政治と経済

参政党が勢力拡大したのってインテリリベラルが悪いよな

1: k-holy 2025/07/09 17:48

「インテリリベラル」云々はともかく、参政党は家族愛、祖国愛を重視する素朴な庶民が現状抱いている不満を掬い取ることに成功しているのだろう。このツイートが顕著な例。 https://x.com/sasukekusas555/status/1942563198697381968

2: ancv 2025/07/09 18:15

はてブやX見てて思うのは、リベラル左翼たちって人柄がおかしい人が多くない? そしてそれを何度指摘されても顧みないし。まともな政治ができる人たちには見えない。

3: baikoku_sensei 2025/07/09 18:42

よいかジェラール。我々はインテリリベラルクロスという陣形で戦う

4: confi 2025/07/09 19:08

インテリリベラルにこれはおかしいんじゃないんですかって言うとレイシスト呼ばわりして新聞とスクラムくんで何年も叩くからな。そうなるとこっちももう参政党みたいに組織力があって対抗できる人に頼るしかない

5: nessko 2025/07/09 19:08

政治や社会問題についての話には興味がある、自分の意見を持ちたい言いたい人たちはいて、そこにインテリリベラルがリーチできない層がいるってことよね。これは自分たちの限界と認めるしかない。どうすればいいのか

6: Shiori115 2025/07/09 19:15

地縁血縁を大事にし郷土愛を持っていて、広範な政治や社会問題には元来関心が薄い層。こういう層にはリベサヨが好きなジェンダー平等や反差別なんかはいまいち刺さらないので、批判するか無視してきた層ですよね。

7: aya_momo 2025/07/09 19:16

デマに騙されるなと言うことは大事だよ。否定しなくなったらどうなるんだよ。

8: sds-page 2025/07/09 19:49

「消費税は絶対死守する」みたいなの、国民と財務省どっちの方を向いて政治してるのかって話ですよ

9: omi_k 2025/07/09 19:55

空が青いのも太陽が黄色いのもみんなインテリリベラルが悪い

10: mutinomuti 2025/07/09 20:01

移民は1950年代に自民党が政権取った時からの主要政策なので、リベラルっていうのは違和感しかない。70年代からは人の移動のベクトルが逆になったけど本質は一緒。それをリベラルと言うなら日本国は一貫してリベラル国

11: tGsQqV 2025/07/09 20:03

今の様子を笑って見てる人なんてどこにもいないよ…。

12: donovantree 2025/07/09 20:09

「リベラル政党(自民党)」はい解散。

13: grdgs 2025/07/09 20:12

自民党のやらかしを野党ガダラシナイセイダーとなどと狂った責任転嫁し続けたネトウヨや自称中立、とうとう自民党をリベラル左翼扱い。このように恥という概念を知らない異常者だからレイシストになるとわかる。

14: raic 2025/07/09 20:15

最初の数行しか読んでないけど、リベラルを叩くためなら自民党もリベラル扱いするとは大した情熱だなと思った。

15: colonoe 2025/07/09 20:16

間違いなく勢力拡大の要因の一つではあるだろう。トランプ大統領が当選したのと同じように

16: goldhead 2025/07/09 20:17

自分の気に食わない党が躍進するのは自分の人徳が足りていないからだと思っている。だれのせいでもない

17: junglejungle 2025/07/09 20:17

ご指摘どおり、安い労働力としての不法移民を入れたがってるのは与党、経済界だろう。賃金低下と治安悪化のツケは庶民が払うことになる。リベラルが不法移民まで擁護するのが理解できない。

18: nekopakopako 2025/07/09 20:18

タイトルを自民党が悪いにすると自明すぎていまいち伸びないが、リベラルにすると「私が考えるリベラルのクソなところ」をコメントで引き出せるので伸びる

19: koukuu-teras 2025/07/09 20:19

わたしたちが正しい選挙民です、みたいなコメントが参政党の力になってると思う

20: aceraceae 2025/07/09 20:20

まあじっさい参政党が伸びているのは小難しい理由じゃなくてこういう平たい理由なんだよね。 あと自民党は昔からリベラルデモクラティックパーティだし世界的には中道左派だしなあ。

