政治と経済

「次の首相」高市氏が首位返り咲き 自民支持層では小泉氏、石破首相に次ぐ3位

1: ackey1973 2025/07/28 16:08

“石破に続けてほしいってのは自民支持してない層だろ”って話があるが、高市に総理になってほしいって人も、その多くは今の自民を支持してるわけではないようで。ってか自民支持層では石破のほうが上なんか。

2: kechack 2025/07/28 17:45

高市早苗が非自民支持層で人気に。かつて自民党支持層より非支持層で人気のある石破茂という人がいたっけ?

3: cinefuk 2025/07/28 17:50

産経新聞のアンケートに答える非自民支持層って、ガンギマリ系カルト信者くらいしか残ってないのでは。『友達のスーパーハカーによると大陸が9割!』(高市早苗)

4: Helfard 2025/07/28 17:54

これはあれだ、イケると思わせておいてホイホイ壇上に上がったら梯子を外すやつだ。

5: differential 2025/07/28 18:19

“高市氏が首位返り咲き”今週のベストテンじゃあるまいし。それだけまともな総理候補が誰もいなくてぐらぐらしてるってことじゃないの?自民

6: myogab 2025/07/28 18:21

自民支持やめた安倍シンパ票は高市だからって戻るのかね。高市自民で離れる者より多いのかも疑問。

7: jamg 2025/07/28 18:23

10月に山上裁判始まるから統一裏金議員ならびに裏金議員が推してる高市さんがなんて言うか考えるだけでゾクゾクしちゃうね…

8: yodogawa-kahan 2025/07/28 18:24

国を維持するために行為を先行して後から理屈をひねり出す統治行為、選挙受けする公約の両立を追求する自民党の教示を放棄しなかった石破氏。世論調査は統治そっちのけで民主主義追求を要求しているようで残念。

9: coper 2025/07/28 18:33

“自民支持層に限ってみると上位は…、小泉氏が29.7%でトップとなった。次いで石破首相が20.1%、高市氏は17.8%”:何だか意外。自民党支持層では最近目立っている順になるのか。

10: mouseion 2025/07/28 18:37

そら北朝鮮発祥カルト統一教会と仲良しだったのが株主総会などでバレたフジテレビさんと自社記者が統一教会だとバレた産経新聞の調査だもん。統一教会の姫が首位じゃないと調査した意味ないもんな、分かるわ。

11: vialavida 2025/07/28 18:37

毎日は石破、高市、玉木、小泉氏の順番だったが、産経は高市、小泉、石破、玉木氏か。混迷していると言うべきなのか。

12: segawashin 2025/07/28 18:43

つっても非自民支持層で高市を推す層ってどこよ?立民共産社民れいわあたりは考えにくいし、公明も統一臭のきつすぎる高市を推すとは思いにくいんだけど。予想通りに維新国民参政あたり?

13: asumi2021 2025/07/28 18:44

「東京都議選で自民党候補への支持を訴える高市早苗前経済安全保障担当相」 東京都議選お疲れさまでした

14: sonhakuhu23 2025/07/28 18:44

政治団体産経の高市宣伝活動。まあ、みんな知ってるから。

15: ysc711 2025/07/28 18:48

自民を嫌忌した一部の岩盤保守層は、高市が総裁になるなら自民支持に戻るってことなのかな

16: augsUK 2025/07/28 19:01

政党支持率が国民+参政、自民+公明、立憲など左翼政党合計の順なのだから、高市支持率(国民、参政)>石破支持率(左翼)であるのはそうなんだろうなと。

17: hibiki0358 2025/07/28 19:13

【石破氏退陣】のトバシ記事を書いた産経新聞がまたなんか言うとる。おまえら、そんなに石破下ろして安倍高市推ししたいんか。高市推しとる議員は裏金の責任取ってから言え。自民が落ちぶれたんはオマエらのせいや

18: erererererr 2025/07/28 19:17

ついに自民党は左翼とか言い始めるアホウヨも沸いてきたか

19: h22_Funny_Bunny 2025/07/28 19:23

産経新聞が高市氏を推すのはなんでなんだい?「自民」支持じゃないのかい? 自民支持層は小泉氏がNo.1なら、どこからそのずれが生まれているのか知りたいな。誰がどうやって誰を推すのか決めてるのかしら。

20: dot 2025/07/28 19:33

今回は別の風が吹いてるから状況は違うけど、前回の総裁選の感じだと、高市氏が自力で推薦人20人集めるの厳しそうなのと、前回は派閥の領袖達が高市氏を嫌って石破氏になった感じだったので、どうなるか。

21: Hige2323 2025/07/28 19:36

前回の総裁選の党員票、高市氏がトップだった事は現執行部の面々は肝に銘じておくべき

22: m7g6s 2025/07/28 20:00

高市はないわ

23: deztecjp 2025/07/28 20:06

「現時点でも支持政党が自民党の人」が自民党支持層なので、石破政権支持、続投も支持、というわけか。私は頭が古いので、ついつい「政権不支持でも自民党支持ではあり続ける」時代の目で見てしまっていた。

