むしろ親露でない人がスプートニクに出演したことあるの?そもそも出る事自体に問題がないなら不当な処分にならないか?どんどんボロが出てくるな
“候補が党に出演の是非を問い合わせた際、ある職員が個人で「いいです」と答えてしまったという” なら悪いのは候補なのでは?
プーチンと同じ未来に向けて駆けてた男を批判する所からやろな。その言を信用するためには。人脈も支持母体もガッツリ被っているようにしか見えんけどな。
参議院選挙の有力候補がロシアの国営メディアに出演し、中国製アプリのTikTokを使って精力的に支持者を増やしている。そんな政党がスパイ防止法の制定を声高に訴えて信者が絶賛している。まるで意味が分からない。
泉元市長の悪口はやめろ
糸冬 製作・著作 ㊪㊚㋩㋒㋜
鈴木宗男氏は出演したことあるのかな?
スプートニクの前身は「モスクワ放送」「ロシアの声」とかの宣伝放送(プロパガンダ)をやっていた。「国営メディア」と言うより国の情報機関と思ったほうがいい。参考: https://digital.asahi.com/sp/articles/ASQ2856RCQ28UPQJ009.html
そりゃそうなんだけどここでも言ってるようにロシアに同情的な発言してるわけでけっきょく親露派だろとしか
「候補が党に出演の是非を問い合わせた際」それで職員だけ処罰されて候補はなんの対処もなしというのは理解できない
自己擁護のためにパワハラ体質を露呈してしまうという
問題ないのに辞職勧告の方が短絡的では
『候補が党に出演の是非を問い合わせた』結局はさや氏のところにスプートニクから依頼がきて、それに候補者当人がポジティブな応答をしたから起こったことなのでは?
スプートニクを知ってて取材を受けたなら意図的だし、知らないで受けたら迂闊だしどちらにしても大差ないのでは
「親露的な主張をしていて、さらにスプートニクに出た」から問題になったのだ。参政党は党として件の戦争が「ロシアがウクライナに仕掛けられた戦争」であると言う見解をネットで公表している。
参政党の場合は、神谷氏がロシアのプロパガンダに丸乗りした主張をしている方がずっと問題だと思う。何故か人気で議席があんまり伸びるとリスクが高すぎて嫌だけど、底は浅いので今の追い風は長く続かないと思う。。
親露でなければスプートニクになんて出ない
自党HPで以前から親露派アピールしてたもんな > ゼレンスキー大統領がロシアを執拗に挑発し、それに耐えかねてロシアが侵攻してくれば和平を拒否し、徹底抗戦のふりをしてウクライナを破壊 https://sanseito.jp/news/o4230/
さや候補がSputnikJPへの出演の許可を求めて、党首に確認を取ることなく許可を出した職員(匿名)のみ処分する組織の謎。田母神ガールズさや候補 @sayaohgi こそ主犯なのでは。東京選挙区一番人気だから惜しむのはわかるが
まあ、「中国と技術協力の覚書を締結する日本学術会議」も、リベラル様にかかると「単なる覚書だから問題ない」になるから、出演程度でキャーキャー言うのは、おかしいわな(リベラル的感覚なら)
当初の「辞職勧告」という表現が気になってたけど、自主的にも強制的にも辞職させておらず、譴責戒告レベルってことだよね。そしてタニシや側室を削除した党が、ウクライナについては削除せずに残してるんだよね。
開き直った
×「スプートニクに出た」 ◎「普段からロシアのナラティブを丸呑みで喧伝してる連中がスプートニクに出た」ことばは ただしく つかおうね!
