“石川県珠洲市に言及しようとしたとみられる。”
本来ならこっちで大炎上しないといけないのにクソカルト参政党のせいで。参政党神谷宗幣は能登半島地震では公党の党首なのに家族で海外旅行に行きました。公設秘書も自殺したのに旅行!日本人ファースト!
まあ、難読寄りの地名ではある
咄嗟に名前が出てこないことなんて普通にあるだろうよ。なんかこの件は、追及側が針小棒大なお気持ちヤクザじみてて気に入らん。
敗因が特定できてよかったね
さっさも更迭!さっさと更迭!
釈明の会見もう諦めてそうに見えた。素でああいう感じだったらすみません。
いや、こんなんいいだろw 火に更なる油かけたいんかしらんけど論点ずれるて
うーん、珠洲市を「す…なんだっけ」ならわかるけどさすがに「たま…」は興味なくて知らんどこぞの出来事と思ってる感じするよ。一般人じゃなく政治やってんだし。
珠洲市の漢字が書けなくても「すず」という地名はテレビで連日報道、連呼されてたのに。被災地に全く関心持たないのに「震災ビジネス儲かった」と自慢する東京の政治家。沖縄大臣当時は「土人呼ばわり差別ではない」
釈明会見でも終始ニヤけてたの凄かった。会見の映像を見たTBSニュース23の小川アナがキレキレなコメントしてたけど。
その辺のおっさんの戯言ならしょうがねえなあで済むけど政治家だからね?運が良かった発言も含めこいつは能登地震に何の興味関心もないんだなって露呈してるわけで。なんも考えてないならそもそも引き合いに出すな。
言い間違いという感じでもなく、このレベルでわかってないのは「関心がありません」と言ってるのに等しいので、ダメすぎるわぁ。その辺のおっさんではなく、国会議員だよ…
切り取りをするな。ここだけだと偶然知らなかったうっかりさんと強弁できるだろ。もっと香ばしい奴をまとめて出してくれ。
なるほどその程度の認識なのかと
名前ちゃんと読めてないので反省した
ブコメ、そりゃ咄嗟に名前が出てこないことなんて普通にあるが、珠洲市が「すずし」と知ってたら、「たま」は出てこないと思う。演説で取り上げて手柄顔したいなら、せめてよみくらいは知ってて欲しくない?
ブコメにも信者がいておもしれーなww
思った通り炎上好きのサンドバックになっているようだ
咄嗟に出てこないとしてもたまなんて言わないんだよなぁ
自民党がなのか、政治家がなのか、マジで国民の生活に興味ないんだろうな。そんなことさえ言えんか、と言うのが増えた気がする
特に話題にも上らない地方都市の名前ならともかく、政府を挙げて復興に取り組んでいるという事になっている地域の中核都市の名前を参院予算委員長が言えないのは問題があると思うのだが。
わざとやってるわけではないの
この方、東大法学部なのに漢字が読めないの笑ったな。またウィキペディアを見ると過去の失言、不祥事オンパレードだったけどよくこれで今まで国会議員をやってこれたね。議員辞職して欲しいな。
“「運のいいことに能登で地震があった」と発言した8日の和歌山市での演説で「能登で地震があって上の方、輪島だとか、たま、なんだっけ」と詰まる場面があった。” 馬鹿にしてるよなぁ、和歌山は南海トラフ来るのに
演説で自分から話題持ち出して読めないってのは失礼がすぎる。擁護している者こそ、批判を脊髄反射的お気持ちで全体像をろくに考えもせず封じたいだけでしょ。
こんなのを予算委員長に指名している自民の神経も理解できない。元から相当に頭の悪い人間なのでは。
能登の人たちがどんなに大変な思いをしていても、全く興味がないんだろうね。そしてこれは氷山の一角に過ぎないんだろうな。
原稿つくったのは別の人ってことか、無事だといいのだが
漢字が読めない政治家が昔いたが、今度は日本の地名が読めない政治家か。やれやれ / 日本の地名読むのは難しいけど、知識じゃなくて時事ネタに疎い政治家って……
議員に多いよね、高学歴のお馬鹿さん。基本的に興味ないんだろうね
選挙前にやらかすのは芸術的ですらある 参政党の回し者か?
