認めて反省していますだと。
「JR鹿児島中央駅から2キロほど南東に下ると、周囲には住宅街が広がってくる。その一画に建つのが、通りからは全貌がうかがえない奥行きを持つ、重厚な造りの4階建ての居宅だ」
建てたときに何か揉めたんかな。未登記でも固定資産税は課税されるのでそこはちゃんとしてるっぽいが。
写真見ると、豪邸って感じじゃ無いな。庭が無くて隣のビルが迫りまくってるからだろうか?
現金で建てたときに登記するのを忘れるのはあるある。2000年頃ならとりわけありそう。固定資産税払ってれば気付かないかもなあ//登記してないと地震で倒壊した家屋の所有が誰なのかわからなくなって困るくらい?
単純疑問で登記してないと何が問題になるだろう? 手放す気もなく固定資産税算出に影響なしだとあまり困ることもなさそうだ
未登記なのに現況調査して固定資産税を正しい相手から徴収できてる税務署こわい
田中金脈問題は、角栄所有の不動産の共同担保から全体像が探知された。
現与党のこのクラスが違法行為をしても「反省してます、ごめんなさい」で終わらせようとするならその下のものらは絶対に遵法するわけないと思う。違法政権
確かに過料はあるけどそこまで言われる話でもないような/固定資産税は税務署じゃなくて市町村。1/1の状況を市町村の職員が調べ回って課税する
森山幹事長って前の選挙の時も裏金議員たちに裏金回してたもんな。この人統一教会とも繋がってるし案外杉田水脈を比例に推したのこの人じゃないか。自民党の公金チューチュー犯はこの人やな。
セコい政治家って本当終わってる
うちの実家も未登記状態、今月中に何とか…
登記してなくても、相続・売却・担保にして借金、てなことでもないと気づかない……のかな?/登記してあると不動産屋とかから営業が来るので、未登記だと静かでいいのかもしれない。
は??
未登記の建物は結構ある。強制しようとも、年金暮らしのお年寄りは測量+登記費用出せないよね。/固定資産税は市町村と都。国や道府県は建物の正確なデータを持っていない。
相続後の未登記はよくあること。田舎の土地なんて2,3世代前の名義のまま放置されてるのが普通。なので去年義務化された。過去の分は義務じゃない。こんなので違法とか騒いでるのは実家の土地とかない人。
固定資産税を遡求納付してもらわないと
手続き忘れはまああるかもしれんが、税務署が毎年飛行機飛ばしたりまでしてこっそり建ててる不動産確認してるのに税金は払ってたんかね?
正直どうでもいい
“毎年公租公課も支払っているので、当然、保存登記されていると思っていました”未登記だろうが現況確認して市町村が税金とってくからね
固定資産税は未登記でも市町村でちゃんと課税されるし、その情報が税務署に行くので不動産取得税も抜けてることはない。無借金で建ててるなら未登記状態もまあありえるというか、そんなん日本中にある。
とりあえずこれまでの税金と追徴課税はもちろん払うよな。というより、建てたときにそういった手続きするだろ……
固定資産税を徴収する地方自治体は未登記と気付いてるのに何も動かない程度の問題でしかない。決算公告しない会社が沢山あるとか、守らせるつもりのない法律は割とある。
うちの実家、父が亡くなって初めて未登記だったの発覚した。建築確認書など残ってなくて土地家屋調査士に頼んで建物表示登記してもらったけど費用も手間も大変だった。あとの人のためにも未登記ダメ絶対
一応説明すると、国会議員は法律を作ってるんですよ。法律を守る気もない人に法律を作らせるなんて、おかしいとは思わないのか?罪の大きさは関係ないでしょ
戸籍と住民票みたいな乖離が存在するのね。固定資産税側のデータから支払者が異なるものを洗い出して大掃除しないのかな?
> 森山氏はこの豪邸の固定資産税を適切に支払っていたと述べています。司法書士に登記を依頼したと説明しています。また、毎年公租公課も支払っていたことを強調し、「失念していた。反省しています」と語っています
石破政権の発足直後の解散総選挙を進言し、大敗して少数与党の苦境をもたらした森山幹事長じゃないですか。早く辞めろよこの無能
むしろ建物登記してない→土地が更地評価→控除なしで、建物の固定資産税よりも高い税金になってたりして。知らんけど/ノーローンで建てても普通は建築会社が登記を手配すると思うけどね
令和6年4月に相続登記が義務化される前から、所有権の保存登記(相続や売買で取得した場合の権利主張)は任意だけど、表示登記(土地がそこにある、建物をそこに建てた)は義務だから、法律違反の可能性があるね。
フューチャーに飛び火してるなぁ。まぁ、義務化のタイミングで身辺調査をすべき案件だったろう。
純粋に第三者に対抗できないというだけかね
わいのものとして登記してくれてええんやで!
