“トランプ大統領は記者団からドルについて質問を受け「自分はドル安を好むとは絶対に言わない」と回答。「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」と述べた。”
“「自分はドル安を好むとは絶対に言わない」と回答。「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」と述べた。 ”
CPIの推移 https://jp.investing.com/economic-calendar/cpi-733
積極的に貧困層殺していくスタイルね〜/関税で為替に変化無くても値段上がるのに、それに加えて通貨安放置=資本家はそれ以上稼げるから平気レベルな物価高。進展度合的に中間選挙前位に物価高加速っぽいけど大丈夫か
ドル円90円まで走り抜けろトランプ。さすればGMの車も少しは売れるよ日本で。
日本「円高で右往左往出来る時期はまだよかった(静かに1ドル150円に通貨を切り下げながら)」
この1行で矛盾がトランプだよな。どう転んでも手柄は自分でうまくいかない責任は他人と吹聴するから、本人と取り巻きと岩盤支持層の世界だけは何も問題ない寸法。いっそ口を閉じとけば支持率も上がるんじゃないか
本当はドル安の方が都合が良いが、「弱いドル」というのは聞こえが悪いのでドル安を望むとは言えないという主張。イメージを元に金融政策を決めないでほしい。
円安でも円高でも与党にケチつけて総理を批判するマスゴミの醜悪さを何故か急に思い出した。
“「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」”
今更気づいたか、って感じだけど、関税によるインフレの地獄はコレからですよ…
ここまでアメリカ企業が関税影響の値上げを軽微に抑えてたんだよね。先の在庫をやりくりしたりして。まぁみんなアンダー20%関税かかるならそのどれぐらいかは価格転嫁されるので年末まで待てと。
なんというか…物価と為替を合わせて貨幣価値なんだよ。日本の円が強かった1990年バブル期の為替は今と同じ1ドル150円だけどアメリカの物価が安かったからマンハッタンのビルを日本人が買い漁ったんだよ。
岸田・黒田「1ドルは300円くらいがちょうどいい。国民もよろこぶ。目指せプラザ合意前」為替目標を言わず円安がいいって言い続けて為替操作してたわけで、そういうことでづよね
トランプ関税がなければ、日銀はどんどん利上げして、円高ドル安になったのに
異常な円高であった民主政権時代は、海外からの仕事が無くなったと聞く
“「自分はドル安を好むとは絶対に言わない」と回答。「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」”ホントに雰囲気で政治をやってるんだろうな.何を言ってるんだかよくわからない.
その何十兆円かの日本からの投資が実際に行われればまたドル高になるんだけど、そして投資である以上は利益が日本に還元されて貿易赤字を米国にもたらす。
多分馬鹿なんだろうなね。強欲な馬鹿。
ドル高だから米国民は旺盛な消費活動ができ、決済に使ったドルは他国としては持ってても仕方ないので米国債への投資として米国に還元されるんじゃないのか。ドル安で消費落ち込み→米国債への投資不足にならん?
しかし本当に米国を製造業に回帰させるつもりなんだなあ。そりゃ達成できれば最強に見えるんだろうけど上手くいくかどうか
こんなやつと約束なんかできるはずがない。すぐに反故にされるだけ。
多少の円高なら許容する
幼児が年上の兄弟から雑学を聞いて世界の真理に到達したように錯覚し、さっそくそれを大人たちにお披露目してる感じが結構近いんじゃないかな。
https://www.imdb.com/list/ls4100605590/ https://www.imdb.com/list/ls4100344025/ https://www.imdb.com/list/ls4100343908/
何を意味するのかをあまり理解できてなくて、weakとstrongの字面だけでわかったつもりになってる人はそれなりに多そう。
自分に都合のいいところだけ実現してほしいんやな。そんなうまい話はないで
……じゃあ、なんで関税あげたの!?!?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250726/k10014875001000.html 弱いドルを容認してることのイイワケっぽいな。/ "インフレはない。われわれはインフレを完全に消し去った"らしい。
ドル円90円くるかッ!!!
結局市場に任せると?
原文が"he would never back a weak doller"だから単にweakという言葉に反射的に反応してるだけのような。んな訳となるけどまぁトランプだしな…とは。
タイトルが謎だったので読んでみたけど謎は深まるばかり。MMSE検査はよ。
「自分が弱いドルを支持することは絶対にない」「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」「トランプ政権が積極的にドル安に誘導している」←だよね。バイデンより認知がヤバイ。
やったねアベノミクス!