私個人はこうした意識の低いひとに政治をやってほしくないと思う。こういうたぐいの話を報道があれこれとりたてていたからか、政権交代が起きた事例を覚えており、それでよいかは別の話
触れるなら調べるくらいはしろという話で、受け狙いのネタとして故意に笑いにつなげようとしたとか思えない
この人にとっては能登半島地震とかどうでもいいんだな
文字で記憶してるひとはありがちでしょ。今回初めて口に出したんちゃう。
関心を持てないのは仕方ないので、無関心でも差し障りのない職についたほうがいい。
失礼ながら最初は自分も読めなかった字なのでアレだけど、なんだかなぁ。
興味がないんだろーなーと思いましたよ
“珠洲市を「す…なんだっけ」ならわかるけど” 二文字のうち一文字だけ忘れるとかある? 「あの包丁で有名な… せ…なんだっけ」とか?(ブコメに対するくだらないツッコミ)
しみじみ悲しいという感想しかない。これ以上毎日しんどい思いして生活してる被災地の人たちの心を傷つけないでほしい。
この人嫌いです
これで復興筋からも自民は見捨てられるね。もうね、復興を嫌々やってやってる感が満載だもんね。
この政治家という立場での地方の災害への関心の無さは、今後、他で被害があっても同じことになる。まともな支援をするとは考えられない。こんなやつを当選させてはいけない。
石破政権を終わらせて、自民の安倍派残党と参政の連立政権でも作ろうとしてる獅子身中の虫なんだろうか?
こいつ自民党の足引っ張る活動でもしてるの?西田昌司にぶん殴られそう。
まぁ、自由民主党らしいよね。
これわざとでしょ?。「きめつの・・・なんだっけ?」みたいに流行りものに乗らない自分を演出するときにやるやつ。なんでそんなことしてるのかわからないけど、それがかっこいいと思ってるみたいだ。
北海道の泊原発を柏原発と書くやつと同レベルであって、国政を担う国会議員としては不適格。
興味を持って見ていた方だと思うが、自分も「すずし」と読めなかった。追いかけていた1クールアニメのキャラクター名を最後まで覚えてなかった感覚に近い。タイトルすらうろ覚えだったりする事もある。
カンペみたら初見の都市名(漢字)があったという事かw
ニュースとか見ないんだ… // 「地理的条件では能登半島と和歌山県は類似点が多く、南海地震の際に救護活動や復旧工事をどうするか参考になるのでは」という指摘もあったのに、完全に他人事として捉えてたんですね。
災害を自分の関心分野に我田引水できるトピックとしてしか認識してなかったんでしょ。
運のいいことには切り取りだと思うけど、これはただ知らんだけじゃん。発言するならこれぐらいはわかっててくれよ
これは揚げ足取りというより、「運のいいことに能登で地震があった」という発言がマジであったことを補強する発言ってやつですかね。
松本龍(当時民主党・故人)みたいなやつが自民にもいたんだな
Wikipediaによると不祥事の百貨店(デパート)のような人。これで国会議員を5期も務められるのが意味が分からない。二階俊博の腰巾着のようだが和歌山県人の見識を疑う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E4%BF%9D%E5%BA%B8%E4%BB%8B
そもそも興味ないんやなあ。わからんなら「能登半島の先っぽの方」でいい話なんで
珠洲市って原発誘致を住民運動で突っぱねて以来、自民党には意地悪されて大変らしいよ。いじめ政党自民党。だからわざと名前間違えて見下してるんだよ。最低野郎。
初回は読めなかったけど震災で散々地名連呼されてたから覚えたなぁ。興味無いんだろなぁ。まだ大変な生活してる人いると思うけどこの人の中では終わったことにされてそう。
まあ冷静に見れば難読地名ではある。「す」とも「ず」ともふつう読まない
ふわっと漢字で見た覚えしかなく読み方わからなかったんでしょ。「地震よかった」も、事象を単なるコマや舞台装置としか見てなく、そこに人の生活があるという視点に欠けてる。悪気なく。余計に政治家に向いてない
