“身長を少し伸ばしたいだけという人にとっては、数カ月にわたる痛みと不安に耐えることが本当に価値があるのかという疑問が残ります” これが本当の骨折り損のくたびれ儲けだな。
バキで見た
ジョジョのズームパンチみたいな。
整形手術をした人の顔の傾向が何となくわかる時代になったように、そのうち骨延長で伸びた足への違和感を何となく感じられるようになるんだろうな。「あの人やってる?」「あー、(多分)やってるよね」って。
敢えて骨折させて復元を図る対応については感染症や発熱などのリスクを伴う事となる。
聞くだけで足が痛くなってくる。回復に必要な栄養を取らないといけないけど運動ができないから太るし筋肉も弱るよなあ。
女の人からすると、この手術で高身長になった人と元々背の高い人とは同じ扱いになるんだろうか。子供には遺伝しないわけだが
"1回の骨延長術では、数週間~数カ月間で5~8cmほどの身長増加が期待できます。一部の患者は大腿骨と脛骨でそれぞれ1回ずつ骨延長術を受けることで、合計12~15cmの身長増加を目指すとのこと" 結構変わるのだな
チビは呪いだし仕方ない。人類史においてチビ男がもてた時代文化はないのだから。好みや文化ではなく本能
走りづらくなるのと、老後やばそう
ワシは膝の軟骨がすり減って無くなり骨がゴリゴリ削られて短足がさらに短くなって泣きたい。
『「身長が高い方がモテる」「身長が低いと社会的に不利」といった考えを持っている人も多く』 これは「考えを持ってる人も多く」ではなく、厳然とした事実ではなかったっけ。
介護リスク高い人と結婚するのか?って思うな・・
整形も遺伝子Lvでの体から見たら「怪我」に当たるらしく段々元に戻ってしまうのを見て、こういった不自然な処理はどこかで不都合生むかも知れない。一生くらいの単位での長期的な観察は足りてないというか…
骨髄炎になって苦しんでる人いるよね
腕はそのままだから、足だけ長くなるとどうしても全身のバランスに違和感出るんだよね。病気の治療のために選ばざるを得ない人以外はリスクしかないなあ
こういうのに手を出す人に、リスクを訴えても意味ない気がするわ
こび氏と同じ手法か?
ジャックハンマーみたいな手術ほんとにあるんだよな、こわすぎる
チビだけど見た目にてんで頓着がない質なもんで外見コンプ持ちは大変だなぁと
湾岸ミッドナイトでもあったな。「整形する人っているじゃん? あれってリスクあってお金もかかるし何でやるんだろうね? 今さえ良ければそれでいいんって考えなんだろ。つまり俺らと一緒サ」
これとか顎削りとかなんで禁止されないんだろ、許可取れば人に後遺症残る怪我をさせても良いみたいな状況じゃない?
それだけのリスクを負ってでも身長を伸ばしたいと思ってしまうほど低身長は苦難なのか?
これが選択肢に入ってしまってる人は警告しても...
うぇ
記事読むだけでも怖いわ〜、ムリムリ。身長なんか概ね1〜2mぐらいの範囲に収まってりゃええやんか。
大丈夫?フランケンシュタインの誘惑に取り上げられたりしない?
真偽定かでないものの、ツイッターにトルコで受けて足の切断までいった人がいたような…
有名な事例だけど、これ受けた日本人(@kobichan_height)は骨髄炎→切断後に消息不明に。どこの病院も門前払いらしい。
豊胸手術の男性版?!スターリンも身長が低い事がコンプレックスになっていたみたいな話をどこかで読んだので根深いのかもしれない。/豊胸手術よりは、二重瞼と仮性包茎、骨延長術と小顔整形って気はする。
とは言え、まあ、要は美容整形よね。ルッキズムを煽り過ぎない範囲で、本人がコンプレックスを克服したり軽減して後の人生を気持ちよく送れるという話なら、全然いいと思う(という一般論くらいしか言えん)
呪われてないチビでよかったー
ピアスすら怖くて開けられないマンなので、聞いてるだけでひーってなる。コンプレックスがあるのは判るけど、上手く付き合って生きる方がお金も時間も健康も無駄にしないで済むと思う。
頑張ってもオランダの平均身長には届かないよ
こんな拷問受けてまで身長伸ばしたい人がいるんだなぁ
この間バズった時に挙げられてた体験まとめが本当に悲惨だった。痛みと吐き気の中、治る期待と独自の謎医学知識で迷走しつつ、親身なトルコの医者へは感謝を綴り、そして最後は…
チンコ版を求む
ハイヒール履けば良いのに。欧米なら外で靴脱ぐ事ないから、5センチ位じゃ分かんないじゃん