リーダーが矛盾したメッセージを出すことの危険性、みたいな説教を誰かしてやれよ
売るターンではなく買うターンなので頭が悪いのかなとしか思わない
ドル安を「強いドル」と呼ぶことにすればOK
日本にアメリカの個人投資が爆速であつまってるから円に高くなられてもそいつらが怒って困るのでトランプも円安やめろと言わなくなった。もうインフレとまらん。
ドルが大暴落すればそれ自体が非関税障壁になってトランプ関税とかいらなくなるからそれは困るだろ
??????????
昔から思ってたけど、通貨を強弱で論じることってナンセンスだよな
この手のアクセルとブレーキを同時に踏むような発言は子供じゃないんだからヤメレ。両方勘案した上で政策を決めていく立場だろうに…
義務教育の範囲のお話に、プロレス的に回答。アメリカ製品買わせたいんちゃうんかい。
トランプ政権、共和党支持層では依然として高い支持率だけど無党派層の支持率が右肩下がり。移民政策と経済政策への評価は軒並み低下、今後極端なことを急激にやる可能性もありそう。
ん、じゃあ米国製品が売れるようになるにはドル安にならないといけない、ってそりゃそうか。安倍もそうやって円安政策してきたんだもんな。
関税で輸入が減ったら当然ドル高になるでしょうが。何いってんのこの人は。
ドルつえー、俺様つえー、アメリカグレートーー。くらいの知識だもんなトランプは
1行で矛盾してるのがトランプらしい
80歳の赤ちゃんをあやすの大変だな。
どうも経済政策をトランプ自身の考えで決めてるようで、たいへん恐ろしい。
大統領ドル安ではありません円高です。円高にしましょう。円高なら輸入資材インフレで困っている大半の日本人も受け入れます。円高ならアメリカ製の物が沢山売れます。アメ車が売れる強いドルです!
支離滅裂というか、アドホックというか。誰かこいつに「馬鹿には見えないグレートな服」を着せてやれ
「氏は実体のある不動産の取引以上の複雑性は理解できない」と言われても納得しちゃうよ。じゃんけんすら理解できるんだろうかと思ってしまうよ。
ドル安になったら米国内の物価凄いことになりそうだなあ
ドル高だと高くなって売れなくなるのはそのとおりではあるけれど、多くの米国企業にありがちな思考として仕向地別に細かく仕様を変えるとかそういう思想が希薄なんだよな。法的規制クリアだけで社会とかみてない。
あれ、為替の仕組み、少しは理解してるんかトランプ
こういうのニュースピークって言うんだっけ
ドル安を仕込んでくれたら米株いっぱい買うからどんどん誘導してくれ
トルコリラ化が目標なんかい! https://www.google.com/finance/quote/TRY-JPY?sa=X&ved=2ahUKEwjP-fbJs9mOAxVms1YBHdHtObYQmY0JegQILBAu&window=MAX
ホント小学生みたいなんだけど、なんでこんな人がここまでのし上がれたの?と思ったけど、親が強かっただけか。
元々、2010年代以降のドルインデックスの上昇が大きかった上での年初来8.5%下落であることを踏まえないと、必要以上に大騒ぎしてしまいがち。
強いドル派?支持率は史上最弱だけどな
この1点だけでトランプを応援してる。マジで頼むわ、1ドル80円でも60円でも構わない。がんばれトランプ。
などと意味不明の供述をしており
ドル高だとおやつも買えないにゃ!ボクは強いおやつ派にゃ!
