政治と経済

「私が共産党をやめた理由」市議が実名告白…「市役所トイレにナプキン」で有名になった県議からの「執拗な干渉」と「被害の放置」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

1: ysc711 2025/08/05 07:44

言っていることは立派だけど、組織の内部は真っ黒な昭和ブラック。日本共産党が共産主義の理想どころか社会主義の理想にすら辿り着けていないことは昨今の告発で明らかになっている。そりゃ選挙で負けるよ

2: kotaponx 2025/08/05 13:03

どうしてこうも全方位に攻撃的なのか……少子高齢化で共産党支持のパイが小さくなってるから取り合いになるのかな?

3: saihateaxis 2025/08/05 13:04

あの県議の当てこすりだったのか。。。いやーひっくり返ったな。。。 つーかアンパンマンの人なのかこの人。 それにしてもハラスメントした当人がハラスメント対策か。

4: thxht 2025/08/05 13:29

政治家だからある程度クセがあって当然というのはもう昭和。たぶん議員同士というより秘書が(このハゲー)サンドバッグになることが多いんだろうけど。

5: pikopikopan 2025/08/05 13:30

私の言う通りに動かないお前が悪いみたいな感じできっつー

6: gun_kata 2025/08/05 13:35

https://x.com/TalkaboutJCP/status/1931218134134108430 https://x.com/fukagawa_0910/status/1842979999663665525 吉田あやかはハラスメント体質やスピリチュアルへの傾倒などは以前から指摘されてたけど、ブクマカはずっと賞賛してたよね。

7: poko_pen 2025/08/05 13:42

“着ぐるみは党が用意したのだが” さらっと書いてるけど、アンパンマン風の着ぐるみ、議員ではなくて共産党が用意したんかよww

8: nost0nost 2025/08/05 13:43

"6月8日、共産党は「ハラスメントがあったとは断定できない」と結論づけた" 断定できなかったらしい 2ページ目の画像のやり取りぐらいじゃハラスメントじゃないよな 共産党にとっては

9: mouseion 2025/08/05 13:44

セクハラ・パワハラを許さないと主張してきた人達が一方で党員へのセクハラ・パワハラが横行しててそれを横目に何ら対策を取らなかったから今の日本共産党があるわけだな。このままだと衆院選もダメそうですね。

10: deep_one 2025/08/05 13:49

「県議の吉田さんがわざわざ市役所を名指しし、私の取り組みの成果が出ていないことを突きつけたのだと感じています」かなり微妙な線だった。/着ぐるみの件とかの方が分かりやすいな。

11: imakita_corp 2025/08/05 13:54

>>言い逃れのできない正論で追い詰められ、謝ると『どうするかを一緒に考えよう!』/ 『乗り越えなあかんで』と支部員から/ 党幹部には『訓練や』『慣れていかなあかん』と笑って受け流され

12: bijui 2025/08/05 13:57

共産党なんでこんなもんですよ。

13: UhoNiceGuy 2025/08/05 14:00

「個人間の問題」って問題でしょ。その個人間の問題を解決するのが組織でしょ。最近の?共産党という組織に感じるのは責任回避の無責任さ。トラブルに臭いものに蓋をする傾向

14: watatane 2025/08/05 14:03

“ハラスメント根絶委員会」の委員長に就任”悪いけど笑った。隠蔽する方のプロじゃん。

15: worris 2025/08/05 14:05

一方はてなーの推す参政党では党首の秘書が自殺した。

16: nWY2RhxQPXKQloX3z 2025/08/05 14:09

吉田あやかがイボガ(脱法ドラッグ)の使用を告白した投稿において、「精神疾患や障害へのスティグマ・偏見」に言及しているのが興味深い。「精神疾患や障害」と関係がありそう

17: toria_ezu1 2025/08/05 14:12

まあ、共産党なら理想は遥かに高いだろうから、現実とのギャップに打ちのめされる人も意外と少なくないのかな

18: sekiryo 2025/08/05 14:19

かつての共産党ではないというが今の膿は共産党の同志の罪を密告し吊し上げ自分のが正しく熱心アピールで蹴落としのし上がるカビどころか苔むした共産党スタイル温存からだろう。だから異常に攻撃的で謝罪をしない。

19: ShaoSylvia 2025/08/05 14:26

"素敵なカフェを見つけ、SNSに「津にいいところなんてないと思ってたけど、あった」と書けば、「議員が地元を批判するなんて」と、書き換えを求められた" これは妥当

20: hatohateb 2025/08/05 14:27

内輪で「総括!」の掛け声から始まる追い詰めリンチ文化、まだ続いてんのか。連合赤軍から何も学ばなかったのか、共産党

21: surume000 2025/08/05 14:41

あのアンパンマン問題、内輪でこんなことになってたとはウケる

22: fatpapa 2025/08/05 14:46

共産党内部の体質とかの告発とは違って、これは女性市議2人の確執が大きくなったが党が収めてくれなかったって話やな。この人の落ち度もありそうだが下っ端は我慢しろみたいな雑な党内マネジメントじゃ人は育たんて

23: mohno 2025/08/05 15:11

そんな個人どうしの事情があったのか。「約3年前からことあるごとに、些細なことを執拗に批判されるようになった」「着ぐるみは党が用意した」「共産党は「ハラスメントがあったとは断定できない」と結論づけた」

24: casm 2025/08/05 15:24

指摘されてる内容がだいたい「言い逃れのできない正論」で草

25: aw18831945 2025/08/05 15:38

記事を読む限り両者の相性が悪かったのが主な原因で、吉田県議はパワハラを反省する必要があるが、これを「党によるリンチ」と解釈するのは無理がある。

26: T-anal 2025/08/05 15:40

瑣末な問題でもハラスメントと叫ぶくせに、裏では下っ端は我慢しろ的な露骨なハラスメントしているのが、近年のリベラル仕草だよなあ。

27: kamezo 2025/08/05 15:52

LINEのやり取りも含めて「学校での上位カーストから下位カーストへのいじめ」とそっくりに思えてしまった。

28: heaco65 2025/08/05 15:53

どっちも幼すぎる…中学生じゃないんだから… パワハラ等真摯に向き合うって党がこの姿勢はまずい

29: ikaironic 2025/08/05 16:06

アンパンマンの件は明確に足引っ張ってるだろ、用意した方だけでなくアップする方にも問題あるでしょ

30: ToTheEndOfTime 2025/08/05 16:40

恐ろしい

31: sds-page 2025/08/05 16:45

人間臭い

32: mujisoshina 2025/08/05 16:48

パワハラやモラハラが原因で市議が共産党を離党って前にもなかったっけ?と検索してみたら、東大和市、蕨市、相模原市、取手市、青森市など、同様のケースは1つや2つでは無いんだな。

34: akitonkun 2025/08/05 16:59

おもろい。「言い逃れのできない正論で追い詰められ、謝ると『どうするかを一緒に考えよう!』と退路を断たれる。」能力差がありすぎて県議はその自覚無く市議は劣等感で苦しかったのだろう。

35: cartman0 2025/08/05 17:01

今でも無所属の時点でお察しの能力

36: hunglysheep1 2025/08/05 17:31

本題とはズレるが、ナプキンはトイレにあった方が良いと思う。私はアンフェだしネトウヨって言われるがトイレットペーパーと同じ扱いだろう/共産党は残念だな、フェミニスト団体と組む前はそれほどでも(程度問題

37: masudasman 2025/08/05 17:45

“今年4月、吉田氏は党の県支部で「ハラスメント根絶委員会」の委員長に就任したという。” 終わり方がなんとも・・・