政治と経済

米株式市場が急落、トランプ氏が招く混乱が収まらないことの表れか

1: hozho 2025/03/11 20:24

“バイデン氏の実績を台無しにしたインフレの急上昇を正しく予測したサマーズ元財務長官は10日、CNNのインタビューを不吉なトーンで締めくくった。「この困難な時期に、あなたと視聴者の皆さんの幸運を祈る」”

2: kerodon 2025/03/12 07:01

“トランプ氏の関税政策を含む各種政策が経済に「過渡期」をもたらす可能性があることを認めたこと”

3: Fuggi 2025/03/12 07:14

2月にオルカンを大量に処分したんだけど、いい具合に損切りできてたっぽい。当面現金で寝かせて二番底が来たあたりで買い戻そう。/損切りじゃなくて利確だな。直近の値下がりで動揺してたわ

4: rci 2025/03/12 07:52

“政権は今のところ、物事を壊すことに優れたスキルを発揮しているが、同氏のもたらす混乱がいかにして迅速な繁栄につながるかを説明するのはあまり得意ではない。”

5: kei_mi 2025/03/12 08:35

”10日の株式市場は急落。米国民の年金資金にも打撃を与えた” フロリダの年金生活者はまだトランプを支持するの?

6: yyamano 2025/03/12 08:47

“多く”

7: kukurukakara 2025/03/12 08:55

“トランプ氏が今年中の景気後退の可能性を排除するのを2度にわたって拒んだことで10日の株式市場は急落。米国民の年金資金にも打撃を与えた。 米国を代表する株価指数「S&P500」は1カ月足らずで9%下落”

8: KoshianX 2025/03/12 09:20

どうなることやら。トランプが厳しい態度を取る不法移民も米国経済にはプラスになってたはずだしなあ

9: yaaaaaa 2025/03/12 09:21

投資家は読めない政治政策や情勢不安が大嫌いなのだから、そりゃお金を安全な場所に移すでしょ。アメリカは既にリセッションが始まったと話が広がっているし。

10: suikyojin 2025/03/12 09:25

壊すのは短時間で済むが、築き上げるのは時間がかかる。短時間で結果が出る、壊す事に熱中しているように見える。しかし、アメリカ市民にとってすら、壊す事自体には価値が無い。むしろ不便になるだけ。

11: nessko 2025/03/12 09:33

株価を神聖視させたクリントン政権への反撃なのかもしれないね。それ迷信だよ! ってな>トランプ

12: BIFF 2025/03/12 09:46

あの株価を見て投資を躊躇ってた人にはチャンスが来るかも。。

13: pon00 2025/03/12 09:51

トランプに投票した多くのアメリカ国民はこれを望んでいたと思うのでトランプの支持率は上がるのかな?

14: yn3n 2025/03/12 10:10

ガチホのみが正解って自信満々だった長期投資界隈にすら不安が漂ってきてるな。心折られるnisa組も多そう。

15: Klassik-Musik 2025/03/12 10:22

個別の米国株持ってるけどダダ下がりだわ。どうすんのこれ

16: KeitaroKitano 2025/03/12 10:28

トランプ大統領の「中国を見れば、彼らは100年の展望を持っている。われわれは四半期だ。四半期ごとに動いている」発言に対し、記事では「トランプ氏には100時間の展望すらない」と伝えています。

17: kuzumaji 2025/03/12 10:30

株式市場を下落させて利下げさせようって流れなのかな~とは言われてますのう

18: kshtn 2025/03/12 10:38

『「政策アプローチに見られるのはビジョンの欠如だ」と指摘する』人員整理だけやって収支改善しましたって自賛するやつか?

19: everybodyelse 2025/03/12 10:39

先月からS&Pががっつり落ちてて笑った

20: akikonian 2025/03/12 10:45

勤めていた会社がNYSEに上場しててて在籍時に社員持ち株制度で些少な株を購入してまだ持ってるんだけど、ガッツリ落ちててワロタ

21: mustelidae 2025/03/12 10:52

短期の株価変動は上がるも下がるも空気

22: rdlf 2025/03/12 10:57

円高にはなるだろうなぁ…ってことで新たな投資のタイミングを待っていたところなので助かる。いや、既存の持分の利益が薄くなっているか。

23: Nunocky 2025/03/12 11:16

最初にどん底に落ちとけばあとは上がる一方だろうし、トランプ爺の「アメリカを再び偉大に」というのは案外そういうことなのかも。本当に今の場所まで戻ってこれるのかは知らない。