わがまま
強い弱いとか安い高いとか言わず、「大きくて美しいドル」と呼べば大丈夫。
🇺🇸の都雇圏650万人以上相当都市の1/4の稼ぎで🇯🇵の3600万人都市圏の生活が成立してる(とはいえ片道40~65分とかだが,🇺🇸650は1~2時間とかである)から1ドル40円は行ける겠지
ほんと労働者階級のための政治に特化してるな。そういう人たちの目線では、ドル安の方が強いのは間違いない。
言語表現に振り回される。
経済/財政に関してはデメリットに関する情報を党派性で切り捨ててしまうのか、トランプに限らず矛盾してる人は多い。
ドル高でも、その分値段を下げれば売れるよ。関税で値上げするなって言ったように売値も上げるな、値下げしろって命令すれば済む話。これは愛国心旺盛な米国民に対してなので問題無いでしょ。
1ドル50円になったらコルベット買うわ
ドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は、1月20日から7.9%下落。年初からは約8.5%下げている > 対円では無風。はぁー、円高にしておくれよー。
自分のことだけ考えるならこれについてはトランプ支持だなw
もうこうなったらラストベルト民にわかりやすく、トヨタの社長つれてきて異端審問にかけたらいいじゃん
1ドル1円頼む
アメリカが白書等で外国の通貨安誘導を常々警戒しながら、一方で強いドルのアピールを欠かさないのは大昔からだよ。その理由は日本と逆に多大な対外債務を抱えているからだね。
他国に売れないのはドル高のせいじゃない,それに国家の富は他国との貿易黒字ということではない.トランプはバカだけどそれを知った上で利用してる人たちの着地点はどこか,多分ないだろう.するとどうなるかな.
ドル高で輸出が潤うスキームを開発しそうで嫌
ちょっと何言ってるかわからない…大昔からやけど。周りの人どころか、自分自身何言ってるかわかってないのやろうな
"トランプ米大統領は25日、自分が弱いドルを支持することは絶対にないと述べつつ、特に製造業におけるドル安の経済的利点を挙げ、為替政策に関して相反するメッセージを送った" 最初の一文だけでトランプ!って感じ
トランプ「夜も眠れないというほどではない。そう言っておこう」⇒自分「トランプのせいで眠りが浅いよ。」
「強い」「すごーい」「大きい」とか言ってればニコニコになってお金くれそうなそのチョロさが保守系の小判鮫連中にとってはよかったのかな。政治理念で党内に友敵作って勝ちあがるなんて不毛だったねと
アホだからドル紙幣の紙幣をマッチョや格闘技のチャンピオンとかにしてドルは強い。ドル安になっても強いとか言い出しそう。
4月に書かれてたMake the Dollar Weak Again! https://www.ethenea.com/en-cl/insights/make-the-dollar-weak-again/ "結論。ドルポジを完全にヘッジし、ドル安と予想。これはトランプ大統領の意向に大変合致しており、ドル安は美しいドルなのです!"
俺は強いチームを望んで他球団から根こそぎ選手を引き抜くが、相手が存在しないと興行にならない的な?
トランプはブロントさんだった?
ドル安を「強いドル」と表現するようにする大統領令を出せば良いんじゃね?(混乱)
安倍晋三がやらかした時は日本経済が犠牲になるだけで済んだけど、トランプが同じことやらかしたら世界経済が犠牲になるわけで…
外国人観光客を呼ぶ気あったんだ……?“観光には良くない”
車売る必要ないじゃんね。MacやiPhone米国内生産したらいくら高くても日本人は買うよ。MacBook100万円でもガンガン買うでしょう。
自国通貨安の方が、為替レートの数字が大きくて、高くて強そうに見えるから大丈夫大丈夫。
太った/痩せたならどう?ドルをもっとスリムにカッコよくしよう!
ドル安にしたら関税影響がモロに出ちゃうんじゃないの?
“個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする”
偉大なドルを取り戻せばいいよ
輸入で儲けたいのか輸出で儲けたいのかどっちなんだ?
トランプ大統領がいろいろ無茶やっているにも関わらず米国経済は堅調ぽい S&P500種構成企業のうち80%超は利益が予想を上回っている。
そんなことせんでも寄附金控除みたいな税制の欠陥なくして、個人所得の税率をアイゼンハワーの時代に戻せば、支持者はみんな幸せになると思うよ?
