政治と経済

SNSで「差別反対」発信、市議に自粛要請決議 埼玉県鶴ケ島市議会:朝日新聞

1: sink_kanpf 2025/08/04 22:18

まあ、共産党集会に対する街宣右翼の妨害に対して集会の方を止めさせる事はいつもの事だから、これも日本伝統のイジメ文化w ただこの決議に共産党が同調したのがわからんが、共産党も日本の組織ということかな

2: Louis 2025/08/04 22:35

内野嘉広議長「ただ、6月以来、議長として口頭で福島市議に自粛を求めたが応じていただけず、議会として意思表示を出すことになった」議長も、辞職要請の電話が150件以上来たら辞めるのだろうか。

3: mutinomuti 2025/08/04 22:47

“埼玉県鶴ケ島市議”の多数は外国人差別賛成ってこと?脅迫も市議会議員の仕込みってこと?殺害予告と爆破予告は普通に警察案件でしょ?放置なの?

4: mazmot 2025/08/04 22:51

ふつうそういうのを「脅しに屈した」って言うと思うんやけど

5: hagakuress 2025/08/04 22:56

他人に「 迷 惑 」をかけるな!で黙らせようとするの日本の伝統文化なのか?

6: shuinout 2025/08/04 22:57

治安が悪くなるから外国人を排斥したいはずなのに、暴力で言論弾圧してる方がよっぽど治安悪化になってて本末転倒もいいところだ。

7: hayakuzaka 2025/08/04 23:13

世も末。

8: donovantree 2025/08/04 23:19

差別反対を訴えたらレイシストからテロ予告があり議会がそれに諾々と従って口封じをしたと。これは議会が言論の自由を自ら手放した以上に議員の言論を弾圧をしたという最悪の対応ではないのかね。

9: asumi2021 2025/08/04 23:20

とりあえず批判側の意見も確認しようと検索して見つかったのは石井孝明氏のブログだった

10: crimsonstarroad 2025/08/04 23:25

よく分からんが、差別反対とだけ言ったのか、具体的な発言を見ると問題ありと思うような発言なのかで、かなり印象も変わりそう。

11: table 2025/08/04 23:28

X(旧Twitter)覗いてみた。お、お、おう、おう。。。しばき隊への言及絡みが原因じゃねーのこれ。。。草津のあの人に似た空気を感じなくもない。

12: kukurukakara 2025/08/04 23:52

“福島恵美市議(44)=無所属=に対し、市議の肩書を使った発信の「自粛」を求める決議を賛成多数で可決した。決議に法的拘束力はないが、議員の言論を制約しかねない内容”

13: casm 2025/08/05 00:52

「発言を制限する考えはないが」みたいな嘘つくくらいならリコール運動すれば良いのに。

14: iinalabkojocho 2025/08/05 01:13

「差別反対」などと言う日本国憲法に遵守した発言すら言えない世の中じゃポイズン。より警察しろ。仕事。片っ端からしょっぴきなさいよ。

15: technocutzero 2025/08/05 01:22

朝日は今回も「報道しない自由」の行使である

16: cinq_na 2025/08/05 01:58

共産党は決議に反対。本人のXだけだと良く分からないが(個人的な心証はネガティブ寄りだが、自由の内だと思う)、自粛要請は間違いなように思われる。攻撃側が悪いとしても、法的対処を口にするのが良いのかはもにょる

17: SilverHead247 2025/08/05 02:02

まさに憲法が保証している「表現の自由」が議会によって妨げられている案件。決議に賛成した市議は議員の資格なし。爆破予告は普通に犯罪なので警察案件。電凸も業務妨害で検挙しろ。

18: ko2inte8cu 2025/08/05 02:20

差別反対自粛で、一躍全国的に有名になる鶴ヶ島市、、、

19: flatfive 2025/08/05 02:51

こんなもん発信の詳細次第。「反差別」にかこつけて誹謗中傷デマ散布などがあったなら処置は妥当だし、違うなら不当。朝日がこのテの内容を公正に報道する可能性は極めて低いので何の判断材料にもならない。