2/3の頻繁な乱闘
当時のSIAM SHADEの所属事務所はアミューズでした 亡くなったマネージャーの方はPerfumeやONE OK ROCKにも関わっていたお方 環境や実力も恵まれていたバンドだったのに…残念
歌になっていない2/3の部分は不純で暴力だったと
タイミング的にSHISHAMOかと思って、すごいかっこいい子だと勘違いした
そんな事あるごとに人を殴っててよくシャバに居られるな。
るろ剣リアタイの頃に「暴力行為」が発生、発覚してたら、また4話くらいでお蔵入りになって、今度はBONNIE PINKに戻されるところやったな…。
バンド解散しても全く行動に変化がないのはムカつくと反射的に殴るような回路ができてしまっているのだろうか
とりあえず1/3なのか1:4なのかははっきりさせてほしい。
別に衝撃的ではないなあってなってる元ファン。みんな薄々わかってたんじゃないすかね。99年以降の流れは、当時のリリース状況やインタビューとかのことを思うと答え合わせ感がある。
実力もセンスも申し分無くて、まだまだヒット作れそうなバンドだっただけに本当にもったいないし残念
外部からだと詳細はわからないが、問題を表に出せるような時代になってよかった。
4分の1の純情な訴状
この訴訟してるギタリスト、俺の実家のすぐそばに実家がある人だわ
当時はおもにDAITAのきらきらビジュからはまって、武道館は両方行ったんだけど。残念。リードギターとドラムが特に好きだったから、とても残念。
メンバーの歯車は狂ってても、演奏はすげーいいんだよなぁ
「ボーカルがマネージャーを殴り、病院送りに…」 「SIAM SHADE」ギタリストが明かす解散の真相 「メンバー間の乱闘で警察が来たことも」 | デイリー新潮
2/3の頻繁な乱闘
当時のSIAM SHADEの所属事務所はアミューズでした 亡くなったマネージャーの方はPerfumeやONE OK ROCKにも関わっていたお方 環境や実力も恵まれていたバンドだったのに…残念
歌になっていない2/3の部分は不純で暴力だったと
タイミング的にSHISHAMOかと思って、すごいかっこいい子だと勘違いした
そんな事あるごとに人を殴っててよくシャバに居られるな。
るろ剣リアタイの頃に「暴力行為」が発生、発覚してたら、また4話くらいでお蔵入りになって、今度はBONNIE PINKに戻されるところやったな…。
バンド解散しても全く行動に変化がないのはムカつくと反射的に殴るような回路ができてしまっているのだろうか
とりあえず1/3なのか1:4なのかははっきりさせてほしい。
別に衝撃的ではないなあってなってる元ファン。みんな薄々わかってたんじゃないすかね。99年以降の流れは、当時のリリース状況やインタビューとかのことを思うと答え合わせ感がある。
実力もセンスも申し分無くて、まだまだヒット作れそうなバンドだっただけに本当にもったいないし残念
外部からだと詳細はわからないが、問題を表に出せるような時代になってよかった。
4分の1の純情な訴状
この訴訟してるギタリスト、俺の実家のすぐそばに実家がある人だわ
当時はおもにDAITAのきらきらビジュからはまって、武道館は両方行ったんだけど。残念。リードギターとドラムが特に好きだったから、とても残念。
メンバーの歯車は狂ってても、演奏はすげーいいんだよなぁ