各メディアの追い込みが色々出てるけど、信者には果たしてどこまで届くかなあ
この人の論法がいつものブクマカすぎてゾワゾワしちゃう。ブクマカが世に出た感。
何度も問題行動を起こす人をそのポジションに起き続けているなら、党のガバナンス、党代表としてのマネジメントスキルに問題があるのでは。
もうすっかり詐欺師認定しているので、何を弁解されても詐欺師にしか聞こえない。
だからこういう中途半端な追求は意味ないって。怪しい政治資金の使途の方を調べないと。
これはほんまそうやろ。ディープステートがーのロシア版になってる、参政党つぶしたい側が流してるデマの可能性ある。(常にいろんなとこが何かはしてるやろけど、まあ風邪引くくらいのことにしかなってなさそう)
そうなると不見識さがよりアップしてませんかね……www
さすがに安全保障上の同盟国と、領土問題でも揉めてる仮想敵国を均等外交したらいかんだろ。国政に参加してないからこんな無責任な言い逃れできるんだろうが、国政政党として認知された参院選後に地獄みるよ
批判されたらこうやって「あいつらは頭が悪い」とかズレた返しをする人は論理的な反論が思いつかなかっただけ。
さやは公選法もろくに知らないし、すぐ核武装をとか言っちゃうし、街宣で泣いちゃうし、ぼんやりしすぎてコントロールしやすかったんだろうけど、まさかここからほころびるとはね。
知らないのか白ばっくれてるのか分からんがスプートニクは報道機関じゃなくて工作機関。ロシアが好き嫌いじゃなくてロシアにいいように利用されてるという事。
「気をつけて!ロシアがひそかにわれわれ日本人に『愛国心を身につけろ』という謀略をもって日本国を滅ぼそうとしてる」、今まで聞いた中で1ばんバカバカしいヨタ話(日本、愛国心を身につけると滅んじゃうの)なのだが
どうしたら親露ってわかるんだろうか?めちゃくちゃ注意はちょっとおもしろい
スプートニクにでたら親露派ってのは短絡的、我々は親露派ではないですよという主張なのかと思ったけど、ファシリテートした職員には注意するってどういうこと?矛盾してない?
この微妙にズラして、まともそうに振る舞うの上手いよなぁ。
職員に懲戒処分も何も他の人に図らずに辞めろと簡単に言ってしまう人なのか
諜報活動ならもっと真面目にやるべきだ。「ロシアなんてぶっ潰せ」と言うなら疑われなかっただろうに。まあロシア本国からは怒られるだろうが
じゃあ処分しなきゃいいじゃん、追い込まれて矛盾しまくってる
さや氏はネットの保守系番組のMCをしていた。ロシアメディアに保守系インフルエンサーが出演したら、欧州では親露派に分類されると思う
親露でなくたまたま主張がそっくりなのか
これはその通り。スプートニクなんて私も知らなかった。ウクライナの件ではれいわ新選組もロシアの肩を持つような立場(中立)で、そういう層は少しはいる。親露の証拠とはいえない。
すごいな、この言い訳を用意しているということは「親ロシアであることやスプートニクに出ることは日本に利することはない」のは理解してるわけで。それでこれが言えるって、まじ詐欺師やな
産経新聞内で死に体の親安倍派が参政党にすり寄ってる感じ?あんまり陰謀論じみたことは言いたくないけど、露骨すぎて身も蓋もないのよね(重複表現)。
アメリカのスパイのような政党がずっと政権を握ってきたのは許すのに少しでもロシアが内政に干渉しようとするとギャーギャー言い出すのは異常でしかない
選挙、政治ならなんでも許されると言うこの風潮が本当に山本
昨日職員を処分したとか言ってなかった?スプートニクに出ることがやましいと思ってないなら何で処分したんですか…
鳩山由紀夫(民主党) 原口一博(立憲民主党) 鈴木宗男(日本維新の会→自由民主党) 鳩山紀一郎(国民民主党) 伊勢崎賢治(れいわ新選組) 泉房穂(立憲民主党) 田母神俊雄(落選) 石濱哲信(落選)とか流れて
頭おかしすぎてやばい。はやく出た候補者辞めさせろよ。
勢いだけで乗り切ろうとしているところが、かつてのNHK党っぽい
日本も中国とかロシアに分断工作しかけたいよね
いわゆる、軽率のそしりは免れんな。
ReHaqQの動画見たけど小物感はすごかった。そういうのは一職員ではなく組織の長の責任なんだよ。
別の党で他にも出てる人はいるんだから、正式に依頼が来たのであれば、「勝手にやった!処分した!」とか嘘つかなければいいだけのこと。やましいところがありまくりなんだろう
これに関しては、参政党が伊勢崎賢治を擁するれいわ新選組と「ロシア」で繋がったのが味わい深いと思ってる
スプートニクがロシア政府の通信社で、あの国の自由度がどのぐらいか知ってれば避けるだろ。
相変わらず嘘と誤魔化しだけだな。過去の言動もそうだけど、極右(参政)と極左(れいわ)が親ロシア的主張と拡張的財政政策(と"排外主義")で台頭する構図は世界的な現象なわけで、既存のメディアの鈍感さが悔やまれる。
それでは話を変えましょう。ところで神谷さん、北方領土についてのご見解は?
