学び

問題を再定義すると解法は変わる『ライト、ついてますか』

1: mix-in 2025/09/15 10:16

あらら、ライトは点く?の古典版。

2: hkanemat 2025/09/15 10:59

the problem of relevant descriptionと関係してそう

3: Caerleon0327 2025/09/15 11:10

ブラックマヨネーズの漫才みたいな

4: ssssschang 2025/09/15 11:23

エレベーターの例はしょーもない研修でたまに見るけど、なんの解決にもなってねーぞ給料泥棒といつも思う

5: matchy2 2025/09/15 11:26

書評でネタバレしちゃダメなのでは?

6: mr_yamada 2025/09/15 11:59

女『車のエンジンがかからないの…』 男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』 女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』 男『トラブルって怖いよね。で、バッテリー

7: ROYGB 2025/09/15 12:08

標識としては良いのだけど、仕事などで何でも確認してくださいと相手に丸投げするのは困ることもある。

8: pribetch 2025/09/15 12:25

「スピードオットセイ」はダジャレを理解するための時間がもったいない

9: xlc 2025/09/15 12:58

ワインバーグが「再発見」されるのはいいことと思うが、氏に影響を受けたものとしては、知ったかぶりのコメントに笑止千万と言いたいねえ。