21: pozzacat 2025/07/09 20:20

自民党が歴史観こそ保守だが経済面はかなりのレベラルなのは昔から割と指摘されてる

22: buriburiuntitti 2025/07/09 20:21

夫婦別姓しかりLGBTしかり、少数派を過剰に贔屓してその他大勢をガン無視する意識高い人たちに辟易してる人が増えてきたって思ってる

23: kageyomi 2025/07/09 20:22

コロナとワクチンが悪いに決まってんだろ

24: ultrabox 2025/07/09 20:28

そうだよ!(威圧)

25: Dumeiyouclonefart 2025/07/09 20:30

上から目線で説教して、「私たちは知ってる側です」ってドヤる。>鏡見たら?

26: cha16 2025/07/09 20:30

うんうん、そうだね、増田は致命的に低脳(敢えて使ってます)だね。今度、その知性でどうやって日常生活を送っているのかを増田に書いて紹介してほしいよ。これに賛同するバカブクマカどもよ、福祉に相談に行け。

27: n_vermillion 2025/07/09 20:30

郷土愛とか身近なナショナリズムは左派の苦手分野よな。自民込みで中道左派寄り政策が推進されて長年置き去りになってたそこら辺をごっそり参政党に持ってかれた。今後もこの傾向は続くやろなぁ。

28: red_kawa5373 2025/07/09 20:33

まあ、「中国の軍拡は、日本が挑発したから」というロジックを好むニッポンリベラルは、「参政党の拡大はリベラルが悪い」論を否定する権利はない。リベラルがいつも使うロジックを真似てるだけだし。

29: kiyotaka_since1974 2025/07/09 20:34

何かあったらみんなインテリリベラルのせいだというの、いるよね。そういうのを、人は容赦なく馬鹿扱い。

30: sawasho 2025/07/09 20:34

アメリカでも、民主党は「トランプは危険だ」と批判ばかりに集中し、生活に不安を抱える層の声に十分応えられなかった。リベラルが「何を否定するか」より「何を実現するか」を語れない限り、同じ負け方を繰り返す。

31: sirotar 2025/07/09 20:34

いや、勢力拡大は参政党の努力の結果だよ。悪い点があるとすれば、優れた敵を下に見たいという愚かな批判者のお気持ちだよ。敵に敬意を持てという当たり前の事が出来ていない。

32: ackey1973 2025/07/09 20:35

自民党はリベラル政党で自民を支持してるのがインテリリベラルって話か。タイトル見て勝手に予想したのと違ったわ。増田的にはカジノつくってインバウンドでウハウハを目指してる維新とかもリベラル?

33: Pinballwiz 2025/07/09 20:36

信条が潔癖すぎて対話を怠っているのはリベラルの悪癖だと思う。与党が過半数を割っているのに立憲は周りの野党と連立してもらえない。

34: holidays1976 2025/07/09 20:36

バカがバカなりに考えると参政党に行き着く。

35: z48GMyNt9GqILj 2025/07/09 20:36

主に与党の立場にある経団連の代理人のような議員に加え、野党に甘んじて減税に反対しながらも、夫婦別姓やLGBTといったテーマばかりに注力している議員も退場させないと、暮らしは改善しないでしょう。

36: goturu 2025/07/09 20:40

ちゃんと与党を批判する建て付けにしないとこの手の論法は通用しないことに気付けたのはえらいけど、どうしてもリベラル叩きに繋げたかった結果インテリリベラル=自民党というゆるゆる雑設定になってて趣深い。

37: sametashark 2025/07/09 20:41

今まだ囲い込んでおけば役に立つから意見聞くふりくらいはするけど、高齢になりむしろ邪魔になった時には、今他方を切り捨ててるのと同じ切れ味が自分に向くよ。梯子外しやすい支持者集めて

38: yunotanoro 2025/07/09 20:43

自爆では無いだろ。目覚めさせたんだから。極右である事にもいずれ疲弊する時が来る。参政党支持者はインテリ中道右翼を育てるための雛形なのだと思う。その後にインテリリベラルを潰せば中道左翼の熟成が進む。

