政治と経済

銅に50%の関税へ、8日発表=トランプ氏

1: nakag0711 2025/07/09 03:07

銅いうことなんや?

2: hozho 2025/07/09 04:58

“トランプ大統領は8日、輸入する銅に対し50%の関税を課す計画を発表すると表明。EVや軍事装備、電力網、多くの消費財にとって重要な金属の国内生産の増強が目的とみられる。”

4: Cat6 2025/07/09 08:07

アメリカの製造業をぶっ壊す!

5: straychef 2025/07/09 08:12

日本は輸入する側じゃないの

6: toaruR 2025/07/09 08:13

中国製の銅像を買った方が安いと(ノ∀`)

7: TakamoriTarou 2025/07/09 08:17

素材の輸入に強い関税をかけると輸出は棄てることになるがそれでいいのかな。アメリカ高い関税かけて自国製品の価格をつり上げて、それで他国が買わないと言われても困る

8: hazlitt 2025/07/09 08:19

自然保護区売ろうとしたり開発関係の規制撤廃したりしてるのとセットの話。アメリカにも銅山はあるし(掘ろうと思えば)もっと掘れる

9: cinefuk 2025/07/09 08:22

国内で産業が完結できるもの以外に関税をかけるのは愚かなことだと誰か教えてやる人いないのか。イエスマンだけを残して、諫言する部下を粛清していった愚王の末路はいつも悲惨

10: hesopenn 2025/07/09 08:24

まじで何考えているか分からないな…。銅を増産するのに何年かかるんだろう。その前に銅を含んだ中間財の輸入で置き換わりそう。世界の銅価格が下がるのであれば日本はハッピー。

11: fwb603 2025/07/09 08:27

銅メダルはいらん、金メダルを取れっちゅうことやな

12: ranobe 2025/07/09 08:27

https://www.youtube.com/watch?v=pyBAd6NNOwU マンション!!マンション!!

13: mobile_neko 2025/07/09 08:34

原材料への関税は米国での製造コストが高くなって国際競争力が下がるだけに思えるのだが?普通に米国産の銅への補助金じゃダメなのか?

14: tettekete37564 2025/07/09 08:34

50%の関税掛けると国内の銅の値段が50%上がるという意味である事をいつ理解するのか

15: mujisoshina 2025/07/09 08:36

アメリカの銅の生産量(2021)は チリ ペルー 中国 コンゴ民主共和国 に次ぐ5位で、銅および同製品の輸出量はチリ コンゴ民主共和国 ドイツ 日本に次ぐ5位で、輸入量は中国に次ぐ2位という、生産も輸出も輸入も多い国。

16: nP8Fhx3T 2025/07/09 08:46

減税による税収入激減の穴を何でも良いから埋めようとしてんな

17: timetosay 2025/07/09 08:46

銅なんて産出できないし、銅線が盗まれたりしてる日本。。。低みの見物。。。  付加価値をつけてさらに高く輸出すればいいのに??? てか、「関税」しか手段を知らないのかな??????

18: AKIMOTO 2025/07/09 08:47

スーツケースいっぱいの十円玉を持って行くとなぜか旅費がタダに! みたいな

19: aya_momo 2025/07/09 08:47

トランプの近くに銅の値段が上がると得する人がいるのかな?

20: haru_tw 2025/07/09 08:48

減税したから関税収入が欲しいんだよ

21: futbasshi 2025/07/09 08:50

トランプの頭では関税上げれば国内に工場がすぐにつくられる、とおもってるんだろうな。工場が稼働できるようになるまで計画からどれだけかかるか。

22: tanakamak 2025/07/09 08:50

どうしようもない国に関税が降りてきた

23: Capricornus 2025/07/09 08:54

インサイダーで私服を肥やしまくってるんだろうなあ。まあ、何にしても米国民の選んだ道だけど。

24: m7g6s 2025/07/09 08:55

米に銅鉱山潤沢にあるのかね?あるにしても準備が必要じゃ

25: fujioka223 2025/07/09 08:57

おどしをかけていると思ってるのだろうが、どうせこいつはやらないだろうという観測で、株価もそんなに反応してない。

26: tpircs 2025/07/09 08:59

ほんと、全部私腹を肥やすためにやってるんじゃないかなぁって気分になる

27: ryusso 2025/07/09 09:05

アメリカの製造業に壊滅的な打撃になりそうです。

28: iasna 2025/07/09 09:08

まてまてまてまてまてアメリカ国内の銅だけでなんとかしようとしてんの?????無理だろアメリカの製造業\(^o^)/オワタ

29: Hiro0138 2025/07/09 09:13

アメリカ国内で銅線や水道関係の盗難がすご~く増えそう

30: vkgofboston 2025/07/09 09:15

セルフ経済制裁という新たな分野の開拓に期待を禁じ得ない

31: cbkf 2025/07/09 09:19

銅線や銅スクラップにも関税をかける(日経)と言っているらしく商品先物が夜に一瞬反応してたけど、元々が高値圏に位置してたようでその後は逆に下げてたな。銅は詳しくないけど今日どうなるのかねぇ。

