政治と経済

日本はすでに「外国人が働きたい国」ではない…。外国人問題を語る人が知らない残酷な現実

1: kiku72 2025/07/17 14:52

“岩崎 博充 : 経済ジャーナリスト”

2: confi 2025/07/17 18:57

じゃあそんな状況で定住しようとしてる外国人は…犯罪や乗っ取りが最初から目的なんですね

3: Hagalaz 2025/07/17 19:08

そらそうだろね 排外してる場合かい

4: tacticsogresuki 2025/07/17 19:11

このロジックを持ち出しても排外主義者のレッテルを貼られた人は「だから何」だよ。議論を交える相手を説得するには頓珍漢な問題提起だと自覚した方が良いかと。

5: araikacang 2025/07/17 19:19

他国データが、外国人人口比率はほぼヨーロッパ、若年人口はアジア中南米中心。平均から比べて、移民少なめで少子高齢化という結論は変わらないかもしれないが、さすがに比較サンプルが恣意的すぎないか?

6: gwmp0000 2025/07/17 19:19

移民政策 円安 そーかもなー 技能実習制度は変わったけど 事件はまだポロポロ 円高なら稼げたかもしれないが "「技能実習制度」がなくなり「育成就労制度」新設 それまでの単純労働の受入れから方向転換"

7: kohakuirono 2025/07/17 19:24

多かったベトナム人実習生も日本を見限り出してるし若い労働力は韓国や台湾等アジア諸国と取り合いになっていて排斥以前に日本に来なくなってるんだよな。https://news.yahoo.co.jp/articles/b96aa8a01e904f48891cc4fbf4f805d195b700cc

8: m-kawato 2025/07/17 19:26

日本で働きたくない外国人労働者と、外国人を排斥したい日本人との間で利害は一致するのかもしれない

9: punkgame 2025/07/17 19:31

もはやタイだったかマレーシアだったか日本の給料よりいいらしいしな

10: izure 2025/07/17 19:32

大抵の排外主義者は他者を虐げることに酔ってるだけだから、虐げる外国人がいなくなったら、別のマイノリティをターゲットにするだけだろう。

11: sonhakuhu23 2025/07/17 19:32

まあ、これでますます拍車がかかるだろうから願ったりかなったりなのでは。日本に敵対する勢力としては日本が勝手に自滅してくれるから大喜びだ。資金とかバンバン流したいだろうね。

12: asumi2021 2025/07/17 19:42

今後は生活のために日本の若者が労働移民になるのが増えていくのかな

13: awkad 2025/07/17 19:42

だからでしょ。働きたくもない国にわざわざ来る外国人は犯罪でもしてやろう、寄生しやろうっていうようなのばかりになる

14: straychef 2025/07/17 19:54

すでにってよくわからん 元は働きたい国だったのか?

15: ryudenx 2025/07/17 20:02

給与安くて働きたい国でなくなったのに、国籍をあげるから働きに来てと言いだし、その条件で来るような移民急増でトラブル増加して、国民反発という流れなんだよ

16: eroyama 2025/07/17 20:03

4ページ目に"社会への溶け込みにくさ、言葉の壁、キャリアの選択肢の少なさ、ワークライフのバランスの悪さ"で最下位とある

17: kukurukakara 2025/07/17 20:06

今の流れで移民政策は進められない./政権与党が結局まともな方針なくインバウンドや特殊技能実習などお金につながりそうなところだけ進めて国民への理解を疎かにしてきた結果が参政党躍進につながってる.

18: suekunhello 2025/07/17 20:16

円安だしわざわざ渡航して稼ぐ理由もないだろう。どうしても日本に行きたい理由がなければなおさら。いま国内にいる方々は借入や契約により逃げるに逃げられない状態なのでは。まずそこを手当てするとこから。

19: grdgs 2025/07/17 20:27

外国人のお陰でなんとかまわっているのに彼らがいなくなり不便になると、差別主義者・ネトウヨは「俺達に差別主義のレッテルを貼ったリベラルのせい!」と責任転嫁するのは火を見るより明らか

20: mazmot 2025/07/17 20:34

「経済成長(労働力)のために移民を」みたいな論調はおかしいとずっと思ってきている。そうじゃなくて、何らかの理由により日本で働く人には、きちんと人間並みの扱いを保証するのが当たり前という話なんやわ

21: Outfielder 2025/07/17 20:49

「経済成長のために移民を」って言ってる人って、あんまり見たことないんだけど、そんなにいるの?

22: nekomottin 2025/07/17 20:57

どうぞどうぞもう来ないでくださいね 情の問題じゃないんですよ お友達や恋人が外国人だったとして、その人らが病気になったら?全員国民健康保険に入れられる?友達が友達を呼び寄せたらどうなる?