赤旗に出たからって左翼とは短絡的、ですねわかります。
自民も日本保守党も見限って参政党に擦り寄る産経政治部のいつもながらの恥知らずムーブをお腹いっぱいになるまで堪能できました(まる)
どう見ても親露派です。ありがとうございました。 「良くないが、ロシアを追い込んだ勢力も米国の中にいる。その背景もフラットに見ないと、ロシアだけ100%悪いというのは公平ではない」
じゃあロシア語名の謎ペーパーカンパニーへ送金してるのは何なんです?
仮にそうだとしても、神谷さんは親露派というかプーチンロシアの代弁者ですよね https://sanseito.jp/news/o4230/ https://x.com/ET77951954/status/1671158119307804679
EUが警戒して法整備したことも知らんぷりとhttps://www.nhk.or.jp/bunken/research/focus/f20220501_12.html 無知な売国奴でしかないんだよなあ
ああ「『スプートニクに出たら親露派』は短絡的」という意味だったのか。意味がわからなくて記事を読んでしまった。
流石にそれはないわ〜
親鸞派 どっちの歎異Show「善人なおもて往生を遂ぐ いわんや悪人をや」
ロシアの犬が何か言ってらあ。鈴木宗男の方が隠そうともしない分まだ好感持てるわ
スプートニクとかいうカスに出てる時点で何派だとしても存在が不要
ロシアの工作機関と外交する必要があるなら職員を叱責しないで褒めてやりなよ。なぜ発言と行動が真逆なんだろうね。
見出しの最後が「説明」じゃ無くて「釈明」になっているのがせめてもの仕事。
あーもうめちゃくちゃだよ。
中国人外交官と会えば、親中派、ロシアの外交官だったら親露派とではないのは確かだが、スプートニクに出たら親露派だろ常識的に考えて
プーチンからいくらもらってるんだ?ボストークを通じてプーチンに幾ら貢いでるんだ?
フラットに見る(ロシアの代弁をする)
流石に無理があるだろ。まぁ信者も含めてそういう集団か
ああ言えば神谷ってフレーズできたらオウムの再来だね、やったね宗幣ちゃん!
既に迷走しているな
カジュアルな排他主義という意味で参政党は需要あるよ。保守党とかが排他主義だとガチなだけ恐怖感あるけど、参政党だと警戒心が下がる。
ネット戦略がうまい人間に対してネット上の有象無象の戯言を突きつけてずっとうまく使われてる感じだな。まともに議論すればろくでもないのは明白なのに、ネット上の"彼を批判する馬鹿"の大量失点で支えられてる
まあ立憲民主党とか他党でも出た人は居る
親露かどうかよりも露が親参政党なのがちょっとな。危うすぎて愛国者なら票は入れられんよ
氏の弁明のとおり親露ではないと思う。従露、あるいは露の出先機関かもしれない
斎藤や石丸みたいに熱狂的に支持されたあと、ボロボロ出てきて「熱に浮かされていた」みたいな話になるのが目に見えているんだよ。だから嫌なんだ。我々は「一億総懺悔」という先例があるのだから尚更。
スプートニクに出たからじゃなくて、ロシアの工作にいいように利用されてるからヤバい、という話じゃなかったっけ。
親露派がバレるようなヘマをやらかしたんだから、激おこなだけでしょ。4000万円支払ったヴォストーク合同会社を引きずり出せるかが重要だと思う。鈴木宗男は囮だったのかも。
親ロ派の自覚がないのにロシアのゴリゴリのところに出演しちゃうトコが問題なんだよ。新ロ派じゃない、という言い訳を信じるとしても、ホイホイ出ちゃうのが問題なの。
親露だから左は違う。ロシアは右だろ。
やまもといちろう砲すげえな。あれほど勢いのあった参政党が防戦一方だぞ。
どこの国でも右翼はロシアの流す陰謀論に振り回されてる
真面目な話、なんのメリットがあってこれをやってるのだろう。目先の金?露が侵攻してきたとき、自分だけは優遇されると思っているのだろうか…?
