/07 07:25

“ん。 ”

33: tsutsuji360 2025/08/07 07:34

無敵か?

34: onikuoisii 2025/08/07 07:44

怖すぎる "最終的に、宅配員は荷物を開封するためのカッターで住人を傷つけたのです。商売道具が凶器に変わった瞬間でした。"

35: migurin 2025/08/07 07:55

どこが無敵の人や。その人の犯行に至る背景が語られてないだろ。養わないといけない家族がいたかもしれない。社会的に追い詰めておいて無敵の人とはなんと都合の良いレッテルか。

36: nyankotsu 2025/08/07 07:56

相手をリスペクトするためのリソースだって必要。人によって多い少ないはあるにしろ、それ以外で限界までリソースを使い倒したら誰だって無敵になる。

37: sasagin 2025/08/07 08:06

中国って人手不足なのに、人権ないし命の価値が低いからすごいよね。

38: yn3n 2025/08/07 08:14

無敵の人は失うものが何もないため犯罪を犯すことに躊躇がない人のことで、この中国の人たちはこんな過酷な環境でも仕事をやめられない事情があるんだから、全然違うように思うけどな

39: harumaki_net 2025/08/07 08:24

“無敵の人”など一人もいなかった。いたのは過酷な労働搾取されている人たち。タイトルを訂正するべき。

40: sds-page 2025/08/07 08:27

デフレ圧で日本の氷河期世代に起きたことが中国でも起きている。日本では社会に復讐するまで20年かかったが中国での民衆の反応は早い

41: aceraceae 2025/08/07 08:30

共産主義の下に歪んだ形で資本主義的な構造を取り入れてるからじゃないのかな。結果的に拝金主義が蔓延って自分さえ良ければあとはどうなってもいいという空気も広まってダメならすぐ自暴自棄にもなりがちとか。

42: otihateten3510 2025/08/07 08:40

人口10倍いるから事件も10倍だよ。というのは置いといて、今の中国は創作の中のディストピアみたいだ。しかもそれがある程度成功してる。/無敵の人じゃなくてギグワーカーやブラック労働者じゃん

43: timetrain 2025/08/07 08:44

共産主義の行きついた先が極限の資本主義搾取ってなあ。もう一回革命起こすしかないだろ

44: kekera 2025/08/07 08:45

この記事の無敵の人って単なる社会の底辺ってだけなので、日本の無敵の人とはちょいと違う。日本のは、仕事も人間関係も希薄で社会からも見放された人のことだよね。

45: bml 2025/08/07 08:47

中国って仕事にはドライで割に合わないのはどんどん辞めて切り替えるんじゃなかったのか。それとも仕事がないのか。春節で工場移籍とか。まぁサービス業は違うのかな。工場は給与アップで引き抜きそうだが。

46: threetimes 2025/08/07 08:49

蟹工船。今、世界で中国が一番資本主義やってるよ

47: zoidstown 2025/08/07 08:58

“もしかするとデフレ不況で発生している社会の構造や仕組みの歪みが「無敵の人」という形で現れているのかもしれません。”

48: raitu 2025/08/07 09:01

“店員が泣いたあと、企業価値が上昇するという現象が起きていました。”中国においては店員を泣かす程こき使うような企業なら将来に期待できるってこと?

49: tsumanne30 2025/08/07 09:04

中国→日本に入れ替えて読んでも「あるかもね」と思えてしまう。いや、もしかしたら世界中どこでも置き換え可能かも。そのくらい、グローバリズムと資本主義の行き過ぎは蔓延してると思う

50: nakab 2025/08/07 09:05

無敵の人って、人間的な理由があってルールを逸脱した人ではなく、善悪の判断も良心の呵責もなく目的達成のためにルールを逸脱できる人のことだと思う。

51: ryusso 2025/08/07 09:07

日本、中国、韓国、シンガポール、過酷。ロシアなんかも共産主義時代を懐かしむ人がいるね、みんな普通の仕事があったから。

52: uunfo 2025/08/07 09:10

またこの人か/3例目の、4時間居留守を使ってすり替え返品しようとした住人は十分罪深いというか邪悪だと思うが…

53: skgctom 2025/08/07 09:17

中国は日本の比じゃない速度で出生数爆下がりしてるのに、こういう事をまかり通してたら中流〜下流の人間は皆子供を作らなくなり、安い奴隷はいずれいなくなる。そうなったら他国から拉致でもしてくるのかね

54: natu3kan 2025/08/07 09:18

自己破産なく福祉が手薄。借金や犯罪で社会から落伍すると顔が晒され新幹線などの利用も制限されるから、自殺するか犯罪で稼ぐしかない。陸路でゴールデントライアルに密入国して世界に犯罪を輸出する遠因に。

55: HanaGe 2025/08/07 09:19

レモン水の株価上がりが謎。店員への同情票なのか、頑張る姿に感動なのか…国民感情の違いが知りたい//『底辺同士の傷害(底层互害)』の言葉に色々詰まってるよね。底辺を尊厳の限界に変換した方がよさそう

56: chiguhagu-chan 2025/08/07 09:24

居留守で4時間待たせたゴミカスも「無敵の人」の範疇では

57: BARUBARU 2025/08/07 09:25

海外色々みてきたけどギグワークは便利さと引換に貧困層が固定化するインフラになってると感じてる。なので自分は国内のライドシェア自由化も懐疑的(特に日本は元々治安が良いのでセキュリティ面が強みにならない)

58: summoned 2025/08/07 09:29

底辺同士の傷害(底层互害) どこの国も思い上がった冷笑マンたちはひどい呼称を考える

59: gimonfu_usr 2025/08/07 09:38

( 中国 )   / BARUBARU氏コメ (詳細しりたい)

60: labor9 2025/08/07 09:39

ちうごくってお馬鹿さん?すぐ隣に30年以上も経済を停滞させてる阿呆な国があるのに、何故学ばん?

