政治と経済

杉田水脈氏「保守の人の心、自民から離れた」 落選確実で頭下げる:朝日新聞

1: hide_nico 2025/07/21 07:19

“「保守系の票が参政党や日本保守党に逃げて行ってしまった。狭いパイの中での保守の票の奪い合いになってしまった」”

2: vox_populi 2025/07/21 08:21

やったァ! 杉田水脈が国会から消えたのは掛け値なしに朗報。もう決して政界に戻ってくるな。

3: Louis 2025/07/21 08:31

「保守系の票が参政党や日本保守党に逃げて行ってしまった。狭いパイの中での保守の票の奪い合いになってしまった」本人たちにとっては安倍晋三の遺産争奪戦のつもりだったのかも

4: goadbin 2025/07/21 08:32

参議院の比例なんだから個人票で比例順位上位に行ける余地はあったがそうならなかったのが答えだよ。むしろ自民党を離党して参政党に行くのでは?

5: sonhakuhu23 2025/07/21 08:35

参政党行きそう。あと、「保守」じゃなくて「極右」ね。日本語は正しく使おう。

6: mangabon 2025/07/21 08:37

これは(ムネオ引退→ゲゲッ当選?、川田・山尾落選と並んで)良いニュース。今後はなにやら怪しいNPOの人にでもなるんかな。

7: IthacaChasma 2025/07/21 08:40

旧清和会をはじめ杉田氏や参政党などの政治家・支持者を、個人的には「保守」だとは思っていないです。別の何か。

8: mutinomuti 2025/07/21 08:40

保守党か参政党かなら参政党に行く人だろうけど、人間性なら杉田よりももっと魅力ある人が参政党には多いから

9: death6coin 2025/07/21 08:41

極右のことを保守と言うな

10: by-king 2025/07/21 08:50

まず保守革新の選挙ではないのである。そんなとこに今回の選挙の争点はない

11: tzt 2025/07/21 08:58

ゴミが消えてもまた新しいゴミがわいてくるわけで困ったもんだ。

12: praty559 2025/07/21 09:04

自民支持者のうち極右はごっそり参政党に行ってるのは間違いないだろうからな。極右議員たちも自民のままでは当選が難しくなるのではないか。

13: ustam 2025/07/21 09:07

消えるの? お祝いした方がよい?

14: somaria3 2025/07/21 09:08

自己利益保守でしょ

15: ysykmzo 2025/07/21 09:09

死ねカス

16: hunglysheep1 2025/07/21 09:12

私はブコメでネトウヨって言われるし今回は自民に入れたし保守派だと思うが杉田さんがキレてホッとしてるよ、失言が多いし…/この人、「女性の議員比率」の為に居た人ではないかな?

17: gimonfu_usr 2025/07/21 09:21

“保守系の票が参政党や日本保守党に” (石破氏と安倍氏ではまあ…)(とにかくご苦労さまでした。左派も右派も、カジュアルに選挙妨害もとい政見抗議https://tinyurl.com/23vx38p8してたのは興味深かった)/2025参院選比例区

18: tekitou-manga 2025/07/21 09:38

保守でもなんでもない滅茶苦茶な差別主義者が公職から離れて本当によかった

19: doroyamada 2025/07/21 09:39

保守党か参政党に移ったらみんなハッピーなんちゃうか。

20: watatane 2025/07/21 09:45

落選おめでとう、政治家コスプレおばさん。

21: mouseion 2025/07/21 09:50

流石にアイヌや琉球を排除しようとしてきたのはあたおかたったからな。これで保守名乗れたのは安倍ちゃんがいたからやろな。もうこれ以上喚き散らさんで騒ぎ過ぎると安倍ちゃんみたくなるよ。統一教会恨んでる人に。

22: hagakuress 2025/07/21 09:56

唯一の朗報。「接待カルト政治大好き!な人の心、自民から離れた」

23: morucy 2025/07/21 09:58

お前自分のこと保守だと思ってんの?何があっても責任から逃げ回り、金と票のために人の尊厳を軽々しく踏みにじるゲス卑怯者の保身の間違いだろ。

24: blueeyedpenguin 2025/07/21 10:03

一体何を保守しているんですかね…

25: dtldtl 2025/07/21 10:07

保守とは

26: btoy 2025/07/21 10:10

ぶっちゃけ「清貧な保守政党」を実現できるなら支持は増えると思うよマジで。でも実質賃金が伸びず物価高で苦しんでる国民そっちのけで裏金作って保身ばかりに精を出してるんだもの。そりゃ愛想つかされるよね。

