政治と経済

【速報】参院選敗北で石破総理「辞任する必要ない」47%で「辞任すべき」を上回る JNN世論調査 | TBS NEWS DIG

1: shophonpo8 2025/08/04 03:28

左翼マスコミがふざけて世論工作やってると、トランプがぶちギレて日本への関税を15%→30%へあげると言い出しそう。そうなったらTBS周辺の左翼マスコミのせいだから

2: ustam 2025/08/04 04:19

現実問題として、選挙の敗北を理由に首相が辞任してたら、今後は選挙ごとに首相が変わることになってしまう。自公が選挙で過半数獲れる時代は終わっているのだから。

3: albertus 2025/08/04 04:47

後ろでやりたがってる連中がろくでもないのばかりだしな…

4: tanukipompoko 2025/08/04 05:35

石破降ろしの連中と支持者が安倍の頃しきりに言っていた理屈がブーメランになってる。「政治を停滞させるな」「責任は取れば良いというものではない」云々。安倍派も麻生らも「何でも反対」で政局しか見てないし

5: shoechang 2025/08/04 05:47

石破辞任後によくなるビジョンないし、アメリカとの関税交渉うまくやってるから変える必要ないのでは。後継の内閣がトランプと交渉できると思えない。

6: nakakzs 2025/08/04 05:49

正直これは「支持政党別の調査」でないとアテにならないかな。

7: tohokuaiki 2025/08/04 06:14

あら、石破総理が辞めると飛ばした毎日新聞系のJNNじゃないですか。今はあんまり関係無いのかな。

8: MasaMura 2025/08/04 06:30

高市や小泉なんてギャンブルでしかない。石破はマジメで自民を浄化してくれると思ってる。その中で与野党が納得できる政策を出してくれる事を望んでいるじゃないかな。

9: kukurukakara 2025/08/04 06:30

新聞ラジオテレビが石破降ろし気味の報道をしてるが世論を読み違えてる.裏金問題に発端とする自民党不信が根深くある.次は高市だ小泉だとやってると次はメディア不信につながるんでは.

10: ssssschang 2025/08/04 06:31

仮に勝っていたのが民主系だったらこういうキャンペーンを張っていただろうかと思うと少し思うところもある。なんか基準が恣意的だなぁと

11: Yoshitada 2025/08/04 06:43

ぶっちゃけ、次の弾(タマ)が多少でもマシならこんなことにはなってないわけで、問題はそこなんだよな。

12: Caerleon0327 2025/08/04 06:57

安保デモに対して石破氏は『テロだ』と発言していたけど、今回はデモに救われているのでは?

13: Shiori115 2025/08/04 06:58

選挙の敗北により退陣を迫っていたという当人の過去の言動があるのにこの結果なら、過去のことに対していちいち責任を取ること自体が馬鹿馬鹿しい話になりますね。「そうでしたっけ? ウフフ」は正しかったと。

14: TakamoriTarou 2025/08/04 07:00

各社の世論調査ではだいたい同じ傾向になってる感じだな。おそらく政府内閣にたいする民意としてはこれ間違いはないだろうから、後は自民党の党内政治の話か。正直そっちの方はうんざりと言う人が多い気がする。