政治と経済

米雇用者数の伸び、予想大きく下回る-失業率は4.2%に上昇

1: luspha 2025/08/01 21:59

そうだねスタグフレーションだね “7月の米雇用統計では、雇用者の伸びが予想以上に減速した。経済を巡る不確実性が広がる中で、労働市場のペースが落ち始めていることが改めて示唆された”

2: buRFerin 2025/08/01 23:17

“雇用者数の伸びは前月と前々月合わせて26万人近く下方修正された。これまで3カ月の平均はわずか3万5000人の増加で、コロナ禍後の最悪を記録した。”

3: kukurukakara 2025/08/02 09:21

予想されたことをトランプはフェイクだとして覆そうとしてる.アメリカが壊れていく.

4: esbee 2025/08/02 09:51

これによりドル円は約151円から147円台に

5: kenjou 2025/08/02 09:56

物価は上がるし雇用は減るしでアメリカ経済が本格的に苦境を迎えるのはこれからだろう。それが続いて解消できないとようやくバカな関税をやめるのかもしれない。

6: facebooook 2025/08/02 10:36

”コロナ禍後の最悪を記録。トランプ政権の政府支出削減による影響は、まだ雇用市場に波及する過程“「関税の影響はまだ本格的には表れていない。その段階で雇用の伸びが鈍っているのは憂慮すべきこと」

7: gimonfu_usr 2025/08/02 10:55

移民排除政策が非米国出生労働者を締出し労働参加率を下げ、同時に失業率上昇抑制説。27週間以上長期失業者数〔183万〕と黒人失業率上昇、21年来の高水準/民間雇用堅調も公的機関雇用減カバーできるか否か…

8: diveintounlimit 2025/08/02 12:39

“雇用者数の伸びが低かったのは、(中略)政府職員の雇用減が反映された結果”お前のせいやないか。自分のやらかしを他人のせいにして隠そうとするの好きね。これでも支持者がついてくるのすごい。

9: erya 2025/08/02 12:57

自分で大量に解雇しといて、失業率上がったらキレるのもう認知症だろ

10: hammondb3 2025/08/02 13:02

民間療法と同じで「すぐには効果が出ない」とか言うんだろう。

11: tettekete37564 2025/08/02 14:11

トランプショックはまだまだこれから

12: red_kawa5373 2025/08/02 14:46

id:diveintounlimit まあ、日本のリベラルとかも、あれだけ差別発言に労基法違反にハラスメント満載な日本共産党を支持し続けてるからな。日本のリベラルと、トランプ支持者はやはり同類なのではないか。