39: sovereignglue 2025/07/09 20:44

日本では「リベラル」って言葉の意味が完全にぶっ壊れてて使い物にならなくなってる

40: y-mat2006 2025/07/09 20:48

インテリリベラルのセイダーって参政クズもとい繊細クズ論法だ。

41: murlock 2025/07/09 20:49

自分たちをインテリリベラルだと思ってた反自民たちそっ閉じ

42: parrying 2025/07/09 20:49

右翼が悪いとか左翼が悪いとかどうでもいいので仲良く一緒に反省してください

43: BK0234 2025/07/09 20:50

自民党(Liberal Democratic Party)

44: nikutetu 2025/07/09 20:52

はてブにいるようなタイプのインテリレベラルっていわゆるFラン大学卒が多い気はしている。口は出すが体はうごかさん、みたいな。

45: ysc711 2025/07/09 20:52

“リベラル政党(自民党)”え?

46: toraba 2025/07/09 20:53

奥ノ木(自民党推薦)川口市長「川口市は3Kの仕事が多い。若い日本人はやりたがらない。それをクルド人がやってくれる」 『解体業を回すために市民の安全を犠牲にする市長。』https://x.com/00123TAKAKO_No6/status/1860390085956636898

47: Arturo_Ui 2025/07/09 20:55

安倍昭恵に代表される「安倍晋三人脈」が参政党に丸乗りしてるのが悪いと思います。例えば「山口敬之がYouTubeで神谷宗幣と対談している」とか、あまり知られてないんですかね。

48: sunagi 2025/07/09 20:58

自民党はリベラルではまったくないんだけど、言葉を知らないと増田を馬鹿にしても詮無いんだろうな。何か不当に虐げられてる気がする、リベラルって奴らのせいらしい、程度の認識で既得権益層を憎む人は多いんだろう

49: dollarss 2025/07/09 21:00

右翼もサヨクも大嫌いだと入れる党が無い問題に正解(政界)を用意してくれないとこうなるのかもね。

50: mugi-yama 2025/07/09 21:01

"リベラル政党(自民党)が" ネタなのかマジなのか釣りなのか単なるバカなのかホントにわからん

51: osugi828 2025/07/09 21:01

自民党がリベラルだと思う人が出るぐらい自民党は幅広いのよ。保守右派からリベ左派までいるのが自民党。だから強い。

52: rider250 2025/07/09 21:06

バラモン左翼ってヤツ? 欧米で日本より先にこの現象が起きて極右やらトランプやらが台頭 or 政権を獲ったわけだ、もう遅いんだろうな日本も完全に欧米の轍を踏んでる。リベラル()は欧米を他山の石と出来なかった。

53: nori__3 2025/07/09 21:10

リベラルが悪いと言うよりはリベラルも根っこは同じだったとバレた。日本人優先のクズと、外国人優先のクズだったら日本人優先のクズの方がマシという感覚の人もいるだろう。生活に困ってたら差別など知らんとなる

54: shibainu1969 2025/07/09 21:10

参政党支持者に既存政党が言ってきたことは「黙って辛さに耐えてくれ」。参政党が政権を取ったら実現不可能な政策をゴリ押しして、シワ寄せが参政党支持者にも行き、今より生活は悪くなる。出口がないぞ。

55: technocutzero 2025/07/09 21:10

俺は官僚やとおもうで

56: gameshop-aki 2025/07/09 21:14

リベラルがというよりはどっちかといえば自民党の左傾化(と思われてる)のがあるんじゃね。ていうかリベラルに蛇蝎の如く嫌われてる杉田水脈を置いてるお陰で参政党への流出が食い止められてる気がするんだけど。

57: dalmacija 2025/07/09 21:15

責任逃れが隠れ蓑につかうのが「リベラル」なんだからこいつの言う通りだろう

58: s_rsak 2025/07/09 21:15

消費税廃止、移民政策廃止をやってくれれば、まずはどこの政党でもいいよ。消費税で貧しい者たちから金が吸い上げられ、外国人労働者と低賃金競争をさせられ、国民は疲弊してるのよ。

59: komurasakihokori 2025/07/09 21:16

リベラルが悪い→自由民主党が悪い

60: fut573 2025/07/09 21:19

国際的に考えた時に自民党は微リベラルに分類される派はちらほらいるので、珍説ではない

61: yarimoku 2025/07/09 21:22

自民党は「Liberal Democratic Party」やぞ!!

