政治と経済

『政治を変えたい高校生』さん、議員会館の通行証を保持している立場の人間らしい、発行者は立憲民主党議員

1: gwmp0000 2025/07/24 09:33

扇動デマゴギーか 旧twitterで高校生を名乗る怪しいアカウント 前は中学生を名乗ってたらしい 大人が運用者の疑惑 立民の石川大我参議院議員の関係者

2: hiroujin 2025/07/24 11:21

石川大我が落選して本当に良かった。/自分が落選したのは連合の選挙妨害のせいと、本当にポストしてる。正気を疑う。議員以前に人としておかしい。

3: himakao 2025/07/24 11:23

また小4なりすましと同じことしてるの?

4: rantan89kl 2025/07/24 11:43

扇動目的とか逮捕されて良し!

5: addwisteria 2025/07/24 11:44

発行する議員の任期を超える有効期限の通行証は発行出来ない制度にすべきでは。解散がある衆院で生じるのは仕方がない(当然無効化すべき)が、参院は任期満了日(今回改選組は7/28)確定してるんだし。

6: syakinta 2025/07/24 11:44

石川大我の自作自演キャラ

7: mangabon 2025/07/24 11:46

立憲民主党版Dappiくん

8: kotaponx 2025/07/24 12:06

この手の証明やら属性表明は、ぶっちゃけSNSでは悪手。どのみち確定的なものは出せないので疑心暗鬼を呼ぶし、逆に出してはいけないものを出しがち。

9: WildWideWeb 2025/07/24 12:16

自分としては特定の党に限らず議員秘書周りの磁場というか、その界隈の闇をもっと暴いてほしいんだよなあ。昨年の1月まで毎日新聞の継続的な調査報道は実に良かったが、ある日を境に打ち止めになった。

10: frothmouth 2025/07/24 12:17

「小4なりすまし事件」が2014年

11: howlingpot 2025/07/24 12:17

アカウント名に固有名詞感が一切ないのが印象悪いんだよな。本人以外が最初から何かに政治利用するつもりでなければ、こんな名前にしない/させないんじゃないの。

12: yingze 2025/07/24 12:32

立憲ユース所属高校生の親なり家族の弱み握るか、攫うかでもすれば議員会館へのアクセス確保できるのか。台湾侵略直前に、カバン一個議員会館内に置いてきてもらうだけとか色々夢が広がるな。

13: aqi2501 2025/07/24 12:50

立憲ユースなんて党名を冠した組織なんだから、党としてちゃんと教育したほうがいいと思いますよ。今どきSNSとの関わり方なんて小学校でも習います。

14: Capricornus 2025/07/24 12:52

少なくとも立憲はセキュリティガバガバな事が確認された。

15: colonoe 2025/07/24 13:05

自称小学4年生が作ったサイト『どうして解散するんですか?』が大人の仕業じゃないかと話題に https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c76ee4664d32e882d3b38fdd7e8d247f86cf592d

16: pikopikopan 2025/07/24 13:07

小4なりすまし懐かしい

17: fujifavoric 2025/07/24 13:14

仮に立憲側の言い分を丸呑みしたとして、特定の政治活動に未成年者を囲い込むのはそれはそれで倫理的に問題じゃないか?

18: the_sun_also_rises 2025/07/24 13:17

普通に広報すればいいのにと思うのは僕だけ?(笑)未成年者のふりをしてSNSを書いて何かよい効果があると思っているのだろうか?こういう怪しいアカウントを運営していると炎上しやすいので不利益の方が大きいと思う

19: RIP-1202 2025/07/24 13:38

中学生新聞の彼かとちょっと勘違いした。違って良かった。

20: marilyn-yasu 2025/07/24 14:27

立憲ユースは16歳からの組織なのに通行証は去年の中学生の時に発行されるんだね?ID番号載ってるし敵対議員から照会されて立憲にペナルティありそうな。/大椿議員は背中から撃たれて可哀想に。

