学び

三上悠亜が警告、開示請求「動いてます」「お金ないですって言うなら軽率な発言やめましょう」 - 芸能 : 日刊スポーツ

1: sangping 2025/08/03 20:52

ノーコメント(保身)

2: mobile_neko 2025/08/03 20:56

まあ、公然と侮辱的な発言した人はさすがに覚悟の上だろうとは思うのよね。その発言に乗った人は早めにごめんなさいした方が良いとは思う。

3: Hige2323 2025/08/03 21:00

そらまあ今時なら普通にやるよね/開示請求緩くなってるのにアホやろ

4: mouseion 2025/08/03 21:03

謝罪より発言の責任を取らせないとな。結局謝ってもその場限りなのはスマイリーキクチさんの誹謗中傷問題の犯人たちを見ても明らかで謝罪すれば終われば警察も弁護士もいらん訳であまりにもしつこいから裁きが必要。

5: ykhmfst2012 2025/08/03 21:03

当然の反応だし当然の権利。"表現の自由"は法律を超えられないので名誉毀損、中傷、侮辱、その他違法行為の免罪符にはならない。本件100%お気持ち(或いはインプレ稼ぎ)で公益性が認められる余地もない。

6: ni_ls 2025/08/03 21:04

この人まえからガンガン開示請求してたからね。よくやるよ…って思ってた

7: tomokofun 2025/08/03 21:04

フェミは開示請求されないw

8: tamtam3 2025/08/03 21:07

あの暇空茜もネットの暴言で前科がついたし、前例が出来たことで、今後はネット上の暴言は民事訴訟だけでなく刑事罰も十分ありえる状態。あんなド直球の差別発言しておいて逃げきれるとは、私は思わないよ……

9: ripple_zzz 2025/08/03 21:12

どんどんやったれ

10: ultimatebreak 2025/08/03 21:13

この人三上コインとかいうスキャムやっちゃってるからなあ擁護できない

11: ywdc 2025/08/03 21:17

アホな連中に乗せられるのも相当だな。わざわざ本人へ言いに行く事なのか?

12: cha16 2025/08/03 21:19

あのバカ女を最初にどうにかしてやるのがスジでしょう。

13: doko 2025/08/03 21:19

そりゃそうだよね

14: hatebu_admin 2025/08/03 21:19

そんな金は無い、自分は病気だから払えない、ムシャクシャしていた今は反省している、が三大言い訳ってのはよく聞くやね

15: hesopenn 2025/08/03 21:21

名誉棄損、侮辱の罪に問えないレベルの発言(暴言)に対して開示請求をすることで発言を抑止する、という発想は好きじゃない。

16: nost0nost 2025/08/03 21:23

ライン超えた奴多そうだな

17: augsUK 2025/08/03 21:27

最初に仕掛けたのもインフルエンサー志望な感じだったから、まさか覚悟の上だろう。そこにぶら下がった多数こそライン越えだっただろうけど。

18: straychef 2025/08/03 21:28

ネット見なければいいのでは? 特に芸能人は

19: tienoti 2025/08/03 21:28

差別って強い言葉で黙らせる人達。この程度の嫌悪感表明だけで、表現規制派が騒ぎで潰そうとするスラップ訴訟みたいな開示請求は乱用と思う。タレントやっていく以上、抱かれたくない芸人と同扱いでも仕方ないのでは

20: keren71 2025/08/03 21:33

今更、ボートレースの衣装だったんだ!

21: udofukui 2025/08/03 21:34

スラップ訴訟匂わせはダメだろ…。もう終わってるな。

23: nani-ittenda 2025/08/03 21:35

「スラップ訴訟みたいな開示請求は乱用と思うけど」スラップ訴訟は勝訴の見込みなく妨害目的にするもののことで、これは名誉棄損や誹謗中傷へのごく普通の訴訟だと思うよ…。あと乱用かどうかは裁判所が判断するよ。

24: tnvusjgoohdbzj 2025/08/03 21:36

石を投げて良いのはお金ある奴だけ

25: restroom 2025/08/03 21:37

誰に対して開示請求しているか分からないので、憶測は危ないかも。

26: wantan2022 2025/08/03 21:37

スラップだろうがなんだろうが、度を過ぎた言葉使えば反撃されるのは当たり前としか。ちゃんと相手が目の前に居ても言えるような言葉遣いをしましょうねってガキでも分かる道徳の話なんだよね。

