政治と経済

人類のごみ、「わずか35年」で岩石化 英海岸で発見 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

1: nobodyplace 2025/06/08 12:58

“岩石に埋め込まれたごみは、自然界で形成される砕屑岩に含まれる本物の化石と同様に、新たな「人新世岩」の形成年代を決定するのに利用できる”

2: twilightmoon99 2025/06/08 14:06

〝千代八千代〟不要❗️w

3: mazmot 2025/06/08 14:17

プラごみの巌となりて苔の蒸すまで(35年

4: cinefuk 2025/06/08 14:58

"人新世の岩石サイクルは自然の岩石サイクルと同じ作用を及ぼすが、人為起源物質が関与する事で極めて短期間で進行している。製鉄炉スラグの堆積による崖が沿岸に打ち寄せる波や潮の干満によって浸食され、堆積岩が"

5: straychef 2025/06/08 15:05

石になった遺跡というか遺跡にすら見えない同化物多いよな なんなら地形そのものとかサイズ感が桁違いなやつとか

6: cartman0 2025/06/08 15:08

わずかなんかね?

7: obsv 2025/06/08 15:39

“このセメントは自然の堆積岩の粒子を結びつけているのと同じ物質だが、化学反応によってこのプロセスがはるかに速く進行している。”

8: mutinomuti 2025/06/08 15:41

人神世つけたい人って大体政治的な活動が目的ですよね(´・_・`)科学とかそういうのはどうでもいい自己顕示欲と集金のためだけで生きている人たち。シーシェパードとかフランスと同じ

9: anigoka 2025/06/08 15:54

「昔、人間というのが居てね…」「もうおじいちゃんウソばっかりー!!」(往年のゼブラ師匠ネタ

10: timetrain 2025/06/08 16:13

積み重なったヘドロとか下のほうは完全に固まってるのあるしなあ

11: nobujirou 2025/06/08 16:50

「40歳を過ぎてからは、本を読んで勉強して物の考え方を手に入れないと、若い人に負けてしまいます。年をとればとるほど、基礎学力がなければ何も出てきませんから。」

12: nakex1 2025/06/08 17:33

現代の環境の痕跡が未来に残りやすくなっているということか。人工物も,巻き込まれて一緒に岩石化する自然物も。

13: ET777 2025/06/08 17:57

貝塚みたいな…

14: netafull 2025/06/08 17:59

“ここで特筆すべき点は、人間が作り出した物質が自然系の中に組み込まれ、わずか数十年で実質的に岩石化することを今回の研究で明らかにしたことだ。”

15: ssfu 2025/06/08 18:26

ゴミも地球の一部と考えれば、ゴミ問題は解決なのでは。

16: exciteB 2025/06/08 18:30

「ダーウェントハウには19~20世紀に製鉄所があったため、海岸には同地域の産業の歴史にわたって推定2700万立方mの製鉄炉スラグが堆積している。」『製鉄所層』じゃいかんのか。

17: gaikichi 2025/06/08 18:45

そもそも、石油や石炭も100%人工の化学物質とかではなく、何億年も昔の植物の死骸とかから発生した「鉱物」やで

18: frantic87 2025/06/08 19:36

ゴミが示準化石として扱われる未来

19: inforeg 2025/06/08 20:05

人間はサルの子孫だから、これは猿岩石と呼べそうだ

20: laislanopira 2025/06/08 20:33

さざれ石が巌となるまで35年

21: tasknow 2025/06/08 20:52

ゴミニアン地層か!

22: You-me 2025/06/08 21:04

「化学分析の結果、このスラグにはカルシウム、鉄、マグネシウム、マンガンが含まれている」あー聞いたことあるは。アルミと鉄と水でアルミが腐食するとか結構反応するのよね

23: mogmognya 2025/06/08 21:29

スラグが短期間にセメント状になって固化するとは。想像もしていなかったな。

24: kenchan3 2025/06/08 21:52

カルスト地形の石灰岩は水に溶けやすいけど、逆に水からも、析出しやすいよなあとは思ったことあるけど、これはこれは

25: frkw2004 2025/06/08 23:00

鉱物は何万年もかけて作られるだけでなく、地質学的にはほんの短い時間で作成されるものもある、と。人工宝石とか数時間とか数日で作られる訳だし。天然のも同じかも。

26: kalmalogy 2025/06/08 23:15

つまり僕みたいな人間のゴミクズでも!?

27: hgaragght 2025/06/08 23:16

岩石化を促進させられれば、ゴミ処理も楽じゃない??岩石化させて海中に捨てるとか。

28: tomoshiro377 2025/06/08 23:28

宿便に至っては…

29: moandsa 2025/06/09 00:47

じゃあプラスチックも岩石化するかと思ったらとっくに発見されてた『海洋プラスチック汚染に起因する岩石の一種「プラスチグロメレート」は2014年、米ハワイ島の海岸で初めて見つかった。』

30: myogab 2025/06/09 01:23

結石がコーティングされて体内溶けなくなる~みたいなの?

31: avatamsaka 2025/06/09 01:42

鉱滓スラグなら、鉄鉱業や土建業界では地盤改良に使用されるほど、固化することが良く知られているはずなのだが、今回の岩石化とは硬度がどの程度のことを指しているのか?鉱滓スラグ利用時の想定される硬度以上か?

32: morita_non 2025/06/09 05:43

君が代はゴミとスラグが厳となりて苔のむすまで(35年?)/同案多数だった

33: yuichi0613 2025/06/09 08:42

なんというか、すごいなあ。

34: wdnsdy 2025/06/09 19:38

やっぱり人間も自然の一部だよなあ

35: uehaj 2025/06/10 04:42

「千代に八千代にさざれ石の巌になる」のが加速された

36: ysync 2025/06/10 14:16

エコテロリスト連中は地球自身の恒常性を甜めすぎてるんだよね。人が心配するのは次次世代くらいまで十分では?