まぁそうなるな
マジもんの軍靴の足音…
式典で手薄となる隙を狙われないように、ということか
“今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環 境が大きく変化しない限り、実施いたしません。”/むしろ東シナ海で開催してほしいという冗談も言えない
しゃーないよね
石破総理がいま辞められない本当の理由はこっちだったりして
ヤマト2199のバラン星系とか、ガンダム0083のソロモンとか。集まってるとこ狙われちゃうという、そういうリスクかね。
まあ総火演と違って観閲式は式典だからね
どこかの動画で小泉悠氏が、軍事パレードやってるうちは平和みたいなこと言ってたの思い出した。/https://www.youtube.com/shorts/AbwL8_iCicU これだ
人員不足もあるんだろうな>「今後の観閲式等について」「我が国が戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する現在、隙の ない我が国の防衛態勢を維持する上で、そのような観閲式等を実施することは困難な 状況」
"今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化しない限り、実施いたしません" 事態の深刻さが伝わってくる
解散総選挙する訳じゃないから、自民党総裁降りて石破首相が辞めても政治的空白は起きないので本件は関係ない。
>今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化しない限り、実施いたしません。
人手不足の自衛隊で観閲式やらイベントのために人員を割ける余裕がない 民間イベントに強制ボランティア参加させて迷彩服でウヨウヨするのもやめようね
たしかに全国から多数の部隊・装備を一か所に集結させてる隙を狙われて侵攻されたら元も子もない
「今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化しない限り、実施いたしません。」というお知らせ。あれ?しばらく前にTwitterで見かけたぞこの話。
“我が国が戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する現在、隙のない我が国の防衛態勢を維持する上で、そのような観閲式等を実施することは困難な状況に至っております”
あの311があった時期ですら総合火力演習や観閲式は強行したと記憶している。 熱心な左翼や社会運動家各位はこれを望んでいたのかね? 平和なんてのは戦争の準備期間でしかないという現実はこういう所から。
のんきに式典なんてやってらんないってことか
慢性的な隊員不足と警戒任務の増加で部隊はかなり疲弊し、士気も落ちてるのでこの決定はやむ無しです。隊員不足は深刻で海自基地の警備や一部の海上輸送を陸自に移管したり、省人化した艦船に置き換えたりしてます。
これにならって小学校の運動会の開会式行進もやめてほしい
アンテナが低くて観艦式のときしか情報が引っかからなくて あっちでLCAC見れた こっちでLCAC見れた ってな具合の事後でしか情報が得られんでござる
隙のない我が国の防衛態勢を維持する上で、そのような観閲式等を実施することは困難な状況に至っております。このため、今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環 境が大きく変化しない限り、実施いたしません
そんなヤバいのか…
台湾情勢かなぁ
観閲式のお知らせ…?ボクより偉い人を見るのかにゃ?ちょっと気になるにゃ!
「戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する現在」に南海トラフ巨大地震が起きたらどうするんだろ。ということを考えた。
単純にコストも人手も時間もかかるよね。準備とかから含めて。
特に海が人手不足艦不足
いろんな危機が近くなるとこういうこともやってる暇なくなる
十数年前の観艦式に当選したものの、結局行けなかったことがあったのだが、逃がした魚が更に大きくなってしまった。
露か中かのどっちかだがまぁ中だよな。そんなに事態が切羽詰まっているのか。近々に勃発まで見込んでるんかなぁ…。本物の軍靴の音は無音ってこったな。
「警戒監視に船を使っているので中止」
怖い
平和のために何ができるだろうか……。
戦時やね
左翼がいつも抗議してたことが中止されてよかったやん。
やれる時よりやれなくなった時の方が軍靴の音は近付いている……という、まことしやかに語られる話。
一回だけ観艦式に当たってかがへの乗船券を手に入れたことがある。 残念ながら台風接近で中止になってしまったが、観艦式での航行するかがに乗れる日が来るといいな
何が起こってるんです?
だいぶ切迫してるんだな
中朝どっちの動向よ・・・?
