9月に習近平が不死についてプーチンと話してたのはこれもあってか? トランプは今期で終わりだけど、終身制だとシャレにならんな。
ベンジャミン・バトンっすか? / サブスタンスだったらやだな……
マウスじゃなくてカニクイザルなのはデカいんじゃないか。倫理的な問題をクリアできれば若返りもけっこう早く来そうだな。
そんなのより目や歯や髪の再生医療を完璧にやってくれたまえ
今後は気になるけどいちおう期待したい
不老不死が成っても、ワークライフバランスは無いし…😇
私も老化より虫歯とか歯周病の治療が進んで欲しいな・・
たぶんゾンビ・アポカリプスはアメリカじゃなくて中国からだと思う 伊達にミサイルロケットで村一つ焼いてないで
仮に不老不死の体になっても怪我によっては死ぬのだろうから、事故の重みが相当に大きくなるだろうね。
始皇帝の悲願
その猿が冥界に行って閻魔帳から自分たちの名前を消すんでしょ
習近平国家主席も興味を持ちそうなニュース
辰砂でいいんじゃね?(鼻ホジ)
いいね!「老化を逆転」ではなく「老化の影響を打ち消す」研究っぽいけど、実用化したら健康寿命を伸ばすことにつながりそう。仕組み的には25歳くらいから使えると良さそう。続報に期待かな。
習主席で人体実験するんかな。。
軟骨中心の鼻は生涯大きくなり続けるという説があったけど、不老長寿の人類が増えてくると老け顔の定義が変わったりしそう
中国のことだからもう人体実験はしてるだろうしその結果がこの間の発言につながる訳だな
映画だと、人類への処方が大々的に普及した数年後、実験で若返ったカニクイザルが怪物に変異して世界中がパニックになる展開が一般的
習近平がプーチンに話してたのは、おかしなユーチューバーのデタラメを信じ込んじゃってたってわけじゃなさそうだなw
永遠に若くなったら永遠に労働させられそうな昨今で何が幸せなのかよくわからないです
完成したら中国政府が禁止しそうだな
種としてみると、古い価値観が長生きするのも微妙よね(ノ∀`)
https://stackblitz.com/@smith75439/collections/full-24-7-list-of-coinbase-customer-service-24-7-talk-to-person-support-numbers-an-official-guide
「免疫の拒絶反応や腫瘍の増加といった重篤な有害事象はみられなかった」/逆に怖えな。
「これで俺様の権力は永遠。トランプもプーチンもこれを餌に子分に出来るぞ!」と習近平大歓喜。参考 → https://www.bbc.com/japanese/articles/c4gqe62evx5o
ほんとにござるかぁ?/どこからともなく「ありまぁす」の声が聞こえてくる。/事実だとして、実現化にどれだけのコストが掛かるのだろうか。/誰でも彼でも出来るとなると、それはそれで色々と問題がありそう。
歯の密度まで戻るってすげえな。これくらい全体的に若返らないと、ピンポイントで歯の再生できたところで歯茎の土台がダメになってるもんな。
AIの次に来そう、不老不死ブーム。
TIMEとかいう映画あったなあ。/人にも効果があったとして、権力者が人の寿命を超えて支配する世界が今よりマシになるとは、ちょっと思えないのだよな。
これを読む限り、本人(猿)からとった細胞じゃなくて汎用的に作られた細胞を投与しているように読めるんだけどそれで拒絶反応無かったとかマジなのかな。だとしたら相当なことなんだが。
心臓の限界について触れられてないな
合法ロリの研究?
若返りはエエけど、その若返りが止まらなくなったら、どうなるんだろ?
老化を逆転させる特殊な幹細胞を中国の研究チームが開発して高齢のサルを若返らせる実験に成功
9月に習近平が不死についてプーチンと話してたのはこれもあってか? トランプは今期で終わりだけど、終身制だとシャレにならんな。
ベンジャミン・バトンっすか? / サブスタンスだったらやだな……
マウスじゃなくてカニクイザルなのはデカいんじゃないか。倫理的な問題をクリアできれば若返りもけっこう早く来そうだな。
そんなのより目や歯や髪の再生医療を完璧にやってくれたまえ
今後は気になるけどいちおう期待したい
不老不死が成っても、ワークライフバランスは無いし…😇
私も老化より虫歯とか歯周病の治療が進んで欲しいな・・
たぶんゾンビ・アポカリプスはアメリカじゃなくて中国からだと思う 伊達にミサイルロケットで村一つ焼いてないで
仮に不老不死の体になっても怪我によっては死ぬのだろうから、事故の重みが相当に大きくなるだろうね。
始皇帝の悲願
その猿が冥界に行って閻魔帳から自分たちの名前を消すんでしょ
習近平国家主席も興味を持ちそうなニュース
辰砂でいいんじゃね?(鼻ホジ)
いいね!「老化を逆転」ではなく「老化の影響を打ち消す」研究っぽいけど、実用化したら健康寿命を伸ばすことにつながりそう。仕組み的には25歳くらいから使えると良さそう。続報に期待かな。
習主席で人体実験するんかな。。
軟骨中心の鼻は生涯大きくなり続けるという説があったけど、不老長寿の人類が増えてくると老け顔の定義が変わったりしそう
中国のことだからもう人体実験はしてるだろうしその結果がこの間の発言につながる訳だな
映画だと、人類への処方が大々的に普及した数年後、実験で若返ったカニクイザルが怪物に変異して世界中がパニックになる展開が一般的
習近平がプーチンに話してたのは、おかしなユーチューバーのデタラメを信じ込んじゃってたってわけじゃなさそうだなw
永遠に若くなったら永遠に労働させられそうな昨今で何が幸せなのかよくわからないです
完成したら中国政府が禁止しそうだな
種としてみると、古い価値観が長生きするのも微妙よね(ノ∀`)
https://stackblitz.com/@smith75439/collections/full-24-7-list-of-coinbase-customer-service-24-7-talk-to-person-support-numbers-an-official-guide
「免疫の拒絶反応や腫瘍の増加といった重篤な有害事象はみられなかった」/逆に怖えな。
「これで俺様の権力は永遠。トランプもプーチンもこれを餌に子分に出来るぞ!」と習近平大歓喜。参考 → https://www.bbc.com/japanese/articles/c4gqe62evx5o
ほんとにござるかぁ?/どこからともなく「ありまぁす」の声が聞こえてくる。/事実だとして、実現化にどれだけのコストが掛かるのだろうか。/誰でも彼でも出来るとなると、それはそれで色々と問題がありそう。
歯の密度まで戻るってすげえな。これくらい全体的に若返らないと、ピンポイントで歯の再生できたところで歯茎の土台がダメになってるもんな。
AIの次に来そう、不老不死ブーム。
TIMEとかいう映画あったなあ。/人にも効果があったとして、権力者が人の寿命を超えて支配する世界が今よりマシになるとは、ちょっと思えないのだよな。
これを読む限り、本人(猿)からとった細胞じゃなくて汎用的に作られた細胞を投与しているように読めるんだけどそれで拒絶反応無かったとかマジなのかな。だとしたら相当なことなんだが。
心臓の限界について触れられてないな
合法ロリの研究?
若返りはエエけど、その若返りが止まらなくなったら、どうなるんだろ?