参政党は右派票を食っている
"参政党投票者の多くは、「参政党の外国人政策や愛国主義に目をつぶった層」ではなく、「参政党の主張を理解した上で自覚的に投票している層」"今後は右派受け皿として確立しそうだな…
党首がリフォームUKやAfDなどと親和性が高いと言っているように、普通に排外主義極右政党。日本のメディアは、欧州のあれらを極右と正しく呼ぶように参政党も極右と正しく呼ぶべき
昨年の総選挙で国民民主が躍進して以降、「石破サヨク自民」に失望した愛国層が国民民主に乗り換えようとする動きがXであった。その層が今度は参政党に集結してきてるのかな。こないだの日本保守党のポンチ絵の通り
表面的にマイルドで口当たりを良くしたナショナリズム極右という路線が受け入れやすいのかな。同傾向のYouTube動画にはまっている人との親和性が高い。
自民党はしっかり理解されてきたとは思えないけど?
分析2のグラフ見ると、やはり(子育てバラマキの都ファを除く)他の保守政党や立民より女性票多いんだよな。共産は高齢化、創価は女性部がいるので女性票が多いのは自然。女性候補の多さも(オ)カルトパワーのおかげか。
調査対象がよくわからないな。都議選で参政党に投票した人が241名、投票権がある都民が418名?
②のほうも含めて、この分析で分かるのは「参政党は右派である」というより「参政党は非左派である」だよね、恐らく。
なんでサヨクがこうも慌てて参政党の政策やら支持者の分析に奔るのかw。ドス黒い怯えが透けて見えるよww。ホント判り易いねww。
参政党は東京都の有権者に「しっかり」理解されている?〜参政党への投票行動を分析する①
参政党は右派票を食っている
"参政党投票者の多くは、「参政党の外国人政策や愛国主義に目をつぶった層」ではなく、「参政党の主張を理解した上で自覚的に投票している層」"今後は右派受け皿として確立しそうだな…
党首がリフォームUKやAfDなどと親和性が高いと言っているように、普通に排外主義極右政党。日本のメディアは、欧州のあれらを極右と正しく呼ぶように参政党も極右と正しく呼ぶべき
昨年の総選挙で国民民主が躍進して以降、「石破サヨク自民」に失望した愛国層が国民民主に乗り換えようとする動きがXであった。その層が今度は参政党に集結してきてるのかな。こないだの日本保守党のポンチ絵の通り
表面的にマイルドで口当たりを良くしたナショナリズム極右という路線が受け入れやすいのかな。同傾向のYouTube動画にはまっている人との親和性が高い。
自民党はしっかり理解されてきたとは思えないけど?
分析2のグラフ見ると、やはり(子育てバラマキの都ファを除く)他の保守政党や立民より女性票多いんだよな。共産は高齢化、創価は女性部がいるので女性票が多いのは自然。女性候補の多さも(オ)カルトパワーのおかげか。
調査対象がよくわからないな。都議選で参政党に投票した人が241名、投票権がある都民が418名?
②のほうも含めて、この分析で分かるのは「参政党は右派である」というより「参政党は非左派である」だよね、恐らく。
なんでサヨクがこうも慌てて参政党の政策やら支持者の分析に奔るのかw。ドス黒い怯えが透けて見えるよww。ホント判り易いねww。