「珠」を「たま」と読むのは島田珠代、さとう珠緒、新珠三千代(古!)など人名からの連想かな?「す」は珠洲市以外に有珠山があるね。
切り取り批判されてきた反動か今朝のTVでは該当発言の前後合わせて2分弱をノーカットで報道していたが個人的に一番イラッときたのがこれだった。わざとと言われても仕方ない。ゲンスルーの「お前誰だっけ?」と同じ
真剣な会議でAWSを「アメリカン…なんだっけ」というCIOいたらはてなではキレられるんちゃうの。飲み屋ですら間抜けに見えるからやらんわ。それくらい、どうせ言っても何も出来ないって舐めてるし、実際地方は弱い
地方から選出される国会議員の中に地元にしか興味がなく視野が狭いのが混ざるのは仕方ないけど、役職を付けるにあっては日本全体に興味を持っている人を選んでよ。党として恥ずかしいでしょ。
いや、私も「すずし」って読めんな。イカ島町はスキップとローファーで知ってるけど。
ニュース番組は聞き流しかYouTubeショートで見る程度、新聞は購読してないうちの親でも、珠洲市は把握してるぞ……もうなんにも興味ないレベルだろ、こいつ
これすずって読むんだ。自分が音のあるニュースに触れていないのを改めて実感。自信満々にタマスと読んで叩かれてたと思う
二階のケツ持ちで一人区で楽勝してただけで、あとは買収・供応、公選法違反や年金未納、交通違反、政治資金不正、女性問題、差別発言と不祥事を繰り返してるだけの男。自民党はなんで出世させてるのかよくわからん。
悪意があったとは思わないが、被災者の苦労とか、将来の不安とか、そういうものにシンプルに興味が無いんだろうなというのは思ってた。それなりの立場にある政治家としてアカンのは間違い無い。
声の出るニュース見ないので字面でしか摂取しておらず、しばらく読めなかったからそこは別にって思っちゃいました
野田さんに近しい関係だった頃はこんなに叩かれなかったのに。年をとって能力が落ちたのか、もともとこういう人だったのに野田さんパワーでマスゴミが報道を控えていたのか。どちらなんでしょう(´・ω・`)
これは尻尾切りとして与党への批判を、発言者個人だけに向けるための報道だな。
どんだけ冷淡なんだよ。自分のためだけに政治家してるとこうなるんだろうな。
読めないのはどうしようもないとしても、読めないことをわざわざいうのは喧嘩売ってるとおもわれてもしかたない。相手の名前をわざと間違えるマウンティングと変わらないし。
興味ないなら話題にしなきゃ良いのにね。
珠洲市の人たちはこいつのことぶん殴っていいと思う。てめえの実績を強調するためのコマとしか扱われてないってことだ。とんでもなく失礼だろ。
和歌山は二階を落とせ
ブクマカが珠洲を読めなかろうがどうでもいいけど政治家はダメでしょ しかも問題発言の直後に
お前見かけたらぶん殴ることにするわ 俺の地元舐めんなクソガキ 殺すぞてめぇ
大阪人でしょ。たましまとか読みたくなったんじゃない?知らんけど
ウィキペディアが不祥事のオンパレード(差別・暴言・収賄・年金未納・公選法・統一協会・まだまだあるよ)で絶句した。漢字の読み書きどころじゃない。こんなのを四半世紀も選挙区で通してる和歌山マジスゴイ
ぶっちゃけ読めない人は多いとは思うし、それを責める事もない。が、わざわざ演説でその話題に触れるならちゃんと下調べはしておけと思うし、それができない程度の人だろうとは思う。それ以上でもそれ以下でもない。
文字で報告読んだんやろな。これはしょうがなくね?普段から地名難しいよおって苦しんでいる身としては、あまりこれ責める気にならんわ。
一般人なら~ってあるけど、この人政治家でそれが仕事だからね? 仕事のこと興味ありませんと同じレベルだよコレ
これ、責任取って議員辞職したら補選はいつやるんだろう?和歌山選挙区の定員は1人だが、急遽2人に増やすんだろうか?