どっかの国が、とかじゃなくて人手不足ですよ……
何の話
配備が手薄になるもんね
人手不足もあるのでは?と思ったら同様のコメント多数。
国民全員を情報収集に強制的に動員できる法律を持つ国が相手では、そうせざるを得ないよね。人手を増やしたくらいでは対応できない。
裏金プール報道〈約40年前に始まり、18〜23年度の6年間で計約17億円、多い社では総額の約8割が架空取引〉の後に続けて出されると、警戒体制というより資金不足に見えるのだが。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700791&g=soc
「A、B及びC(以下「A等」という。)」のバチバチの公用文に笑ってしまう身体になっている。
へー、アホボンたちの一声でブルーなんとかが飛んじゃったりするのももう無理なのかなぁ
人手不足ってコメントが多いけど、本当にそれだけなんかな?何か裏で起きてるわけでなく?心配だな
観閲式とかをやると、本来の自衛隊としての目的より式典の見栄えを良くする事とかにはしるので隊員の疲弊が酷いのだと思う。小学校の運動会とか幼稚園のお遊戯会とかと同じ。メンタルも同じレベルなのが残念だけど。
あと、ドローン対策とか考えるとすげー頭痛いところだと思う。対策とりきれない
津波の影響と言っておけばいいのに。
「愛国心」とか「公への奉仕」とか「いずれ徴兵制も」とか言ってるアイコクシャの方々は、今すぐ自衛隊に志願し自衛隊員になればいいのにね。自衛隊は人手不足で困ってるんだから、一番の安全保障への貢献では?
自衛隊を国軍に昇格し国家防衛の為基地攻撃、核兵器運用、原子力潜水艦配備まで合わせて準備を。あまり時間はない。侵略を受ければ儲けがないとして米は手を引き殺戮、略奪、強姦が蔓延り多くの日本人が徴兵される
トランプ以後の世界における日本の国防をどう考えるのか。左派政党の政治家も積極的に発言して欲しい。/日本から仕掛けなければ問題はないとする昭和的な世界観から脱却して欲しいし、中国批判を恐れないで欲しい。
我々で言えば本来の通常業務以外に式典用の業務が足されてるみたいなものか。平時なら多少通常業務に影響が出てもいいが、今の情勢ではそれがシビアだと。
https://www.gooutdoorsne.com/commerce/commercial/upload/view/24595
[PDF](お知らせ)今後の観閲式等について 令和7年7月30日 防衛省
まぁそうなるな
マジもんの軍靴の足音…
式典で手薄となる隙を狙われないように、ということか
“今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環 境が大きく変化しない限り、実施いたしません。”/むしろ東シナ海で開催してほしいという冗談も言えない
しゃーないよね
石破総理がいま辞められない本当の理由はこっちだったりして
ヤマト2199のバラン星系とか、ガンダム0083のソロモンとか。集まってるとこ狙われちゃうという、そういうリスクかね。
まあ総火演と違って観閲式は式典だからね
どこかの動画で小泉悠氏が、軍事パレードやってるうちは平和みたいなこと言ってたの思い出した。/https://www.youtube.com/shorts/AbwL8_iCicU これだ
人員不足もあるんだろうな>「今後の観閲式等について」「我が国が戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する現在、隙の ない我が国の防衛態勢を維持する上で、そのような観閲式等を実施することは困難な 状況」
"今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化しない限り、実施いたしません" 事態の深刻さが伝わってくる
解散総選挙する訳じゃないから、自民党総裁降りて石破首相が辞めても政治的空白は起きないので本件は関係ない。
>今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化しない限り、実施いたしません。
人手不足の自衛隊で観閲式やらイベントのために人員を割ける余裕がない 民間イベントに強制ボランティア参加させて迷彩服でウヨウヨするのもやめようね
たしかに全国から多数の部隊・装備を一か所に集結させてる隙を狙われて侵攻されたら元も子もない
「今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環境が大きく変化しない限り、実施いたしません。」というお知らせ。あれ?しばらく前にTwitterで見かけたぞこの話。
“我が国が戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する現在、隙のない我が国の防衛態勢を維持する上で、そのような観閲式等を実施することは困難な状況に至っております”
あの311があった時期ですら総合火力演習や観閲式は強行したと記憶している。 熱心な左翼や社会運動家各位はこれを望んでいたのかね? 平和なんてのは戦争の準備期間でしかないという現実はこういう所から。
のんきに式典なんてやってらんないってことか
慢性的な隊員不足と警戒任務の増加で部隊はかなり疲弊し、士気も落ちてるのでこの決定はやむ無しです。隊員不足は深刻で海自基地の警備や一部の海上輸送を陸自に移管したり、省人化した艦船に置き換えたりしてます。
これにならって小学校の運動会の開会式行進もやめてほしい
アンテナが低くて観艦式のときしか情報が引っかからなくて あっちでLCAC見れた こっちでLCAC見れた ってな具合の事後でしか情報が得られんでござる
隙のない我が国の防衛態勢を維持する上で、そのような観閲式等を実施することは困難な状況に至っております。このため、今後、観閲式等は、我が国を取り巻く安全保障環 境が大きく変化しない限り、実施いたしません
そんなヤバいのか…
台湾情勢かなぁ
観閲式のお知らせ…?ボクより偉い人を見るのかにゃ?ちょっと気になるにゃ!
