政治と経済

セブン&アイへの買収提案を撤回 カナダのクシュタール社発表 | NHK

1: matsuedon 2025/07/17 10:05

よかったね、セブンの経営陣は大喜びでしょう。経営状況はともかく。

2: bros_tama 2025/07/17 10:06

敵対的買収に方針変更ってことかな?

3: duralex 2025/07/17 10:34

国内事業はいいんだろうけど、信用失って北米事業にブレーキがかかるんじゃない

4: mouseion 2025/07/17 10:37

反日コンビニエンスストアのあまりの反日ぶりにカナダも辟易したんやろ。みみっちいナンチャラ商法で詐欺ってくるしあの会社日本の会社じゃないってバレたんだろ。旨味がない、買収やーめた!とね。

5: hazel_pluto 2025/07/17 10:48

今のような資本主義の弱肉強食になってしまった世界で、外資に買収されて良いことあるのか?利益吸い出されて、日本人が奴隷になるだけなんじゃないか?

6: kotesaki 2025/07/17 11:00

敵対的買収になるのか、デューデリジェンスした結果「価値無し」と思われたのか

7: toaruR 2025/07/17 11:14

クシュタールのマーク、二羽の鳥が寄り添ってるのではなくて、フクロウか(ノ∀`)

8: CavalleriaRusticana 2025/07/17 11:47

 ほう!

9: prograti 2025/07/17 11:55

"貴社のガバナンス体制に対して強い懸念を抱いております。そして、このように全く真摯な協議がなされない状況が続いていることを理由に、当社は、本提案を撤回します" https://www.acnnewswire.com/press-release/japanese/101084/

10: jt_noSke 2025/07/17 12:24

これはて゛っかい撤回だ

11: tarodja3 2025/07/17 12:29

┅≫

12: kitassandro 2025/07/17 12:40

米国とカナダの関係とか関税を見れば、不透明性が著しいとか、まあ状況が著しく悪いってことでやめただけで、別にセブンがとかそう言う話ではないかと。

13: maniwani 2025/07/17 12:50

参院選で「日本のガイジン」が争点になるような世論で、無理やり買収したというイメージ持たれたらアカンと踏んだのだろうか。この手締めの方法でもすでにイメージ悪いのだが。

14: greenbuddha138 2025/07/17 12:53

財務情報抜くためだけに買収提案するかな

15: garaxyz 2025/07/17 13:18

突然このタイミングでの発表だと、「中国(台湾)」の表記の問題の影響なのかなと思う

16: quh 2025/07/17 13:27

外国から眺めていたらすごいバリューのある会社に見えたが中身の財務を精査したらそうでもなかった的なことだったとしたら、「上げ底企業」にふさわしいオチですね。

17: ayumun 2025/07/17 13:39

トランプさんのせいで北米事業が不透明だから今じゃねえなって判断なのかなと思うけど、昨今のセブンの体たらくでは、大枚はたいて買う様なとこじゃねえなって思われたのかなって気もしないではない。

18: camellow 2025/07/17 13:53

セブンの将来や日本のユーザーにとってはどちらが良かったのだろう。何もわからないからどっちに決まっても何も感想は無い。

19: T-anal 2025/07/17 14:20

日産みたいになるのが目に見えたからかな?

20: chiguhagu-chan 2025/07/17 16:19

財務内容も上げ底だったのかな

21: mnnn 2025/07/17 16:54

かたやアメリカのセブンイレブンを買収し、かたやアメリカのサークルKを買収した企業同士の交渉決裂か

22: sakuragaoka99 2025/07/17 17:19

クシュタールが経営したら少なくとも日本事業の品質は悪化必至と思っていたので良いニュース。日本の消費財の小売に成功した外資はない。ましてや北米のサークルK。セブンの問題は残るけど、より悪くする必要はない

23: Cat6 2025/07/17 17:30

オーナー搾取の訴訟リスクが高いと考えたのかもな。参考までに日本のセブンのロイヤリティは粗利の約40〜55%(赤字だと減免)、米国のサークルKは売上の約5.5〜8%らしい。https://www.franchimp.com/franchise/circle-k-101974

24: yamatedolphin 2025/07/17 17:51

やはりはてなーは、ロクに物事判断できない輩ばかり。これが良かった事か悪かった事かって?とっくにマーケットが答え出してる。10%近く下げ、それが答え。後はクシュの話が出る前の1800円どころ果たして維持できるか

25: ookitasaburou 2025/07/17 18:03

“書簡では会社の資産を査定する手続きで十分な情報提供が得られず、意図的に混乱や遅延をもたらすような動きをしていたなどと批判しています。”

26: netafull 2025/07/17 18:38

“書簡では会社の資産を査定する手続きで十分な情報提供が得られず、意図的に混乱や遅延をもたらすような動きをしていたなどと批判しています。”

27: mouki0911 2025/07/17 18:48

超ど素人意見だが、イオン一強も困るのでもう少し頑張って欲しい。