23: ykhmfst2012 2025/07/17 21:04

事実なら大変素晴らしいこと。70年代から将来の歪な年齢構成/人口減は指摘されてたが対処せず国を傾けた今の老人達が"奴隷が足りないから外国から連れてこい"と主張する状況こそ異常だった。排除すべきは今の老人。

24: taguch1 2025/07/17 21:06

ルールを守る人には過ごしやすい国であって欲しいがそうでない人にとってはそうでない国であって欲しいくらい。

25: osugi3y 2025/07/17 21:10

最初からそうでしょ。日本人ファーストとか言ってる土人の集まりに海外から見たら見えるでしょ。

26: parrying 2025/07/17 21:10

「日本に来たがる外国人などいない」と言いたがる人と「日本から外国人を追い出せ」と言う人と、私には同じに見えるんですよね。少なくないブクマカが参政党などとは関係なくずっと前からこの調子で排外的でした

27: hobbiel55 2025/07/17 21:16

逆に2.2%ぐらいだったら、女性のさらなる社会進出や、定年延長、Fラン大学を廃止して早期就職を進めていけばカバーできるんじゃない?

28: ikko000ikko 2025/07/17 21:17

来なくて良いんやで

29: ssssschang 2025/07/17 21:23

来てほしくない人に「来なくなっている」と言ったところで、おう二度と来んなよってなもんだと思うが

30: luege_traum 2025/07/17 21:27

排斥がどうとか以前に、そもそももはや日本じゃ稼げないから、来る意味がないんでしょ。どの国に行こうかと迷う以前の問題

31: red_kawa5373 2025/07/17 21:31

id:kohakuirono そんな豊かな国・韓国から、来日して就職してる韓国人は、2015年に4万人程度だったのが、今年は7万5千とほぼ倍増。少なくとも現時点では、この数字が真実。 https://japan.hani.co.kr/arti/international/53751.html

32: soybeancucumber 2025/07/17 21:36

既に??昔から日本で働くという外国人にやめとけというコメントが殺到している

33: natumeuashi 2025/07/17 21:47

文化格差と習慣から生じる倫理観の違いと摩擦、排他行動という意味で部落差別と同根。日本人同士の断絶を隠すのに、外国人は絶好のスケープゴートだった。彼らが去れば、日本人から新たな不可触民が生まれるだけ

34: kazuhix 2025/07/17 21:48

電線方面では人気あるみたいだぞ。最近元締めのひとつが捕まったっぽいけど

35: maniwani 2025/07/17 21:53

来てもいいけど、日本に同化できる外人に来てほしいだけ。すでに同化している外国人からすると、自分と同じように同化できる奴が増えるのは、けしからん。という本音があったりして。日本で暮らせる俺様スゲーとかw

36: settu-jp 2025/07/17 22:16

実際に「外国人労働者」と話をした人が一人もいない…(俺の知る範囲では日本で良かったという外国人はいるよ)。厚生労働省の統計では、外国人労働者の数は182万人を超え、過去最多を記録。良質の労働者が多いのよ

37: golf4_2001 2025/07/17 22:19

ベトナム人がきてくれないなら、バングラやウズベクに、というのが国家戦略みたい。外国人材獲得が西へ拡大 東南アジアの成長に先手、バングラ1.5倍:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA05A320V00C25A6000000/

38: kaputte 2025/07/17 22:26

「来なくていい」というコメントを見るたびに泣きたくなる。君の子供や兄弟が外国人と結婚しても同じこと言うの?それとも、その子供や兄弟は配偶者と一緒に日本から立ち去れってこと?

39: pwkwk 2025/07/17 22:28

あと数十年で日本人は30%減るのが確定してる。移民以外に人口を補填する解決策は無いが、それすらもう手遅れという状況。老後に君達の面倒を見てくれる人は誰もいなくなる。

40: gaikichi 2025/07/17 22:32

そもそも今や中国も少子化で今後は労働力不足のターン、かつ中国内での人件費が高騰してる。ゆえに東南アジア人材も日本より中国に流れる可能性大。そしてIT系とかの高度人材は日本をすっ飛ばして直にアメリカに行く

41: sirobu 2025/07/17 22:50

やりがい搾取じゃないけど、金額以外の体験でいついてもらうしかないんじゃない?