27: osaan 2025/07/21 10:11

「保守」を繋ぎ止めるための公認だったのだろうが、効果がなかったし別な票が逃げた、と。

28: jabberokkie 2025/07/21 10:22

自民の落選議員のメンツの納得感すごい。

29: doycuesalgoza 2025/07/21 10:27

お前は「保守」でもなんでもないやろ。ただの根性悪い差別主義者や。

30: xlc 2025/07/21 10:45

参政党の躍進により自民内のヘイト係は役割を失ったな。

31: ET777 2025/07/21 10:53

離れたのは保守ではなくカルトでは?

32: cinemaphile 2025/07/21 10:54

あんた個人はずっと当選してないもんなー、党の話しかできないか

33: mamezou_plus2 2025/07/21 10:58

自民党がその手の人から離れただけでしょ。旧守してばかりで時代に合わせた保守してないもの。物理的な面で言えば水道等のインフラの保守予算。保守が下手な保守政党。緩やかな革新の筈が開発独裁から抜けきれない

34: mistake3 2025/07/21 11:05

良かった

35: Harnoncourt 2025/07/21 11:08

自民支持者のうち極右はごっそり参政党に行ってるのは間違いない←いくらサヨク(≠左翼)でもこれはひどい認識。参政党に行ったのは消極的に自民を支持していた人たち。右派は保守党に流れてる。

36: wwakainkyo 2025/07/21 11:20

個人名での得票数だと68,206票で、当選ラインの153,713票と見ても少なすぎるのは、今回の数少ない良い結果かな。この得票力の無さを見たら、自民党で復活することはないでしょ。阿部派もそれどころじゃないし。

37: ounce 2025/07/21 11:22

これを機に極右は参政党へ行って欲しい。

38: segawashin 2025/07/21 11:22

まあ確かに「石破はサヨク、これすなわち現在の自民もサヨク」と本気で信じ込んでるようなガンギマリの層を保守というなら、確かに保守党や参政党に支持が移ってるとは思う。

39: AKIMOTO 2025/07/21 11:25

自民党が良くなるってことか

40: greenbuddha138 2025/07/21 11:28

安倍氏の色紙をバックにするあたり弔い気分か / こんなに達筆だっけ?不動山?

41: redpants 2025/07/21 11:31

保守とリベラルって言葉もう原型とどめてないよな

42: rci 2025/07/21 11:37

正しく極右と呼ぼうよ

43: hiro7373 2025/07/21 11:56

ヘイト・差別は保守じゃない

44: sato0427 2025/07/21 12:00

これで極右が自民から一掃されるなら参政党の存在価値もあったと言えるかも?そのまま消えてくれればいいんだけど。

45: akikonian 2025/07/21 12:11

×保守 ○差別主義

46: byaa0001 2025/07/21 12:16

杉田氏も離れたらいいと思う。自民に極右の居場所はないということをはっきりさせてほしい。

47: preciar 2025/07/21 12:18

これはその通り。反米左翼の石破で選挙に勝てるわけが無い/極左の考える「理想の保守」が開陳されるコメs、童貞の考える理想の彼女みたいでいとおかし

48: uchya_x 2025/07/21 12:21

離れたの保守じゃねえよ。排外主義とレイシズムに染まった連中がより酷い方に乗り換えたんだ。

49: inu-oji 2025/07/21 12:23

今回の選挙で自民を消したのは、お前と宗男がリストに載ってたからなんだが。

50: lanlanrooooo 2025/07/21 12:27

自民党から離党して、参政党に行く人らが出てくるのかねー。参政党サイドからして、それが受け入れられるかは分からんが。

51: kodebuya1968 2025/07/21 12:30

穏健保守からも極右からも選ばれないレイシスト

52: georgew 2025/07/21 12:36

こんな輩は保守でも何でもないからね。有権者GJです。

53: asakura-suguru-64214002 2025/07/21 12:42

もともと総裁の党員票は常に石破が多かったし、その時から保守の人の心は自民から離れていることを思えば、別の政党で立候補すればよかったのでは?自民というビックネームに甘えるな。