むしろ未登記だと相続時に揉め事の原因になるため結果的にデイリー新潮は間接的に森山幹事長を助けたとも言える、固定資産税は地方税だし外観だけ見て取っていくからねぇ、国のシステムの登記とは連動していない
そんなの他にもある。って言ってる人って実質何もいってないってことに気づいてないのかな。
写真で見る限りだと豪邸に見えないので、ドローンか何かで全体像みせて。
へえ 意外 不動産登記しなくても市町村が固定資産税を課税してるもんなんだ
遵法意識とかの話ではないような気がする。悪意があるわけでもなし、特に誰も迷惑を被ってない気がするし、正直わりとどうでもいい
固定資産税の調査を空からやってるのに役に立っておらんやないかい
8000万って言うほど豪邸かねえ?地主の屋敷と桁が1つ違うので、しっかりした作りの田舎屋敷って感じじゃないの?
8000万が豪邸かという疑問ブコメあるけど、固定資産税評価額ベースで建物8000万だったら、取得金額は当時1.5億以上だろうし、今なら2億超えてるはず。豪邸って言っても良いかと。
さすが裏金脱税党らしい脱法行為。法治国家ではないから、起訴されないし、罰金もないだろうが。
こういうのを無くすためにきみたちが立法したのと違うの?
擁護したいわけではないが…こんなのいくらでもあるし誰に迷惑をかけてるわけでもなし、このネタで燃やそうとするのは無理があるでしょ。せめて固定資産税を本当に支払っているのか確認が取れてからじゃないと
ひろゆきが8000万は豪邸か?って相変わらずの論点ずらししてたわ
「建物だけで8000万円以上」 自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 | デイリー新潮
認めて反省していますだと。
「JR鹿児島中央駅から2キロほど南東に下ると、周囲には住宅街が広がってくる。その一画に建つのが、通りからは全貌がうかがえない奥行きを持つ、重厚な造りの4階建ての居宅だ」
建てたときに何か揉めたんかな。未登記でも固定資産税は課税されるのでそこはちゃんとしてるっぽいが。
写真見ると、豪邸って感じじゃ無いな。庭が無くて隣のビルが迫りまくってるからだろうか?
現金で建てたときに登記するのを忘れるのはあるある。2000年頃ならとりわけありそう。固定資産税払ってれば気付かないかもなあ//登記してないと地震で倒壊した家屋の所有が誰なのかわからなくなって困るくらい?
単純疑問で登記してないと何が問題になるだろう? 手放す気もなく固定資産税算出に影響なしだとあまり困ることもなさそうだ
未登記なのに現況調査して固定資産税を正しい相手から徴収できてる税務署こわい
田中金脈問題は、角栄所有の不動産の共同担保から全体像が探知された。
現与党のこのクラスが違法行為をしても「反省してます、ごめんなさい」で終わらせようとするならその下のものらは絶対に遵法するわけないと思う。違法政権
確かに過料はあるけどそこまで言われる話でもないような/固定資産税は税務署じゃなくて市町村。1/1の状況を市町村の職員が調べ回って課税する
森山幹事長って前の選挙の時も裏金議員たちに裏金回してたもんな。この人統一教会とも繋がってるし案外杉田水脈を比例に推したのこの人じゃないか。自民党の公金チューチュー犯はこの人やな。
セコい政治家って本当終わってる
うちの実家も未登記状態、今月中に何とか…
登記してなくても、相続・売却・担保にして借金、てなことでもないと気づかない……のかな?/登記してあると不動産屋とかから営業が来るので、未登記だと静かでいいのかもしれない。
は??