62: notio 2025/07/09 21:24

この増田さんが書き間違えたのかはわからないけど、今の自民党は移民政策なども含めた今の世相における情勢を止められないという意味ではリベラルとみている人は結構多い。主導しているかどうかではない。

63: Dragon_Yoghurt219 2025/07/09 21:26

思考と検証を放棄するのが人類だな

64: Machautumn 2025/07/09 21:33

"リベラル政党(自民党)" いや、確かに「リベラル」デモクラティックパーティーですけども……。

65: meganeya3 2025/07/09 21:34

真面目にこの話を聞け。「俺たちが苦しいのに俺たちの税金を海外援助に使うな」というピュアな感覚を論理的にも心情的にも説得できるか? 防衛費や原発もぜんぜん説得できないのだ

66: circled 2025/07/09 21:35

物価高騰し過ぎて、外国人も夫婦別姓もいらないから、早く手取り増やして?でしかない気がする

67: since1913 2025/07/09 21:38

都議は3人だが県議は全国合わせて4人。衆院選では当落線上にすらいない。参政党は候補者を全国に立てるけどジモティーは少ないんだよ。地元愛が強い人ほど余所者を支持しない。地方の既存政党の強さを見誤ってる。

68: kodebuya1968 2025/07/09 21:44

「リベラル政党(自民党)」はい!解散!

69: chobihige0725 2025/07/09 21:53

「物価上がってキツいです」「移民ちょっと不安です」←ほらもう認識バグってる。これ招いたの毎年靖国参拝してたような愛国保守の皆さんだったのに。自爆してんの増田みたいな連中だろ。日本を巻き添えにしないでね

70: morita_non 2025/07/09 21:55

まーでも参政党のやりたそうなことってポルポトと割とクリソツに見える

71: haha64 2025/07/09 21:56

常軌を逸したリベラル勢力が現れたら普通はリベラルの責任だが、常軌を逸した非リベラル勢力が現れてもリベラルの責任になる。これに同調してる非リベラルっていつ何に責任を取るんだ?

72: pochi-taro00 2025/07/09 21:58

単純にインフレ円安放置に皆ブチギレてるだけだと思うぞ、世界的なインフレ期に緩和続けて円安放置しますとか頭湧いてるとしか思えん 通過毀損バブルでのインフレ放置の資産家優遇に庶民が耐えられなくなっただけだ

73: toaruR 2025/07/09 22:01

トランプも参政党も祟り神。そして祟り神は誰も救わない(´-`)増田もご多分に漏れず被災する

74: exciteB 2025/07/09 22:04

参政党が勢力拡大したのは、ポストモダンのせい。

75: Hidemonster 2025/07/09 22:05

自民支持層と参政支持層は根本的なところでは同じ精神性。両方カルトで、なんかアットホームな雰囲気で良さそうだから支持する。インテリリベラルはごくごく一部に過ぎない/Disりではなくそれが日本の現状と認識

76: kameyoh 2025/07/09 22:08

斎藤元彦が再戦した時の支持者の流れと似てるな、とは感じる。

77: sekiu 2025/07/09 22:12

タイトルで保守を釣って本文で自民党を叩いてリベラルも釣るという二毛作農法

78: tockri 2025/07/09 22:12

TikTokにはれいわと参政党しかいないもの。

79: rokasouti 2025/07/09 22:16

政治の本質が利益誘導である以上、その誘導する大本が足りないという漠然とした不安が物価を象り、そして限りなくシンプルなコミュニティへの帰途を辿り、伸ばしていた手を縮め始めるということはわかります。

