もはや何が何やらわからんなってきた…野党が自民党の首相を応援し始めてるし今まで見たこと無い状況になってる気がする
極右というのは思想信条の話ではなく「自分達に異を唱える人達にスパイ防止法などを作って逮捕し収監する事によって権力を握ろうとするプーチンのようなクズ」というのは分かってる。日本をロシアにしてはいけない。
石破は選挙に弱いのは事実。だが石破以上に今の日本の舵取りを上手くできる首相がいるか、って点はどうなのよ。高市で参政党から票を奪えるん?
いやお前らは政界を引退しろよ、クズどもめが。
麻生太郎(358)、菅義偉(384)のように、在任日数を後ろにつけるとわかりやすいな。どちらも退陣まで短かったのにエラそうだ。ちなみに今日時点で石破茂(298)。4桁までいってほしい。
みっともない。これに尽きる。
日本人のもっともおろかでみっともない国民性だな、と思う。さすが歴代の首長ですね
まだ飛ばしやら捏造してんの?首相経験者とやらは想像に過ぎないんじゃねーの?産経毎日の後ろに誰がいるんだろうな
じゃあお前らが総裁選出てたらよかったやん?
うーん、お前らこそが厄介者だと思われてるのが分からんのかね。
総裁は変えたとして、野党がこぞって石破を指名するという展開もあるのか?
麻生さんはそろそろ隠居された方が良いと思う。政治的なセンスが衰えているように見える。老いては子に従えというし…/麻生派が破綻した方が良いのかね
84にもなって主導権握りたいとか訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました。
文字だけだし誰と特定されているわけではないのに自然と麻生さんがしゃべっている動画が脳内再生される。
まぁ「選挙に負けたのに続投するのは理屈が通らない」「私だったら即座に辞めて、落選した人に謝って回る」みたいなこと言った人に比べると穏当なので…。
誰が評価したかの対人論証ばかりに頼ってるから分からなくなるんだろ。議論の中身を理解すれば分かる。事実に基づいて喋ってるか否か、国民を不安に落とし入れて誘導しようとしているか否か。
最近のガースーがC-3POみたいになってるの気になる…。
たぶん「選挙をなめないでください」みたいなこと言われたけど退陣しろとは言われなかったみたいな話なんじゃないですかね(震え声
まぁお金引っ張ってこれる人が偉いんで
三馬鹿。明治時代の元老のようにふるまいたがってるが、能力も内面も遥かに劣っていて足下にすら及んでいない。
みっともないから新聞記者にいいつけるんじゃなくて自分の名前で語ればいいのに
いやーあんなデマ流しやがって毎日新聞の野郎許せませんよねぇ!!!
ウザい首相OBに絡まれて面倒くさ。裏で政界を動かすフィクサー多すぎ問題。
野党が応援するのは選挙で勝てるからというんけではない、と良識を信じたいね 維新とか参政がなんか言ってたらどの口が〜て思うけど
「言ってない=続投を認めた」って回路なの?こういうときは阿吽の呼吸だって五郎さんもミヤネ屋で言ってたぞ
岸田もスガちゃんも一人称が俺なわけないので
あなたたちはもう退いた身でしょう? 認めるも何も院政張りたいならそう言いなさいな。
いうても総理大臣本人が断固として辞めないといえば、“俺たち”が認めなくても続投できるのである。本当に辞職を迫れるのは国会の決議だけ。理屈では。そして石破氏は自民党でも屈指の理屈屋だろう。
ざっくり50代~が「麻生死ね(この老害め」と思ってるのと全く同じ構図で20代~からは「氷河期やバブルさっさと死ね(この老害め」と思われてるのはまあ確実なのだがにんげん自分のことはわからないものだなという感じ
まさしく今の現状はそうだぞ。影のフィクサーのお墨付きと映るだろね。
カップラーメンも400円にだいぶ近づいてきたなw
麻生さん、一介の国会議員なのに国民の敵みたいになっててウケる。ていうか、リアルにちょっとボケてきてて、石破と会談して双方合意の上退陣を決定した夢の中にいたりする?
まさか令和の抵抗勢力を見れるとは
相変わらず密室でやってんやからそらそやろw。いつまで国民はこういう連中に政治を続けさせてんやろなあ。歴史や経済をえらそうに語ってんのが掃いて捨てるほどおんのに、選択が頭悪いとかホンマ終わってんよなあ。
こう見ると2005年の郵政解散のときの森喜朗の立ち振舞は有能だったのか。清和会の勢力拡大に繋がったし(結果、今の日本なのが残念ではあるが)
「俺達は続投を認めていない」って言わないと内部の収拾つけられないほど自民党は分裂しそうなのか。
寄生虫の記者クラブ連中に代弁させてないで自分の口から伝えればいいのにね。今は国民に広く直接伝える手段いくらでもあるのに。こういうのが積み重なって印象悪くなる
名前出して堂々と言えばいいのにメディア使った観測気球みたいな揺さぶりばかりだな
岸田氏はともかく、超絶不人気首相だった麻生氏や菅氏に言われてもね、との印象しかない。首相の能力がないと烙印された方々がキングメーカー気取りで裏で動くのが自民党衰退の理由ではないのか?
