学び

声に出して読みたい日本語

1: JRDMAJTOE 2025/08/25 10:26

峰中(ブチュー)

2: bogi745 2025/08/25 11:15

美茶 びちゃああああ(なけなしのお金で買った高いお茶をこぼした時にどうぞ)

3: Palantir 2025/08/25 12:07

波浪(Hello)みたいのもすき

4: gomisute44 2025/08/25 12:13

「書影」って単語を見るたびに「ショエ〜〜!」ってなる

5: punychan 2025/08/25 12:18

機影

6: shinonomen 2025/08/25 12:18

愚者 ぐしゃ~~~/ 土管 ドカン!

7: akagiharu 2025/08/25 12:19

さみだれ 今年は梅雨がほぼなくて残念。梅雨より語感よいよね

8: flirt774 2025/08/25 12:19

出張はシュッチョーという響きが好き。ゃゅょは気持ちがいい。東京特許許可局も響きの良さで受け継がれてる気がする

9: tienoti 2025/08/25 12:20

結果発表 (司会:浜田雅功)

10: catan_coton 2025/08/25 12:25

なんで実写版こち亀から選んだんだよ…俺は一回「こち亀の時間だぁ〜〜〜(クソデカボイス)」をやってはみたいかな

11: rnix 2025/08/25 12:53

やあまあおおかああ

12: AKIMOTO 2025/08/25 12:54

論理(ロンリー)

13: kurotsuraherasagi 2025/08/25 13:05

某外国人俳優が「『郵便局』は口の動きが面白くて好き」と言っててなるほどと思ったので、たまに思い出しては呟いてみている

14: m_yanagisawa 2025/08/25 13:05

不肖私は大学時代に数学科に在籍したのですが、たしかガロア理論の講座で教授の使った用語に教室中で笑いが起こりました。数学科の授業にしては非常に稀なことでした。その用語は可換環(かかんかん)

15: mazmot 2025/08/25 13:10

嫉妬(shit!

16: el-condor 2025/08/25 13:12

熱中症……は読んで欲しい方か

17: koujisasamiya 2025/08/25 13:12

落球 ラッキュウ!(ふ〇っきゅーのイントネーションで)

18: iyashi33 2025/08/25 13:13

肺胞(ハイホー)

19: dollarss 2025/08/25 13:29

墾田永年私財法ォ~!が無いのは納得行かねぇ

20: ko_kanagawa 2025/08/25 13:33

ゲリラ豪雨にざっくり相当する日本語として「驟雨」があるという指摘をどっかでみて、それはそっちのほうがいいかんじすんね?とおもってときどき言っている

21: sqrt 2025/08/25 13:39

御中(ウォンチュウ!

22: tmpo 2025/08/25 13:39

失地騎士(チッチキチー)

23: Shinwiki 2025/08/25 13:42

運賃 運行💩

24: tomiyai 2025/08/25 13:42

「伊藤」「よう加藤」

25: gonai 2025/08/25 13:53

魔王~♪

26: pokonyan7777 2025/08/25 13:55

旧中山道(いちにちじゅうやまみち)

27: repunit 2025/08/25 13:59

雨氷

28: tomoP 2025/08/25 14:04

土砂(どしゃー)

29: gimonfu_usr 2025/08/25 14:12

(調べたんだけど、音訓がニャの常用漢字は「若」だけなんだぜ🐈‍⬛)

30: Aodrey 2025/08/25 14:15

「クジラ見つけたら言ってよ。僕がホエールから。戦いに挑むからマッコウから。ホゲーって」

31: casm 2025/08/25 14:15

不惑

32: suno88 2025/08/25 14:16

NGO (非政府組織)を見るたびに、脳内で「ンゴ」と発音している。NPO (非営利組織)を見れば「ンポッ」という音が聞こえる。

33: PrivateIntMain 2025/08/25 14:26

魚粉と言わせたい

34: denimn 2025/08/25 14:29

ズボンを仏語風に「ジュッポ〜ン」というのにハマってます

35: takashi_m17 2025/08/25 14:29

こら~~~~~!なにやってだ~~~~~~~~!!なにやってだ~~!

36: vovchan 2025/08/25 14:35

長襦袢(ナガジュバーン)

37: allezvous 2025/08/25 14:41

刑法の行為無価値・結果無価値論の無価値を反価値と言い換えるのは関西圏の大学でよくあることらしいんだけど、刑法総論の講義でハンカチハンカチ言うから頭の中でハンカチ落としが始まることがしばしばあった

38: Baybridge 2025/08/25 14:49

捕鯨は、こち亀TVドラマ版で、主演の香取が劇中で「ほげえええええ」と叫んだことが発祥なので比較的新しい言葉。

39: trashcan 2025/08/25 15:07

記者 キシャァッ

40: htnma108 2025/08/25 15:08

全部両津?

41: kuzudokuzu 2025/08/25 15:22

「ぶちょぉぉ」がシンプルに、いきなりゾンビアポカリプスが始まって会社から社員みんな逃げ出し、部下がゾンビに襲われて部長が身動きできなくなる中、部下が生きながらに食われて絞り出す怨嗟にしか見えない。

42: repon 2025/08/25 15:23

クソが

43: KYOSYO 2025/08/25 15:24

やっぱこれかな  http://hokutosite.com/sakuhin/gensaku/hokuto/hokuto-anime-danmatuma.html ついでのウボァー

44: coluli 2025/08/25 15:41

ゴビュー。

45: circled 2025/08/25 15:51

ロックバンドやってた爺さんの遺影(イェーイ!) ← こういうこと?

