また維新が負けた。オワコンオワコン!
民主共産系が勝つのを見ると兵庫県知事パワハラ問題は尾を引いてたと見るべきか。
今自民や維新の信用が無い 多分ほとんどの人は興味無いと思うけど加えると宝塚はこの10年以上市長選で自民や維新は勝てて無い
“立憲民主、共産、社民党の地方議員の支援を受けつつ、「無所属市民派」”
躍動の会は躍動(暗躍)せんかったんかな?地方の市長選で、共産VS反共にならないのは珍しいが、兵庫の議員とかも、うろたえておるのだろう。
兵庫で自民・維新推薦が落ちる時代なのか、安部さんがいた頃には考えられないな
井戸派が勝利。日本終わった(´・ω・`)
“森氏は英国保健省組織や国連での勤務実績を掲げ” なんかよくわからんがすごそう。
兵庫で自民維新が負けるのか。
鴎外の本名と読みが同じだ
朗報です。
自民系の阪上善秀が収賄で逮捕されて土井チルドレン・中川智子が当選して以来、後継の市長も維新系を退けて、15年ほど非自民系の市長が続いている。現市長の山崎に特に失政がなかったのも理由か?
党派性はさておき「森りんたろう」は反応してしまうなw 多分学生時代のどこかで「鴎外」ってあだ名つけられてたのではw
今や元兵庫県議って問題外だけど、自民・維新系が負けたな。関係者は恐怖だろうな。「バラマキをはよせぇ」って公明がうるさくなるぞ。
保険や介護が争点になるあたり、高齢化日本の現実を直視させられるなぁ。高齢化率が比較的マシな宝塚市でこれか。
うーむ
宝塚市長、確か4期連続で革新系という土地柄なので、森氏の当選は驚くことではないが、前回は自民・維新との三つ巴で接戦だった記憶→今回は自民と維新が組んだうえでの快勝ってことで、自民・維新の陰りはあるかも
宝塚市長は社民の舎弟、市議補選は維新、伊丹市長は泉房穂や辻元が出た立民が負け自民、全部予想外だったなあ、カオス。宝塚駅周辺は寂れて昆陽イオンの流れは継続かな。新明和がトランプ死したらどうすんだろ。
宝塚市長選 小児科医の森氏が初当選確実 「無所属市民派」掲げ、保守系候補ら破る
また維新が負けた。オワコンオワコン!
民主共産系が勝つのを見ると兵庫県知事パワハラ問題は尾を引いてたと見るべきか。
今自民や維新の信用が無い 多分ほとんどの人は興味無いと思うけど加えると宝塚はこの10年以上市長選で自民や維新は勝てて無い
“立憲民主、共産、社民党の地方議員の支援を受けつつ、「無所属市民派」”
躍動の会は躍動(暗躍)せんかったんかな?地方の市長選で、共産VS反共にならないのは珍しいが、兵庫の議員とかも、うろたえておるのだろう。
兵庫で自民・維新推薦が落ちる時代なのか、安部さんがいた頃には考えられないな
井戸派が勝利。日本終わった(´・ω・`)
“森氏は英国保健省組織や国連での勤務実績を掲げ” なんかよくわからんがすごそう。
兵庫で自民維新が負けるのか。
鴎外の本名と読みが同じだ
朗報です。
自民系の阪上善秀が収賄で逮捕されて土井チルドレン・中川智子が当選して以来、後継の市長も維新系を退けて、15年ほど非自民系の市長が続いている。現市長の山崎に特に失政がなかったのも理由か?
党派性はさておき「森りんたろう」は反応してしまうなw 多分学生時代のどこかで「鴎外」ってあだ名つけられてたのではw
今や元兵庫県議って問題外だけど、自民・維新系が負けたな。関係者は恐怖だろうな。「バラマキをはよせぇ」って公明がうるさくなるぞ。
保険や介護が争点になるあたり、高齢化日本の現実を直視させられるなぁ。高齢化率が比較的マシな宝塚市でこれか。
うーむ
宝塚市長、確か4期連続で革新系という土地柄なので、森氏の当選は驚くことではないが、前回は自民・維新との三つ巴で接戦だった記憶→今回は自民と維新が組んだうえでの快勝ってことで、自民・維新の陰りはあるかも
宝塚市長は社民の舎弟、市議補選は維新、伊丹市長は泉房穂や辻元が出た立民が負け自民、全部予想外だったなあ、カオス。宝塚駅周辺は寂れて昆陽イオンの流れは継続かな。新明和がトランプ死したらどうすんだろ。