学び

イギリスのお土産なんでもいいよって言った結果、夫が買ってきたのは大英博物館のやわやわロゼッタストーンでした→「売る方も買う方もセンス良すぎて脱帽」

1: wackunnpapa 2025/09/14 06:42

欲しい😊

2: John_Kawanishi 2025/09/14 10:45

柔らかい石

3: mats3003 2025/09/14 11:14

僕はロゼッタストーンのメガネケース持っててずっと使ってる

4: quh 2025/09/14 11:14

これをこんにゃくで作って翻訳コンニャクと名付けて藤子プロに怒られながら販売したい

5: plank 2025/09/14 11:23

9ポンド。欲しい。 https://ontrip.jal.co.jp/eur/17768858 アンモナイトのニットもいい。 https://x.com/nagase_h/status/1966981197269266934

6: YokoChan 2025/09/14 11:31

こんなのシャンポリオンしか読めないだろうと思ったらグーグルレンズが翻訳してくれるのか凄い。

7: Wafer 2025/09/14 11:53

ある意味イギリスを体現している。ロゼッタストーンはもともとエジプトにあり、フランスが鹵獲し...あれ?なんで今イギリスにあんの?エジプト保護国化したときに掠奪した?

8: cinq_na 2025/09/14 11:54

こういう気の利いたお土産をばんばん売って、運営費の足しにしてる。日本の美術館等も、もっと商売っ気出して欲しいんだけど、公営のは営利活動が禁止されてるのよね。予算足りないんだし、自助努力は認めるべきだよ

9: uniR 2025/09/14 12:27

公立美術館博物館もある程度の自主事業として財源確保に向けた営利事業は日本国内でもやってますね。トーハクなんかは企画展で謎グッズを販売してる。本阿弥光悦の舟橋蒔絵硯箱のぬいぐるみとか。行けば分かります

10: mutinomuti 2025/09/14 12:29

帝政英国が侵略した結果

11: kappa99999 2025/09/14 13:10

エジプトがこれをパクって土産品として販売した場合、どちらの権利が正当なのか興味がある。

12: fidajapanissa 2025/09/14 14:03

これ欲しい〜

13: nanashinodoe 2025/09/14 14:38

やわらか石碑の心はひとつ?

14: bfoj 2025/09/14 15:02

賢者の石

15: grisella 2025/09/14 15:32

日本の美術館もミュージアムショップ併設のとこ多いし、いろんなお土産売ってるよ。例えば九州国博はこんな感じhttps://kyuhaku-ms.shopinfo.jp/posts/page/1?type=grid

16: SilverHead247 2025/09/14 15:39

美術館の物販コーナーはセンスを掛けて勝負しているのでオススメ。なお、表参道にはMOMAの出張店舗がある。

17: cream163 2025/09/14 15:57

やわやわロゼッタストーンの角に頭をぶつけて死にたい

18: nori__3 2025/09/14 16:20

ロゼッタこんにゃく食べたい

19: FlowerLounge 2025/09/14 16:49

ヤッワヤワのロゼッタウォール!

20: inuwantan12 2025/09/14 17:06

個人的に、旅行はお土産がメインみたいなとこある。これ買いに行きたいな。

21: Hagalaz 2025/09/14 17:35

超国宝展でも七支刀のぬいぐるみとかあったよね 美術館の売店好き

22: mayumayu_nimolove 2025/09/14 17:37

紅茶器セットとかが基本だけどネット民には絶対ウケないよな

23: mitsumorix 2025/09/14 17:41

盗品博物館の陳列品。

24: poko78 2025/09/14 17:49

いいね、欲しい

25: tamtam3 2025/09/14 18:01

海外ミュージアムで可愛いものを見つけ喜び勇んで買ってきて、帰国後よく見たら、メイド・イン・ジャパンって書いてあってがっかりした事がアルヨ

26: colorless4 2025/09/14 18:04

虎屋の羊羹のカウンター

27: togetter 2025/09/14 18:10

やわやわ以外もあるんだ!イギリスに行くなら覚えておかないと。

28: daishi_n 2025/09/14 18:26

「ロゼッタストーンはエジプトで作られました。英国じゃありません。(ry」

29: kkobayashi 2025/09/14 18:44

なんでそんなのが売ってるんだ

30: tetzl 2025/09/14 18:47

昔通勤電車にロゼッタストーン柄のネクタイしてるおじさまがいて「何だろあの柄……あああロゼッタストーン!!!」でまじ声出そうになったことあるてかちっちゃい「あ」が出た

31: suicha 2025/09/14 18:56

欲しい

32: lenore 2025/09/14 19:13

欲しいけど要らない/コレはあれかな、ニギニギして心を落ち着けるヒーリンググッズ。リアルロゼッタストーンのガラスケースの周りには観光客がビッシリ。

33: Kenju 2025/09/14 20:28

欲しいすぎる

34: enhanky 2025/09/14 20:36

なんでイギリスのお土産なのにエジプトのヒエログリフが書かれているの?(純粋無垢な眼差しで質問)

35: shoh8 2025/09/14 20:56

これいいなあ