61: Windymelt 2025/08/07 09:44

皮肉にもガンギマリ資本主義やってるのが中国という悲しさがある。

62: spark7 2025/08/07 09:44

旺盛な需要あっての軋轢かね。本邦もこれに続くのか、需要が弱くて続くことができないか。『泣きながらドリンクを作る店員、車を暴走させるネットタクシーのドライバー、そして刃物で人を傷つけた宅配員』

63: BigHopeClasic 2025/08/07 09:47

“「奮闘青年」たちは、まさに資本の末端で摩耗される存在です”こうなったらもう共産主義革命しかないな!中国の労働者よ団結……あれ?

64: hecaton55 2025/08/07 09:50

漫画ドリフターズの「尊厳が無くとも飯が食えれば人は生きられる。飯が無くとも尊厳があれば人は耐えられる。だが両方なくなると、もはやどうでもよくなる」というセリフを思い出す。世界のどこでも同じ

65: misomico 2025/08/07 09:55

もう一回プロレタリアート革命が必要なんじゃないか

66: strange 2025/08/07 09:58

国民に権利や富を与えると力を持ち過ぎて国家の安定が損なわれると考えてそうだ。毛沢東の大躍進政策のせいで起きた大飢饉で数百万人が死んだのに、毛沢東が称えられている国なので、民衆の命が軽い。

67: bune937 2025/08/07 10:00

日本も似た様なものだ。上がアホな仕組みを作って末端がそのツケを払ってるだけ。現場が無理してるだけなのにそれで経営が上手く行ったら経営者ドヤ顔でしょ。配達会社とか

68: kubodee 2025/08/07 10:03

人口が無限に居ると、個人が大切にされず社会が崩壊していくんやなぁ

69: aienstein 2025/08/07 10:18

犯罪って中央年齢が20-35位で、歳とるとやんなくなるんだけど、今がデフレ不況の中国はまだ若いし、中国の人って元気なら日本以上だからなぁ・・・

70: sgtnk 2025/08/07 10:23

"システムが圧力を下層に押し付け、最も逃げ場のない者の手に最終的に行き着き、それが犯行という形で現れた"

71: anonymighty 2025/08/07 10:28

中国、本気で氷河期問題を解決しないと日本みたいに少子化が加速する。ただ、民主主義ではない独裁体制なので政治への影響はほぼないだろう。何かありゃ弾圧するだろうし。

72: odenboy 2025/08/07 10:33

共産党を打倒。共産党を解体。共産党支配からの人民解放だけが正解だ。共産党支配が人を有毒なものにしている。

73: x142857 2025/08/07 10:40

無敵だの、どんな時代にもいる窮している人を乱暴にひとまとめにして扇動し、都合よく利用しようとする言葉のひとつ。個々の貧困や病を救済することには繋がらない。

74: tomoya_edw 2025/08/07 10:52

色んな「働き者」たちの頑張りを見た後(奮闘青年とか…)にぬっと「底辺同士の傷害」て文字を見た時、不覚にも涙がにじんできた。皆も、仕事で崩れかけたこと無いかい?俺は泣けるよ、そんなの。そんな扱い…。

75: jou2 2025/08/07 10:56

どんな背景があろうと報復は知らねえ小学生じゃなくて、自分に理不尽を与えた相手にしてくんねえかなって思う。色んな理不尽列挙されたとしても小学校付近を刃物持って無差別に襲うのは違うだろ。絶対に違う

76: FreeCatWork 2025/08/07 11:16

むむ、社会の歪みで無敵の人が増えてるにゃ?みんな疲れてるんだにゃ〜。ボクの可愛い猫パンチで悪いことする人をやっつけるにゃ!平和が一番にゃ!

77: bfoj 2025/08/07 11:27

人口の自然減は正義

78: xx9xx91024 2025/08/07 11:28

経済は日本より発展してて、実際に大抵の日本人より稼いでる人を何人も知ってるんだけど、普段の食べ物とかサービスが日本に比べて圧倒的に安いんだよな。マクドナルドですら美団経由だととても安い。歪みを感じる

79: yarumato 2025/08/07 11:39

“中国では大企業が(フードデリバリー戦争などの)圧力を下層に押し付け、逃げ場のない低給料・低待遇の底辺に行き着き、犯行という形に”

80: metalmax 2025/08/07 11:42

MIXUEのレモンウォーターって理解できない安さでなおかつ美味しいからな…。池袋にあるMIXUEはさすがにそんなに安くはないんだけど。

81: xlc 2025/08/07 11:44

中国とは、名ばかりの「共産党」一党独裁体制の資本主義国家です。

82: kobu_tan 2025/08/07 11:45

自分より弱そうな相手を選んでるので全然無敵じゃない