46: ayumun 2025/08/25 15:55

打て てぇー!!

47: attsuri 2025/08/25 16:12

聖夜 セイ、ヤー!

48: sweetestsavage 2025/08/25 16:14

遺影

49: oyamissa 2025/08/25 16:18

墾田永年私財法とかそういうのかと思ったら違った

50: yamazakicker 2025/08/25 16:18

宿直(シュクチョク)がリズミカルで好き たぶん空耳アワーのせい

51: vala4315 2025/08/25 16:26

度し難い

52: Nunocky 2025/08/25 16:36

衆議院ギィィィん!!

53: megane1972 2025/08/25 17:03

ノロウィルスにやられたとき、声ではないけど、口から「吐瀉(トシャー)」って音が出たよ。

54: ttkazuma 2025/08/25 17:06

兀兀(パッ...)

55: nonstandardlife 2025/08/25 17:12

符合 フゴー(鼻から抜ける感じで)

56: Hamachiya2 2025/08/25 17:18

いらっ射精〜!かな?

57: masahiror 2025/08/25 17:25

えっこれ香取版こち亀縛りじゃないの?

58: hogetax 2025/08/25 17:32

阿鼻叫喚 あえんびえん

59: gryphon 2025/08/25 17:41

「ホゲ〜ッ!」大全(追記あり) - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~ https://washburn1975.hatenablog.com/entry/20101016

60: gomikakuzusama 2025/08/25 18:03

遮音(シャオッッッ!!!)

61: uiahi 2025/08/25 18:12

鼻炎

62: jinkaishitsu 2025/08/25 18:13

漁業 → ギョギョー!

63: duckt 2025/08/25 18:36

三つ目おかしいだろ?

64: erakura 2025/08/25 18:42

部費(ブヒッ)

65: hatebu_ai 2025/08/25 19:06

兎歩愛(ウボァ-)!

66: wdnsdy 2025/08/25 19:09

塀(ヘイ)

67: guru_guru 2025/08/25 19:15

仏法僧! ブッポーソーーー!!!

68: tonkas 2025/08/25 19:30

ぎゃーてーぎゃーてー

69: mekarabeam 2025/08/25 19:33

金玉キラキラ金曜日

70: mitz_008 2025/08/25 19:34

飛影(ひぇぇぇぇ)

71: restroom 2025/08/25 19:35

ブケショハット(武家諸法度)

72: rs-mt 2025/08/25 19:37

声に出して読みたい日本語 「男って幾つになっても子供よね〜」とパートナーから言われたら「お小遣い頂戴」「子供が小遣い欲しがるのは当たり前」と言い返す。最も、The boys will be boysという表現があり、語源は英語?

73: DellG3 2025/08/25 19:50

明かりをつけましょボン・ヴォリーニ(by 施川ユウキ)

74: worpe 2025/08/25 19:58

声に出したい日本語は「墾田永年私財法」やろ!

75: oreuji 2025/08/25 20:00

固有名詞ですまないが関西電気保安協会(かんさい♪でんきほ〜あんきょ〜かい♪)

76: rlight 2025/08/25 20:00

行脚 あんぎゃあああああ

77: typographicalerror 2025/08/25 20:07

垢穢

78: wa_oga 2025/08/25 20:13

こち亀かな?

79: tkm3000 2025/08/25 20:34

こち亀乙

80: kou-qana 2025/08/25 20:48

安倍氏! /昔、「ひっつくパンツかくっつくパンツかはっつくパンツかムカつくパンツか」と早口で言うとボイパになるってネタがあった

81: jacoyutorius 2025/08/25 21:00

六波羅探題とかそういうのかと思ったら。。

82: kanimaster 2025/08/25 21:24

起床!

83: tohokuaiki 2025/08/25 21:32

ダァ シエリイェス

84: perfectspell 2025/08/25 21:42

「じゅーどー」とか「カンフー」とか対面で叫び合う漫画なんだっけ?。

85: Machautumn 2025/08/25 21:46

遺影!

86: Dai44 2025/08/25 21:50

演題〜嫌〜will always love 湯〜

87: urd0401 2025/08/25 21:54

のっぴきならない

88: korimakio 2025/08/25 22:16

「気合いの入った魚!」『エイ!』「気合いの入った数字!」『トオ!』「気合いの入ったカー用品!」『ウォッシャー!』

89: ryabu363 2025/08/25 23:13

あっー!

90: yajul_q 2025/08/25 23:17

ジョージ・マッケンジー

91: JA8XOH 2025/08/25 23:30

「お羨ましい」は何故か「おおまらやらしい」になってしまう。声に出したことはないが。

92: Southend 2025/08/25 23:57

図工(ズコ)ー!

93: mr_yamada 2025/08/26 00:04

空芯菜

94: Rambutan 2025/08/26 00:14

朝倉 あーさーくーらー!

95: cs133 2025/08/26 00:14

手持ち無沙汰(てもちぶたさん)

96: sovereignglue 2025/08/26 00:14

宇呂惔潴(うろやけぬま)だよね

97: u1205040 2025/08/26 00:58

クックドゥードゥルドゥー

98: mobanama 2025/08/26 09:31

声に出して読みたい日本語と言ったら「墾田永年私財法」だろ//もろかぶりあったw