わざと脚の骨を折って身長を伸ばす「骨延長術」が人気になっているがリスクも大きいと専門家が解説
“身長を少し伸ばしたいだけという人にとっては、数カ月にわたる痛みと不安に耐えることが本当に価値があるのかという疑問が残ります” これが本当の骨折り損のくたびれ儲けだな。
バキで見た
ジョジョのズームパンチみたいな。
整形手術をした人の顔の傾向が何となくわかる時代になったように、そのうち骨延長で伸びた足への違和感を何となく感じられるようになるんだろうな。「あの人やってる?」「あー、(多分)やってるよね」って。
敢えて骨折させて復元を図る対応については感染症や発熱などのリスクを伴う事となる。
聞くだけで足が痛くなってくる。回復に必要な栄養を取らないといけないけど運動ができないから太るし筋肉も弱るよなあ。
女の人からすると、この手術で高身長になった人と元々背の高い人とは同じ扱いになるんだろうか。子供には遺伝しないわけだが
"1回の骨延長術では、数週間~数カ月間で5~8cmほどの身長増加が期待できます。一部の患者は大腿骨と脛骨でそれぞれ1回ずつ骨延長術を受けることで、合計12~15cmの身長増加を目指すとのこと" 結構変わるのだな
チビは呪いだし仕方ない。人類史においてチビ男がもてた時代文化はないのだから。好みや文化ではなく本能
走りづらくなるのと、老後やばそう
ワシは膝の軟骨がすり減って無くなり骨がゴリゴリ削られて短足がさらに短くなって泣きたい。
『「身長が高い方がモテる」「身長が低いと社会的に不利」といった考えを持っている人も多く』 これは「考えを持ってる人も多く」ではなく、厳然とした事実ではなかったっけ。
介護リスク高い人と結婚するのか?って思うな・・
整形も遺伝子Lvでの体から見たら「怪我」に当たるらしく段々元に戻ってしまうのを見て、こういった不自然な処理はどこかで不都合生むかも知れない。一生くらいの単位での長期的な観察は足りてないというか…
骨髄炎になって苦しんでる人いるよね
腕はそのままだから、足だけ長くなるとどうしても全身のバランスに違和感出るんだよね。病気の治療のために選ばざるを得ない人以外はリスクしかないなあ
こういうのに手を出す人に、リスクを訴えても意味ない気がするわ
こび氏と同じ手法か?
ジャックハンマーみたいな手術ほんとにあるんだよな、こわすぎる
チビだけど見た目にてんで頓着がない質なもんで外見コンプ持ちは大変だなぁと
湾岸ミッドナイトでもあったな。「整形する人っているじゃん? あれってリスクあってお金もかかるし何でやるんだろうね? 今さえ良ければそれでいいんって考えなんだろ。つまり俺らと一緒サ」
これとか顎削りとかなんで禁止されないんだろ、許可取れば人に後遺症残る怪我をさせても良いみたいな状況じゃない?
それだけのリスクを負ってでも身長を伸ばしたいと思ってしまうほど低身長は苦難なのか?
これが選択肢に入ってしまってる人は警告しても...
うぇ
記事読むだけでも怖いわ〜、ムリムリ。身長なんか概ね1〜2mぐらいの範囲に収まってりゃええやんか。
大丈夫?フランケンシュタインの誘惑に取り上げられたりしない?
真偽定かでないものの、ツイッターにトルコで受けて足の切断までいった人がいたような…
有名な事例だけど、これ受けた日本人(@kobichan_height)は骨髄炎→切断後に消息不明に。どこの病院も門前払いらしい。
豊胸手術の男性版?!スターリンも身長が低い事がコンプレックスになっていたみたいな話をどこかで読んだので根深いのかもしれない。/豊胸手術よりは、二重瞼と仮性包茎、骨延長術と小顔整形って気はする。
とは言え、まあ、要は美容整形よね。ルッキズムを煽り過ぎない範囲で、本人がコンプレックスを克服したり軽減して後の人生を気持ちよく送れるという話なら、全然いいと思う(という一般論くらいしか言えん)
呪われてないチビでよかったー
ピアスすら怖くて開けられないマンなので、聞いてるだけでひーってなる。コンプレックスがあるのは判るけど、上手く付き合って生きる方がお金も時間も健康も無駄にしないで済むと思う。
頑張ってもオランダの平均身長には届かないよ
こんな拷問受けてまで身長伸ばしたい人がいるんだなぁ
この間バズった時に挙げられてた体験まとめが本当に悲惨だった。痛みと吐き気の中、治る期待と独自の謎医学知識で迷走しつつ、親身なトルコの医者へは感謝を綴り、そして最後は…
チンコ版を求む
ハイヒール履けば良いのに。欧米なら外で靴脱ぐ事ないから、5センチ位じゃ分かんないじゃん