未登記の建物は結構ある。強制しようとも、年金暮らしのお年寄りは測量+登記費用出せないよね。/固定資産税は市町村と都。国や道府県は建物の正確なデータを持っていない。
相続後の未登記はよくあること。田舎の土地なんて2,3世代前の名義のまま放置されてるのが普通。なので去年義務化された。過去の分は義務じゃない。こんなので違法とか騒いでるのは実家の土地とかない人。
固定資産税を遡求納付してもらわないと
手続き忘れはまああるかもしれんが、税務署が毎年飛行機飛ばしたりまでしてこっそり建ててる不動産確認してるのに税金は払ってたんかね?
正直どうでもいい
“毎年公租公課も支払っているので、当然、保存登記されていると思っていました”未登記だろうが現況確認して市町村が税金とってくからね
固定資産税は未登記でも市町村でちゃんと課税されるし、その情報が税務署に行くので不動産取得税も抜けてることはない。無借金で建ててるなら未登記状態もまあありえるというか、そんなん日本中にある。
とりあえずこれまでの税金と追徴課税はもちろん払うよな。というより、建てたときにそういった手続きするだろ……
固定資産税を徴収する地方自治体は未登記と気付いてるのに何も動かない程度の問題でしかない。決算公告しない会社が沢山あるとか、守らせるつもりのない法律は割とある。
うちの実家、父が亡くなって初めて未登記だったの発覚した。建築確認書など残ってなくて土地家屋調査士に頼んで建物表示登記してもらったけど費用も手間も大変だった。あとの人のためにも未登記ダメ絶対
一応説明すると、国会議員は法律を作ってるんですよ。法律を守る気もない人に法律を作らせるなんて、おかしいとは思わないのか?罪の大きさは関係ないでしょ
戸籍と住民票みたいな乖離が存在するのね。固定資産税側のデータから支払者が異なるものを洗い出して大掃除しないのかな?
> 森山氏はこの豪邸の固定資産税を適切に支払っていたと述べています。司法書士に登記を依頼したと説明しています。また、毎年公租公課も支払っていたことを強調し、「失念していた。反省しています」と語っています
石破政権の発足直後の解散総選挙を進言し、大敗して少数与党の苦境をもたらした森山幹事長じゃないですか。早く辞めろよこの無能
むしろ建物登記してない→土地が更地評価→控除なしで、建物の固定資産税よりも高い税金になってたりして。知らんけど/ノーローンで建てても普通は建築会社が登記を手配すると思うけどね
令和6年4月に相続登記が義務化される前から、所有権の保存登記(相続や売買で取得した場合の権利主張)は任意だけど、表示登記(土地がそこにある、建物をそこに建てた)は義務だから、法律違反の可能性があるね。
フューチャーに飛び火してるなぁ。まぁ、義務化のタイミングで身辺調査をすべき案件だったろう。
純粋に第三者に対抗できないというだけかね
わいのものとして登記してくれてええんやで!
むしろ未登記だと相続時に揉め事の原因になるため結果的にデイリー新潮は間接的に森山幹事長を助けたとも言える、固定資産税は地方税だし外観だけ見て取っていくからねぇ、国のシステムの登記とは連動していない
そんなの他にもある。って言ってる人って実質何もいってないってことに気づいてないのかな。
写真で見る限りだと豪邸に見えないので、ドローンか何かで全体像みせて。
へえ 意外 不動産登記しなくても市町村が固定資産税を課税してるもんなんだ
遵法意識とかの話ではないような気がする。悪意があるわけでもなし、特に誰も迷惑を被ってない気がするし、正直わりとどうでもいい
固定資産税の調査を空からやってるのに役に立っておらんやないかい
8000万って言うほど豪邸かねえ?地主の屋敷と桁が1つ違うので、しっかりした作りの田舎屋敷って感じじゃないの?
8000万が豪邸かという疑問ブコメあるけど、固定資産税評価額ベースで建物8000万だったら、取得金額は当時1.5億以上だろうし、今なら2億超えてるはず。豪邸って言っても良いかと。
さすが裏金脱税党らしい脱法行為。法治国家ではないから、起訴されないし、罰金もないだろうが。
こういうのを無くすためにきみたちが立法したのと違うの?
擁護したいわけではないが…こんなのいくらでもあるし誰に迷惑をかけてるわけでもなし、このネタで燃やそうとするのは無理があるでしょ。せめて固定資産税を本当に支払っているのか確認が取れてからじゃないと
ひろゆきが8000万は豪邸か?って相変わらずの論点ずらししてたわ