政治と経済

トランプ大統領 ウクライナにNATO通じ兵器供与と表明 | NHK

1: mutinomuti 2025/07/15 05:33

反ウクライナのテロ国家ドイツがピンハネするやん

2: tarodja3 2025/07/15 06:45

###♠️ト乱舞関税 ♠️😎 👊😠💨👉️🇷🇺ロシア、、┅≫

3: call_me_nots 2025/07/15 07:25

“トランプ大統領はロシアが50日以内にウクライナとの停戦に応じない場合、「非常に厳しい関税を課すことになる。『2次関税』として100%を課す」と述べ関税措置をとると表明”

4: OkadaHiroshi 2025/07/15 07:49

「ロシアが50日以内にウクライナとの停戦に応じない場合、「非常に厳しい関税を課すことになる。『2次関税』として100%を課す」と述べ関税措置をとると表明しました。」TACO

5: napsucks 2025/07/15 08:00

ゼレンスキーを叱り飛ばしたのはなんだったのか。ごめんなさいはしたのかな

6: otchy210 2025/07/15 08:02

これもまた悪い意味で直前でタコったりするかもだからな…。

7: ko2inte8cu 2025/07/15 08:37

世の中、あんたみたいにディールを好む人ばかりではないんだわ。

8: moandsa 2025/07/15 08:56

ウクライナとロシアの間というより、ゼレンスキーとプーチンへの個人的な感情で揺れ動いてる

9: kukurukakara 2025/07/15 09:01

“NATO=北大西洋条約機構を通じてウクライナに兵器を供与し、ロシアが50日以内に停戦に応じなければ厳しい関税を課すと表明しました。ロシアに対する圧力強化に踏み出した形”

10: takanagi1225 2025/07/15 09:15

マッチポンプ武器屋さん。

11: mmaka2787 2025/07/15 09:44

アメリカとロシアってまだそんなに貿易してたっけ。

12: nP8Fhx3T 2025/07/15 09:47

半年間無駄な時間を過ごしたけど最初に戻っただけたったな。それで半年で終わらせるとほざいてた停戦はどうなったの?

13: hgaragght 2025/07/15 09:57

長引かせたいのかな??

14: goturu 2025/07/15 10:03

「非常に厳しい関税を課すことになる。『2次関税』として100%を課す」と述べ、この発言について当局者が「ロシアに100%の関税を課すというのが大統領の意味したところだ」と述べた。小泉構文かな?

15: satomi_hanten 2025/07/15 10:04

単純にウクライナが支払いを裏付けられなかったのをNATOが肩代わりするというところで話が付いたってことでしょう。

16: akinyon1121 2025/07/15 10:15

ずいぶん長い24時間だな

17: sds-page 2025/07/15 10:24

結局戦争を長引かせる方向で握ったか

18: Sinraptor 2025/07/15 10:39

ロシアからどれだけ輸入してんの?関税なんかほとんど影響ないのでは?

19: BIFF 2025/07/15 10:46

大騒ぎの挙げ句既定路線に回帰したわけだけど、気がついたらロシアが山のように弾薬を買ったせいで北朝鮮が潤っているのが悲しい。。

20: pochi-taro00 2025/07/15 10:47

無能すぎワロタ 最初からやれや

21: watasiHaKamome 2025/07/15 11:11

兵器支援効果はたいしてないと思う。そもそも米製兵器は高く少量。宇が兵器を戦場に捨てているように見えたのは新しい戦争への適応だったのだが、西側兵器思想が宇の現実に追いついていない

22: neogratche 2025/07/15 11:50

エプスタインの件も含めて随分と「おりこうさん」になったもんだなおい

23: matchy2 2025/07/15 11:54

この関税じいさん結局金の話しかしてなくない?

24: udonkokko 2025/07/15 12:05

アメリカってロシアからなんか買ってるの?

25: preciar 2025/07/15 12:19

とりあえず良かった。ウクライナには頑張ってもらわなきゃならんし/戦争を長引かせる気か、みたいな言説が多いけど、はてな特有の反米左派なのかロシアの浸透工作にやられた奴等なのか良く解らんな

26: corydalis 2025/07/15 12:40

ウクライナ側の(偏向)報道でも民間人の被害は少ないようなのでロシアは民間人を殺して人道上の非難を受けるよりインフラの破壊に注力してる模様。生活環境は悪化してるので政権崩壊は間近。トランプも商売に徹してる

27: domimimisoso 2025/07/15 13:19

トランプのこの程度の浅はかさはプーチンにとって完全に想定の範囲内。何の変化もない

28: diveintounlimit 2025/07/15 13:35

ところで感謝が足りないの人は元気ですか

29: shinehtb 2025/07/15 14:54

明日にはまたプーチンのことを信頼できる同志とか言い始めるかもしれんぞ。

30: udongerge 2025/07/15 15:53

口八丁手八丁色々試したが、結局ロシアとは対決姿勢で行くしかない事になった。ゼレンスキーもすかさず感謝である。

31: h5dhn9k 2025/07/15 15:55

『2次制裁』にまで言及したか。 トランプのことだから実行はしないだろうけど。ロシアの協力国に迫れるのは強力よね。日本も対象になり得るけど……

32: daybeforeyesterday 2025/07/15 16:19

うーむ

33: kenken610 2025/07/15 16:28

「やだやだ」「なんで」が周りの人を自分に思い通りに動かす魔法の呪文だと思い込んでる子供に通じるほど、「関税」って言っときゃなんとかなると思ってる可能性

34: flowerload 2025/07/15 16:47

トランプに関してはまあ色々言いたいことあるのは間違いないけど、これに関してだけ取り上げればまあ良ムーブではないの。

35: bqob9po124 2025/07/15 16:55

関税でなんでもかんでも思い通りにはいカンゼーよ。

36: azumi_s 2025/07/15 17:36

結局トランプの手札はそれしか無いのはとうに織り込まれてるので無風もいいとこでは。

37: arsweraz 2025/07/15 17:37

「露も戦争をやめたいに違いない」というのがそもそも見誤りで、そこに気づけたのはよかったんじゃないの。ただ、露は露で「思ってたよりヌルくてよかった」みたいな反応そうなのが、うーん