“制裁発動の猶予期限である8月8日に向け、双方の駆け引きが活発化”
"「デッドハンド(死者の手)」・・・は全面核戦争を想定し、米国の先制核攻撃で国家の指導部が全滅した場合、残るミサイルを米国に向けて、ほぼ自動で発射する核兵器の報復システムだ。"
瀬戸際外交はやめてくれ。冷戦に逆戻り
“露側の発言でトランプ氏が強く反応したのが、メドベージェフ氏が7月31日にSNSで言及した自動核報復システム「デッドハンド(死者の手)」” / (https://tinyurl.com/4ku4xwpt 「適切な海域」ってどこだよ…)
イーロンの時もそうだが仲良いなと思ってたらいつの間にか憎しみ合ってるの何なの
アメリカ人が日本への核の使用をいまだに正当化してるの見ると、打ち込まれてしまえという気持ちが一瞬よぎる
案外、戦争への緊張は選挙にも効くのでプロレスもありうるかな、と思ってる。
キューバ危機を描いた『13デイズ』、今ならアマプラで見られるよ。東京大空襲を率いたルメイが超タカ派でちょっと出てくるんだけど(空襲を統計学で分析したマクナマラも)、ああいう人がスイッチ握ると核戦争が…。
何をきれい事言おうが現実はこれやからなあ。街のチンピラから一緒でこの手合いの人間の本性は変わらんのよ。武力否定する前に核保有国全てを条約で縛ってから言えやって話なんよなあ。
昔の決闘というシステムが実に合理的だったんだなと納得
露助のヨレヨレぶりを思うと、核報復プログラムが今でも稼働するのか疑念が漂う。30年前に誤作動が怖いから停止してました、とか普通にありそう
メドベージェフ氏の挑発的な言動にムカついてるのは分かるけど原潜の位置ってトップシークレットだからどこに派遣命令したとか言っちゃダメなやつでは。
トランプさんウ大統領に「第三次世界大戦を起こす気か!」怒鳴ってたのに気がつくとその渦中の真ん中になっちまった。ロシアは何処で止まるのかね。止まれないの?
お前、どーせTACOるんでしょ? と、プーチンに言われ、まぁ、そうなんだけど、、、。プーチンはディールしないということに、ようやく気がついたのか。
一般的な見解とは異なりプ氏は穏健派で、露国民の「なまぬるい」という不満を抑えている側であり米の警告ライン越えを許容してきた。メ氏のほうが露の一般世論を代表していて彼を刺激する意味は戦争したいのかなと
メドベージェフがうぜぇな、何の役でもないのに
多分米軍がいる日本と韓国とかにも飛んでくるよねぇ
自動核報復システム「デッドハンド(死者の手」 "原潜派遣は露側に原因があると強調 原潜の動向は機密性が高く通常は明らかにされないが、トランプ氏は原潜が露近海にいることも示唆"
ロシアが「死者の手」に言及、トランプ氏「脅しがあった」…原子力潜水艦の派遣で圧力
“制裁発動の猶予期限である8月8日に向け、双方の駆け引きが活発化”
"「デッドハンド(死者の手)」・・・は全面核戦争を想定し、米国の先制核攻撃で国家の指導部が全滅した場合、残るミサイルを米国に向けて、ほぼ自動で発射する核兵器の報復システムだ。"
瀬戸際外交はやめてくれ。冷戦に逆戻り
“露側の発言でトランプ氏が強く反応したのが、メドベージェフ氏が7月31日にSNSで言及した自動核報復システム「デッドハンド(死者の手)」” / (https://tinyurl.com/4ku4xwpt 「適切な海域」ってどこだよ…)
イーロンの時もそうだが仲良いなと思ってたらいつの間にか憎しみ合ってるの何なの
アメリカ人が日本への核の使用をいまだに正当化してるの見ると、打ち込まれてしまえという気持ちが一瞬よぎる
案外、戦争への緊張は選挙にも効くのでプロレスもありうるかな、と思ってる。
キューバ危機を描いた『13デイズ』、今ならアマプラで見られるよ。東京大空襲を率いたルメイが超タカ派でちょっと出てくるんだけど(空襲を統計学で分析したマクナマラも)、ああいう人がスイッチ握ると核戦争が…。
何をきれい事言おうが現実はこれやからなあ。街のチンピラから一緒でこの手合いの人間の本性は変わらんのよ。武力否定する前に核保有国全てを条約で縛ってから言えやって話なんよなあ。
昔の決闘というシステムが実に合理的だったんだなと納得
露助のヨレヨレぶりを思うと、核報復プログラムが今でも稼働するのか疑念が漂う。30年前に誤作動が怖いから停止してました、とか普通にありそう
メドベージェフ氏の挑発的な言動にムカついてるのは分かるけど原潜の位置ってトップシークレットだからどこに派遣命令したとか言っちゃダメなやつでは。
トランプさんウ大統領に「第三次世界大戦を起こす気か!」怒鳴ってたのに気がつくとその渦中の真ん中になっちまった。ロシアは何処で止まるのかね。止まれないの?
お前、どーせTACOるんでしょ? と、プーチンに言われ、まぁ、そうなんだけど、、、。プーチンはディールしないということに、ようやく気がついたのか。
一般的な見解とは異なりプ氏は穏健派で、露国民の「なまぬるい」という不満を抑えている側であり米の警告ライン越えを許容してきた。メ氏のほうが露の一般世論を代表していて彼を刺激する意味は戦争したいのかなと
メドベージェフがうぜぇな、何の役でもないのに
多分米軍がいる日本と韓国とかにも飛んでくるよねぇ
自動核報復システム「デッドハンド(死者の手」 "原潜派遣は露側に原因があると強調 原潜の動向は機密性が高く通常は明らかにされないが、トランプ氏は原潜が露近海にいることも示唆"