54: narwhal 2025/07/21 12:49

「保守の人たちの心が自民党から離れてしまっているということの方がやっぱり大きかった」

55: shinonomen 2025/07/21 12:54

極右の票を参政党や保守党に取られたのに、杉田氏を公認して穏健保守票も逃していたら、そりゃ負けるよね。

56: tohokuaiki 2025/07/21 13:02

あなたも自民党から離れればよかったのでは?としか思えない。“保守の人たちの心が自民党から離れてしまっているということの方がやっぱり大きかった”

57: minboo 2025/07/21 13:05

もともとこの人、衆議院比例区単独候補で、投票用紙に「自民党」と書いた票のおこぼれで当選してたようなもので、「杉田水脈」と書かれた票を集めて当選してたわけじゃないからね。今までの当選が自分の実力じゃない

58: LO05 2025/07/21 13:11

てめえの差別芸が時代遅れになった、それだけだ

59: kaminashiko 2025/07/21 13:11

自分のせいじゃないって思ってるんだ?私は非常に嬉しいよ

60: togusa5 2025/07/21 13:27

でも西田は当選してんだよな

61: estragon 2025/07/21 13:30

杉田水脈のやってきたのはヘイトスピーチであって保守ではないわよね / 「保守の人たちの心が自民党から離れてしまっているということの方がやっぱり大きかった」

62: sakidatsumono 2025/07/21 13:36

自分が好き勝手差別していた反省は?

63: lunaticasylum 2025/07/21 14:22

人の心ない奴が何か言ってる

64: naruruu 2025/07/21 14:31

参政党は引き受けるんだろうか。高市もそうだけど引き受けない方が参政党に得って感じする

65: hanajibuu 2025/07/21 14:40

極右でもなく差別主義者だろ。本物の極右は在日米軍基地に反対してる

66: booobooo 2025/07/21 14:55

差別主義者のこと保守というのやめてください

67: sunamandala 2025/07/21 15:24

保守点検でもしてろ

68: morikakeokawari 2025/07/21 15:27

それは保守っていうか10年前に安倍ウヨやってたような連中だろw🤣

69: fncl 2025/07/21 15:36

杉田氏を擁立し続けた事で、参政党や保守党に流れていった杉田氏の支持者とは別の、真っ当な保守の人の心も自民党から離れていっただろうから部分的には合ってる。

70: kukurukakara 2025/07/21 15:48

参政党入りかな.全て参政党に取り込まれてしまえばいい.

71: daybeforeyesterday 2025/07/21 16:05

うーむ

72: yamatedolphin 2025/07/21 16:08

まるで自民がもっと右になれば負けてないみたいな言い草だけどさ、保守の人の心を叶えてくれそうな保守党の選挙結果は無残な有様なんだよ。もうこの的はずれの言う事いちいち報じなくても

73: clairvy 2025/07/21 16:17

あなたの行動から、他の人が離れたんじゃないですかね?

74: wumf0701 2025/07/21 16:39

お前は人の心が無いがな

75: hibiki0358 2025/07/21 17:26

アホか?アンタは保守ですら無いだろう?

76: Shin-Fedor 2025/07/21 17:27

これでしばらくは顔を見ないで済むが、高市体制になればもうワンチャンあると思ってるだろうし、実際ワンチャンぐらいは余裕でありそう。西田&杉田は完全退場してほしいんだがなぁ

77: duckt 2025/07/21 18:51

所属政党への支持でどさくさに当選する気満々。自ら票を取ってくるという気概など微塵もない。まあ自己認識としては正しいが。

78: Domino-R 2025/07/21 19:00

これ正しいと思うよ。もう保守の一部は極右としてしか存在できなくなってる。彼女はその先駆的存在だったと思う。参政党が自民党の外部にできた事と、彼女がもう自民党にいられない事は同じコインの表裏の事象。