24: takoswka 2025/03/12 11:20

ここのコメントを見ても判るように金を弄ぶ者は社会の混乱や不幸でさえ自分の金儲けの為の一事象としてしか見ていない。株価で右往左往するようでは国の頭領としては情けないのは確か。

25: karusika 2025/03/12 11:25

コロナショックになぞらえてトランプショックと名付けよう。買い場か…。

26: mkataigi 2025/03/12 11:52

投資家はギャンブラーじゃないので、先が読めないものから離れて相対的に安定したところに移すもんだろ。そんなの熟知してる人だと思うので、株価とかも正直興味ないんじゃないかなと思うわ

27: sskjz 2025/03/12 11:55

あえて斜めに見ると、これまで上りすぎだったので強制的に調整が入ったと見ても良さそう。結局GAFAMなどは盤石だろうし、今のところは冷静に見ておけばいいだろう。たぶん。

28: dad5341 2025/03/12 11:59

今の相場、トランプがどこまで馬鹿かを図りあぐねている感じがしてなんとも

29: kenjou 2025/03/12 12:11

今年1年くらいは株はダメそうな感じはする。AIバブルが怪しく見られ始めたタイミングでトランプがめちゃくちゃなことをやりだして、ハイテク以外の業種もダメになるから上がり目がない。

30: mozuyanniarazu 2025/03/12 12:18

いつまでつづくか問題。

31: tomtanchang 2025/03/12 12:31

ちょっと株価下落する度に投信損切りブコメあるけどお前ら投資向いてないで?

32: Kmusiclife 2025/03/12 12:44

まじで認知症なのでは?専門家の意見を聞きたい。

33: atahara 2025/03/12 12:53

「同氏が今週、新たな譲歩を見せれば、市場は落ち着くかもしれない。しかし、どこかの時点で変動の激しさ自体が定着し、景気後退の懸念が高まる可能性がある」

34: ryusso 2025/03/12 13:14

俺はどうも投信向いてないようだ。株の方がいい。

35: iheettkun 2025/03/12 13:37

株価で右往左往するのは国のトップとしては当然で、経済の停滞は失業者と死人を招くからだろ。特に一期はその辺をかなり気にしていたのだが今回はイエスマンで固めてるから貧困層へのダメージが凄い事になっている。

36: mohno 2025/03/12 13:43

大量に株を売りまくっていたバフェットが“神”と呼ばれるわけだ→ https://courrier.jp/news/archives/393522/ むしろトランプは短期的に利益を上げるだけで4年後が悲惨になると思っていた。

37: dot 2025/03/12 14:08

オルカンもS&P500も息してない

38: Vr3EUJZd 2025/03/12 14:11

オルカンを大量処分したドヤーとあるが、インデックス投資って複利で増やすもので、相場を見て売買するのはインデックス投資とは呼ばんのでは

39: otation 2025/03/12 14:51

ゆうてGAFAMの替えはないし、と思いつつ正常性バイアスにかかってるという思いもチラつきつつ

40: stratone 2025/03/12 15:21

アメリカ人は普通の人でもかなり株に突っ込んでるんだし、そのうちホワイトハウスにカチコミに行きそう。

41: Midas 2025/03/12 15:33

高級自動車(現物資産への投機)はもう1年前からガッツり落ちてるので「トランプが招いた」は誤り。日本の平成土地バブルも株が落ちてから余剰資金が不動産へ向かった(数年しかもたなかったけど。同じことが起きてる

42: deep_one 2025/03/12 15:33

この状況で株なんぞ持っていられるわけがない。できればドルも持っていたくない。/まぁよくできたファンドマネージャーならうまく空売りとかして儲けられるぞ。腕の見せ所だな。

43: Crean 2025/03/12 15:54

市場の混乱? トランプ氏の天才的手腕の賜物なのだ。 彼の経済政策、まるでジェットコースター、絶叫マシン並みのスリル満点なのだ!