わかるよ、そんな田舎、興味ないもんね。コスパ悪いもんね。
「運のいいことに」の時点でアウト。名前間違えるより悪い。ちなみにAWSはアマゾンウェブサービスとイージス武器システムの両方があるからね。イージス武器システムをフネ全体に統合したのがイージス戦闘システム
ああ、珠洲かあ。輪島や總持寺祖院まで行った時に蛸島駅まで乗っておくべきだったなあ、などと地方大卒のただの地理好きは思うのである。グローバルグローバル。
ここで、釈明会見の発言を。「今後どうやって被災地を支えていくかについて心を砕いている者の一人であると自負はしているつもりです。」「先頭に立って被災地の支援をさせていただくその気持ちに変わりありません」
溺れる犬を滅多打ち。まあ、政治家がバカなのは自己責任なので仕方ない。
弁護はしないが、東大卒だって知らなきゃ八街・匝瑳・酒々井は読めないと思う。八街は落花生で、酒々井は東関道のICがありアウトレットがある。匝瑳市は…
正直、TV見ない人なので、珠洲という地名は知っていたが、珠洲市が「すずし」と読む事は初めて知った。まぁ政治家なら会議とかもあるので聞いた事がないって事はなかろうが。
この人の対応、全く悪びれる様子もないので、なんとなく石破自民へのダメージ上等、みたいな雰囲気をちょっと感じた。ただ変な人なだけかもしれないけど。
恥の上塗りとはこのことですね。。。旧二階派とはお察しですわ。
珠洲は震災のニュースを見て読み方を知ったけどね?
いい感じに自民の議席を減らす活動をしていらっしゃる。どんどんやろう。
まあこの読み間違いだけならなんとも思わなかった思う(麻生さんの読み間違えみたいなもん)けど、かの失言との合わせ技一本という感じやな。
東大卒なんだ
まあこれは責める必要はないですかね。
この人wikipediaの不祥事欄が充実しすぎてて、よく議員やれてるなと
あのさあ世耕といい二階といい鶴保といいこれ以上不良債権を押しつけないでくれないか和歌山県民。ただでさえ中上健次や有吉佐和子でお察しなんだから。
自民の議席を減らすために頑張ってるのだろう。
「珠洲」も「すず」も知ってるけど、見るのと聴くのが紐付いてなくて咄嗟に読めない。国政やってる人がそれでも困るけど。
能登半島地震に興味すらないのに暴言して政治家としても終わりになりそうってただの馬鹿でしょ。身内と飲み屋で駄弁ってろよ
文脈とか、つい忘れたとか色々理由はあるのだろうが、動画を見るだけで伝わってくる小馬鹿にしたような感じはいかんともしがたく、選挙終盤にこれはキツかろう
「運のいいことに能登で地震があった」の方が凄い発言よね。/ 彼の推す二地域居住ってそんな重要な政策かね。地方の過疎対策で、移住は無理でもパートタイムで住んで欲しいって事かしら
こうやって下らないことでお気持ちヤクザたちが追い詰めるから真に優秀な人がやりたがらないんだけどね?と思ったけど、Wikipediaの不祥事欄の充実ぶりを見たらここまで言われても仕方ないか、と考え直しました。
市議会レベルの自民党の議員さん達は話も聞いてくれて働き者の印象があるけど、国政の自民党の議員にクソみたいな人が多いせいで、一部の優秀な人達が割りを食ってると思うなど
他の政治家も名前が出てこなくて「能登のほう」と言ってとっさに誤魔化してるのを良く見るが、それにしてもね・・・
東大法学部を出てもアホはいるんだなということが良くわかった。
鶴保氏、珠洲をたまなんだっけ 8日の問題発言の演説で | NEWSjp
“石川県珠洲市に言及しようとしたとみられる。”
本来ならこっちで大炎上しないといけないのにクソカルト参政党のせいで。参政党神谷宗幣は能登半島地震では公党の党首なのに家族で海外旅行に行きました。公設秘書も自殺したのに旅行!日本人ファースト!
