学び

夢洲駅の広告をみた外国人が「彼はいったいどこの国の人だ?」「外国人モデルがお米のPRをしている」「古代ローマ人!」とざわついてる話

1: mutinomuti 2025/08/28 07:17

自分が騒いでいるのを外国人が騒いでいるという叙述トリックですね。ポスト時点でこの人以外に騒いでいたら引用しているはず(´・_・`)

2: mobanama 2025/08/28 08:25

"ラテン語の教科書にしれっと阿部寛さんの写真が紛れ込んでたそうです。立派なローマ人としてヨーロッパでも認知されてるんですね"

3: gm91 2025/08/28 08:43

彼はローマ人で上杉謙信と武田信玄を演じた事があります

4: differential 2025/08/28 09:02

マックで女子高生がそういってたんかな感

5: ackey1973 2025/08/28 09:10

阿部寛を知らない、テルマエ・ロマエという日本映画を知らない外国人に彼の写真見せても、“古代ローマ人か?”なんてざわつくのかどうか、誰か検証してみてほしい。水ダウあたり、どうだろうか?

6: ho4416 2025/08/28 09:17

外国にきて広告の人選にわざわざ何か感想を述べる奇特な外国人なんかいないだろう

7: korekurainoonigiri 2025/08/28 09:28

このひといかにもネット民にウケそうなネタをひねりだす才能はピカイチだなあ。毎回感心してる。(なおXアカではミュートしてる)

8: Sangiovese 2025/08/28 09:30

こういうしょうもない嘘松でバズれてるうちはいいけど飽きられたら愛国芸人化しそう

9: chanbobo 2025/08/28 09:37

自意識過剰。外国人ざわついてないと思う。思ってもミックスか、で終わる。『純粋』なエスニシティって世界的に少数だよ。欧米、中南米、中東、東南亜、南亜いろんなエスニックグループがいて同国内でも骨格が違う。

10: mouseion 2025/08/28 09:37

阿部寛とか室伏広治(ハーフ)とかサッカーの鈴木武蔵(ハーフ)みたいに彫りが深いと言われるよな。純粋な日本人の血で外国人扱いされるのは阿部寛くらいか。

11: iwiwtwy 2025/08/28 09:46

新大阪駅の象印銀白弁当好き。

12: kaminashiko 2025/08/28 09:57

ああこの人か、、終了

13: firststar_hateno 2025/08/28 10:00

阿部寛さん、古代ローマからのタイムトラベラーに見えますの?素敵な誤解ですわね!

14: dusttrail 2025/08/28 10:07

この人の投稿ではないけど、台湾から来た人が北海道新幹線ポスターのサンドウィッチマン見て「日本は男性カップルをこういうポスターに起用しているオープンな国だ」という感想を持った、という話はすき。

15: osya3 2025/08/28 10:07

嘘がどんどんと雑になってる。正直昔はこの人のツイートを信じてたんだけどそれらも実は嘘だったのかな。

16: J_J_R 2025/08/28 10:38

アルトゥルさん、Xではバズネタ投稿してめちゃはしゃいでるイメージだけど、バルト館に行って実物と会ったら物静かで落ち着いた人で思ってたのと違った。

17: AKIMOTO 2025/08/28 10:49

有名人でなくても日本の広告って外国人モデル率が高いのでは

18: y-pak 2025/08/28 10:57

典型的な嘘松構文欲張りセットやめろ

19: dgwingtong 2025/08/28 11:35

江戸時代にもこういう人いたんですかね~

20: greenbuddha138 2025/08/28 11:38

見た目で国籍を見定めようというのが短慮

21: pwatermark 2025/08/28 11:41

自分がその「外国人」であるというオチ?あんまり面白くないな

22: otchy210 2025/08/28 12:00

ガチの人に言わすとさほどそうは見えないって聞いたことある。日本人だって、フランス人とドイツ人とイギリス人を大して見分けられてないわけだしね。彼らが中国人と韓国人と日本人を見分けられないように。

23: triceratoppo 2025/08/28 12:00

何回見ても感覚で"ゆめす"って読んじゃう。その後に理性で"ゆめしま"だと心の中で言い直す。

24: uunfo 2025/08/28 12:03

とうに愛国芸外国人の1人でしょ

25: srgy 2025/08/28 12:06

ていうか 4月にもほぼ同じ内容のポストしてるじゃん、この人…。 https://www.oricon.co.jp/news/2382207/full/

26: htnma108 2025/08/28 12:16

あったとしてルーツはどこかくらいまでだと思う

27: q-Anomaly 2025/08/28 12:18

ネタにマジレスですが、パビリオンの一般スタッフはアルトゥルさんと同様、在日外国人の皆さんなので当然みんなわかった上ではしゃいでいます。反応している人も。(ずっと万博スタッフの話をしている)

28: lady_joker 2025/08/28 12:22

TogetterはPosfieにまとまったものから編集部が厳選して選んでいるはずなんだが、本当にセンスが悪い

29: laislanopira 2025/08/28 12:28

騒いでいるスタッフを見せてほしい

30: kageyomi 2025/08/28 12:42

"日本人には見えないよねぇ"阿部寛を褒めている文章だが、怖さもある。あいつは日本人じゃないと紙一重に見えるね

31: since1913 2025/08/28 12:42

この分野では平井堅が一番だと思うんだけどなあ。阿部寛は濃ゆくてかっこいいけど彫は言うほど深くない。平井堅はもうごっつごっつしてる。でも、歌う声は綺麗。

32: haatenax 2025/08/28 12:45

というか外国人モデルは米の広告に起用されないルールなんて無いし

33: politru 2025/08/28 13:14

どこかのYouTubeで、「外国人が日本を褒めたり中国を褒めたり、他国を褒めるインフルエンサー業務がある」っていうのを見て、そういうビジネスを専門にやってる人がいるんだなと思ってる

34: bad-movie-guy 2025/08/28 13:32

もうね

35: algot 2025/08/28 13:47

「カモ候補の日本人」を探す時はとりあえずここと前澤友作の金配りのリプ欄から選んでそう

36: Aion_0913 2025/08/28 13:54

流石に阿部寛ちゃんとアジア人の顔してるわよ。嘘松なのバレバレでしょ

37: I000i000I 2025/08/28 14:23

さすがにそれは、、、ちゃんとアジア人に見えるのでは

38: white_rose 2025/08/28 15:12

また中の人日本人のこいつか。嘘松じゃないの?古代ローマ人なんてローカル映画知るわけないでしよ。

39: kitassandro 2025/08/28 15:42

わりとかなりの「アジア人顔」ってのは置いといて、そもそも顔とか見かけでどこの国かとか言い出す人はやばい人でしかないです。白人じゃなかったらアメリカ人じゃないとかそういうレベルです。