トランプの後の大統領はもう名大統領になる事が約束されたようなもの。政策を全部元通りにすればいいだけ。
くちはっちょうおじさん
https://www.ipcn.nsw.gov.au/sites/default/files/webform/make_a_submission_tallawang_sola/_sid_/FSATINDEX.pdf
はてなにも円安だから日本が売られてるとか訳わからないこと言ってるのいたよな
トランプ氏、「ドル高だと何も売れない」-自身は強いドル派と主張
“トランプ大統領は記者団からドルについて質問を受け「自分はドル安を好むとは絶対に言わない」と回答。「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」と述べた。”
“「自分はドル安を好むとは絶対に言わない」と回答。「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」と述べた。 ”
CPIの推移 https://jp.investing.com/economic-calendar/cpi-733
積極的に貧困層殺していくスタイルね〜/関税で為替に変化無くても値段上がるのに、それに加えて通貨安放置=資本家はそれ以上稼げるから平気レベルな物価高。進展度合的に中間選挙前位に物価高加速っぽいけど大丈夫か
ドル円90円まで走り抜けろトランプ。さすればGMの車も少しは売れるよ日本で。
日本「円高で右往左往出来る時期はまだよかった(静かに1ドル150円に通貨を切り下げながら)」
この1行で矛盾がトランプだよな。どう転んでも手柄は自分でうまくいかない責任は他人と吹聴するから、本人と取り巻きと岩盤支持層の世界だけは何も問題ない寸法。いっそ口を閉じとけば支持率も上がるんじゃないか
本当はドル安の方が都合が良いが、「弱いドル」というのは聞こえが悪いのでドル安を望むとは言えないという主張。イメージを元に金融政策を決めないでほしい。
円安でも円高でも与党にケチつけて総理を批判するマスゴミの醜悪さを何故か急に思い出した。
“「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」”
今更気づいたか、って感じだけど、関税によるインフレの地獄はコレからですよ…
ここまでアメリカ企業が関税影響の値上げを軽微に抑えてたんだよね。先の在庫をやりくりしたりして。まぁみんなアンダー20%関税かかるならそのどれぐらいかは価格転嫁されるので年末まで待てと。
なんというか…物価と為替を合わせて貨幣価値なんだよ。日本の円が強かった1990年バブル期の為替は今と同じ1ドル150円だけどアメリカの物価が安かったからマンハッタンのビルを日本人が買い漁ったんだよ。
岸田・黒田「1ドルは300円くらいがちょうどいい。国民もよろこぶ。目指せプラザ合意前」為替目標を言わず円安がいいって言い続けて為替操作してたわけで、そういうことでづよね
トランプ関税がなければ、日銀はどんどん利上げして、円高ドル安になったのに
異常な円高であった民主政権時代は、海外からの仕事が無くなったと聞く
“「自分はドル安を好むとは絶対に言わない」と回答。「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」”ホントに雰囲気で政治をやってるんだろうな.何を言ってるんだかよくわからない.
その何十兆円かの日本からの投資が実際に行われればまたドル高になるんだけど、そして投資である以上は利益が日本に還元されて貿易赤字を米国にもたらす。
多分馬鹿なんだろうなね。強欲な馬鹿。
ドル高だから米国民は旺盛な消費活動ができ、決済に使ったドルは他国としては持ってても仕方ないので米国債への投資として米国に還元されるんじゃないのか。ドル安で消費落ち込み→米国債への投資不足にならん?
しかし本当に米国を製造業に回帰させるつもりなんだなあ。そりゃ達成できれば最強に見えるんだろうけど上手くいくかどうか
こんなやつと約束なんかできるはずがない。すぐに反故にされるだけ。
多少の円高なら許容する
幼児が年上の兄弟から雑学を聞いて世界の真理に到達したように錯覚し、さっそくそれを大人たちにお披露目してる感じが結構近いんじゃないかな。
https://www.imdb.com/list/ls4100605590/ https://www.imdb.com/list/ls4100344025/ https://www.imdb.com/list/ls4100343908/
何を意味するのかをあまり理解できてなくて、weakとstrongの字面だけでわかったつもりになってる人はそれなりに多そう。
自分に都合のいいところだけ実現してほしいんやな。そんなうまい話はないで
……じゃあ、なんで関税あげたの!?!?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250726/k10014875001000.html 弱いドルを容認してることのイイワケっぽいな。/ "インフレはない。われわれはインフレを完全に消し去った"らしい。
ドル円90円くるかッ!!!
結局市場に任せると?
原文が"he would never back a weak doller"だから単にweakという言葉に反射的に反応してるだけのような。んな訳となるけどまぁトランプだしな…とは。
タイトルが謎だったので読んでみたけど謎は深まるばかり。MMSE検査はよ。
「自分が弱いドルを支持することは絶対にない」「個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする」「トランプ政権が積極的にドル安に誘導している」←だよね。バイデンより認知がヤバイ。
やったねアベノミクス!