まあ、難読寄りの地名ではある
咄嗟に名前が出てこないことなんて普通にあるだろうよ。なんかこの件は、追及側が針小棒大なお気持ちヤクザじみてて気に入らん。
敗因が特定できてよかったね
さっさも更迭!さっさと更迭!
釈明の会見もう諦めてそうに見えた。素でああいう感じだったらすみません。
いや、こんなんいいだろw 火に更なる油かけたいんかしらんけど論点ずれるて
うーん、珠洲市を「す…なんだっけ」ならわかるけどさすがに「たま…」は興味なくて知らんどこぞの出来事と思ってる感じするよ。一般人じゃなく政治やってんだし。
珠洲市の漢字が書けなくても「すず」という地名はテレビで連日報道、連呼されてたのに。被災地に全く関心持たないのに「震災ビジネス儲かった」と自慢する東京の政治家。沖縄大臣当時は「土人呼ばわり差別ではない」
釈明会見でも終始ニヤけてたの凄かった。会見の映像を見たTBSニュース23の小川アナがキレキレなコメントしてたけど。
その辺のおっさんの戯言ならしょうがねえなあで済むけど政治家だからね?運が良かった発言も含めこいつは能登地震に何の興味関心もないんだなって露呈してるわけで。なんも考えてないならそもそも引き合いに出すな。
言い間違いという感じでもなく、このレベルでわかってないのは「関心がありません」と言ってるのに等しいので、ダメすぎるわぁ。その辺のおっさんではなく、国会議員だよ…
切り取りをするな。ここだけだと偶然知らなかったうっかりさんと強弁できるだろ。もっと香ばしい奴をまとめて出してくれ。
なるほどその程度の認識なのかと
名前ちゃんと読めてないので反省した
ブコメ、そりゃ咄嗟に名前が出てこないことなんて普通にあるが、珠洲市が「すずし」と知ってたら、「たま」は出てこないと思う。演説で取り上げて手柄顔したいなら、せめてよみくらいは知ってて欲しくない?
ブコメにも信者がいておもしれーなww
思った通り炎上好きのサンドバックになっているようだ
咄嗟に出てこないとしてもたまなんて言わないんだよなぁ
自民党がなのか、政治家がなのか、マジで国民の生活に興味ないんだろうな。そんなことさえ言えんか、と言うのが増えた気がする
特に話題にも上らない地方都市の名前ならともかく、政府を挙げて復興に取り組んでいるという事になっている地域の中核都市の名前を参院予算委員長が言えないのは問題があると思うのだが。
わざとやってるわけではないの
この方、東大法学部なのに漢字が読めないの笑ったな。またウィキペディアを見ると過去の失言、不祥事オンパレードだったけどよくこれで今まで国会議員をやってこれたね。議員辞職して欲しいな。
“「運のいいことに能登で地震があった」と発言した8日の和歌山市での演説で「能登で地震があって上の方、輪島だとか、たま、なんだっけ」と詰まる場面があった。” 馬鹿にしてるよなぁ、和歌山は南海トラフ来るのに
演説で自分から話題持ち出して読めないってのは失礼がすぎる。擁護している者こそ、批判を脊髄反射的お気持ちで全体像をろくに考えもせず封じたいだけでしょ。
こんなのを予算委員長に指名している自民の神経も理解できない。元から相当に頭の悪い人間なのでは。
能登の人たちがどんなに大変な思いをしていても、全く興味がないんだろうね。そしてこれは氷山の一角に過ぎないんだろうな。
原稿つくったのは別の人ってことか、無事だといいのだが
漢字が読めない政治家が昔いたが、今度は日本の地名が読めない政治家か。やれやれ / 日本の地名読むのは難しいけど、知識じゃなくて時事ネタに疎い政治家って……
議員に多いよね、高学歴のお馬鹿さん。基本的に興味ないんだろうね
選挙前にやらかすのは芸術的ですらある 参政党の回し者か?
