学び

スズキ、新エンブレム発表 フラットデザインと高輝度シルバー塗装を採用

1: tis8347 2025/09/22 12:25

ちなみにブラザー工業は「at your side」

2: omioni 2025/09/22 15:23

ADASセンサーを積むスペースの確保?

3: anno_ni_msd 2025/09/22 15:28

忍具にありそう

4: trashcan 2025/09/22 16:07

Photoshopの入門書にありがち

5: sabinezu 2025/09/22 16:38

これフラットデザインと呼んでいいのか

6: Listlessness 2025/09/22 17:05

まったくフラットに見えないが、2025年は「今更フラット?」という空気なので、フラットに見えないのはむしろ正解だと思う。

7: TakenokoGod 2025/09/22 17:05

日本刀から手裏剣になった

8: TakamoriTarou 2025/09/22 17:07

ぺたんと潰した感じか。

9: Yutorigen 2025/09/22 17:07

センサー入れることを考えた変更のトレンドに倣った形だな。前面スペースの限られる小型車メーカーだし妥当。

10: collectedseptember 2025/09/22 17:14

現行のはメッキ加工した立体ロゴ

11: camellow 2025/09/22 17:28

前からこんなのじゃなかったっけ?

12: world24 2025/09/22 18:04

最近のトレンドと逆行してるな。最近のはつまらなくなることが多いから目立つな。

13: akasaka_34 2025/09/22 18:10

どこが新しいのかよく分からんが、もともと悪くないので「どこが新しいのかよく分からん」ので良いと思う。

14: kurekurechan 2025/09/22 18:22

何が変わったのかわからず画像検索した。中心部が盛り上がった鏡面シルバーのデザイン→フラットなデザインに変更したのね。

15: run_rabbit_run 2025/09/22 18:49

スズキに何も期待しないけど、国産車メーカーのロゴってアルファベット頭文字以外に何かアイデアないのかな

16: hozho 2025/09/22 19:43

“スズキは9月22日、製品などに使用するエンブレムのデザインを22年ぶりに刷新したと発表した。”

17: dltlt 2025/09/22 20:02

「兆」にしなかったのか

18: ryabu363 2025/09/22 20:10

スズキのエンブレムって、牛とか鳥とかよりもかっこいい方だと思うのはワイだけ?

19: sgo2 2025/09/22 20:10

id:run_rabbit_run 三菱自動車「…」スバル「…」

20: mouki0911 2025/09/22 20:45
21: kiku-chan 2025/09/22 20:46

新たに掲げたコーポレートスローガン「By Your Side」>ブラック・クロウズのアルバムにありましたな(あまり好きなアルバムではない)

22: sisya 2025/09/22 20:52

画像だけ見ると、打ち抜き鉄板みたいで、しょぼく感じる。実際はもうちょっと高級感が出るようにしているとは思うが。

23: mujou03 2025/09/22 21:00

そのうち斜め3本線になると勝手に予想

24: Falky 2025/09/22 21:25

スズキのエンブレムの変遷 https://car.motor-fan.jp/article/10008119?page=2

25: crosscrow 2025/09/22 21:34

昔から製品によってはこのフラットデザインのエンブレム使われてたよ。知る限りでも、20年前のバイクですでに使われてた → https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/975523/car/1507486/6365216/parts.aspx

26: shinji 2025/09/22 21:40

所ジョージとバナナマンの正月番組で出るやつ!

27: shinsho 2025/09/22 21:52

スゴイ…立体的です