「戦後最も厳しく複雑な安全保障環境に直面する現在」に南海トラフ巨大地震が起きたらどうするんだろ。ということを考えた。
単純にコストも人手も時間もかかるよね。準備とかから含めて。
特に海が人手不足艦不足
いろんな危機が近くなるとこういうこともやってる暇なくなる
十数年前の観艦式に当選したものの、結局行けなかったことがあったのだが、逃がした魚が更に大きくなってしまった。
露か中かのどっちかだがまぁ中だよな。そんなに事態が切羽詰まっているのか。近々に勃発まで見込んでるんかなぁ…。本物の軍靴の音は無音ってこったな。
「警戒監視に船を使っているので中止」
怖い
平和のために何ができるだろうか……。
戦時やね
左翼がいつも抗議してたことが中止されてよかったやん。
やれる時よりやれなくなった時の方が軍靴の音は近付いている……という、まことしやかに語られる話。
一回だけ観艦式に当たってかがへの乗船券を手に入れたことがある。 残念ながら台風接近で中止になってしまったが、観艦式での航行するかがに乗れる日が来るといいな
何が起こってるんです?
だいぶ切迫してるんだな
中朝どっちの動向よ・・・?
どっかの国が、とかじゃなくて人手不足ですよ……
何の話
配備が手薄になるもんね
人手不足もあるのでは?と思ったら同様のコメント多数。
国民全員を情報収集に強制的に動員できる法律を持つ国が相手では、そうせざるを得ないよね。人手を増やしたくらいでは対応できない。
裏金プール報道〈約40年前に始まり、18〜23年度の6年間で計約17億円、多い社では総額の約8割が架空取引〉の後に続けて出されると、警戒体制というより資金不足に見えるのだが。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700791&g=soc
「A、B及びC(以下「A等」という。)」のバチバチの公用文に笑ってしまう身体になっている。
へー、アホボンたちの一声でブルーなんとかが飛んじゃったりするのももう無理なのかなぁ
人手不足ってコメントが多いけど、本当にそれだけなんかな?何か裏で起きてるわけでなく?心配だな
観閲式とかをやると、本来の自衛隊としての目的より式典の見栄えを良くする事とかにはしるので隊員の疲弊が酷いのだと思う。小学校の運動会とか幼稚園のお遊戯会とかと同じ。メンタルも同じレベルなのが残念だけど。
あと、ドローン対策とか考えるとすげー頭痛いところだと思う。対策とりきれない
津波の影響と言っておけばいいのに。
「愛国心」とか「公への奉仕」とか「いずれ徴兵制も」とか言ってるアイコクシャの方々は、今すぐ自衛隊に志願し自衛隊員になればいいのにね。自衛隊は人手不足で困ってるんだから、一番の安全保障への貢献では?
自衛隊を国軍に昇格し国家防衛の為基地攻撃、核兵器運用、原子力潜水艦配備まで合わせて準備を。あまり時間はない。侵略を受ければ儲けがないとして米は手を引き殺戮、略奪、強姦が蔓延り多くの日本人が徴兵される
トランプ以後の世界における日本の国防をどう考えるのか。左派政党の政治家も積極的に発言して欲しい。/日本から仕掛けなければ問題はないとする昭和的な世界観から脱却して欲しいし、中国批判を恐れないで欲しい。
我々で言えば本来の通常業務以外に式典用の業務が足されてるみたいなものか。平時なら多少通常業務に影響が出てもいいが、今の情勢ではそれがシビアだと。
https://www.gooutdoorsne.com/commerce/commercial/upload/view/24595