私個人はこうした意識の低いひとに政治をやってほしくないと思う。こういうたぐいの話を報道があれこれとりたてていたからか、政権交代が起きた事例を覚えており、それでよいかは別の話
触れるなら調べるくらいはしろという話で、受け狙いのネタとして故意に笑いにつなげようとしたとか思えない
この人にとっては能登半島地震とかどうでもいいんだな
文字で記憶してるひとはありがちでしょ。今回初めて口に出したんちゃう。
関心を持てないのは仕方ないので、無関心でも差し障りのない職についたほうがいい。
失礼ながら最初は自分も読めなかった字なのでアレだけど、なんだかなぁ。
興味がないんだろーなーと思いましたよ
“珠洲市を「す…なんだっけ」ならわかるけど” 二文字のうち一文字だけ忘れるとかある? 「あの包丁で有名な… せ…なんだっけ」とか?(ブコメに対するくだらないツッコミ)
しみじみ悲しいという感想しかない。これ以上毎日しんどい思いして生活してる被災地の人たちの心を傷つけないでほしい。
この人嫌いです
これで復興筋からも自民は見捨てられるね。もうね、復興を嫌々やってやってる感が満載だもんね。
この政治家という立場での地方の災害への関心の無さは、今後、他で被害があっても同じことになる。まともな支援をするとは考えられない。こんなやつを当選させてはいけない。
石破政権を終わらせて、自民の安倍派残党と参政の連立政権でも作ろうとしてる獅子身中の虫なんだろうか?
こいつ自民党の足引っ張る活動でもしてるの?西田昌司にぶん殴られそう。
まぁ、自由民主党らしいよね。
これわざとでしょ?。「きめつの・・・なんだっけ?」みたいに流行りものに乗らない自分を演出するときにやるやつ。なんでそんなことしてるのかわからないけど、それがかっこいいと思ってるみたいだ。
北海道の泊原発を柏原発と書くやつと同レベルであって、国政を担う国会議員としては不適格。
興味を持って見ていた方だと思うが、自分も「すずし」と読めなかった。追いかけていた1クールアニメのキャラクター名を最後まで覚えてなかった感覚に近い。タイトルすらうろ覚えだったりする事もある。
カンペみたら初見の都市名(漢字)があったという事かw
ニュースとか見ないんだ… // 「地理的条件では能登半島と和歌山県は類似点が多く、南海地震の際に救護活動や復旧工事をどうするか参考になるのでは」という指摘もあったのに、完全に他人事として捉えてたんですね。
災害を自分の関心分野に我田引水できるトピックとしてしか認識してなかったんでしょ。
運のいいことには切り取りだと思うけど、これはただ知らんだけじゃん。発言するならこれぐらいはわかっててくれよ
これは揚げ足取りというより、「運のいいことに能登で地震があった」という発言がマジであったことを補強する発言ってやつですかね。
松本龍(当時民主党・故人)みたいなやつが自民にもいたんだな
Wikipediaによると不祥事の百貨店(デパート)のような人。これで国会議員を5期も務められるのが意味が分からない。二階俊博の腰巾着のようだが和歌山県人の見識を疑う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E4%BF%9D%E5%BA%B8%E4%BB%8B
そもそも興味ないんやなあ。わからんなら「能登半島の先っぽの方」でいい話なんで
珠洲市って原発誘致を住民運動で突っぱねて以来、自民党には意地悪されて大変らしいよ。いじめ政党自民党。だからわざと名前間違えて見下してるんだよ。最低野郎。
初回は読めなかったけど震災で散々地名連呼されてたから覚えたなぁ。興味無いんだろなぁ。まだ大変な生活してる人いると思うけどこの人の中では終わったことにされてそう。
まあ冷静に見れば難読地名ではある。「す」とも「ず」ともふつう読まない
ふわっと漢字で見た覚えしかなく読み方わからなかったんでしょ。「地震よかった」も、事象を単なるコマや舞台装置としか見てなく、そこに人の生活があるという視点に欠けてる。悪気なく。余計に政治家に向いてない