参政党の弱点が見えてきた感じがするな、参政党自体が無茶苦茶な事を言っているが逆に同程度の無茶苦茶を言っても通るという事だ。 実際無茶苦茶だしな、あんまり真面目に批判するより適当なくらいが一番通る。
何かもっとヤバい、一発アウトなロシアへの資金流出がありそうなんだがそっちは回答避けてるよね
航空幕僚長だった田母神がスプートニクに頻繁に出演している。元田母神ガールズのさやは、その流れで今回の取材に応じたのだろう。元来日本の右翼はアジア主義だし、反欧米でロシアと協調するのは不思議ではない。
日本人ファースト。監督はロシア人。
ロシアがバックにいようがいまいが、米軍を追い出すという方向性で一致してしまっているので、接近は今後避けられないでしょ。
こんな時期に出るのはうかつな馬鹿だし、候補者ならぬ事務員をトカゲのしっぽきりした時点でマズい案件だと思ってますよね
カルトの宣伝に出た時点で議員の資質無いと思う。誰も親露派かどうかなんて聞いてないのよ
海外では10年以上前からロシアのプロパガンダメディアとして扱われてる事実を知らずに出たのなら政治家として無能だし、知って惚けてるならガチの売国奴だし、どちらにしても詰んでる話。
個人noteをソースに自民党議員が計画してたかのように一斉にツイートしたが、自民党幹部の河野太郎が取材に応じることは問題視しないんだな。
もうエエやろ。今参院選で参政党が大躍進するのは明白やん。もう参政党の話題は要らんし、動画も見る必要無し。メロリンの動画を見て欲しい。なかなかエエ事言うとると思うで。
論点ずらしてる。問題は金の動きだろ。
親露派って短絡的?ボクにはよく分かんないにゃ。でも、神谷さん、釈明頑張ってにゃ!
フラットに見たらウクライナが侵攻されたのは明らかだと思うんだが、真珠湾攻撃もアメリカに仕組まれたとか信じてる人たちにとっては違うのかね
参院選2025 "ネットメディア「ReHacQ」に出演" ブコメ 「「親露的な主張をしていて、さらにスプートニクに出た」から問題になった」
前半と後半が矛盾してないすか?つか無自覚に使われてただけだよね、ロシアに
「スプートニクに出たら親露派は短絡的」参政・神谷氏、候補のロシア国営メディア出演釈明
むしろ親露でない人がスプートニクに出演したことあるの?そもそも出る事自体に問題がないなら不当な処分にならないか?どんどんボロが出てくるな
“候補が党に出演の是非を問い合わせた際、ある職員が個人で「いいです」と答えてしまったという” なら悪いのは候補なのでは?
プーチンと同じ未来に向けて駆けてた男を批判する所からやろな。その言を信用するためには。人脈も支持母体もガッツリ被っているようにしか見えんけどな。
参議院選挙の有力候補がロシアの国営メディアに出演し、中国製アプリのTikTokを使って精力的に支持者を増やしている。そんな政党がスパイ防止法の制定を声高に訴えて信者が絶賛している。まるで意味が分からない。
泉元市長の悪口はやめろ
糸冬 製作・著作 ㊪㊚㋩㋒㋜
鈴木宗男氏は出演したことあるのかな?
スプートニクの前身は「モスクワ放送」「ロシアの声」とかの宣伝放送(プロパガンダ)をやっていた。「国営メディア」と言うより国の情報機関と思ったほうがいい。参考: https://digital.asahi.com/sp/articles/ASQ2856RCQ28UPQJ009.html
そりゃそうなんだけどここでも言ってるようにロシアに同情的な発言してるわけでけっきょく親露派だろとしか
「候補が党に出演の是非を問い合わせた際」それで職員だけ処罰されて候補はなんの対処もなしというのは理解できない
自己擁護のためにパワハラ体質を露呈してしまうという
問題ないのに辞職勧告の方が短絡的では
『候補が党に出演の是非を問い合わせた』結局はさや氏のところにスプートニクから依頼がきて、それに候補者当人がポジティブな応答をしたから起こったことなのでは?