リーダーが矛盾したメッセージを出すことの危険性、みたいな説教を誰かしてやれよ
売るターンではなく買うターンなので頭が悪いのかなとしか思わない
ドル安を「強いドル」と呼ぶことにすればOK
日本にアメリカの個人投資が爆速であつまってるから円に高くなられてもそいつらが怒って困るのでトランプも円安やめろと言わなくなった。もうインフレとまらん。
ドルが大暴落すればそれ自体が非関税障壁になってトランプ関税とかいらなくなるからそれは困るだろ
??????????
昔から思ってたけど、通貨を強弱で論じることってナンセンスだよな
この手のアクセルとブレーキを同時に踏むような発言は子供じゃないんだからヤメレ。両方勘案した上で政策を決めていく立場だろうに…
義務教育の範囲のお話に、プロレス的に回答。アメリカ製品買わせたいんちゃうんかい。
トランプ政権、共和党支持層では依然として高い支持率だけど無党派層の支持率が右肩下がり。移民政策と経済政策への評価は軒並み低下、今後極端なことを急激にやる可能性もありそう。
ん、じゃあ米国製品が売れるようになるにはドル安にならないといけない、ってそりゃそうか。安倍もそうやって円安政策してきたんだもんな。
関税で輸入が減ったら当然ドル高になるでしょうが。何いってんのこの人は。
ドルつえー、俺様つえー、アメリカグレートーー。くらいの知識だもんなトランプは
1行で矛盾してるのがトランプらしい
80歳の赤ちゃんをあやすの大変だな。
どうも経済政策をトランプ自身の考えで決めてるようで、たいへん恐ろしい。
大統領ドル安ではありません円高です。円高にしましょう。円高なら輸入資材インフレで困っている大半の日本人も受け入れます。円高ならアメリカ製の物が沢山売れます。アメ車が売れる強いドルです!
支離滅裂というか、アドホックというか。誰かこいつに「馬鹿には見えないグレートな服」を着せてやれ
「氏は実体のある不動産の取引以上の複雑性は理解できない」と言われても納得しちゃうよ。じゃんけんすら理解できるんだろうかと思ってしまうよ。
ドル安になったら米国内の物価凄いことになりそうだなあ
ドル高だと高くなって売れなくなるのはそのとおりではあるけれど、多くの米国企業にありがちな思考として仕向地別に細かく仕様を変えるとかそういう思想が希薄なんだよな。法的規制クリアだけで社会とかみてない。
あれ、為替の仕組み、少しは理解してるんかトランプ
こういうのニュースピークって言うんだっけ
ドル安を仕込んでくれたら米株いっぱい買うからどんどん誘導してくれ
トルコリラ化が目標なんかい! https://www.google.com/finance/quote/TRY-JPY?sa=X&ved=2ahUKEwjP-fbJs9mOAxVms1YBHdHtObYQmY0JegQILBAu&window=MAX
ホント小学生みたいなんだけど、なんでこんな人がここまでのし上がれたの?と思ったけど、親が強かっただけか。
元々、2010年代以降のドルインデックスの上昇が大きかった上での年初来8.5%下落であることを踏まえないと、必要以上に大騒ぎしてしまいがち。
強いドル派?支持率は史上最弱だけどな
この1点だけでトランプを応援してる。マジで頼むわ、1ドル80円でも60円でも構わない。がんばれトランプ。
などと意味不明の供述をしており
ドル高だとおやつも買えないにゃ!ボクは強いおやつ派にゃ!