いざとなれば首相は衆院解散自爆ボタン持ってるからな
毎日新聞はなんだったの?
ほんとジジイどもがこの国を潰したんだとわかるね
石破首相に退陣を迫ってる裏金議員とそれに同調する首相経験者が完全な悪になってるの面白い。
クソみたいなキングメーカー気取りが全員引退しますように
世代交代のために俺らも一斉に辞める!とかならまだしもさあ。
「いい面の皮」ってことばはこういう時に使うんだろう。初めて使ったかもしれない。
石破の「鈍感力」がいい感じに発揮されたのかな?w
なるほど麻生の許可がいるのか。元老院は困ったもんだね
オールドメディア云々言うのはどうかと思ってたクチだけど、今回の誤報で政治家の言いなりになって世論形成する新聞にはほとほとあきれた 毎日と読売は当分信頼しません
かたや民意が示したと言いつつ、他方ではあなた方の胸先三寸な意図が透けてみえる。だから舐められてると思われたのだろう。
なんだか面白くなってまいりました。麻生も参政党に入って神谷のパシリにしてもらえば?
この辺を取材して「石破は退陣」という記事が出されたのであろう。
歴代首相の言い分に従う必要があるかは別問題として、進退の話が無い訳がないので少なくともその点に関して石破は嘘をついてる
最近の菅さん、認知でも患ってるのかってくらい表情が全然違うね。
そもそも、麻生氏は昨年の総裁選で派をあげて高市氏を応援した側なわけで、「認める認めない」を言える立場ではないのでは?
麻生太郎当選15回自民党最高権力者
麻生はもう政界引退しろよ。
3年もあるけど、しょうがないから選挙しようか\(^o^)/
おもろ/アベちゃんの死が全てのトリガーすぎてやばい
内容とは関係ないけど、死相が見えてた菅の顔がだいぶマシになったような
応援してるなら石破自民党の提案飲んでやれよ。
石破氏を叩いて渡るような性格なので、直接コメントせずマスコミに書かせたのか
他にもコメントあるけど、C-3PO化しているほど老いた菅義偉が、どうやってキングメーカーを演じているのか凄く気になる。C-3PO化は去年の衆院選辺りからだけど。
首相経験者「俺たちが続投を認めたみたいじゃないか」 石破氏「進退の話なかった」で齟齬
もはや何が何やらわからんなってきた…野党が自民党の首相を応援し始めてるし今まで見たこと無い状況になってる気がする
極右というのは思想信条の話ではなく「自分達に異を唱える人達にスパイ防止法などを作って逮捕し収監する事によって権力を握ろうとするプーチンのようなクズ」というのは分かってる。日本をロシアにしてはいけない。
石破は選挙に弱いのは事実。だが石破以上に今の日本の舵取りを上手くできる首相がいるか、って点はどうなのよ。高市で参政党から票を奪えるん?
いやお前らは政界を引退しろよ、クズどもめが。
麻生太郎(358)、菅義偉(384)のように、在任日数を後ろにつけるとわかりやすいな。どちらも退陣まで短かったのにエラそうだ。ちなみに今日時点で石破茂(298)。4桁までいってほしい。
みっともない。これに尽きる。
日本人のもっともおろかでみっともない国民性だな、と思う。さすが歴代の首長ですね
まだ飛ばしやら捏造してんの?首相経験者とやらは想像に過ぎないんじゃねーの?産経毎日の後ろに誰がいるんだろうな
じゃあお前らが総裁選出てたらよかったやん?
うーん、お前らこそが厄介者だと思われてるのが分からんのかね。
総裁は変えたとして、野党がこぞって石破を指名するという展開もあるのか?
麻生さんはそろそろ隠居された方が良いと思う。政治的なセンスが衰えているように見える。老いては子に従えというし…/麻生派が破綻した方が良いのかね
84にもなって主導権握りたいとか訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました。
文字だけだし誰と特定されているわけではないのに自然と麻生さんがしゃべっている動画が脳内再生される。
まぁ「選挙に負けたのに続投するのは理屈が通らない」「私だったら即座に辞めて、落選した人に謝って回る」みたいなこと言った人に比べると穏当なので…。
誰が評価したかの対人論証ばかりに頼ってるから分からなくなるんだろ。議論の中身を理解すれば分かる。事実に基づいて喋ってるか否か、国民を不安に落とし入れて誘導しようとしているか否か。
最近のガースーがC-3POみたいになってるの気になる…。
たぶん「選挙をなめないでください」みたいなこと言われたけど退陣しろとは言われなかったみたいな話なんじゃないですかね(震え声
まぁお金引っ張ってこれる人が偉いんで
三馬鹿。明治時代の元老のようにふるまいたがってるが、能力も内面も遥かに劣っていて足下にすら及んでいない。
みっともないから新聞記者にいいつけるんじゃなくて自分の名前で語ればいいのに
いやーあんなデマ流しやがって毎日新聞の野郎許せませんよねぇ!!!