スプートニクを知ってて取材を受けたなら意図的だし、知らないで受けたら迂闊だしどちらにしても大差ないのでは
「親露的な主張をしていて、さらにスプートニクに出た」から問題になったのだ。参政党は党として件の戦争が「ロシアがウクライナに仕掛けられた戦争」であると言う見解をネットで公表している。
参政党の場合は、神谷氏がロシアのプロパガンダに丸乗りした主張をしている方がずっと問題だと思う。何故か人気で議席があんまり伸びるとリスクが高すぎて嫌だけど、底は浅いので今の追い風は長く続かないと思う。。
親露でなければスプートニクになんて出ない
自党HPで以前から親露派アピールしてたもんな > ゼレンスキー大統領がロシアを執拗に挑発し、それに耐えかねてロシアが侵攻してくれば和平を拒否し、徹底抗戦のふりをしてウクライナを破壊 https://sanseito.jp/news/o4230/
さや候補がSputnikJPへの出演の許可を求めて、党首に確認を取ることなく許可を出した職員(匿名)のみ処分する組織の謎。田母神ガールズさや候補 @sayaohgi こそ主犯なのでは。東京選挙区一番人気だから惜しむのはわかるが
まあ、「中国と技術協力の覚書を締結する日本学術会議」も、リベラル様にかかると「単なる覚書だから問題ない」になるから、出演程度でキャーキャー言うのは、おかしいわな(リベラル的感覚なら)
当初の「辞職勧告」という表現が気になってたけど、自主的にも強制的にも辞職させておらず、譴責戒告レベルってことだよね。そしてタニシや側室を削除した党が、ウクライナについては削除せずに残してるんだよね。
開き直った
×「スプートニクに出た」 ◎「普段からロシアのナラティブを丸呑みで喧伝してる連中がスプートニクに出た」ことばは ただしく つかおうね!
各メディアの追い込みが色々出てるけど、信者には果たしてどこまで届くかなあ
この人の論法がいつものブクマカすぎてゾワゾワしちゃう。ブクマカが世に出た感。
何度も問題行動を起こす人をそのポジションに起き続けているなら、党のガバナンス、党代表としてのマネジメントスキルに問題があるのでは。
もうすっかり詐欺師認定しているので、何を弁解されても詐欺師にしか聞こえない。
だからこういう中途半端な追求は意味ないって。怪しい政治資金の使途の方を調べないと。
これはほんまそうやろ。ディープステートがーのロシア版になってる、参政党つぶしたい側が流してるデマの可能性ある。(常にいろんなとこが何かはしてるやろけど、まあ風邪引くくらいのことにしかなってなさそう)
そうなると不見識さがよりアップしてませんかね……www
さすがに安全保障上の同盟国と、領土問題でも揉めてる仮想敵国を均等外交したらいかんだろ。国政に参加してないからこんな無責任な言い逃れできるんだろうが、国政政党として認知された参院選後に地獄みるよ
批判されたらこうやって「あいつらは頭が悪い」とかズレた返しをする人は論理的な反論が思いつかなかっただけ。
さやは公選法もろくに知らないし、すぐ核武装をとか言っちゃうし、街宣で泣いちゃうし、ぼんやりしすぎてコントロールしやすかったんだろうけど、まさかここからほころびるとはね。
知らないのか白ばっくれてるのか分からんがスプートニクは報道機関じゃなくて工作機関。ロシアが好き嫌いじゃなくてロシアにいいように利用されてるという事。
「気をつけて!ロシアがひそかにわれわれ日本人に『愛国心を身につけろ』という謀略をもって日本国を滅ぼそうとしてる」、今まで聞いた中で1ばんバカバカしいヨタ話(日本、愛国心を身につけると滅んじゃうの)なのだが
どうしたら親露ってわかるんだろうか?めちゃくちゃ注意はちょっとおもしろい
スプートニクにでたら親露派ってのは短絡的、我々は親露派ではないですよという主張なのかと思ったけど、ファシリテートした職員には注意するってどういうこと?矛盾してない?
