政治と経済

強気の作戦、狂った想定 国民民主、追い風弱まる―参院東京選挙区ルポ【注目区を行く】:時事ドットコム

1: preciar 2025/07/06 11:23

従来の支持者を端から敵に回すようなことばかりやってりゃ、そらそうでしょうよとしか/衆院選で大きく伸びた、つまりその路線が支持されてたのにあれでは…… 負けに不思議の負け無し

2: sirotar 2025/07/06 11:47

国民民主から参政党に流れたとしたら、主に左の人たちが国民民主を殴りまくった件は「地獄への道は善意で舗装されている」だったのでは。どうせ国民民主から剥がれた層が立民や共産に行く事は無いわけで。

3: Ereni 2025/07/06 12:14

“都民ファは東京選挙区で特定候補を支援しないと決めた。関係者は「激しく争った。もう応援したくないと思う人が多い」と明かす。牛田と奥村の事務所に都民ファ都議の「為書(ためがき)」はない。「祈必勝」と大書

4: koroha-a 2025/07/06 12:19

タイトルがなんかすごくテンポいいな。声に出して読みたいタイトル

5: ys0000 2025/07/06 12:36

頑なに須藤元気氏は挙げないマスコミ。

6: Shin-Fedor 2025/07/06 13:03

玉木さんをポピュリストと呼ぶ人が多く俺もまあ割と同感なのだが、なぜXの支持者たちのブチギレを目の当たりにしても山尾・須藤両氏を擁立しようとしたのか?挙げ句に結局須藤元気はそのまま行くという謎

7: dalmacija 2025/07/06 13:26

狂った想定?そこは党首がそれなんじゃないの

8: whkr 2025/07/06 13:53

https://b.hatena.ne.jp/entry/4709927907713848322/comment/whkr ←選挙のたびに同じ失望を感じてるな俺!

9: lont_in 2025/07/06 13:57

はてな民は違うて言いたがるけど単純に国民民主が外国人対策軟化させたから参政に流れたんだろ。SNS見てもそれが無党派層の大きな焦点になっているのは間違いない

10: georgew 2025/07/06 14:04

自業自得。玉木代表のセンスの無さも問題だがブレーンがバカばっかりなんじゃないかっていう疑念。

11: nuara 2025/07/06 14:09

なんの根拠もないが、国民民主と参政党の支持層は違うんでないか。

12: shinehtb 2025/07/06 14:32

リベラルが国民民主を批判したから参政党に支持が流れたんだぞ!リベラルが悪い!などと筋違いな責任転嫁が見られるが、山尾や須藤を擁立したのはリベラルじゃなくて国民民主だからな?

13: toubanjanny 2025/07/06 14:38

もともと旧安倍派の支援団体が国民民主に流れたのが2024衆院選の躍進に繋がったけど、今回は参政等がその受け皿になってる感じ。

14: poko_pen 2025/07/06 14:45

報道各社、政治家の女性蔑視や差別的発言については大々的に触れるのに、反ワクチンや反医療の発言については全く触れようとしないのは不思議でしかない(何と無くは分かるけど)

15: myogab 2025/07/06 14:50

自分の個人人気だと玉木が過信し個人商店売りにシフトした事で、党のウイングを逆に拡げられなくなったと考えている。党を個人人格的に見てると、個々個別の矛盾相違が代表の無責任さに直結して見えてしまう。

16: grdgs 2025/07/06 14:54

民民には反ワク批判しながら、カルト党の反ワクには無批判どころか各種批判封じ、さらにはオルグの手伝いに熱心なハテウヨ・自称中立は多い。彼ら理念などなく、周りの仲間の目を気にしながら差別を煽動したいだけ

17: jnkfkt 2025/07/06 15:24

民民が社会人歴9年&政治経験ゼロの新顔を首都に送り込んだのは立民の同姓候補の票を按分で削り取ること以外にどんな意図があるのだろう

18: praty559 2025/07/06 15:34

sirotar いよいよ右寄り有権者の投票先まで「左のせい」か。だったら立憲も叩くなよ。より極端な政党に流れるからな。左は叩き放題なのに「民民を叩くな」「排外主義者は叩くな」、馬鹿すぎて呆れるわ。

19: nicht-sein 2025/07/06 15:52

急激に上昇した支持率はつまりは鉄板支持層ではないのと同意で、そこをはき違えて新規支持層の地雷を踏みにいったので現状も宜なるかな。一時期二桁越えていた支持率も半減しちゃったねー

20: nakamura-kenichi 2025/07/06 16:20

ここ2、3ヶ月で変な連中擁立するわ言うことコロコロ変わるわで自ら支持率落としに行ってるからなあw。変なおくすりでもやってんやないかってくらい自ら破壊しまくってるからまあしゃーないw。

21: daybeforeyesterday 2025/07/06 16:32

うーむ

22: sirobu 2025/07/06 16:34

左派からのバッシングなんて関係なくて擁立してる候補への失望だろ。なんで反ワクを複数人擁立してんだよ。不倫なんかよりよっぽど深刻

23: hyoutenka20 2025/07/06 16:56

政党支持率の動き等を見る限り、岸田・石破路線が「サヨク」的で不満な自民党支持層が国民民主→参政党って動いていて、リベラルの支持層の対極の人々をリベラルが包摂しないから悪いみたいな論はさすがに無理では…

24: arvante 2025/07/06 17:06

国民民主党、須藤元気だけでなく、きどかおりや山尾しおり元候補までも反ワクチン候補であったと判明。これでは支持が離れて当然ですわ。

25: pqw 2025/07/06 18:36

とにかく山尾志桜里のせいにしたいマスコミなんなんだろう。須藤元気だって言ってんだろ。実際山尾志桜里切っても回復しないじゃないですか。正直、金と色恋は欲望の方向が読みやすいからいいけどカルトは嫌です。

26: Nyao-Nyao 2025/07/06 19:19

最初から最後まで労働者向けの施策と、なにより所得税減税をやってれば勝ってただろうに。ここから巻き返せるか?パーカ不倫してる場合じゃない

27: kuwa-naiki 2025/07/06 19:28

所詮、国民民主とその支持者が願った現実路線の現実ってやつがこの程度のことだって話では?

28: hatayasan 2025/07/06 19:45

牛田元アナ、盤石で当選というわけでもなさそうなんだな。

29: thongirl 2025/07/06 19:56

はてな民は国民民主から参政党にしれっと乗り換えたが、その裏ではてなのアイドルの自民山田太郎とN党浜田が窮地に立っていることを認識しているのだろうか

30: tomoya_edw 2025/07/06 20:40

とはいえ、民民、参政、自民くらいの順番であとは顔つき見て決めますわ。大枠でカルトじゃないとこなんて無いしな、大体その論点身内向けでしか無いこと気づいてんの?軽くレッテル貼りすぎてもう重みがないの!