27: masm 2025/08/03 21:40

世の中、お金なんだなぁ “「お金ないですって言うなら軽率な発言やめましょう」”

28: shields-pikes 2025/08/03 21:40

開示請求されるって、そんなに怖いのかね? SNSは基本すべて実名でやってるから、その辺の感覚がさっぱりわからん。内容証明とか何の脅しにもならないし、訴状が届いても淡々と弁護士に依頼すればいいだけなのに。

29: narwhal 2025/08/03 21:41

「皆様からこの人開示請求した方がいいですよって教えてくれるけど、大体何も言わずにこちらも動いてます!ありがとうございます」

30: tomiyai 2025/08/03 21:41

ネガティブコメント全部に開示請求してたらスラップ言われるのもわかるが、ラインを越えてる誹謗中傷があるなら何件あっても当然に開示請求できるべきだし、ラインを越えているかどうかは裁判所が判断するだろう。

31: roirrawedoc 2025/08/03 21:42

いいぞ

32: noxpIz 2025/08/03 21:44

そもそもAV業界がいろんな職業を名誉毀損してるだろって意見には少し納得してしまった

33: asagarei 2025/08/03 21:46

ネットで発信する人は「しょせん他人事ですから」という漫画を読んでおいた方が良いと思う。開示請求されて強制執行を受けるとどうなるか、疑似体験できるよ

34: a-a_a1a 2025/08/03 21:47

発言権は金で買えるってことでもあるよね。いやあ、美しい社会は節度ある人間だけが住めるってよく分かりますね。ゴミに権利なんて早いわ。

35: by-king 2025/08/03 21:47

まあ、そうなるよね

36: manateen 2025/08/03 21:48

あっちも整形女とか差別女とかクソ女とかさんざん侮辱されてたと思うので、両陣営とも搾り取られるべし(ブコメや匿名ダイアリーも)

37: sirobu 2025/08/03 21:49

金があれば石を投げても良いように読めてそれはそれでどうなん……

38: m7g6s 2025/08/03 21:51

衣装は企画側が用意したんだろうし、この女にはなんとも思ってなかったが、こういうことドヤ顔で言う人なんだな。どっちもどっち/「あのバカ女」だってさ。直球の侮辱だね/ミカミコインって詐欺じゃないのこれ?

39: yonyon24 2025/08/03 21:51

この人が開示の警告した人のツイート見たが、単なる個人の価値観の好き嫌いの範疇で、こんなんで開示匂わせても自分の”いい”性格喧伝してるだけだよなあとしか。

40: baseb 2025/08/03 21:53

Xのアンフェサーの姫って感じやねえ。まあXで頑張ってくれや

41: wxitizi 2025/08/03 21:54

開示命令→裁判、ではなく開示命令→示談、が基本ルート(請求された側に勝ち目が無いケースはともかく、裁判負担が重いケースもあろう)になってるっぽい現在、ゆるゆるの開示命令は妥当なのかには疑問もあるけどね

42: parrying 2025/08/03 21:55

青バッジのビジネス誹謗中傷って経費で落ちるんやろか

43: ardarim 2025/08/03 21:59

違法行為は粛々と法的措置でいいと思う。

44: table 2025/08/03 22:00

正直なところ判例作って欲しい。

45: slkby 2025/08/03 22:01

金が残機になるのズルい

46: munioka303 2025/08/03 22:02

自分のお気持ちがぐっと動いたときになんかわからんインターネッツ上に自分が匿名だと思い込んで吐き出さないといられない人種ももはや病気だよね いやそこ駅前だぞ?だいじょび?っていう

47: mnnn 2025/08/03 22:06

この件の話じゃないけど、わざとライン越えさせて賠償金せしめるビジネスがそろそろ台頭してきそうで

48: perfectspell 2025/08/03 22:06

学び。

49: vkgofboston 2025/08/03 22:08

金で身体売るんだから金の絡む話なら訴訟でも何でもするでしょうな。/私に送って欲しい人もいるみたいだから来た時のために発言を保存しときゃいいのかね?

