政治と経済

第27回参議院議員通常選挙の候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果

1: Ovis 2025/07/03 19:44

参院選の投票先の参考に。

2: KoshianX 2025/07/03 20:59

栃木県で回答してくれてる政治家は参政党とNHK党の候補だけかあ。選択肢がこの2つしかないのはホント厳しいな

3: hanyan0401 2025/07/03 21:07

これは随時更新なので、まだ回答を送っていない候補がいるんじゃないでしょうか(2024年衆院選時のアンケートもそうでした)。ある程度出揃った時点で、増田に雑感を書こうかと思います。

4: gpx-monya 2025/07/03 21:15

岐阜県民ワイ、まともに回答してる人いたけどN党だったのでズコーってなってる。もうおわりだねこの県(岐阜県は犬の形してる)//マジで岐阜の選挙ってつまんねーし大選挙区制にしてくれたのむ

5: grdgs 2025/07/03 21:16

エロへの関心だけを「表現の自由」と一般化するのはやめてもらえますかね。エロ表現の自由と端的にわかりやすく表現してください。一般化したいならせめて話題のSNS規制についてとか質問しなさいよ。

6: colonoe 2025/07/03 21:31

前にも書いたがこのアンケートは参考にならない。共産党が規制反対派になる https://b.hatena.ne.jp/entry/4760699166012054752/comment/colonoe

7: WinterMute 2025/07/03 22:02

東京を見た。吉良よし子はリベラル系規制派のテンプレ回答で残念。お、175条を問題にしてる候補おるやん……音喜多か……解散。どうすっかなー

8: keshimini 2025/07/03 22:22

いつも感謝、自分の選挙区と比例を見た。//『B. 法令で規制するべきではない』と回答している中にも、自主規制を促進させる圧をかけようとしていると受け取れるコメントの候補が多数いることに注意が必要。

9: rokusan1931 2025/07/03 22:35

表自戦士≒暇アノン系のクリエイター達のせいで、「表現の自由」という言葉にバイアスがかかってしまった昨今。見たら警戒するワードになってる。

10: daaaaaai 2025/07/03 22:45

同じ政党でもけっこうばらつくんだな

11: ssssschang 2025/07/03 23:06

俺は割とこのワンイシューでいれるとこ決めたりする

12: Dainihonteikokubanzai 2025/07/03 23:18

「過度なジェンダー平等論や多様性への配慮」👈中国ロシア北朝鮮🇨🇳🇷🇺🇰🇵等の権威主義独裁国家みたいなこと言ってますね。結局「表現の自由」の「表現」とは「異性愛男性向けエロ」だけなんでしょうか

13: Shiori115 2025/07/03 23:48

表現の自由へのアンチを拗らせた結果、ロシアが主導するサイバー犯罪条約を歓迎したり山田太郎を叩いて結果的に暇空茜と同じ行動を取ってしまう表現規制派は、今一度自分たちの言動を顧みてほしいですね。

14: qwertytalks 2025/07/04 00:43

「東京都青少年健全育成条例」や「オリンピックのコンビニの成年誌取扱停止」を振り返れば影響を受けたのは男性向けではなく女性向けだった。しかも観測範囲内では週刊少年誌だけ残り月刊少女誌も減るという事態に

15: shea 2025/07/04 01:08

エロ表現を守ることが最重要論点な人もたくさんいるんだな…。人の関心は色々ですね…。

16: kangiren 2025/07/04 01:43

岐阜県民の俺、表現の自由のみでならNHK党に入れるしかなくなってしまう。立民は絶対ありえなくなってしまった。

17: kagerou_ts 2025/07/04 01:55

やはりどの党にも表現規制派はいるし、規制反対派もいる感じだよな。表現の自由を守ることに理解ある議員さんに入れていきたい

18: ryudenx 2025/07/04 02:30

滋賀県だけど、おかや京佑いいな。好きな作品に月姫があるのがいい。

19: sin20xx 2025/07/04 02:35

いまだに「表現の自由戦士」のような蔑称を恥ずかしげもなく使える事に驚く。別記事にもコメントしたが、一部の物事を意図的に全体の物事のように誇張するのは本当に悪質。右左問わずその手の人間は国民の最大の敵。

20: byaa0001 2025/07/04 02:39

これはネガティブチェックになる設問群だ。表現問題への解像度の高さがA〜Hに現れている。チームみらい勢がかなり自分の選択肢に近いのばっかなのは世代か……?

21: Janssen 2025/07/04 04:59

今現在の世相で表現の自由について問うなら、知る権利、情報公開請求権、戦争宣伝・憎悪唱道の禁止についてなどでは?審査基準論の話もなく、ただ二次元ポルノの設問しかない。どういう団体なんだ。

22: lavandin 2025/07/04 05:28

最大3つって言ってるのに4以上挙げたりざっくりだったり全部とかたくさんとかズルいこと言ってる人が結構いるな…。お答えできませんとかにしとくべきだろ…

23: cider_kondo 2025/07/04 05:36

他は無回答でも良いので「設問(3):」だけでも書いてもらえない物だろうか(謎/「政宗くんのリベンジ」って名前オチで挙げたのか本当に好きなのか気になった

24: good2nd 2025/07/04 05:41

設問2aでなんか色々ダダ漏れになってるの笑う。自分なら候補者にはこんなのお答えにならないことをお勧めするな。