政治と経済

神谷氏「そんなに差別なのか」 高齢女性は子ども産めない発言で | NEWSjp

1: vialavida 2025/07/03 23:13

"神谷氏の第一声を伝える党のユーチューブチャンネルは、「高齢の女性」に言及する直前で映像がカラーバーに切り替わり、音声も流れない状態になっている"

2: lcwin 2025/07/04 10:09

差別以前に礼節を失していると思うんだけど、差別かどうかにすることでそこがボヤけるよね。

3: Aion_0913 2025/07/04 10:59

こういうカルトでヤリサー気質のインセルくんたちはマジで同性間で合意の上血が尽きるまでセックスした方が満足度高いと思う。服装トランスジェンダーして。噂によると大勲位と呼ばれた人もその方がよかったらしいし

4: toaruR 2025/07/04 11:20

なんつか、これでもっと大きな問題が隠れるわけで、もし計算ならすごいは(´-`)

5: Capricornus 2025/07/04 11:21

男性が産めないことにも触れてるのに毎日も朝日も共同も当然のように高齢女性についてだけ切り取りして女性差別と問題視。こんなまとめサイトみたいなやり口は参政党に利する流れ。リベラル左派の自滅。

6: exEdu 2025/07/04 11:34

実際に言っていること自体は間違っていないけど、この言説の行き着く先は子どもを産んだ人はエライ=産まなかった人はエラくない、という空気にすぐなりそう。

7: nWY2RhxQPXKQloX3z 2025/07/04 11:34

礼節を失している菱山南帆子石川優実「男が産めるのうんこだけ」「男は黙れ」

8: mouki0911 2025/07/04 11:45

産むことを暗に強制することになるので、人権問題になることが分からないのか。優生保護法につながることを言ってるんだよ。

9: hunglysheep1 2025/07/04 11:49

若い女性が出産育児しやすい状況を作る必要があるが、高齢女性は怒り出してしまう。そういう歴史の繰り返しなんですよ。母子手帳にマル高ってあったの無くなったよね、あれも女性団体からの反対で無くなった

10: sink_kanpf 2025/07/04 11:55

参政党に限らないけど、日本の愛国保守政党は反共を主張するくせに、政策内容は尽く旧ソ連・旧東独やポルポト的な全体主義を目指してるのは興味深い( ´ー`)y-~~

11: ohkinakago 2025/07/04 12:01

この件差別か差別でないかの論争になれば神谷氏に分があると思う。叩ける主張なんて他にいくらでもあるんだから、批判するポイントをちゃんと選べと

12: toria_ezu1 2025/07/04 12:06

故事曰く、「鬼女を敵に回してはならない」

13: iiko_1115 2025/07/04 12:07

適齢期の女性が〜って言えば燃えなかっただろうけど…そもそも国の存続の為にやりたい事を若い女性だけ我慢しなきゃいけないなら滅びた方が平和じゃん?

14: cj3029412 2025/07/04 12:28

①「僕もそこにいるおっさんも子を孕ませられないよね」まで男女平等に機会を引き下げ(否定し)ないなら、それは差別。②そもそも①も元の発言も不要。③内心のままで踏み止まれないのが差別主義者。④政治家かよ(笑)

15: takinou0 2025/07/04 12:32

このサイト自体、恣意的なもの入ってそうだなぁ。

16: red_kawa5373 2025/07/04 12:37

事実であっても言ってよい発言というのはある。そして、それはリベラルも良く口にするし、批判されたら「これがなぜ差別なの?」と本気で疑問に思ったりする(自衛隊は人殺しの訓練してる発言で多く見られた)

17: cartman0 2025/07/04 12:41

高齢男性なら出産に悪影響ないと思える雑ロジック

18: nowa_s 2025/07/04 12:59

高齢女性は月経、更年期、閉経を経験してるので、さほど怒らんだろ。生理なくなると楽だし。/問題は「若い女は学校を出たら家庭に入って子供をたくさん産むべき」の方だと思う。女性から高等教育の機会を奪う思想。

19: mystandard1979 2025/07/04 13:04

必要なのは子育とキャリアを両立できる支援や仕組みを作ることであって、女性から高等教育を受ける機会をなくすことじゃないやろ。

20: akikonian 2025/07/04 13:06

「高齢女性は子どもを産めない」が差別ではなく「若い女性を産む機械視」している差別と人権問題。

21: quick_past 2025/07/04 13:16

ぶっちゃけ大きなお世話。生殖細胞の劣化の話にしても、そういう場ででっかいこえで、不特定多数に向けていうべきことかね?馬鹿にしてんの?