42: praty559 2025/07/17 22:56

地元が結構な田舎なんだけど、人口減で悩んでるくせに余所者が入ってくるの毛嫌いしてんの。日本全体でそれやってる感じ。

43: pochi-taro00 2025/07/17 23:00

そら円安なんだからそらそーよ

44: nomono_pp 2025/07/17 23:08

いや、当たり前でしょ。円はザコ通貨、日本語覚えても日本以外で使えない、実質賃金は下がり続け、生活費は上がって貯金も出来ない。誰がわざわざ海渡って働きに来るよ。ベトナム行った方がマシ

45: hammondb3 2025/07/17 23:10

来てほしくないとかわがまま言ってる段階はとっくに過ぎている。30年前に団塊ジュニアを切り捨てて賃上げもせずにきたせいで少子化が進み過ぎて、外国人に来てもらわないと社会が成り立たない。せめて円高に触れれば

46: HiiragiJP 2025/07/17 23:17

日本人自身のライフワークバランスが劣悪で給与水準が先進国水準より低いのだから、外国人労働者だけ例外な訳が無い。経済力と円高でオラついてたの過去の話になりつつある

47: Gka 2025/07/17 23:29

お金の価値は物価なの。だから物価の安い発展途上国から物価の高い先進国に出稼ぎにいく。この物価の差で稼ぐわけだ。日本の物価はすでに発展途上国なみに安いからコメが高いとか言ってる貧困国に来るわけがない。

48: fukusencho 2025/07/17 23:30

だから奴隷云々じゃなくて過疎化した地方はもう会社が乞うて来てもらってる状況なんだって。外国人のための寮やら作ってまで工場に呼んでるし、田舎に工場で働いてくれる日本人はもう極わずかなの。

49: s17er 2025/07/17 23:45

それ以前に労働環境よくしろよ

50: myogab 2025/07/17 23:53

だからこそ、不当に招き入れた外国人への差別的な扱いに対する道義的責任は、今後どんどん重くなってゆくだろう。新世紀の徴用工問題となる懸念は'00年代から懐いている。既に来てる外国人は消えて無くなりはしない。

51: T-anal 2025/07/18 00:30

韓国は外国人労働者が4年ぶりに減少した記事が掲載されたばかりだけど。一方日本は前年比25万人増。普通に働きたい国では?https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/searchkoreanews/world/searchkoreanews-35360

52: fatpapa 2025/07/18 00:39

ただでさえ日本が魅力的でなくなりつつあるのに優遇デマや少ない犯罪を針小棒大にとりあげ外国人差別排斥するメリットってなんやろ。根拠無い安心?所得や仕事が増える?東横キッズが参政党応援してたが次は君たちよ

53: hat_24ckg 2025/07/18 00:58

財政破綻は財務官僚によるデマ。そこは訂正してほしい

54: repunit 2025/07/18 01:00

送り出し業者に大金払ってまで来るなら他にいい所あるでしょ?って言いたくもなるけど、中国は供給過剰だしアメリカはあんなんだし、ヨーロッパは移民を抑制してるからなぁ。

55: Midas 2025/07/18 02:06

日本にわざわざ行って働くだけの魅力がなくなるほど「質の悪い」労働者しか来なくなるのだからより治安は乱れ一層「ガイジンはでてけ」になってく。こんな記事に何の意味もない

56: naka_dekoboko 2025/07/18 02:23

円やすすぎて、そろそろノってる新興国ならぬきはじめる。タイとかインドネシアの出店とかもまだギリ安いけど、もう安っっっとはならない。

57: pikix 2025/07/18 02:45

日本の外国人労働者は堅調に増加してますよ。短期的な就労ではなく中長期な就労を望む人たちがたくさんいますよ。彼らは日本が好きなんですよ。だからこそレイシスト・排外主義者たちは極悪非道なのです。

58: imanot 2025/07/18 02:46

栃木のイチゴ農家のジジイがカンボジアの実習生をレイプして中絶させてレイプし続けたのとか不起訴だよ 極刑に処してやっと外国人の犯罪の話ができるんだよ 司法の判断がイカレてて日本だけマインドが中世みたい

59: haru_tw 2025/07/18 02:50

そりゃ国策で600万人を目指してますから

60: hhungry 2025/07/18 03:15

過去10年で外国人労働者が2倍(100万→200万)は十分多いでしょ。

61: moandsa 2025/07/18 03:19

"社会への溶け込みにくさ、言葉の壁、キャリアの選択肢の少なさ、ワークライフのバランスの悪さ"周りを見ても身に覚えがある。

62: anigoka 2025/07/18 03:22

悪事アジアの千里を走り、気づいた頃には排外する相手すら居なさそう…

63: inks 2025/07/18 03:45

あらゆる予測の中で人口予測だけは確実と言われる。それを軽視した地方都市は過疎化が明瞭に進んでいる。だから、方法は何であれ、労働人口減を今からキチンと対処しておかないと国は滅びる。逆に示して無い党は✕だ

64: ticokuma 2025/07/18 03:51

内容云々の前に、あまりにも文章が下手すぎて序文だけで気持ち悪くなるんだけど、みんなよく普通に読めるね?いちいち赤入れしたくて読み進められない……

65: Kurilyn 2025/07/18 03:57

治安の良さと医療へのアクセスの良さは日本の魅力じゃないかな。逆に言うとそれを損なう外国人には厳しくしてもいいんじゃないかと。