政治と経済

EU、米関税の多くが維持されると見込む-貿易交渉の進展乏しく

1: iinalabkojocho 2025/04/16 01:36

関税がそのままなら交渉の意味ないじゃん。どうするトランプ政権。90日後にまたカブクラッシュか

2: mutinomuti 2025/04/16 06:25

世界はEUが不当な制裁を加えたら数倍の報復を請求できる仕組みにすべきだと思う(´・_・`)EUは存在自体がEvil

3: jintrick 2025/04/16 07:12

"匿名を条件に語った関係者によると、90日間の一時停止となっている20%の対EU上乗せ関税や、自動車や鉄鋼・アルミニウムなどセクター別関税について、完全に撤廃されることはない"

4: otchy210 2025/04/16 07:27

EU はもっと大々的にかつ批判的に発表して、米国株式と米国債の価格に影響を与えたらいい。それでまた翻意する可能性がある。動きの悪い企業に対して SNS を炎上させるが如く。

5: ko2inte8cu 2025/04/16 09:22

米国が中国へのセルフ禁輸で疲弊し切った後なら、トランプは何でも言うこと聞きそう。

6: uunfo 2025/04/16 10:09

いつひっくり返されるかわからないものを説明しないといけない米国側の担当者も大変だろうな

7: nP8Fhx3T 2025/04/16 11:07

アメリカの関税の本当の目的は財政立て直しのようなのでEUはそこを突いた方が良いと思うよ。

8: queeuq 2025/04/16 12:20

トランプの最後は認めるとかじゃなく逃走して投げ出して数年したら自己正当化して現れるだと予想してる

9: georgew 2025/04/16 12:42

ですよねー...

10: neco22b 2025/04/16 12:49

現状、米国のカードは関税しか無い

11: nisisinjuku 2025/04/16 13:23

最悪のケースを想定して対応に臨むってのがベターよね。

12: diveintounlimit 2025/04/16 13:31

そりゃ関税下げたきゃ俺を気持ち良くしろっていう一方的な要求を簡単に満たせることは無いわな。

13: tempodeamor 2025/04/16 16:26

なんか4年を待たずして、憧れの安倍晋三と同じく「健康上の理由」で遁走しそうだね。

14: revert 2025/04/16 17:44

EUはブロック貿易肯定派だしウェルカムでしょ

15: ry1200s 2025/04/17 00:39

雨降って地固まるで、EUは結束が強まるかもな。ポピュリストの親玉トランプが敵対したことで域内の極右勢力も勢いを削がれるだろうし

16: hamamuratakuo 2025/04/17 11:24

勝機あり!戦後80年、やっと日本にもアメリカの支配から脱却できるチャンスが巡ってきた!詐欺師をトップに選んだ無能のアメリカ国民には感謝しかないね?日本人はアメリカの自滅を加速させて真の独立を勝ち取ろう!