21: ackey1973 2025/07/24 14:33

ネットで世論を見方につけたいのなら、もっと緻密に地道にやらないと。こんな安易ななりすましで世の中動かせるほどには甘くないでしょ。あの人も、あの勢力も、彼らなりにもっと知恵も使って努力もしてると思うよ。

22: omukun9zzz 2025/07/24 14:44

Tefu君による小4なりすましサイトから何も学んでない…何で未成年が左派に都合が良すぎる主張を大人顔負けのやり方でお出しになるんだよwこういう卑怯でせこいやり方は一般市民から嫌悪されるしか無いと思うけど。

23: shinehtb 2025/07/24 14:52

通行証は制度的には未成年でも発行してもらえるし、問題がある人物なら発行元の参議院事務局が止めるでしょ。発言内容は別として、発行自体を問題視するのは難癖すぎる。

24: iasna 2025/07/24 15:22

内部撮影されてるしセキュリティガバガバじゃねぇかよ

25: mitchell1983 2025/07/24 15:39

なるほど、スパイ活動しやすい環境を整えている立憲さんは流石ですね!

26: poco_tin 2025/07/24 15:48

立民が支持されない理由はこういうところにある

27: kotobuki_84 2025/07/24 15:50

”ご迷惑おかけして、申し訳ございませんでした” って謝罪、このアカウントが誰に向けて活動しているのかがモロに出ててメチャクチャ良い。本件で迷惑受けた奴なんか、石川大我と大椿ゆうこしかいないんだから。

28: otihateten3510 2025/07/24 15:51

きもいね

29: sisya 2025/07/24 16:03

選挙のたびに、おかしな子供アカウントが登場する。これだけ繰り返されると、政治家は「国民がこんなペラッペラの嘘でも信じてくれる」と思い込んでいると心の底から思っていることがよくわかる。

30: HiddenList 2025/07/24 16:20

歴史は繰り返され 歴史に学ばないのである

32: satomi_hanten 2025/07/24 17:01

岩屋の件もあるが議員やらの権限で意味の分からん人間が入り込める甘さが許されて良いとは思わない。スパイ防止法とっとと頼む。未成年なら逆に良いとかは中国とかが狙ってくる筈。

33: nlper 2025/07/24 17:29

政治好きな人っているよね。政治で世の中が変わるとは思えないが。

34: settu-jp 2025/07/24 17:36

洗脳カルト?

35: cinq_na 2025/07/24 17:53

こういう所が野党はルーズなのよね。彼が正義の心で与党議員を害する可能性もあるわけでさ。

36: yujimi-daifuku-2222 2025/07/24 17:53

パスを発行するのは良いけれど、その期限が恐らく管理できていないのは宜しくない。/情報流出に代表されるセキュリティ事故を学ぶ研修では必ず言及がある常識レベルの知識なので、国政政党なら抑えておいて欲しい。

37: mats3003 2025/07/24 18:01

「本当に高校生に簡単には発行できない長期の通行証を発行している」場合と「彼が高校生ではなく単に立民の議員秘書か関係者」場合の2パターンがあるけど、どっちにせよ問題はあるという立民なにやっとんじゃ系

38: technocutzero 2025/07/24 18:31

こいつらなりすましの前科あるから誰も高校生なんて信じちゃいない

39: BARUBARU 2025/07/24 18:32

こういうの大っぴらにやるとオオカミ少年化するだけ

40: thongirl 2025/07/24 18:35

なりすまし疑惑のレッテルで攻撃してるの?選挙中は参政党の熱狂に浮かされて、本業の立憲共産党叩きを忘れていたはてな世論が熱が冷めて正気な戻ったな

41: UhoNiceGuy 2025/07/24 18:39

本当に高校生かは置いといて、どういう立場の人がこの通行証を貰えるのだろう。石川議員だって、もう議員じゃなくなるのだから、議員の任期を越えるパスは発行されないのでは

42: toronei 2025/07/24 18:39

こういうの見てると、参政党とかれいわ新選組とかが、特に既存政党と比べて酷いとは言えなくなるよな。

43: clairvy 2025/07/24 18:57

“年度を跨ぐ長期通行証は通常出されず用途も議員事務所訪問などの目的が明確である必要があるはずなのに。”