50: chiguhagu-chan 2025/08/03 22:11

はてブからも上位3名くらいでいいからしばきあげて欲しい

51: ustar 2025/08/03 22:12

皆様からこの人開示請求した方がいいですよって教えてくれる←これはこれで悪意しか感じない

52: fkick 2025/08/03 22:14

徹底的にやったれ。元AV嬢は差別されるべきとか平然と言ってる奴いるからな/誰かを見下す感情の制限はできないけれど、誹謗中傷や人格否定をしていいわけでもない。あの人嫌い=殴っていいにはならんのだ。当然だが

53: aya_momo 2025/08/03 22:16

ネットで安易な発言はやめましょう。2chを野放しにしたからこうなっている。

54: cl-gaku 2025/08/03 22:21

そらそうよ

55: akinyon1121 2025/08/03 22:22

鍵垢のインフルエンサーって斬新だなぁ(元ツイの人)

56: kiyo_hiko 2025/08/03 22:27

金は力。金の力でなぎ倒していくのかっこいい…!

57: chinu48cm 2025/08/03 22:29

賛否による訴訟ではなく、便乗したひどい侮辱があったのだろうなと

58: kanata0120 2025/08/03 22:31

何というか「貧すれば鈍する」なのか「鈍すれば貧する」どっちなんだろうね。

59: mr_yamada 2025/08/03 22:32

擁護派の人はこの行動批判したりしないのかしら

60: sushisashimisushisashimi 2025/08/03 22:33

元のスレ主じゃない誰かなのこれ

61: hom_functor 2025/08/03 22:35

ブクマカも何人か訴えられたほうがいいな/ この期に及んで追い誹謗中傷してるブクマカ、失うものがない無敵の人なんだろう

62: strange 2025/08/03 22:36

同じような誹謗中傷を繰り返す人間には懲罰的に加算できるようにすれば、金を持っているからといって何度も誹謗中傷を繰り返せなくなるな。

63: doroyamada 2025/08/03 22:37

最初の投稿した人じゃなくって便乗してエスカレートした人が対象なんだろうな。

64: zenkamono 2025/08/03 22:39

はてフェミチンポ騎士「俺は女性の気持ちに寄り添っただけなのに…アンフェの開示請求は女性差別!!」

65: hiruhikoando 2025/08/03 22:43

もしかして業界そのものが変わるかもしれんな。家族挙式披露宴なしへと流れが変わると。

66: natumeuashi 2025/08/03 22:45

結局あれは本人も事前に承諾してないし、貸衣装屋も寝耳に水で、競艇の偉い人らの私情が暴走した感じだったのかな?中小企業の依頼じゃないんだから、普通は事前に何着るとか契約時に打ち合わせすると思うんだけど。

67: qq3 2025/08/03 22:45

三上悠亜は貸衣装着ただけで、完全に巻き込まれ事故だからね…。このせいでおそらく本人がやりたいであろう表での仕事はかなり減るだろうし損害デカそう。

68: kappa99999 2025/08/03 22:49

Xでの発端の人は、最悪とか性器配信女とかさんざん書き散らしてたが、それよりもっとひどい誹謗中傷した人がいるってこと?なんか発狂してる人がいるけどこの件に男がどうとか女がどうとか関係ないと思うんだけど…

69: queeuq 2025/08/03 22:52

「スラップ訴訟匂わせ」ってブコメに笑ってしまった。せめて訴訟匂わせだろ/ブコメもxもtogetterのコメも酷いの山ほどあったし割には合わないだろうけどやっていってほしい

70: Hidemonster 2025/08/03 22:54

損害賠償等の債務が履行されるか不透明なのに訴訟提起して判例蓄積につなげようということなら歓迎。

71: kenjou 2025/08/03 22:56

Xでこの件の話題を見ていたら差別して何が悪いの? みたいに言ってる人たちがいてドン引きした。そういう意識を持つ人がいるのはわかるけど、SNSで堂々と言っちゃう感覚に対して。