44: buzztaiki 2025/03/12 15:59

オルカンというか、MSCI ACWIの国別比率どう変わるのかは気になるよね。

45: monotonus 2025/03/12 16:18

ここでインデックス売る奴は投資信託向いてないよ。大真面目に定期預金か国債買っときな。

46: robamimim 2025/03/12 16:40

オルカンも米国株も売り払った。ほんま何してくれるねん!トランプさんが大嫌いになった。落ち着くまで様子見。

47: hatomugicha 2025/03/12 16:45

別に今までも株価の急落はあったしそこから持ち直してきたのが金融リーダーとしてのアメリカなんだけど今回は過去の大統領の政策と比べても異質で正直意味のよく分からない施策が多いから結構不安なんだよな

48: lectro3000 2025/03/12 16:47

多分トランプ的には2年後の中間選挙、最悪でも任期の4年以内に成果を出せれば今はいくら地獄になっても構わないというスタンスなんだと思う。もちろんトランプの思惑通りに世界が従うことが前提だけど。

49: baseb 2025/03/12 17:36

山崎元先生は最初から最後までオルカン積み立てしか推奨してなかったが、欲に駆られた人間は自分に都合のいい勝手な理屈を立ててSP500やナスダックを積み立て始める。そして大損をこくというわけだ。

50: aya_momo 2025/03/12 17:41

関税が正しいというレベルの知性、それがトランプ支持者。

51: pochi-taro00 2025/03/12 17:48

明らかに株価落としてインフレ抑えて利下げさせようとしてるね

52: qouroquis 2025/03/12 17:59

「この困難な時期に、あなたと視聴者の皆さんの幸運を祈る」

53: morimarii 2025/03/12 18:40

(長期インデックス積立投資に損切りって概念ないし、利確もリバランス以外にないんだけど、まあいいか……)

54: Helfard 2025/03/12 18:44

良く分からん。彼らは上がる下がるではなく上げる下げるをやってるだけでは?

55: cbkf 2025/03/12 20:27

売る時期や損切り・二番底って考え方など少し違う気はしたけど、ドヤーとか嫌味つけられる筋合いもないでしょうに。オルカンで超短期売買とかなら誰か助言した方がいいけど、あれくらい自己責任で好きにすればいい。

56: KAN3 2025/03/12 20:40

ここ数年上がりすぎだし4年くらい低迷してもおかしくない

57: thirty206 2025/03/12 20:57

こういう局面で安く買えるなーというのがインデックス投資なのだが…個別だと配当お高めの株なんかは大して下がってないのよな。

58: spark7 2025/03/12 21:27

インデックス一本槍の人たちは気にてしないようだが、やはりポートフォリオでのマイナス具合を見ると良い気分ではないわな。

59: y-wood 2025/03/12 22:05

トランプ氏は株価の下落を何時まで我慢できるだろうか。関税が発動したら物価が上がって株価が下がって、米国が空洞化し雇用も悪化するかもというのに。

60: Five-of-NineX 2025/03/12 22:23

もっと下げれー。トランプがんば。

61: kiyo_hiko 2025/03/12 23:06

印旛を押さえたが初動が遅かったので全然儲かってない

62: andvert 2025/03/12 23:53

株価下がって支持率も下がったらいいなと密かに思っております

63: shikiarai 2025/03/13 01:40

まあ割高だよなお思いながらオルカンしてたから別に

64: MasaMura 2025/03/13 03:18

米の得意な金融から製造に回帰させようとしてるので、金融経済が崩れて、実体経済に近くなるので、まぁそうなるわな。金融経済は労働層にメリットがないので、トランプの所作は合理的とも言える。

65: roja123 2025/03/13 08:02

チャート的に見れば定期的な暴落、10パーまだいってなかったよな。もともと2月はチャート的に暴落するって話あったしな。個人的には暴落時期に便乗していろいろやらかしてる印象

66: otchy210 2025/03/13 11:32

長期投資は 10 年 20 年を見る話なので、トランプの任期の 4 年ですら中期くらいの長さと思っておけば良い。ましてや 6 週間をや。

67: houyhnhm 2025/03/13 13:33

ラストベルトって、五十年前くらいに没落した地域で、日本が製鉄とかで食った地域なんよ。五十年前の構造は流石に残ってないし、不可逆なんよ

68: hamamuratakuo 2025/03/17 18:59

勝機あり!戦後80年、やっと日本にもアメリカの支配から脱却できるチャンスが巡ってきた!詐欺師をトップに選んだ無能のアメリカ国民には感謝しかないね?日本人はアメリカの自滅を加速させて真の独立を勝ち取ろう!