政治と経済

ロシアがウクライナで化学兵器使用を拡大、独情報機関も明らかに

1: houyhnhm 2025/07/04 20:48

おおお、厄介な。通常兵器や兵力が枯渇気味だととんでもないものが持ち込まれるのだが、核の手前のが投入されるとなあ。

2: TakamoriTarou 2025/07/05 07:04

戦術核が使われるのも時間の問題に思える

3: yujimi-daifuku-2222 2025/07/05 08:04

いきなり殴りつけられた側にしてみれば、抵抗をやめたところで暴力が止まる保障がどこにもない以上戦い続けるしかない。暴力がエスカレートすればするほど恐怖は高まっていく。

4: harumomo2006 2025/07/05 08:54

そりゃウクライナも地雷条約から撤退するわけだ

5: ko2inte8cu 2025/07/05 10:34

今は帝国主義の時代。何をやろうが、誰も咎める余裕はない。軍事研究も、化学兵器の日常使用あり、のラインで考え直さないといけない。

6: dd369 2025/07/05 10:47

貧者の核兵器。

7: Messer 2025/07/05 10:56

まぁプーチン政権は前から毒ガス使いまくってるしな

8: san57 2025/07/05 12:56

シリアでずっとやってきたことをウクライナで反復する

9: myogab 2025/07/05 13:20

エスカレーション不可避…

10: taguch1 2025/07/05 13:20

殺し合いでルールが守られる気はしてない、国連が機能してないなら尚更。

11: jmako 2025/07/05 13:34

ウのプロパガンダの可能性がある。以下はgrokの結論。現時点では「化学兵器使用の可能性はあるが、確固たる証拠が不足している」と結論づけられます。OPCWなどの調査結果が明らかになるまで、慎重な判断が必要です。

12: watasiHaKamome 2025/07/05 15:15

様子見派。部隊・戦況レベルで報告がない事象をにわかに信じるかというと。あと宇軍は小型独立塹壕死守戦術になってる(シルスキー総司令)らしいので毒ガス使う意味が薄い気がする

13: Nishinomiya-Radio 2025/07/05 17:07

「ウのプロパガンダの可能性がある」というの、ドイツオランダの諜報機関が踊らされるくらいウクライナの宣伝が上手なんですかねぇ。

14: cyph 2025/07/05 22:01

grokの結論ドヤ顔で貼るような場所になったんかここは

15: filinion 2025/07/06 00:18

ドイツ情報機関とオランダ国防相が「ロシアが化学兵器の使用を拡大」と声明を出しているのに対して「ウクライナのプロパガンダの可能性。以下はgrokの結論」とかドヤ顔する人が…。はてなにもそういう人いるんだ…。