80: BARUBARU 2025/07/09 22:18

また選挙後に見苦しい怨嗟の声のブコメが溢れるんだろうな〜と思ってる。結局、対話する気などないんですよ。その場その場で気持ち良くなりたいだけ。なれないから吐き捨てるだけ。

81: TEST201301 2025/07/09 22:23

何にも同意できないけど 勉強好きのインテリ層が突然ワクチンヘイトに陥いるムーブを目の当たりにして困惑経験も一つではない

82: hdampty7 2025/07/09 22:25

玉木氏が不倫したのと、不倫とトンデモを候補にしたからでしょ。実際、国民民主の政策の主張で多少は手取り増えたのにね。まあ、労働組合が支持母体でそこに引っ張られてるようでは限界あるよね。

83: gkrosasto 2025/07/09 22:28

単純に「前の暮らしが良かったっすー」って人が反発し出したんでしょ。白人男性みたいな強強属性の人たちね。強強で得得な人生だった人からすると悪くなる一方だからね。

84: pakila 2025/07/09 22:28

トランプを対岸の火事だと思ってたけどどうも他山の石とせねばならぬようだな。(ブコメはあんまり理解してなさそう)

85: segawashin 2025/07/09 22:28

まともな認知機能があれば怪文書でしかないが「リベラル政党(自民党)=晋三閣下薨去後の道を誤った自民党」と理解すれば腑に落ちる。そう、これは安倍派亡き自民党にお灸を据えたい信徒の信条告白なのだ。良かったね

86: palehorse 2025/07/09 22:30

えーっと…自民党が『リベラル』だと感じたことが、今までただの一度も無かったんですけど、増田さんは本当に日本に住まわれてるんですか?

87: okinawazenzai 2025/07/09 22:37

参政党に安心感って、熱中症になりかけてるのに大丈夫って言ってる人みたいに見えてるんだぞ。冷静になった方がいいぞ

88: praty559 2025/07/09 22:41

とにかくリベラル叩きたい連中にとっては参政党もリベラルを叩く手頃な棒でしかないのを再確認してる今日この頃。民民が失速したのもリベラルのせいってのも見たっけ。自民が不正するのも野党がだらしないからの亜種

89: dot 2025/07/09 22:45

増田の言うステレオタイプなインテリリベラル像、自民にも当てはまる人居るし、立憲でも当てはまらない人は居るけど、自分が真っ先に思い付いた当てはまる人は米山氏。

90: table 2025/07/09 22:47

護憲の共産党がまっとうな保守で、改憲派の自民がリベラル、あってる。立民枝野も保守を自称してた。

91: keshimini 2025/07/09 22:52

俺は参政党を支持しようとは思わないけど、対話する気もなく上から目線で説教たれてくる奴等はそれぞれの投票により選挙結果でブン殴ってやれとは思う。どうせその手の奴等はノイジーマイノリティなので。

92: asumi2021 2025/07/09 22:55

自民批判の体裁の割りに現実社会で右派凋落の原因になった統一協会問題をスルーしているのが興味深い

93: preciar 2025/07/09 22:57

「既存の与党が不人気政策を連発しているのに既存の野党はそれに輪をかけて人気の無い寝言しか言わないので、需要に応えた新興政党が爆発的に成長する」と言う状況で、自公と同じ位インテリリベラルは責任があります

94: sin4xe1 2025/07/09 22:57

それでいいからあなたの思う正しい自由主義を実践してくれ。真剣にファシズムの台頭を止めてくれ。あんたのリベラルが何意味してるか知らんが自由好きなんだろ?

95: kfujii 2025/07/09 23:02

また勝手に被害者意識こじらせたいつものアレかと思ったら、"リベラル政党(自民党)" が面白すぎて腰抜けた

96: nuara 2025/07/09 23:07

いつも思うんだけど、こういう釣り文章って、インテリが作ってるんじゃないか。

97: faaaaa 2025/07/09 23:08

確かに賛成党と比べちゃうと自民はリベラルだよな(笑)

98: nomono_pp 2025/07/09 23:08

リベラル、リベラルってなんだ