24: quick_past 2025/07/28 20:15

党内での票の引っ張り合いしか見てない自民党

25: hkdn 2025/07/28 20:26

神輿は軽くて馬鹿がいい人意外と多いんだよな。自民党員。

26: nlper 2025/07/28 20:36

高市さんが首相になるのを応援しています。

27: tfurukaw 2025/07/28 20:40

石破を下ろしたら右派の高市が総理になるんじゃないかと警戒している人が多いみたいだけど、そんなことにはならない気がする。Xで自民党関係者フォローいるけど色々評判良くない。今や安倍シンパなんてごく一部だし

28: bbrinri 2025/07/28 20:45

私も小泉氏で良いと思うよ。総理は①余計な思想を出すこと、②派閥でクソを巻き込むこと、③党内をまとめられないこと、がダメだとわかったでしょ。官僚がよしなにやってくれる。

29: sqrt 2025/07/28 20:52

総裁選の投票権を持ってる層の支持率はどうなってるんだろう…?

30: mohno 2025/07/28 21:14

「次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が22・4%でトップとなった。自民の小泉進次郎農林水産相が16・0%、石破茂首相が9・4%」「「この中にはいない」も21・2%あった」

31: surume000 2025/07/28 21:32

自民支持層でまだ石破支持してる奴いるんだね

33: nemuiumen 2025/07/28 21:48

高市がどうこうより、大臣の職にありながらあんなツイートをかました小泉の名前がまだこの手の話であがること自体がどうかと思う

34: u_eichi 2025/07/28 22:04

石破さんの去就が一定固まるまで、どこの全国紙・局の世論調査も真面目に考えないようにした。設問、経時変化(=調査タイミング)、そのメディアの調査を受ける層、そういうのが振れ幅がデカすぎる。

35: aibot 2025/07/28 22:12

ネットでは人気ないけど、高市さんより河野さん派

36: suzuki_kuzilla 2025/07/28 22:13

この状況で首相になったとして、捨て駒みたいな役割にしかならないだろうけれども。

37: YOMEISAN 2025/07/28 22:35

ぜひ火中の栗を拾いに行ってほしい

38: moodyzfcd 2025/07/28 22:36

その他の質問も含めたFNN・産経合同世論調査(と下部に書いているが 見出しには【FNN世論調査】) https://www.fnn.jp/articles/-/907996

39: soybeancucumber 2025/07/28 22:36

保守保守詐欺の高市かー。自民に保守派は0ではないが、高市ではない。そもそも愛国心のカケラでもあったら統一教会とつるまない。小泉支持の自民支持層ってつまり100%ドス黒い利権じゃん。

40: noxpIz 2025/07/28 22:40

統一教会や裏金の件はもちろん総裁選後や選挙での立ち振る舞いを見ててもこの人って見て見ぬ振りしてる感じで無責任なんだよな

41: wushi 2025/07/28 23:07

前回3人で決選投票やって負けてるのに3位で返り咲きなの?

42: estragon 2025/07/28 23:17

今の自民党支持層は高市氏は高く支持されてないと。このまま参政党に膿を出してしまったらどうか / “自民支持層に限ってみると〜、小泉氏が29・7%でトップとなった。次いで石破首相が20・1%、高市氏は17・8%だった

43: town2town 2025/07/28 23:30

高市って自民の負の遺産に一番近い人間では?改革できるのはそこから一番遠い人間である石破一択だと思うんだが

44: akinonika 2025/07/28 23:48

「高市や進次郎が嫌だから石破がんばれ!」とか言っている人が参政党を批判していたのだとしたら、さすがに草生えない

45: y-wood 2025/07/28 23:51

「高市氏はやばい」からの決選投票で負けたと思っていた。市民は高市氏に期待があるようだが、党員は総理としては無理という判断継続なんだね。

46: by-king 2025/07/28 23:56

今回の選挙は自民党の右側に選択肢がある選挙だったわけで、『妥協して自民党を支持する必要がなくなったのでもはや自民支持者ではない』って人は結構いるんじゃない(立憲に対するれいわや共産みたいな存在)

47: HanaGe 2025/07/29 00:31

冗談だろ?

48: tnishimu 2025/07/29 00:48

自民党の場合は結局のところ派閥の論理のようなもので決まるから、もし総裁選が行われた時の票読みというのはどんな感じなのかというのは気になるね。

49: dtldtl 2025/07/29 01:21

岸田→石破 とようやく首相が日本語が喋れるようになったのにまた逆戻りか

50: kalmalogy 2025/07/29 02:13

毎日が石破続投支持だった程度には党派性が出るのが新聞の世論調査ってこと。毎日の調査では特にブコメで言及されなかったけど、産経はそういう扱い/右派の支持取り返すなら石破降りた方が良いが後釜が厳しいよな

51: repunit 2025/07/29 03:20

高市氏を危ぶむ人が石破にはそう感じないあたりはイデオロギーを感じる。

52: shinjin85 2025/07/29 04:51

でも首相決める権利を持ってるのは自民党員だけなんですよね