22: zheyang 2025/07/04 13:30

批判してる人はこの言葉自体は批判しておらず、拡大解釈して「女は産む機械ということか」と妄想逞しくしているだけ。会話が成立してない。藁人形論法。

23: perfectspell 2025/07/04 13:37

「子どもを産めるのは若い女性しかいない」「40代でも産める」。三段論法で「40代は若い」。で、参政党の具体的な40代高齢出産の支援案は?。

24: shinobue679fbea 2025/07/04 13:37

「リンゴを落とすと落下する」くらいの内容をいうだけでメディアは大喜びで報道してくれるし信者は固まるし、出し得の先制技って感じになってしまっておる

25: mr_yamada 2025/07/04 13:38

これ突っ込めば突っ込むほど参政党の宣伝になるだけだよなぁ。言葉を表面上だけ拾えば、「一理ある」とか思っちゃう層はそれなりにいるだろうし。

26: hr-tachikawa 2025/07/04 13:44

うーん。事実そうだし、不妊治療の保険適用も年齢制限あったりと、公的な制度でもそうなってるんだよな。

27: darkstarkun 2025/07/04 13:46

差別やら人権という言葉が気軽に使われすぎなんだよ、ヒトラーと一緒で相手を絶対悪にできるお手軽ワードとして、議論する頭がないやつが、はい、それ差別ーお前の負けーて言いたいだけの場合が多すぎる。

28: astana 2025/07/04 13:53

民族主義で女性の社会進出に否定的で子供を産め産めって言ってるポピュリズム政党、割と普通にナチスに近いと思いますけど……

29: dd369 2025/07/04 13:53

差別かどうかの土俵に乗ったら神谷の思う壺。

30: kou-qana 2025/07/04 14:00

なんで男女とも若い時子育てに注力、その後就職で優遇って案にならなかったのかを、「立案者本人から」聞きたい。想像はいくらでもできるけど、どの部分がどのくらい合ってるか答え合わせしたい。

31: taguch1 2025/07/04 14:00

こんなに馬鹿なのに生きてる価値ないけどまだ死なないのかな。l、おそらく死んだ方が世の中のためになるはずなんだけどな。これは差別じゃなくて事実だよw

32: y_noz 2025/07/04 14:01

こんなのを支持する人が居る社会で子供生みたくないというのが素朴な感想

33: kodebuya1968 2025/07/04 14:19

わざわざ「高齢」とつける必要はないやろと。

34: gnoname 2025/07/04 14:21

馬鹿とアホと煽り屋の無自覚の差別意識ほど恐ろしいものは無い。/難しいかもしれないがそこを私たちはこの選挙から変えたいで大部分が丸くなるし共感も得られるのにアホだろ

35: amtmt 2025/07/04 14:22

「適齢期」というワードは、差別を助長すると思いますよ。ここまでは産めてここからは産めないという明確な線引きができないから。「子供を持ちたい人(年齢・性別区別なし)」という表現で良かったのでは。

36: arvante 2025/07/04 14:22

そらみろツッコミどころの少ない発言を問題視したせいでかえってアシストになってる。擁護の余地のない問題発言なんて過去にいくらでもあったのに、もしこれで参政党の人気があがったらマスコミが悪い。

37: mmddkk 2025/07/04 14:32

この発言を必要以上にあげつらうのはやめたほうがいいと思うなぁ。「あいつらはなんでも文句を言うから無視していい」と支持者が感じてしまうかも(どこかで見た光景)。他に非難するネタはいくらでもあるだろう。

38: yamad111 2025/07/04 14:37

さんせいとうはすごく嫌いだが、60代の人は今の技術では子どもを産めないというのは事実。その事実を示すことだけで、産むこと強制につながる、はさすがに無理筋。

39: ndns 2025/07/04 14:42

男も産めないことを言ってるからセーフ!って言ってるやつ馬鹿じゃん、別の差別をしてるからセーフになるわけないだろ。ならそもそも産めない神谷黙っとれで終わりやん?それも分からないくせに平気で差別すんだよ