「珠」を「たま」と読むのは島田珠代、さとう珠緒、新珠三千代(古!)など人名からの連想かな?「す」は珠洲市以外に有珠山があるね。
切り取り批判されてきた反動か今朝のTVでは該当発言の前後合わせて2分弱をノーカットで報道していたが個人的に一番イラッときたのがこれだった。わざとと言われても仕方ない。ゲンスルーの「お前誰だっけ?」と同じ
真剣な会議でAWSを「アメリカン…なんだっけ」というCIOいたらはてなではキレられるんちゃうの。飲み屋ですら間抜けに見えるからやらんわ。それくらい、どうせ言っても何も出来ないって舐めてるし、実際地方は弱い
地方から選出される国会議員の中に地元にしか興味がなく視野が狭いのが混ざるのは仕方ないけど、役職を付けるにあっては日本全体に興味を持っている人を選んでよ。党として恥ずかしいでしょ。
いや、私も「すずし」って読めんな。イカ島町はスキップとローファーで知ってるけど。
ニュース番組は聞き流しかYouTubeショートで見る程度、新聞は購読してないうちの親でも、珠洲市は把握してるぞ……もうなんにも興味ないレベルだろ、こいつ
これすずって読むんだ。自分が音のあるニュースに触れていないのを改めて実感。自信満々にタマスと読んで叩かれてたと思う
二階のケツ持ちで一人区で楽勝してただけで、あとは買収・供応、公選法違反や年金未納、交通違反、政治資金不正、女性問題、差別発言と不祥事を繰り返してるだけの男。自民党はなんで出世させてるのかよくわからん。
悪意があったとは思わないが、被災者の苦労とか、将来の不安とか、そういうものにシンプルに興味が無いんだろうなというのは思ってた。それなりの立場にある政治家としてアカンのは間違い無い。
声の出るニュース見ないので字面でしか摂取しておらず、しばらく読めなかったからそこは別にって思っちゃいました
野田さんに近しい関係だった頃はこんなに叩かれなかったのに。年をとって能力が落ちたのか、もともとこういう人だったのに野田さんパワーでマスゴミが報道を控えていたのか。どちらなんでしょう(´・ω・`)
これは尻尾切りとして与党への批判を、発言者個人だけに向けるための報道だな。
どんだけ冷淡なんだよ。自分のためだけに政治家してるとこうなるんだろうな。
読めないのはどうしようもないとしても、読めないことをわざわざいうのは喧嘩売ってるとおもわれてもしかたない。相手の名前をわざと間違えるマウンティングと変わらないし。
興味ないなら話題にしなきゃ良いのにね。
珠洲市の人たちはこいつのことぶん殴っていいと思う。てめえの実績を強調するためのコマとしか扱われてないってことだ。とんでもなく失礼だろ。
和歌山は二階を落とせ
ブクマカが珠洲を読めなかろうがどうでもいいけど政治家はダメでしょ しかも問題発言の直後に
お前見かけたらぶん殴ることにするわ 俺の地元舐めんなクソガキ 殺すぞてめぇ
大阪人でしょ。たましまとか読みたくなったんじゃない?知らんけど
ウィキペディアが不祥事のオンパレード(差別・暴言・収賄・年金未納・公選法・統一協会・まだまだあるよ)で絶句した。漢字の読み書きどころじゃない。こんなのを四半世紀も選挙区で通してる和歌山マジスゴイ
ぶっちゃけ読めない人は多いとは思うし、それを責める事もない。が、わざわざ演説でその話題に触れるならちゃんと下調べはしておけと思うし、それができない程度の人だろうとは思う。それ以上でもそれ以下でもない。
文字で報告読んだんやろな。これはしょうがなくね?普段から地名難しいよおって苦しんでいる身としては、あまりこれ責める気にならんわ。
一般人なら~ってあるけど、この人政治家でそれが仕事だからね? 仕事のこと興味ありませんと同じレベルだよコレ
これ、責任取って議員辞職したら補選はいつやるんだろう?和歌山選挙区の定員は1人だが、急遽2人に増やすんだろうか?