72: o2k-ken1 2025/08/03 22:56

当たり前のこと、月々2~3千円で弁護士保険入れて、訴える方は弁護士費用なんて先述の保険代しかかからねーんだから簡単に訴訟されると思って行動しろよ

73: nP8Fhx3T 2025/08/03 23:00

ブコメ見てると他人を公然と侮辱する事がどう言う事かいまだに分かっていない人が結構いるよね。

74: sippo_des 2025/08/03 23:00

仕事もなくなるんじゃない しらんが。

75: slovary9898 2025/08/03 23:01

正直なところ反社との関係が疑われる業界からの開示請求って滅茶苦茶怖いね

76: hecaton55 2025/08/03 23:02

当たり前の行動

77: YUKI14 2025/08/03 23:06

いい話だな〜、匿名だろうと他人を公然と侮辱すれば殴り返される

78: atsushieno 2025/08/03 23:09

訴訟権の乱用の是非はそれを判断することに法律上の効果がある場合にしか行われず、被告が濫訴について抗弁してかつ原告の勝訴にならない限りは判断が示されない、というのが一般的だろう(判断することも可能だが)

79: gnta 2025/08/03 23:10

「ブライダル撮影専門店オリジナルのウエディングドレスを着て」「それがウェディングのものとは知りませんでした」は流石に無理があるとは思うけど、誹謗中傷には毅然とした態度で立ち向かって欲しい

80: lettuce0831 2025/08/03 23:12

女(特に一定以上の年齢層)のAV女優嫌いは異常。女の敵は女

81: FreeCatWork 2025/08/03 23:17

開示請求、進んでるにゃ!お金ないなら、悪口はやめるにゃ!猫パンチしちゃうぞ、にゃ!

82: TakamoriTarou 2025/08/03 23:17

お疲れさまです

83: hiroyuki1983 2025/08/03 23:17

普通に地裁で請求棄却されるレベルだと思う。受忍限度の範囲内の言説だと思う。示談金が100万とか超えるようなら示談には応じずに提訴されたら弁護士雇って応訴した方が安く済むパターンでは

84: oyamissa 2025/08/03 23:21

なんで女の敵は女みたいな話になるんだよ

85: vndn 2025/08/03 23:24

まあネットに繋がれるくらいの金はあるんだろうし

86: lapdoglab 2025/08/03 23:26

開示請求した方がいいです!がんばれー

87: crawd 2025/08/03 23:27

まーたやってるよ何も悪い事してない女性を意味不明な論説で吊し上げる帰りの会的なヤツ/馬鹿な男達も居ただろが事の発端と同様の声だけは大きい少数のツイフェミが主に同調して中傷してたんだろなどうせ

88: Tora2013 2025/08/03 23:32

顔も身体も弄って過去を無かったことに出来ず今更気にして金の力だけ頼って赤の他人を晒しあげの報復スラップか。肉屋は心も身体も穢ならしいね

89: gaikichi 2025/08/03 23:36

恒心教は全員がこれw毎年大量に裁判沙汰になってるのに懲りる者はなく、もっと悪例として外部世間に認知されるべき

90: atjolove 2025/08/03 23:38

ネット上の開示請求・名誉毀損は基本的に赤字なので、お金ある人しかできないんだよね。法改正求む

91: crimson_diamond 2025/08/03 23:42

自助しか勝たん。皆、口だけで共助しないし、公助など望むべくもない。自助100%にしろなんて極論は誰も言っていないが、自分だけが最後まで自分を裏切らずに助けてくれるのだから、自助が最強だね。

92: rulir 2025/08/03 23:43

ここにも酷いコメがちらほらあるな。訴えられて良いと思う。相手が特定の属性だったら自分が正義でネット上で(人格・尊厳否定レベルで)何言っても良いって感覚はどこから来るんだろうなぁ。理解し難い

93: masudasman 2025/08/03 23:44

余りにも当然。/こうして当事者の方が動いてくれる事で、今後類似の事例も起きにくくなるし、今回差別発言をしたり擁護していた人達も自身の言動を何割かは見直してくれると思う(そうあって欲しい・・・)

94: akinonika 2025/08/03 23:46

「三上も大変だな」と思う一方「自ら引き寄せた災いかも」と、半々くらいの印象

95: orisaku 2025/08/03 23:46

三上悠亜がカネカネ言ってると揶揄するブコメが結構あるが、どういう心情なのか分からんな。命も名誉もなんもかんも全ては最終的にカネで評価されるんだよ。本当に分からんのか。子供か。

96: takanagi1225 2025/08/03 23:46

あ~らら、この件ドレスオーナーだけが悪者なのになぜこっちを叩いてしまうのか。そして女のAV女優嫌いは異常ってブコメ、本気で言ってるとしたら頭お花畑としか言いようがない。なぜ好きになると思った?