40: sune91 2025/07/04 14:52

隙がある発言かとも思ったけど、もとから「敵対勢力の圧力に負けない」という次の展開を見越してのことなら評価が変わる

41: auto_chan 2025/07/04 14:53

この件に関しては、報道が悪意ある見出しだったし、それまんまと誘導されて吹き上がってるインターネッツのほうが情けない。理論の飛躍跳躍力もすごい。SNSは"オールドメディア"から解き放たって、こんなんばっかじゃ

42: shinehtb 2025/07/04 14:57

女性の社会進出が少子化の原因と勝手に断定したうえで暗に専業主婦やれと言っているし、そもそも子どもの数を増やすことが最終目標になっちゃってて、そりゃ産む機械扱いしてると思われてもしょうがないだろ。

43: cyber_bob 2025/07/04 15:08

外国人差別も含めて何かしら差別してないと自己アイデンティティが保てない連中の票を一手に集めようとするギリギリムーブだわな。

44: rci 2025/07/04 15:08

アホか。他人に子供を産めだの何だの言うこと自体がおかしいんだってば。人間は少子化解消のために生まれるわけじゃないんだから。考え方の根本がダメ。

45: sirotar 2025/07/04 15:12

政治家である以上は、子供を産んで国家の持続性を高める方向に誘導するのは当然。この件で参政党を叩くと、「いけすかないリベラル、フェミニストvs正論で叩かれる参政党」となり、分が悪いよ。

46: Shiori115 2025/07/04 15:18

単に差別だと騒いだところで加齢に伴う妊娠出産のリスク上昇と肉体的な限界という事実自体は覆しようがない。これを叩いたところで「いや事実だろ」という反発を上手く掬い上げられているのに気づかないとね…。

47: beerbeerkun 2025/07/04 15:19

全体主義とか優生保護法とか病気だろ。こういう大袈裟な話を妄想し出すから子どもに関する政策が余計にセンシティブになる。誰も正面切って触れられなくなる。この手の人権原理主義者こそ少子化促進してる。

48: mkotatsu 2025/07/04 15:23

「女に学つけさせ働かせたのが間違い」ってのがダメ/ 若い女は産む機械&その後の人生夫任せって、逃げられない妻が欲しかった人にはうけるのかもねw/てか今時単身大黒柱で子供2人以上持ちたい若い男居るのかね

49: tama20 2025/07/04 15:29

差別と思ってないところが、やばい。またそこに投票するやつももっとやばい。

50: flatfive 2025/07/04 15:30

リベラル思想は宗教戒律で科学的事実を潰そうとする所まで先鋭化しちゃってるわけで、そうなった思想はもう終わり。あとは時間の問題で、なるべく早く滅ぼした方が犠牲者も、(参政党のような)反動も少なくて済む。

51: moandsa 2025/07/04 15:30

全然差別じゃないよ!専業主婦叩きとか女さんイージーモードwとか寄生虫扱いをやっと抜けたと思ったら、結局、また学ばず働かず黙って子供産んでろってネトウヨも保守もわがままだなと思うだけだよ。

52: surume000 2025/07/04 15:31

この件に関しては「男が産めるのうんこだけ」の菱山さんが差別だと怒っていたのが面白いな。自身のことも差別主義者って理解なのかな

53: khatsalano 2025/07/04 15:34

あーだこーだいいわけくっ付けたって,言ってることはタリバンと一緒。

54: anklelab 2025/07/04 15:36

炎上で注目を集め、「一理ある」と少数でも味方を増やせれば、参政党の利となってしまう。

55: pochi-taro00 2025/07/04 15:37

ただの事実や

56: doiman3d 2025/07/04 15:46

いろいろ言われてるけど選択肢が増えるのは基本的にいいことやん

57: pikopikopan 2025/07/04 15:48

若い女性を産む機械扱いしといて・・それに子供は勝手に育たない。生んだだけで生活していけるぐらい金出ても、育てる人間いないと詰む。障害持ってる人が生むだけで生活できるなら仕事の一環になるかもしれないけど