わかるよ、そんな田舎、興味ないもんね。コスパ悪いもんね。
「運のいいことに」の時点でアウト。名前間違えるより悪い。ちなみにAWSはアマゾンウェブサービスとイージス武器システムの両方があるからね。イージス武器システムをフネ全体に統合したのがイージス戦闘システム
ああ、珠洲かあ。輪島や總持寺祖院まで行った時に蛸島駅まで乗っておくべきだったなあ、などと地方大卒のただの地理好きは思うのである。グローバルグローバル。
ここで、釈明会見の発言を。「今後どうやって被災地を支えていくかについて心を砕いている者の一人であると自負はしているつもりです。」「先頭に立って被災地の支援をさせていただくその気持ちに変わりありません」
溺れる犬を滅多打ち。まあ、政治家がバカなのは自己責任なので仕方ない。
弁護はしないが、東大卒だって知らなきゃ八街・匝瑳・酒々井は読めないと思う。八街は落花生で、酒々井は東関道のICがありアウトレットがある。匝瑳市は…
正直、TV見ない人なので、珠洲という地名は知っていたが、珠洲市が「すずし」と読む事は初めて知った。まぁ政治家なら会議とかもあるので聞いた事がないって事はなかろうが。
この人の対応、全く悪びれる様子もないので、なんとなく石破自民へのダメージ上等、みたいな雰囲気をちょっと感じた。ただ変な人なだけかもしれないけど。
恥の上塗りとはこのことですね。。。旧二階派とはお察しですわ。
珠洲は震災のニュースを見て読み方を知ったけどね?
いい感じに自民の議席を減らす活動をしていらっしゃる。どんどんやろう。
まあこの読み間違いだけならなんとも思わなかった思う(麻生さんの読み間違えみたいなもん)けど、かの失言との合わせ技一本という感じやな。
東大卒なんだ
まあこれは責める必要はないですかね。
この人wikipediaの不祥事欄が充実しすぎてて、よく議員やれてるなと
あのさあ世耕といい二階といい鶴保といいこれ以上不良債権を押しつけないでくれないか和歌山県民。ただでさえ中上健次や有吉佐和子でお察しなんだから。
自民の議席を減らすために頑張ってるのだろう。
「珠洲」も「すず」も知ってるけど、見るのと聴くのが紐付いてなくて咄嗟に読めない。国政やってる人がそれでも困るけど。
能登半島地震に興味すらないのに暴言して政治家としても終わりになりそうってただの馬鹿でしょ。身内と飲み屋で駄弁ってろよ
文脈とか、つい忘れたとか色々理由はあるのだろうが、動画を見るだけで伝わってくる小馬鹿にしたような感じはいかんともしがたく、選挙終盤にこれはキツかろう
「運のいいことに能登で地震があった」の方が凄い発言よね。/ 彼の推す二地域居住ってそんな重要な政策かね。地方の過疎対策で、移住は無理でもパートタイムで住んで欲しいって事かしら
こうやって下らないことでお気持ちヤクザたちが追い詰めるから真に優秀な人がやりたがらないんだけどね?と思ったけど、Wikipediaの不祥事欄の充実ぶりを見たらここまで言われても仕方ないか、と考え直しました。
市議会レベルの自民党の議員さん達は話も聞いてくれて働き者の印象があるけど、国政の自民党の議員にクソみたいな人が多いせいで、一部の優秀な人達が割りを食ってると思うなど
他の政治家も名前が出てこなくて「能登のほう」と言ってとっさに誤魔化してるのを良く見るが、それにしてもね・・・
東大法学部を出てもアホはいるんだなということが良くわかった。