この微妙にズラして、まともそうに振る舞うの上手いよなぁ。
職員に懲戒処分も何も他の人に図らずに辞めろと簡単に言ってしまう人なのか
諜報活動ならもっと真面目にやるべきだ。「ロシアなんてぶっ潰せ」と言うなら疑われなかっただろうに。まあロシア本国からは怒られるだろうが
じゃあ処分しなきゃいいじゃん、追い込まれて矛盾しまくってる
さや氏はネットの保守系番組のMCをしていた。ロシアメディアに保守系インフルエンサーが出演したら、欧州では親露派に分類されると思う
親露でなくたまたま主張がそっくりなのか
これはその通り。スプートニクなんて私も知らなかった。ウクライナの件ではれいわ新選組もロシアの肩を持つような立場(中立)で、そういう層は少しはいる。親露の証拠とはいえない。
すごいな、この言い訳を用意しているということは「親ロシアであることやスプートニクに出ることは日本に利することはない」のは理解してるわけで。それでこれが言えるって、まじ詐欺師やな
産経新聞内で死に体の親安倍派が参政党にすり寄ってる感じ?あんまり陰謀論じみたことは言いたくないけど、露骨すぎて身も蓋もないのよね(重複表現)。
アメリカのスパイのような政党がずっと政権を握ってきたのは許すのに少しでもロシアが内政に干渉しようとするとギャーギャー言い出すのは異常でしかない
選挙、政治ならなんでも許されると言うこの風潮が本当に山本
昨日職員を処分したとか言ってなかった?スプートニクに出ることがやましいと思ってないなら何で処分したんですか…
鳩山由紀夫(民主党) 原口一博(立憲民主党) 鈴木宗男(日本維新の会→自由民主党) 鳩山紀一郎(国民民主党) 伊勢崎賢治(れいわ新選組) 泉房穂(立憲民主党) 田母神俊雄(落選) 石濱哲信(落選)とか流れて
頭おかしすぎてやばい。はやく出た候補者辞めさせろよ。
勢いだけで乗り切ろうとしているところが、かつてのNHK党っぽい
日本も中国とかロシアに分断工作しかけたいよね
いわゆる、軽率のそしりは免れんな。
ReHaqQの動画見たけど小物感はすごかった。そういうのは一職員ではなく組織の長の責任なんだよ。
別の党で他にも出てる人はいるんだから、正式に依頼が来たのであれば、「勝手にやった!処分した!」とか嘘つかなければいいだけのこと。やましいところがありまくりなんだろう
これに関しては、参政党が伊勢崎賢治を擁するれいわ新選組と「ロシア」で繋がったのが味わい深いと思ってる
スプートニクがロシア政府の通信社で、あの国の自由度がどのぐらいか知ってれば避けるだろ。
相変わらず嘘と誤魔化しだけだな。過去の言動もそうだけど、極右(参政)と極左(れいわ)が親ロシア的主張と拡張的財政政策(と"排外主義")で台頭する構図は世界的な現象なわけで、既存のメディアの鈍感さが悔やまれる。
それでは話を変えましょう。ところで神谷さん、北方領土についてのご見解は?
赤旗に出たからって左翼とは短絡的、ですねわかります。
自民も日本保守党も見限って参政党に擦り寄る産経政治部のいつもながらの恥知らずムーブをお腹いっぱいになるまで堪能できました(まる)
どう見ても親露派です。ありがとうございました。 「良くないが、ロシアを追い込んだ勢力も米国の中にいる。その背景もフラットに見ないと、ロシアだけ100%悪いというのは公平ではない」
じゃあロシア語名の謎ペーパーカンパニーへ送金してるのは何なんです?
仮にそうだとしても、神谷さんは親露派というかプーチンロシアの代弁者ですよね https://sanseito.jp/news/o4230/ https://x.com/ET77951954/status/1671158119307804679
EUが警戒して法整備したことも知らんぷりとhttps://www.nhk.or.jp/bunken/research/focus/f20220501_12.html 無知な売国奴でしかないんだよなあ
ああ「『スプートニクに出たら親露派』は短絡的」という意味だったのか。意味がわからなくて記事を読んでしまった。
流石にそれはないわ〜
親鸞派 どっちの歎異Show「善人なおもて往生を遂ぐ いわんや悪人をや」
ロシアの犬が何か言ってらあ。鈴木宗男の方が隠そうともしない分まだ好感持てるわ
スプートニクとかいうカスに出てる時点で何派だとしても存在が不要
ロシアの工作機関と外交する必要があるなら職員を叱責しないで褒めてやりなよ。なぜ発言と行動が真逆なんだろうね。
見出しの最後が「説明」じゃ無くて「釈明」になっているのがせめてもの仕事。
あーもうめちゃくちゃだよ。
中国人外交官と会えば、親中派、ロシアの外交官だったら親露派とではないのは確かだが、スプートニクに出たら親露派だろ常識的に考えて
プーチンからいくらもらってるんだ?ボストークを通じてプーチンに幾ら貢いでるんだ?
