学び

他人の風景写真に勝手に山名記入おじさんvs著作者さま

1: shidho 2025/08/28 12:08

燃える人が燃えているだけ、という見方もあるが、この人も耄碌したね。

2: katono 2025/08/28 14:40

絵に描いたような老害。(関わらないのが吉)

3: chinachang 2025/08/28 15:55

マンガの1コマ切り抜きして、セリフ書き換えたりしたクソコラ画像をポストした事ない人だけ石を投げなさい。かといって山名記入の擁護はしないけど。

4: nejipico 2025/08/28 16:02

自分の撮った写真には山名を記入しないのがクソに拍車をかけてる。

5: pikopikopan 2025/08/28 16:03

絵と同じで写真に中心にサイン入れるの必須だと思うわ・・

6: Dursan 2025/08/28 16:09

「人それを『借景』という」「いわねぇよ」

7: nomitori 2025/08/28 16:09

是非は別にして(非だろうけど)、意味・意図が分からなすぎる。写真からどこの山が当てられる俺すごいアピールなの?にしても写真に書き込む意味がよくわからない。印刷して飾るんか???

8: cinefuk 2025/08/28 16:12

文系軽視おじさんによる無断改変(著作者人格権侵害)「早川由紀夫 @HayakawaYukio ▼著作権法32条 著作物は、引用して利用することができる。その引用は、公正報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で〜」

9: mayumayu_nimolove 2025/08/28 16:13

年取って無敵化してるだけ。構うだけ無駄。

10: k-holy 2025/08/28 16:25

「報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内」とか自分でツイートしながら、自分の行為がそれに該当すると思ってるんかな…こんなん、偶にいる「ネットに公開された画像は無料素材」ってアホと変わらんがな

11: pixmap 2025/08/28 16:26

元の表現を改変しちゃったら引用じゃなくなるから、単に著作権法違反になります。(著作権の侵害および、著作者人格権の侵害)

12: kemononeko 2025/08/28 16:31

引用の要件を確認してくれ

13: abhuzl 2025/08/28 16:35

反原発派のキチガイ事例がまた一つ

14: hatenext 2025/08/28 16:50

法的なアレは置いといて何かおもろいな。

15: parrying 2025/08/28 17:02

鬼滅映画を盗撮して山名を書き込んでアップロードしようかな

16: nibo-c 2025/08/28 17:05

誰かと思えば青プリンかよ

17: ultimatebreak 2025/08/28 17:05

くだらなすぎてワロタ

18: faifan 2025/08/28 17:07

本人ならともかく、ふだん漫画セリフ改変やコラ画像をスルーしてる第三者が叩くのは欺瞞感あるよね

19: doko 2025/08/28 17:12

おじさんが撮ってアップしてる写真、自由にダウンロードして批判して良いそうだから、写真クラスタの人たちがねちねち構図だのなんだの批判コメントを書き連ねて再アップしていったら面白いのに

20: makou 2025/08/28 17:16

こういう歳のとり方はしたくないね。

21: napsucks 2025/08/28 17:22

久しぶりに青プリンを見かけたな。相変わらず碌でもない感じ

22: peccho 2025/08/28 17:26

めちゃくちゃ狂人で爆笑してしまった。俺には迷惑かかっていないので、山の写真撮ってる人には申し訳ないが、このまま狂い続けて俺を笑わせてほしい。

23: differential 2025/08/28 17:39

こいつ凍結とかされてないんか。相変わらずキモいわー

24: UhoNiceGuy 2025/08/28 17:45

報道、批評、研究じゃないじゃん⋯

25: kerokimu 2025/08/28 17:54

へーだめなんだ

26: chainwhirler 2025/08/28 17:58

いったい何が目的なんだよ

27: firststar_hateno 2025/08/28 18:00

風景画に山名、ピカソが見たらどう思うかしら?著作権も風情を愛してほしいですわ。

28: monomonomoe 2025/08/28 18:00

まとめられたあとに更に追加で引用リツイートすらしていない状態で加工画像上げてるポストしててって笑っちゃった。自分の中のルールすら守れていないように見えるけど本人的にはいいのかな?

29: mutsugi 2025/08/28 18:01

エッ!?勝手に!?

30: versatile 2025/08/28 18:04

きっしょ

31: asitanoyamasita 2025/08/28 18:05

著作者からやめてと言われてもツッぱねるのは胆力あるなというか、単に変で迷惑な人(マイ界隈にもこの手の謎こだわり行動ある人がいて胃が痛い/まあ2ちゃんふたば的な画像遊び自分もやるんで偉そうには言えない

32: ht_s 2025/08/28 18:32

そもそも引用じゃないし改変だし…と思いながら読み進めたら自分の写真には山名入れてないのキモいし、本人作のまとめを読むと山名間違ってたりで、何がしたいのかわからん。

33: bros_tama 2025/08/28 18:44

この人は邪悪.関わってはならない.取り巻きもいたけど皆おかしい.