97: death6coin 2025/08/03 23:47

マガジンのドリームジャンボガールが現実との嫌なシンクロをしているなぁ

98: sobatech 2025/08/03 23:52

別にいいじゃんカネあんだから

99: thxht 2025/08/03 23:52

これは普通に応援する。神原弁護士にも伊藤詩織氏にもカンパしてるので。

100: yonao205 2025/08/03 23:52

“時開示請求した方たちは、ほぼお金持ってない方でした” Xがいかに貧乏人のタチの悪い娯楽になってるかという話でもある。

101: nibo-c 2025/08/03 23:58

ガンガンいこうぜ

102: y-wood 2025/08/04 00:00

きちんと損害賠償を勝ち取ってください、投稿者もその賛同者もそれは馬鹿(違法)で酷かった。賠償の額とかではなく、違法行為を追求して欲しい。

103: umarukun 2025/08/04 00:03

まぁ金持ってる人は金にならない訴訟だってできるからなぁ。そりゃそうだろって話。

104: red_kawa5373 2025/08/04 00:06

id:takanagi1225 誰も「AV女優を好きになれ」なんて言ってないのだが。嫌いなのは自由。ただ、「うわAV女優が着た服なんて最悪」と、本人にも伝わるように全世界に向けて発言したなら、それ相応の報いがあるってだけ。

105: sekiryo 2025/08/04 00:10

暇空関係もいつメンがクソミソに言っとるけどはてブのID持ってて訴訟に抵抗がなくよく訴えてる人間相手を避けもせずよく罵倒言えるな何も考えてな…無敵の人だなとは思って見てる。

106: nekoluna 2025/08/04 00:14

お金の無い人には表現の自由は無いわかります

107: shoh8 2025/08/04 00:15

SNSを使った公開侮辱だからな。さもありなん

108: nowa_s 2025/08/04 00:18

三上氏に向けた言葉が誹謗中傷レベルになってたら当然のことだし、逆に発端の人もかなりの誹謗中傷や侮辱を受けてたようなので、双方向で言葉の刃を飛ばしてた人らは大人しく報いを待ってればいいんじゃないすかね。

109: takeishi 2025/08/04 00:18

法的には元AV女優が着たウエディングドレスは着たくない、と主張する事もアウトにできそうかな?誰を訴えるかは不明だけど

110: srng 2025/08/04 00:22

いくらでもライン越え見つかるだろうしボーナスタイム

111: todomadrid 2025/08/04 00:23

元のウェディングフォトの人を開示請求した、とは明言してないけど、それ前提なの?あの発言で開示されるか微妙じゃ?「こうして言われるのも覚悟の上」って本人の方が冷静。尻馬にのって罵倒してる人こそ大丈夫?

112: xqu 2025/08/04 00:24

AV女優自体を非難する書き込みは、はてブではほぼ見かけなかったが、Xではいくつかがバズっていたな / なぜかAV女優好きなブクマカが未だ批判を差別扱いしているが、不適切な宣伝効果自体への批判に開示請求は通らんぞ

113: kalmalogy 2025/08/04 00:25

露骨な差別、それもケガレ思想的な最悪の部類なので徹底的にやってほしいよ、本当に

114: poko_pen 2025/08/04 00:26

最初の女性は当然のように暴走して「性器配信女」って言ってたからな https://x.com/zyakudan_lonely/status/1950180487936246007 「性器を全世界に公開している女が」とも言ってるので余裕でアウトだ

115: shinobue679fbea 2025/08/04 00:29

「開示請求されるんですか?女なんですけど、、」vs「誹謗中傷されるんですか?女なんですけど、、、」ファイッ!!