わがまま
強い弱いとか安い高いとか言わず、「大きくて美しいドル」と呼べば大丈夫。
🇺🇸の都雇圏650万人以上相当都市の1/4の稼ぎで🇯🇵の3600万人都市圏の生活が成立してる(とはいえ片道40~65分とかだが,🇺🇸650は1~2時間とかである)から1ドル40円は行ける겠지
ほんと労働者階級のための政治に特化してるな。そういう人たちの目線では、ドル安の方が強いのは間違いない。
言語表現に振り回される。
経済/財政に関してはデメリットに関する情報を党派性で切り捨ててしまうのか、トランプに限らず矛盾してる人は多い。
ドル高でも、その分値段を下げれば売れるよ。関税で値上げするなって言ったように売値も上げるな、値下げしろって命令すれば済む話。これは愛国心旺盛な米国民に対してなので問題無いでしょ。
1ドル50円になったらコルベット買うわ
ドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は、1月20日から7.9%下落。年初からは約8.5%下げている > 対円では無風。はぁー、円高にしておくれよー。
自分のことだけ考えるならこれについてはトランプ支持だなw
もうこうなったらラストベルト民にわかりやすく、トヨタの社長つれてきて異端審問にかけたらいいじゃん
1ドル1円頼む
アメリカが白書等で外国の通貨安誘導を常々警戒しながら、一方で強いドルのアピールを欠かさないのは大昔からだよ。その理由は日本と逆に多大な対外債務を抱えているからだね。
他国に売れないのはドル高のせいじゃない,それに国家の富は他国との貿易黒字ということではない.トランプはバカだけどそれを知った上で利用してる人たちの着地点はどこか,多分ないだろう.するとどうなるかな.
ドル高で輸出が潤うスキームを開発しそうで嫌
ちょっと何言ってるかわからない…大昔からやけど。周りの人どころか、自分自身何言ってるかわかってないのやろうな
"トランプ米大統領は25日、自分が弱いドルを支持することは絶対にないと述べつつ、特に製造業におけるドル安の経済的利点を挙げ、為替政策に関して相反するメッセージを送った" 最初の一文だけでトランプ!って感じ
トランプ「夜も眠れないというほどではない。そう言っておこう」⇒自分「トランプのせいで眠りが浅いよ。」
「強い」「すごーい」「大きい」とか言ってればニコニコになってお金くれそうなそのチョロさが保守系の小判鮫連中にとってはよかったのかな。政治理念で党内に友敵作って勝ちあがるなんて不毛だったねと
アホだからドル紙幣の紙幣をマッチョや格闘技のチャンピオンとかにしてドルは強い。ドル安になっても強いとか言い出しそう。
4月に書かれてたMake the Dollar Weak Again! https://www.ethenea.com/en-cl/insights/make-the-dollar-weak-again/ "結論。ドルポジを完全にヘッジし、ドル安と予想。これはトランプ大統領の意向に大変合致しており、ドル安は美しいドルなのです!"
俺は強いチームを望んで他球団から根こそぎ選手を引き抜くが、相手が存在しないと興行にならない的な?
トランプはブロントさんだった?
ドル安を「強いドル」と表現するようにする大統領令を出せば良いんじゃね?(混乱)
安倍晋三がやらかした時は日本経済が犠牲になるだけで済んだけど、トランプが同じことやらかしたら世界経済が犠牲になるわけで…
外国人観光客を呼ぶ気あったんだ……?“観光には良くない”
車売る必要ないじゃんね。MacやiPhone米国内生産したらいくら高くても日本人は買うよ。MacBook100万円でもガンガン買うでしょう。
自国通貨安の方が、為替レートの数字が大きくて、高くて強そうに見えるから大丈夫大丈夫。
太った/痩せたならどう?ドルをもっとスリムにカッコよくしよう!
ドル安にしたら関税影響がモロに出ちゃうんじゃないの?
“個人的には強いドルを好むが、弱いドルは稼ぎをとてつもなく大きくする”
偉大なドルを取り戻せばいいよ
輸入で儲けたいのか輸出で儲けたいのかどっちなんだ?
トランプ大統領がいろいろ無茶やっているにも関わらず米国経済は堅調ぽい S&P500種構成企業のうち80%超は利益が予想を上回っている。
そんなことせんでも寄附金控除みたいな税制の欠陥なくして、個人所得の税率をアイゼンハワーの時代に戻せば、支持者はみんな幸せになると思うよ?
トランプの後の大統領はもう名大統領になる事が約束されたようなもの。政策を全部元通りにすればいいだけ。
くちはっちょうおじさん
https://www.ipcn.nsw.gov.au/sites/default/files/webform/make_a_submission_tallawang_sola/_sid_/FSATINDEX.pdf
はてなにも円安だから日本が売られてるとか訳わからないこと言ってるのいたよな