34: sabinezu 2025/08/28 19:06

これは引用ではないだろ。漢字名のジジイはカスしかいない。

35: filinion 2025/08/28 19:07

青プリンの人か…。

36: shoh8 2025/08/28 19:14

“んで、自分の撮った写真には山名入れてないっていう不思議w” わらった

37: mats3003 2025/08/28 19:17

青プリン!まだX上で生きてたのか!!地元の古本屋がこいつに騙されて変なマップを売ってたな。

38: duckt 2025/08/28 19:20

この人は自分がネットに上げた文章に赤ペン入れられても怒らないのだろうか。まあ俺もここで似たようなことしてるけど。

39: ShaoSylvia 2025/08/28 19:21

行動が発達っぽい。あっ青プリン…?有名なのか。反原発…?由紀夫…?脳が混乱する

40: kotobuki_84 2025/08/28 19:24

怒られてスッと引っ込むか、ガン無視に徹するとかなら「ああ、そういう妖怪おるよな。はてブみたいなもんよな」となるけど、▼著作権法 第32条とか言い出すのはシンプルに中二病。中学校からやり直そう。

41: mkon03 2025/08/28 19:24

めんどくせw

42: surume000 2025/08/28 19:25

どっちもめんどくせえな。どうでもよくね

43: gooeyblob 2025/08/28 19:26

そう言えば昔トレパク検証画像(笑)作ってた人も引用とか言い張ってたな

44: hom_functor 2025/08/28 19:29

引用の要件も知らない奴が学者……? 論文でも人の研究成果を引用じゃなく自分の手柄扱いで盗んだりしてないか疑われるわ

45: negimagi 2025/08/28 19:31

怪異?

46: timetrain 2025/08/28 19:33

ひさびさに見たな。全くうれしくないけど

47: lastline 2025/08/28 19:38

生きとったんかわれぇ!

48: toshiyam 2025/08/28 19:46

知りたくもないことを人のデータいじってまで教えてくるおじさん

49: oktnzm 2025/08/28 20:04

自分の著作物が主でないと引用にならず。ただ文字入れに関しては注釈であることは明確なので直ちに改変とは言えないと思う。厳密には公衆送信権侵害のみ該当になると思われる。

50: Wafer 2025/08/28 20:09

山名記入(?~1498)は室町時代後期の武将。駿河守。

51: tikuwa_ore 2025/08/28 20:18

放射脳青プリン、まだ生きとったんか。懐かしいのう。引用でも何でもなくただの改変で、写真撮影した著作権者が拒否してんのに「引用だからセーフ」とか、一体何を根拠にぬかしてんだか。

52: t-murachi 2025/08/28 20:34

裁判所でどうぞ(´・ω・`)

53: yurikago12 2025/08/28 20:43

謎の情熱すぎて草。どんなモチベーションだよ。

54: ryudenx 2025/08/28 20:45

微妙だな。むしろ批判コメも入れた方が著作権法上は評論に当たると思うけど、山名だけだと難しい。

55: nowa_s 2025/08/28 20:51

この人、学者なの?そんで引用の要件を理解してないの?/なんか名前でググったら、教育学部で理科専攻の教授とか出てきたんだけど、学生に何教えてたんだろ。ヤベー人材は世に尽きまじ。

56: diverdown03 2025/08/28 20:53

10年ぶりくらいに名前を見た。言い回しが全く変わってなくいのはちょっと面白いな。

57: yogasa 2025/08/28 20:57

山名?四職かな?

58: kamezo 2025/08/28 21:08

どう見ても引用の要件を満たしていないものを引用と言い張っていて、何者?とよく見たら早川由紀夫氏。ブロックしてることさえ忘れていた。1956年生まれなので、大学はもう定年してそうだ。

59: enemyoffreedom 2025/08/28 21:19

青プリン先生、最近はこんなことに精を出されているのか。さすがに放射能ネタも飽きられた(あるいは呆れられた)だろうし

60: richest21 2025/08/28 21:19

青プリン……しばらく見ていなかったが相変わらずな感じだな……

61: neco22b 2025/08/28 21:23

明徳の乱

62: dubdubchinchin 2025/08/28 21:37

こういうのネットで素人が法律の引用や解釈なんかしてないで、キレてる人が普通にダマで訴えて一発アウトつけたら本人もやべーなと思うのでは?

63: ET777 2025/08/28 21:43

これは引用にならないと思う。感覚で分からないものかね