32: shikiarai 2025/07/09 09:20

もしかしてあの時のトランプの狙撃ってこの現実に失望した未来からの記憶を引き継いで来た青年だったのかな……失敗しとるやんけ

33: timetrain 2025/07/09 09:24

自国の銅鉱山を掘り進めるにしても、いろいろ整う前に自国の製造業にクリティカルヒットすると思うんじゃが

34: daishi_n 2025/07/09 09:29

スクラップ材をリサイクルしてる企業はラストベルトなのでトランプ支持者にクリティカルヒット

35: qpci32siekqd 2025/07/09 09:29

米国の材料戦略、どこでも採取出来るのは海外から金で買ってきて、海外で無くなってきて価値が高くなった所で、米国内を使うんやったと思ったんやがな

36: zu2 2025/07/09 09:30

銅の先物買ってたんじゃないすかね、🐙

37: sds-page 2025/07/09 09:39

どうどう、ステイステイ

38: neco22b 2025/07/09 09:46

インフレ進むよどうするの?

39: a2c-ceres 2025/07/09 09:58

銅製品にもかけるのか、米国産出銅に対する加工貿易に対しては関税を減免するとかあるんかね。

40: augsUK 2025/07/09 10:05

希少資源でなくある程度調達容易な素材に積極的に関税かけたら、国内で製造できるものなくなると思うが。

41: myr 2025/07/09 10:06

このまま世界恐慌 or 経済打撃, アメリカのナチ化まで進展しても驚けなくなってきた.. どこで間違ったんだ...

42: hibiki0358 2025/07/09 10:13

アホだな。本当にアホだな。トランプは気分で政治してる。こんなのに率いられている国が未だ世界で大きな力を持っているのが現代人の不幸。

43: bijui 2025/07/09 10:19

まあ、やってみればいいんじゃないですか?

44: kottara 2025/07/09 10:21

この先アメリカは銅なってしまうんだ・・・。銅ってこと無いなら良いんですけどね。

45: muramurax 2025/07/09 10:26

世界的な銅不足なんじゃなかったっけ?

46: Caerleon0327 2025/07/09 10:31

そうか。アメリカ製の工業製品は高くなるから、それを輸出するには不利

47: tsutsumi154 2025/07/09 10:31

困るのはアメリカ人

48: jamg 2025/07/09 10:32

どうなるかな~~

49: nicht-sein 2025/07/09 10:32

銅生産を国内に回帰って、アメリカで銅って採れたっけ?

50: ET777 2025/07/09 10:36

なんでそうなる

51: kukurukakara 2025/07/09 10:37

“ラトニック氏は調査はすでに完了しているとした上で、「銅生産を国内に回帰させ、産業部門の鍵となる銅の製造能力を国内に戻すことが目的だ」と述べた”

52: ayumun 2025/07/09 10:42

アメリカ中のエアコン室外機とか電線とか水道管とかが盗まれる羽目にならないか?ただでさえ室外機盗まれてるのに

53: nomono_pp 2025/07/09 10:42

銅線泥棒で大規模農場が壊滅的な被害を受けるであろう。私には分かる。EE JUMP推しだったから銅線泥棒には詳しいんだ

54: whkr 2025/07/09 10:45

どうして…

55: delimiter 2025/07/09 10:47

途上国ムーブしてカードを切りすぎると将来どうすんだろ、現代の山師みたいなもんか

56: halpica 2025/07/09 10:48

アメリカは銅を既に年間120万トン生産していて世界5位らしいから、輸入止めて国産化しようという意図じゃないか?

57: Lhankor_Mhy 2025/07/09 10:57

アメリカでは銅が高騰し、理屈上ではそれ以外の市場で銅が若干下落することになるよね?

58: hatehenseifu 2025/07/09 11:05

アメリカのさらなるインフレが進み、どうしようもなくなることを希望してるわけだ

59: nomitori 2025/07/09 11:12

232条関税は事前調査が必要だけど、既に発動してるのが鉄・アルミ・自動車で、調査中だったのが、胴・木材・半導体・医薬品・航空機…

60: FreeCatWork 2025/07/09 11:17

銅の関税50%!?ボクのおやつ代がピンチにゃ!トランプめ、猫パンチにゃ!