ウザい首相OBに絡まれて面倒くさ。裏で政界を動かすフィクサー多すぎ問題。
野党が応援するのは選挙で勝てるからというんけではない、と良識を信じたいね 維新とか参政がなんか言ってたらどの口が〜て思うけど
「言ってない=続投を認めた」って回路なの?こういうときは阿吽の呼吸だって五郎さんもミヤネ屋で言ってたぞ
岸田もスガちゃんも一人称が俺なわけないので
あなたたちはもう退いた身でしょう? 認めるも何も院政張りたいならそう言いなさいな。
いうても総理大臣本人が断固として辞めないといえば、“俺たち”が認めなくても続投できるのである。本当に辞職を迫れるのは国会の決議だけ。理屈では。そして石破氏は自民党でも屈指の理屈屋だろう。
ざっくり50代~が「麻生死ね(この老害め」と思ってるのと全く同じ構図で20代~からは「氷河期やバブルさっさと死ね(この老害め」と思われてるのはまあ確実なのだがにんげん自分のことはわからないものだなという感じ
まさしく今の現状はそうだぞ。影のフィクサーのお墨付きと映るだろね。
カップラーメンも400円にだいぶ近づいてきたなw
麻生さん、一介の国会議員なのに国民の敵みたいになっててウケる。ていうか、リアルにちょっとボケてきてて、石破と会談して双方合意の上退陣を決定した夢の中にいたりする?
まさか令和の抵抗勢力を見れるとは
相変わらず密室でやってんやからそらそやろw。いつまで国民はこういう連中に政治を続けさせてんやろなあ。歴史や経済をえらそうに語ってんのが掃いて捨てるほどおんのに、選択が頭悪いとかホンマ終わってんよなあ。
こう見ると2005年の郵政解散のときの森喜朗の立ち振舞は有能だったのか。清和会の勢力拡大に繋がったし(結果、今の日本なのが残念ではあるが)
「俺達は続投を認めていない」って言わないと内部の収拾つけられないほど自民党は分裂しそうなのか。
寄生虫の記者クラブ連中に代弁させてないで自分の口から伝えればいいのにね。今は国民に広く直接伝える手段いくらでもあるのに。こういうのが積み重なって印象悪くなる
名前出して堂々と言えばいいのにメディア使った観測気球みたいな揺さぶりばかりだな
岸田氏はともかく、超絶不人気首相だった麻生氏や菅氏に言われてもね、との印象しかない。首相の能力がないと烙印された方々がキングメーカー気取りで裏で動くのが自民党衰退の理由ではないのか?
いざとなれば首相は衆院解散自爆ボタン持ってるからな
毎日新聞はなんだったの?
ほんとジジイどもがこの国を潰したんだとわかるね
石破首相に退陣を迫ってる裏金議員とそれに同調する首相経験者が完全な悪になってるの面白い。
クソみたいなキングメーカー気取りが全員引退しますように
世代交代のために俺らも一斉に辞める!とかならまだしもさあ。
「いい面の皮」ってことばはこういう時に使うんだろう。初めて使ったかもしれない。
石破の「鈍感力」がいい感じに発揮されたのかな?w
なるほど麻生の許可がいるのか。元老院は困ったもんだね
オールドメディア云々言うのはどうかと思ってたクチだけど、今回の誤報で政治家の言いなりになって世論形成する新聞にはほとほとあきれた 毎日と読売は当分信頼しません
かたや民意が示したと言いつつ、他方ではあなた方の胸先三寸な意図が透けてみえる。だから舐められてると思われたのだろう。
なんだか面白くなってまいりました。麻生も参政党に入って神谷のパシリにしてもらえば?
この辺を取材して「石破は退陣」という記事が出されたのであろう。
歴代首相の言い分に従う必要があるかは別問題として、進退の話が無い訳がないので少なくともその点に関して石破は嘘をついてる
最近の菅さん、認知でも患ってるのかってくらい表情が全然違うね。
そもそも、麻生氏は昨年の総裁選で派をあげて高市氏を応援した側なわけで、「認める認めない」を言える立場ではないのでは?
麻生太郎当選15回自民党最高権力者
麻生はもう政界引退しろよ。
3年もあるけど、しょうがないから選挙しようか\(^o^)/
おもろ/アベちゃんの死が全てのトリガーすぎてやばい
内容とは関係ないけど、死相が見えてた菅の顔がだいぶマシになったような
応援してるなら石破自民党の提案飲んでやれよ。
石破氏を叩いて渡るような性格なので、直接コメントせずマスコミに書かせたのか
他にもコメントあるけど、C-3PO化しているほど老いた菅義偉が、どうやってキングメーカーを演じているのか凄く気になる。C-3PO化は去年の衆院選辺りからだけど。