44: parrying 2025/07/24 19:13

どうでもいいけど政治を変えたい意欲に溢れた高校生がやるべきことはレスバではないのではと思いました。周りの大人はちゃんと言ってあげなよ

45: sirotar 2025/07/24 19:15

得意気に会館内の画像と通行証を晒し、多方面に迷惑をかけているている浅はかさを見るに、自称高校生は本当かもしれないと思いました。または、浅慮な高校生レベルの知能の成人なのかもしれません。

46: perl-o-pal 2025/07/24 19:32

この人は本当に高校生じゃないかなと思うけど、通行証を発行する側に問題があるんじゃないかなと。権力に阿る体質だとするとかなりまずいんじゃ。

47: confi 2025/07/24 19:47

立民は議員会館を自分の手下のために勝手に使いすぎだろ追い出せよ

48: um-k3 2025/07/24 19:50

もう政治に表立って熱心なやつはキチガイしかいないみたいなイメージになりつつあるわ

49: Shiori115 2025/07/24 19:57

なんていうか、せめてもうちょっと上手くやってよ…という

50: takimax 2025/07/24 19:59

あたしも欲しい メルカリで転売するわ

51: Helfard 2025/07/24 20:05

彼をコントロールできる大人が居ないと知られるのは痛恨で、そのことに気付かないのはもう致命的。

52: mm-nakamuraya 2025/07/24 20:37

議員会館の通行証なんて、大したもんじゃねーよ。 長期インターンとか扱いで未成年でも発行してもらえるぞ。 / 会館内のコンビニやカフェでバイトしたって出してもらえるくらいのモンだよ。

53: nomuken 2025/07/24 20:59

つか、ほんとどうでもいいことで文句言ってるなこいつら。

54: gebonasu30km 2025/07/24 21:33

子供を利用しようっていうのがまず最低の発想。人として下の下。

55: out5963 2025/07/24 21:40

問題と言っている人がいるが、アホな自分としては、今一何が問題なのか指摘がないので、よくわからん。

56: sgo2 2025/07/24 21:46

夜間/通信制の高齢高校生も居る

57: gui1 2025/07/24 22:12

紅衛兵かよ(´・ω・`)

58: gonzales66 2025/07/24 22:27

「小4なりすまし」も自分は問題ないと思う。フィクションからの批判で、物事が分かりやすくなることもある。

59: udonoisii 2025/07/24 22:47

ははん通信制高校生かな?と思ったら2009年生まれ設定にしてるの自ら逃げ道塞いてて好き

60: kaloranka 2025/07/24 23:27

政権交代が実現したら今度は野党になった自民党と市民で連携して与党を監視するとかあるんだろうか?

61: nP8Fhx3T 2025/07/25 00:09

石川大我、悪評通りの人物だなあ。自分の落選を連合の妨害のせいとか血迷った事も言ってたし。

62: osakana110 2025/07/25 00:29

セキュリティーのレベルは、他の全員がどんなに高くても1人ガバガバな人がいればそのレベルまで急落する。

63: hom_functor 2025/07/25 00:46

貸与した側が管理責任を果たしていない

64: charun 2025/07/25 02:19

仕込み、バイトなんかコロナ茶番からやってた。何なら全ての政党自体がお仲間茶番だし、他の政党だからちゃんとしてるかっていうとね

65: ho4416 2025/07/25 02:37

架空の子供に口寄せして言いたいこと言うって昔からこの界隈がやっていることなのでアカウント名見た瞬間あーまたやってんなとしか思わんでしょ

66: Ez-style 2025/07/25 11:17

通行証の発行が必要なほど議員会館に出入りしている高校生なん / なお6年前の石川大我の選挙活動の裏事情を知ってる模様→ https://x.gd/jP9PU ←はほぼ同内容の本人垢の投稿の10数分前→ https://x.gd/Ud8eF

67: proverb 2025/07/25 17:18

こういう左派仕草の一つ一つが見限られる要因になってる