58: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/07/04 15:51

“「適齢期の女性しか子どもは産めない。その人たちが産みたいと思う社会環境をつくらないといけないと言うことが、そんなに差別なのか。問題なのか」” おっおう

59: good2nd 2025/07/04 16:08

その「事実」から出てくる政策が「若い女性が働くのを諦めて家庭に入れば10万円」女性にだけ責任負わせて社会進出の足を引っ張る。これが差別でなくてなんなのか。「事実」に引きずられて差別を見逃さないでほしい

60: sslazio0824 2025/07/04 16:08

若い女性は家庭に入り子どもを産んで欲しい、かつ日本ファーストで現在外国人が担っている仕事を日本人に行わせる。とてつもなく労働力が不足しそう。

61: dkn97bw 2025/07/04 16:12

それは確かに事実だが問題にしているのはお前の「女は仕事を辞めさせて家庭に縛り付け子産み子育てに専念させたい」という荒唐無稽で時代錯誤な思想であり、それを政策として実行しようとしている危険さだ。

62: suterakuso 2025/07/04 16:12

切り取りも何もそういう価値観ずっと披露し続けてるのに。/あと、批判者は誰も科学的事実とかいうの否定してないよ。そこからの暴力的態度を問題視してるの。

63: chanbobo 2025/07/04 16:28

高齢出産したけどホルモンの急降下に耐えられず産後うつになり自分が大変だった。産むのは確かに若い方がいい。ただ金銭や社会的支援は必須。東南アジアとか経済弱めなのに子供の数すごいよ。羨ましいな。

64: rokusan1931 2025/07/04 16:28

マスコミへの反発も含めて「事実だからいいんだ!」と、反応してしまいがちな自称「理性的で情報強者」層の票が取れれば、選挙に勝てる。と、思ってそう。

65: tomoya_edw 2025/07/04 16:28

差別じゃないな。それならあとは好き嫌いだろ。問題だと思ってるのは個人の好き嫌いを超えてるか?よーく考えてみてくれ。

66: minboo 2025/07/04 16:31

「高齢出産のリスク」という事実にかこつけて「だから若い女性は仕事に生きがいを求めるな、家庭に入り子供を生んで育てよ」は差別。「天皇に側室を」同様、女性を生む機械としか見てない。生き方を選択するのは個人

67: rue325 2025/07/04 16:34

動画を見たところ、言った内容ではなく話し方が苦手だったわ。しょっちゅう挟まれる「ねえ」の度になんだかびくってしちゃう。

68: gkrosasto 2025/07/04 16:35

その「産みたいと思う社会環境」の内容が差別的だったことが問題なのに、「産みたいと思う社会環境を作ることが差別と叩かれた」に変換しちゃってるね

69: sayuremix 2025/07/04 16:38

独身子なしの高齢女性ですがこの方の仰る通りですよ、何の問題もないです。高齢女性は若い女性達や子連れ女性に親切に生きましょうよ、この前駅の階段で私一緒にベビーカーと荷物持ちましたよ。

70: hdampty7 2025/07/04 16:40

安部氏を叩くのと同じ偏向報道の手法は逆効果だと思うけどなぁ。参政党の支持者は偏向報道!と盛り上がるし、周辺の人が参政党に注目しちゃう。新聞の支持層、読者層は偏向報道しなくても参政党には入れないよ。

71: hrbmsz 2025/07/04 16:43

男性全般を免責させ透明化してるからお話にならない

72: hatehenseifu 2025/07/04 16:49

差別じゃ

73: July1st2017 2025/07/04 16:52

コイツは夫婦別姓や男女共同参画に反対してるからな。参政党含む保守派の目的はか家父長制の復活と外国人の排斥。至極真っ当なレイシストだよ。

74: renowan 2025/07/04 16:52

差別ではないけど、すごく要らんことを言って不必要に人を刺激させたのは政治家としてけしからん。

75: kotobuki_84 2025/07/04 16:57

例えば「男が産めるのウンコだけ♪」とほぼ同じ発言なので、差別的・人権侵害的だと批判するにせよ、あるいは何かしら理屈つけて擁護するにせよ、この両方に対して同じ態度を取るべきだろうと思う。

