学び

香木「蘭奢待(らんじゃたい)」の香り成分や年代が判明、正倉院

1: norinorisan42 2025/09/20 18:22

「ウッチャン ウッチャン ウッチャン ウッチャン ウッチャン ウッチャン ウッチャンウッチャン やっぱり ナンチャン」(違)

2: anigoka 2025/09/20 18:27

ジェネリック蘭奢待作ってハイブラで販売しよう

3: seabreamlover 2025/09/20 18:29

面白そうだな > 再現蘭奢待の香り体験 / てか一発で変換できた、最近のIMEは凄いな > 蘭奢待

4: nanoha3 2025/09/20 18:59

“を兵庫県佐用町にある理化学研究所放射光科学研究センターが運用する「SPrin”

5: pekee-nuee-nuee 2025/09/20 19:19

蘭奢待、嗅いでみたい。前世の記憶とかがよびさまされるかもしんないし

6: heyjoe0123 2025/09/20 19:35

この前のガキの使いで伊藤ちゃん復活じゃん!って思って小躍りしたけど一言も発せず終わってやっぱり完全復活だと思ったわ

7: min2-fly 2025/09/20 19:38

その香りカードは欲しい…!!

8: rax_2 2025/09/20 19:45

蘭奢待が880円で嗅げるの笑うしかないw

9: kamiokando 2025/09/20 19:51

三種の神器見たいんだけど。

10: soraboby 2025/09/20 19:53

詳細な報告だ。嗅いでみたいなぁ。

11: ardarim 2025/09/20 19:59

香り再現できるようになったらそのうち香水とかできるのかな