学び

J・K・ローリング、エマ・ワトソンを「無知」と非難

1: kiku72 2025/10/01 21:12

“By TAE TERAI、SAORI NAKADOZONO 2025年10月1日”

2: sunamandala 2025/10/02 08:36

“対話を求めたエマ・ワトソン” ?? JKRの番号知ってて連絡しなかったのエマワトソンなんすけど…しかも電話/SMSじゃなくてわざわざ紙で1行のメモ渡したんだよ?対話を求めるならそんなやり方はしないのでは???

3: mayumayu_nimolove 2025/10/02 08:42

女の敵は女

4: mutinomuti 2025/10/02 08:51

“彼女を非難してトランスジェンダーコミュニティへの支持を表明した”ポッターで得た全てを放棄してからやるべきでは(´・_・`)愛情があると主張するならなおさら。もちろん10日で1割の利子付きでね。脅迫を支持の人

5: poko_pen 2025/10/02 08:52

ELLEといい、エマワトソンに恩恵を受けてる側が事実をねつ造してまでJKRを批判してるのは実に面白い。もう少しは利己的に批判しろよ。

6: nessko 2025/10/02 09:16

なんでこれ女同士のバトルになってるの? 問題は女装して「女と認めろ! 女として扱え!」と迫ってくる男だろうに。

7: rantan89kl 2025/10/02 09:28

争いは同じレベルの者同士でしか発生しない()

8: mouseion 2025/10/02 09:47

つまりエマ・ワトソンの主張はJKローリングから見て耳心地の良いだけの理想論な訳だな。リベラル思想って裕福な家の人にしか理解出来ない境地で他人を労れるのは心にゆとりがなければ無理。ましてや元貧困者にはね。

9: gimonfu_usr 2025/10/02 09:51

/エマ・ワトソン(この件にあんま関係ないかもだが、https://www.vogue.co.jp/article/celebs-choose-what-they-want-to-wear でも「性的対象とする視線は許さない」て矛盾してないか。それともそれは日本、とくに一部SNSユーザーだけ?)

10: firststar_hateno 2025/10/02 10:00

それは少々過激な意見ですわね。意見は尊重いたしますが、冷静な議論が大切ですの。

11: tekitou-manga 2025/10/02 10:09

ヴォーグがこんなタイトルつけるのか

12: ssssschang 2025/10/02 10:11

お互い意見の違いを尊重して距離を取ってりゃよかったのにという感想になった

13: nankichi 2025/10/02 10:18

マイケル サンデル教授に取り上げてほしい。

14: unnmo 2025/10/02 10:29

この記事とはズレるけど、トランス女性は女性であり、トランスを騙って入り込もうとする性犯罪者の被害者なんだよね。例えば公衆浴場等では身体的特徴を基準にした線引きが既にあるし、概ね妥当な落とし所だと思う。

15: abeshinn 2025/10/02 10:33

貧困を経験してない点でエマ・ワトソンを攻撃すれば優位に立てるとの計算があざとい。mixed-sex changing room at a council-run swimming pool って言うけど、ユニクロの更衣室も飛行機のトイレも最初からmixed-sexだよ

16: muramurax 2025/10/02 10:36

シングルマザーで生活保護を受けていた人と、人気子役から名門大学に進学した金持ちセレブでは、人生経験に差があるでしょうね。

17: tohokuaiki 2025/10/02 10:59

おっ、なんか前世紀末にあったミッチー・サッチー騒動っぽくなってきたぞ。

18: TakenokoGod 2025/10/02 11:02

映画ハリーポッターシリーズのプロデューサーや主演はユダヤ系なことを踏まえると趣深い

19: seiji_harada 2025/10/02 11:10

そりゃ幼くして大金を手にして生きていく為に社会性を磨く必要が無かった人間なんだから、いくらなんでも多くを求めすぎでしょう。そしてその幼子の金持ちを生んだのはあんたらでしょうに。

20: naka_dekoboko 2025/10/02 11:20

どれだけ思想が支持できても振る舞いのカスさは耐えられないってことを軽く見すぎ。

21: myaoko 2025/10/02 11:31

トランスジェンダーの生活に配慮することと、女性や子どもの安全を守ることと、性犯罪を絶対に許さないことは大枠では同時に成立するはずなのに、どうしてこんな争いになってしまうんだ

22: hobo_king 2025/10/02 11:50

この超セレブな女性2人の争いを遠目で眺めながら、ニヤニヤとほくそ笑んだりしてる連中が「確実に」存在していることの方がどっちかと言えばウンザリするね。女性の分断が目立てば目立つ意ほど得する連中が。

23: multipleminorityidentities 2025/10/02 11:52

で、トランスの人たち蚊帳の外なんだけど

24: YYY5800 2025/10/02 12:00

ミソジニーが喜んでブクマしてそう

25: dekamassive 2025/10/02 12:00

「女と認めろ! 女として扱え!」と迫ってくる男を認めろ!とエマ・ワトソンが言ったからそれは違うとJKローリングが言った事で始まったバトルでしょ?女同士のバトルではあるのでは?その言い方が正しいかは知らん

26: miruna 2025/10/02 12:02

カスterfに正当性などない

27: bbrinri 2025/10/02 12:13

リベラルにありがちなNIMBYの一種。「トランスの権利は守るべきだが、一緒の更衣室は嫌だ」みたいな。この点、保守はストレートに差別する。笑えねえ。

28: UhoNiceGuy 2025/10/02 12:14

記事が本当だとするとJKRは、それはそれ、これはこれでエマ・ワトソンと接しようとしてたのを、ワトソン側がメモで台無しにしたということ?

29: natumeuashi 2025/10/02 12:19

JKローリング自体がスケールのでかい百田尚樹みたいな感じだから、エマワトソンとの絡みは党派の突掴み合い以上の意味はない。しかし、単純に大っ嫌いだって言えば済むものを、女同士の喧嘩は面倒くさいな。

30: ext3 2025/10/02 12:23

やっぱり仲悪いやんけ!

31: sconbkun 2025/10/02 12:27

男社会による性別二元制の押し付け(被害妄想)を否定するためにLGBTを利用して「女装して女と認めろ!女として扱え!と迫ってくる男」とやらをOKな空気にしたのが他でもないフェミニストなのよ。自業自得すぎる

32: yomigae 2025/10/02 12:29

「トランス差別ガー!ターフガー!」が口癖のはてな民の中にトランス擁護にかこつけて女叩きフェミ叩きしたいだけの奴が少なからずいるのがな…

33: ledsun 2025/10/02 12:32

“「当時、私は殺害やレイプ、拷問の脅迫がピークに達しており、セキュリティを大幅に強化し、家族の安全を常に案じなくてはならない状況でした」。それなのにエマは公の場で「火に油を注ぐ」言動を取り”

34: zheyang 2025/10/02 12:39

人身攻撃した時点で議論は終わり。