76: any--front-end 2025/07/04 17:00

女性のほうが強くリミットを意識せざるを得ないのは事実ではあるけど、それを背負ってない性が言葉を選ばずに話すことではないっていうのは個人的に感じた。言い方があるんじゃないかな

77: preciar 2025/07/04 17:01

男と高齢女性は子供を産めないと当たり前の指摘をしつつ家庭に入って早期出産も選択肢に入るようにする、という主張は余りに真っ当。マスコミと左派の方がおかしい/そら子供産むのは社会貢献で「偉い」でしょうよ

78: ackey1973 2025/07/04 17:03

あの感じのは、もう少し泳がせておけば、もっといろいろ出てくるだろうから、これはそこまで騒がなくても⋯とかふと思ったり。

79: yajicco 2025/07/04 17:07

「産んでもらう」話ばかりで「誰が養うのか」という話が一切出てこないんだよの。高校卒業したら男性もすぐに結婚して育児に参画しようって言ったらアホかと思われるでしょ

80: cocoamas 2025/07/04 17:10

男女共同参画が間違いで子供を産んでほしいだから差別だわな。少子化の原因を女に押し付けてる。今後も家庭に入るリスクは全て女に。妊娠出産も育児も負担は重いぞ。こんな社会ではもう二度と産まない。

81: duers 2025/07/04 17:11

高齢化すると子供を産めなくなる→わかる だから女性は社会に出ず家庭で子育てに専念すべき→わからない これも事実は正しいがその解釈や解決法がおかしいパターン…「事実だが!?」って踏ん反り返るとこまで同じ

82: grdgs 2025/07/04 17:13

仮に単体では差別発言に見えなくとも、常識人は人物から総合的に考える。女は高卒で3人産めなどの主張と合わせて判断する。女性差別者はそれをすっとぼけて、かつ、総合的に自分の思想と合うからこそ支持・擁護

83: ntstn 2025/07/04 17:22

産めないのは事実だし、若い人に産んでもらえたらよいよね。とは思うがね。児童手当維持したまま年少扶養控除を復活しよう。

84: yujimi-daifuku-2222 2025/07/04 17:27

人口減少が進行すると出産や育児、学費への補助や将来の年金、医療保険、ゴミの回収や公共交通網といった公共サービスの縮小、廃止という形でその構成員に返ってくる。/個人の自由な生活は国が担保しているのよ。

85: tribird 2025/07/04 17:33

今の与党に怒ってるアピール「そうだそうだ!」コメ政策が間違っていた!「なるほどそうだ!」外国人はいらない!「そうだそうだ!」若い女性は子どもを生むべきだ「そうだ?」

86: mujisoshina 2025/07/04 17:35

理屈が浅く無駄に分断を煽って炎上を狙っている。この問題に取り組むことを真剣に考えていたら出てこない表現だと思う。この件以外も含めて、根本的に公約や政策案を実行するつもりがあるようには見えない。

87: kagecage 2025/07/04 17:36

「高齢女性が産めない」は事実なんだが、その後の手段が女性ばかりに皺寄せがいくようになってるのがな。やりたい仕事ができなくなるから避けてる人多いのに男性時短を普及させるとかの構造改善提案もせぬ…。

88: technocutzero 2025/07/04 17:41

「ウンコ」と比較するやつ絶対おる思ったけど 同列に並べるなら「女は歳食ったらウンコしか安全に産めない」やと思うで ウンコ持ち出す意味ないからな

89: bluecag 2025/07/04 17:47

この論調に「そうだそうだ日本のためだ」と言っている男性陣、男性に不利な事(10代からATMになって働け帰宅後は育児もしろとか)を同時に言われても「そうだそうだ日本のためだ」と言えるのかは気になる

90: hotelsekininsya 2025/07/04 17:51

ナチスとよく比較される参政党。出産奨励政策もナチスはやった。アーリア人を増やしたいから。参政党も日本人(人種・民族としての)だけなんだろ?