フラットに見る(ロシアの代弁をする)
流石に無理があるだろ。まぁ信者も含めてそういう集団か
ああ言えば神谷ってフレーズできたらオウムの再来だね、やったね宗幣ちゃん!
既に迷走しているな
カジュアルな排他主義という意味で参政党は需要あるよ。保守党とかが排他主義だとガチなだけ恐怖感あるけど、参政党だと警戒心が下がる。
ネット戦略がうまい人間に対してネット上の有象無象の戯言を突きつけてずっとうまく使われてる感じだな。まともに議論すればろくでもないのは明白なのに、ネット上の"彼を批判する馬鹿"の大量失点で支えられてる
まあ立憲民主党とか他党でも出た人は居る
親露かどうかよりも露が親参政党なのがちょっとな。危うすぎて愛国者なら票は入れられんよ
氏の弁明のとおり親露ではないと思う。従露、あるいは露の出先機関かもしれない
斎藤や石丸みたいに熱狂的に支持されたあと、ボロボロ出てきて「熱に浮かされていた」みたいな話になるのが目に見えているんだよ。だから嫌なんだ。我々は「一億総懺悔」という先例があるのだから尚更。
スプートニクに出たからじゃなくて、ロシアの工作にいいように利用されてるからヤバい、という話じゃなかったっけ。
親露派がバレるようなヘマをやらかしたんだから、激おこなだけでしょ。4000万円支払ったヴォストーク合同会社を引きずり出せるかが重要だと思う。鈴木宗男は囮だったのかも。
親ロ派の自覚がないのにロシアのゴリゴリのところに出演しちゃうトコが問題なんだよ。新ロ派じゃない、という言い訳を信じるとしても、ホイホイ出ちゃうのが問題なの。
親露だから左は違う。ロシアは右だろ。
やまもといちろう砲すげえな。あれほど勢いのあった参政党が防戦一方だぞ。
どこの国でも右翼はロシアの流す陰謀論に振り回されてる
真面目な話、なんのメリットがあってこれをやってるのだろう。目先の金?露が侵攻してきたとき、自分だけは優遇されると思っているのだろうか…?
参政党の弱点が見えてきた感じがするな、参政党自体が無茶苦茶な事を言っているが逆に同程度の無茶苦茶を言っても通るという事だ。 実際無茶苦茶だしな、あんまり真面目に批判するより適当なくらいが一番通る。
何かもっとヤバい、一発アウトなロシアへの資金流出がありそうなんだがそっちは回答避けてるよね
航空幕僚長だった田母神がスプートニクに頻繁に出演している。元田母神ガールズのさやは、その流れで今回の取材に応じたのだろう。元来日本の右翼はアジア主義だし、反欧米でロシアと協調するのは不思議ではない。
日本人ファースト。監督はロシア人。
ロシアがバックにいようがいまいが、米軍を追い出すという方向性で一致してしまっているので、接近は今後避けられないでしょ。
こんな時期に出るのはうかつな馬鹿だし、候補者ならぬ事務員をトカゲのしっぽきりした時点でマズい案件だと思ってますよね
カルトの宣伝に出た時点で議員の資質無いと思う。誰も親露派かどうかなんて聞いてないのよ
海外では10年以上前からロシアのプロパガンダメディアとして扱われてる事実を知らずに出たのなら政治家として無能だし、知って惚けてるならガチの売国奴だし、どちらにしても詰んでる話。
個人noteをソースに自民党議員が計画してたかのように一斉にツイートしたが、自民党幹部の河野太郎が取材に応じることは問題視しないんだな。
もうエエやろ。今参院選で参政党が大躍進するのは明白やん。もう参政党の話題は要らんし、動画も見る必要無し。メロリンの動画を見て欲しい。なかなかエエ事言うとると思うで。
論点ずらしてる。問題は金の動きだろ。
親露派って短絡的?ボクにはよく分かんないにゃ。でも、神谷さん、釈明頑張ってにゃ!
フラットに見たらウクライナが侵攻されたのは明らかだと思うんだが、真珠湾攻撃もアメリカに仕組まれたとか信じてる人たちにとっては違うのかね
参院選2025 "ネットメディア「ReHacQ」に出演" ブコメ 「「親露的な主張をしていて、さらにスプートニクに出た」から問題になった」
前半と後半が矛盾してないすか?つか無自覚に使われてただけだよね、ロシアに