116: dltlt 2025/08/04 00:34

「それがウェディングのものとは知りませんでした」は、イベント開催者から渡される前のことでは。|もう辞めてて、特定の出演作のプロモーションでもないなら、開催者は何故ウエディングドレスを選んだのだろう?

117: Yagokoro 2025/08/04 00:36

カスには民事刑事、両方でやって欲しいもの

118: deamu 2025/08/04 00:36

最初の火付け人は案の定、鍵垢化したのか。何というかあの手の連中、本当に行動がテンプレ化してるなあ…

119: kuroi122 2025/08/04 00:37

用意された衣装着ただけなのにね

120: popoi 2025/08/04 00:41

開示請求については,前回も今回も,余程アレな発言の者に関し行われるのでは。精査はしてないが。スマイリーキクチ氏や某弁護士氏などの件しかり,無思考に犯罪的な発言をやらかすのが居るのであろう。#差別 #炎上

121: iiko_1115 2025/08/04 00:44

まぁ請求する権利はあるよなぁ

122: ermda 2025/08/04 00:49

はてブもお願いします

123: gnoname 2025/08/04 00:54

これ豆知識だが動くは脅迫罪にならない程度の言葉選びというか遊びをしてる場合がほとんどなので8割動かない経験上。と言うか仮想通貨件で被害者集めてカウンター食らってクロスカウンター状態になりそう

124: udonj 2025/08/04 00:54

(^o^)ノ<つぶせー

125: arisane 2025/08/04 01:01

ドレスの愚痴を書いた最初のツイートはまぁお気持ちの範囲内としても性器配信女はライン超えた感じするな。明らかに侮辱のニュアンスで使ってるだろうし。

126: uokada 2025/08/04 01:06

ゴメンですむわけ無いんだよな。そら公然で誹謗中傷まがいの事したら反撃されるよ

127: unpaku 2025/08/04 01:13

ボートレースとAVがキーワードらしい展開になってきやがったぜ!

128: murlock 2025/08/04 01:38

女性からの支持が厚くて広告起用されるインフルエンサーに対して女を敵に回してどうするってしたり顔で憤慨してる女が一番滑稽。CA4LAコラボ炎上時から何も成長してない→https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@rolence4545/p/4gnNgOA

129: inks 2025/08/04 02:10

オーダーメイドせずに、意固地にセコく貸衣装にこだわる差別主義女に金なんてあるのか?知らんけど。

130: usi4444 2025/08/04 02:20

どういう理屈で元コメを名誉棄損で訴えるのだろうか。AVは看護師、保育士、教師等を侮辱し続けているし、性風俗業給付金除外は合憲だった。

131: oisux 2025/08/04 02:32

普通は好きじゃなくても誹謗中傷のラインが見えなくなるほど嫌いでもないのでは>なぜ好きになると思った?

132: yoyogisan 2025/08/04 02:32

調子に乗っちゃうと身を滅ぼすときあるよね~ネットでは冷静でいようっと

133: hana2512 2025/08/04 02:43

流れ的には元のツイート主ではなく便乗して誹謗中傷してきた他のツイートを開示するように思えるけど。

134: cinq_na 2025/08/04 03:19

普段から攻撃されやすい属性なのも分かるが、開示請求を錦の御旗のように使ってる感じもして手放しでは賛同出来ない。この件に関しては、登場人物全員が負けムーブになっちゃた気が。

135: PJ_purejam 2025/08/04 03:20

公の場で公然と他人を侮蔑する人間には相応の報いを。

136: itigo-daihuku 2025/08/04 03:33

開示請求すると無職や生活保護が多いとの話があるが、それを見て「ざまぁみろ」で片付けるのは気持ちが良いが貧困の影響について考えたい所。現代の貧困とSNSによる効果で良識の改竄が凄まじい所まで来てるのでは?

137: Ves 2025/08/04 03:35

SLAP訴訟の単語が広まって全然違う意味になっている。普通に訴えが通るなら正当な訴訟。SLAP訴訟は勝てなくても弁護士雇う費用とか対応する時間掛けさせて負担を掛ける訴訟。だから例えば武富士とかの大企業がやった。

138: KoshianX 2025/08/04 03:44

まあそりゃそうなるよなあ、そのために侮辱罪とか強化してきたわけで。