91: quietus 2025/07/04 18:00

“「適齢期の、子どもが産める世代の女性に一人でもたくさん産んでもらえば、出生率が上がる」と説明した。”産む機械扱いというよりお願いというニュアンスだと思う。そもそも社会維持に出産は必要不可欠だし。

92: stratos1976 2025/07/04 18:01

月10万で女性の20代を子育てにつぎ込もうって、名案みたいに言われたら、ふざけんなって思う。

93: todomadrid 2025/07/04 18:02

女性が自分の人生が選べなかった戦前と違って、今の女性は学業や就業を出産育児よりも優先することを選んでるんだよ。そういう女性たちに多少の金だそうが、キャリア捨てて出産選ばないこと理解しないと全部無意味。

94: nenesan0102 2025/07/04 18:05

この人は本気でわからなさそう

95: wazpk6no 2025/07/04 18:15

差別ではないが第一声で言うことではない

96: Vincent2077 2025/07/04 18:18

例えば、両手のない人には握手はできない!!!って言ってる感じ。当事者からしたら希望を折られてる感じしかしない。要するに、配慮が無い。

97: rrz5pgi5 2025/07/04 18:22

子供を産みやすい仕組みを用意する、男女共同参画も推進する、じゃないと女性は産み育てる進路しか整地されなくなる。男女共に社会で生きながら子供を産み育てられる環境を。

98: shoechang 2025/07/04 18:28

典型的なインプリケーションでしょ。狙いは家父長制の復活。政治家の街頭演説に生物学的な見解のみを求めるやつはいない。発言の意図を隠してるのめちゃくちゃ卑怯者でダサいと思う。

99: ameo4795 2025/07/04 18:39

元々産む機能がない性で生きていれば大した発言じゃないと思えるんだろう

100: natu3kan 2025/07/04 18:39

子供は未来の負担者だぞ。現役世代は皆で子供の為に金をだせ。

101: Fluss_kawa 2025/07/04 18:40

少しズレるけど生物的には女性しか産めないけど、今の日本の社会制度を考えると夫婦で子供を産んで育てたいと思える環境をと、女性に限定しない呼びかけのが良いと思う。実際産むのは女性だと反発されそうだけど。

102: jmako 2025/07/04 18:43

男女問題を出すよりもメディア批判を徹底的にやるのが票が取れると思います。

103: mogmognya 2025/07/04 18:49

もう少し自由に泳がせておけば、参政党支持っていう男はほとんどの女性から敬遠されるようになりそうだな。あと子供の教育に力を入れてる層からも。

104: oyamissa 2025/07/04 18:49

自分の発言の責任も取れず批判に反省もできず、支持者に「切り取られた!みんなひどいよね!」とかSNSで発言するやつに国なんか任せられるわけないだろ

105: SnoobDogg 2025/07/04 18:52

その発言に対しては俺も差別とは思わない。でもてめーは嫌いだ。以上

106: aua 2025/07/04 18:52

日本人ファーストと言う一方で、日本人の扱いの中に序列を持ち込む自己矛盾。つまりバカ

107: nori__3 2025/07/04 18:54

じゃあ動画消すなよ。女性が出産をしやすくすることは重要だが、女性だけの問題じゃない。男女共にQOLを上げないとどうしようもない。

108: nP8Fhx3T 2025/07/04 18:56

この手の話題では既成のメディアが叩けば叩くほど参政党の支持者は盛り上がる勢いだからスルーした方が良いんじゃないの。これで引く人は元々投票しないだろうし。

109: otihateten3510 2025/07/04 18:57

差別ではない、メディアで言うところの失言だ、揚げ足取りとも言う

110: gomaberry 2025/07/04 19:00

若年女性に子どもを複数出産しないと政府に不都合な目に合わされるという恐怖を植えつけるということにほかならないのだ。現在離婚率4割近いし、婚姻失敗も多いのに稼ぐ手段を奪って子育て奴隷化はダメだ。

111: Gka 2025/07/04 19:03

用済みになった子供産めない女性から10万円徴収して子供産める女性に10万円配るらしいよ。

112: BUNTEN 2025/07/04 19:06

繊細なテーマに無神経に切り込めばそりゃ炎上もするとしか。

113: treets313 2025/07/04 19:11

高齢出産の当事者が聞かされたら嫌なことであって「差別」ではない。聞きたくないこと、ただの区別など全部「差別」という言葉に置き換えるのやめてくんない?強い言葉使えば気を引けると思ってるだけだろ。